穀物自給率(2002年)の勉強をし ましょう! 1 穀物自給率クイズ 1! 地図上では穀物自給率 を色分けしてあります。1 00%以上の国は何色で 示しているでしょうか? 答え・・・( ) 2 穀物自給率(2002年) 3 クイズ1の答え 正解は あか 4 穀物自給率クイズ2! 穀物自給率上位5カ国の国を赤色の国 12カ国から選び、書いて見ましょう! 答え・・・( ( ( ( ( ) ) ) ) ) 5 穀物自給率( の地域) ドイツ イギリス ロシア カナダ カザフスタン 中国 フランス タイ アメリカ オーストラリア アルゼンチン ウルグアイ 6 クイズ2の答え 正解は次の通りです。 答え・・・ ( ( ( ( ( アルゼンチン オーストラリア カザフスタン フランス ウルグアイ ) ) ) ) ) 7 穀物自給率( の地域) 3位 カザフスタン 200% 4位 フランス 187% 2位 オーストラリア 203% 1位 アルゼンチン 243% 5位 ウルグアイ 8 156% 穀物自給率:まとめ1 赤の地域を1位から12 位順に見てみましょう! 9 穀物自給率( 9位 ドイツ 111% 11位 イギリス 109% の地域、) 8位 ロシア 114% 3位 カザフスタン 200% 7位 カナダ 120% 12位 中国 101% 4位 フランス 187% 6位 タイ 151% 10位 アメリカ 119% 2位 オーストラリア 203% 1位 アルゼンチン 243% 10 5位 ウルグアイ 156% まとめ2 世界的な穀物需要は、発展途上国を中心 とした人口増加にともなって確実に増えて いる。そのような中、世界で穀物自給率が 100%を超える国は、統計のある173国中 で34カ国のみ。地図の赤色の国がそれ以 外の足りない分を補っているのが現状であ る。 中国は数字上101%であるが、増大する 人口に対処する必要にも迫られている。 11 穀物自給率クイズ3! 地図上では穀物自給率を色分けしてあり ます。日本の水色はア~オのどれでしょ う? 答え・・・( ) 12 穀物自給率(2002年) 100%以上 ア イ 75~100%未満 50~75%未満 ウ エ オ 25~50%未満 25%未満 資料なし 13 穀物自給率(2002年) 14 クイズ3の答え 正解は エ 25%未満 15 穀物自給率(2002年)の色分け 100%以上 25~50%未満 75~100%未満 25%未満 50~75%未満 資料なし 16 色別を考えて、穀物自給率について気が ついたこと1つ以上書いてみましょう! 17 18 まとめ2 色のインドもついに輸入国に 転じた。現在すでに食糧増産が人 口増加に追いつかないアフリカな どの途上国は、飢餓の拡大など 深刻な状況に追い込まれることが 懸念されている。 19 日本の穀物自給率 日本の穀物自給率を 勉強しましょう! 20 穀物自給率クイズ4 ( 日本の穀物自給率についてです。次にあ げる穀物について、自給率の高い順に番 号をうちましょう! ) ( ) ( ) ( ) 米 小麦 とうもろこし 大豆 21 クイズ4の答え 日本の穀物自給率(2002年) ( 1 )( 2 ) ( 4 ) ( 3 ) 米 小麦 とうもろこし 大豆 22 クイズ4の答え 日本の穀物自給率(2002年) 1. 米 輸入 7% 自給 93% 輸入 13% 2. 小麦 自給 87% 3. 大豆 自給 5% 4. とうもろこし 輸入 95% 先進工業国の国内外の経済政策を調整する国際機関。 2004年9月現在、加盟国は30カ国。 (FAOウェブサイト「Food Balance Sheet」) 自給 0% 輸入 ほぼ 100% 23 日本の自給率は? 日本の穀物自給率は低く、OECD(経済協 力開発機構)加盟国の中ではアイスランド に次いでワースト2位の24%。米はほとん どが国産で賄われているが、パンやうどん に使われる小麦は87%、とうもろこしはほ ぼ100%を輸入に頼る。 また、穀物には分類されないが、油・みそ・ しょうゆ・とうふなどに使われる加工用大豆 も95%近くを輸入に頼っている。 24 350 おもな先進国の穀物自給率の変遷 (表1) 農林水産省「わが国の食糧自給率」 300 250 200 150 100 50 0 '62年~70年 '71年~80年 '81年~90年 '91年~ 2000年 25 穀物自給率クイズ5 日本の自給率は何色の線 で表されているでしょう? 答え ( 色) 26 クイズ5の答え 正解は あお色 27 おもな先進国の穀物自給率の変遷 オーストラ 農林水産省「わが国の食糧自給率」 (表1) リア 350 カナダ 300 アメリカ 250 200 ドイツ 150 イギリス 100 イタリア 50 スイス 0 '62年~70年 '71年~80年 '81年~90年 '91年~ 2000 年 日本 28 考えてみましょう! 表1をみて、日本の穀物自給率に ついて思ったことを書いてみま しょう! 29 30 自給国転換に成功した国、加工 した国 耕地拡大やEU共通農業政策などで、生産 力の向上に努めてきたイギリス、ドイツで は自給率が上昇。イギリスは1980年代に 100%を突破している。対照的なのが日 本で、1960年代に60%を維持していた 自給率は、90年代には30%を切るまでに 下降している。 31 資料元 今がわかる時代がわかる2005年版「世界地図」成 美堂出版 先進工業国の国内外の経済政策を調整する国際機 関。2004年9月現在、加盟国は30カ国。 (FAOウェブサイト「Food Balance Sheet」) 農林水産省「わが国の食糧自給率」 32 おわり 33
© Copyright 2024 ExpyDoc