平成 26年度防府市商工業振興施策に関する要望 - 防府商工会議所

平 成 26 年 度 防 府 市 商 工 業 振 興 施 策 に 関 す る 要 望
1 . 中小企業者の経営安定化対策について
(1)消費税転嫁対策相談窓口の設置について
(2)消費税増税に伴う効果的な経済対策事業について
①住宅リフォーム助成事業の継続実施について
②中心市街地商店街店舗リフォーム助成金の創設について
2.防府地域の産業成長戦略委員会の設置について
( 1 ) 産業 活性 化戦 略会議 (定 住人 口の 増大)
( 2 ) 中心 市街 地活 性化戦 略会 議( 交流 人口の 増大 と都 市機 能の充 実)
( 3 ) 三田 尻み なと 活性化 戦略 会議 (県 央の港 とし て交 流機 能の充 実 )
3.道路整備事業の促進について
(1)三田尻大橋西交差点・三田尻大橋の改良・補修について
( 2 )都 市 計 画 道 路 環 状 1 号 線 の 国 道 2 号 線 防 府 バ イ パ ス ま で の 延 伸 化 に つ い て
(3)防府市内国道2号線の連続4車線化について
(4)一般県道中関港線の植松交差点~防府バイパス間の早期完工について
( 5 )一 般 県 道 三 田 尻 港 ~ 徳 地 線 の 戎 町 交 差 点 ~ 宮 市 交 差 点 間 の 拡 幅 工 事 の 早 期
完工について
4.三田尻・中関港の港湾整備について
(1) 中関 港の 耐震 強化岸 壁へ の改 修と 3号岸 壁の 延長 につ いて
(2) コン テナ ヤー ド拡張 整備 とS OL AS区 域の 設定 見直 しにつ い て
(3) ガン トリ ーク レーン の 長 寿命 化対 策につ いて
(4) タイ ヤマ ウン ト式ク レー ン( ジブ クレー ン) の早 期設 置につ いて
5 . 企業 誘致 の促 進に つ いて
6.まちづくり防府への支援について
7.防府市春のイベント「幸せますウィーク」への助成について
8.「ほうふ昭和館」運営の継続支援について
9.平成26年度市助成金交付申請について
-1-
1.中小企業者の経営安定化対策について
(1) 消費税転嫁対策相談窓口の設置について
消 費 税 は 、製 造 、卸 ・ 小 売 な ど の 各 取 引 の 段 階 で 課 税 さ れ 、 価 格 に 転 嫁 さ れ
て 最 終 的 に は 消 費 者 が 負 担 し ま す が 、実 際 に は 各 取 引 の 段 階 で 取 引 先 と の 力 関
係 等 、様 々 な 理 由 で 転 嫁 が で き な い こ と が あ り ま す 。納 税 義 務 者 は 事 業 者 で あ
る た め 、転 嫁 で き な か っ た 分 は 事 業 者 の 負 担 と な り 、経 営 に 大 き な 影 響 を 及 ぼ
し ま す 。当 所 も「 転 嫁 対 策 特 別 措 置 法 」 に 基 づ き 対 策 窓 口 を 設 置 す る と と も に
企 業 へ の 巡 回 を 行 っ て い ま す が 、防 府 市 に お か れ ま し て も 関 係 課 に お い て 中 小
企 業 、小 規 模 事 業 者 の 円 滑 か つ 適 正 な 価 格 転 嫁 を サ ポ ー ト す る 窓 口 の 設 置 を 要
望します。
(2) 消費税増税に伴う効果的な経済対策事業について
国 で は 、消 費 税 増 税 に よ る 景 気 失 速 を 避 け る た め に 大 規 模 な 経 済 対 策 を 実 施
予 定 で す が 、こ れ か ら 具 体 的 な 事 業 が 実 施 さ れ る に あ た り 、地 方 の 実 情 に 合 わ
せた効果的な対策となるよう防府市関係各課の相互協力をお願いするととも
に、以下の事業実施を要望します。
① 住宅リフォーム助成事業の継続実施について
住 宅 リ フ ォ ー ム 助 成 事 業 が 消 費 を 喚 起 す る 景 気 浮 揚 策 と し て 、か な り の 効
果があることを、これまでの事業実施で確認してまいりました。本年度は
僅か3ヶ月で助成額に達し、申込件数は752件、工事総額は6億9千7
百万円、施工業者の約6割が前年に比べ売上が増加し、7割が新規顧客を
獲得しています。また、助成金についても市内の小売店等で家電製品や家
具、衣料品、外食、旅行などに使われ、新たな購買を促す効果がありまし
た。
消費税増税による影響を少なくするため、即効且つ波及性のある本事業
の実施をお願いします。
② 中心市街地商店街店舗リフォーム助成金の創設について
中 心 市 街 地 の 商 店 街 は 、長 引 く 景 気 の 低 迷 と 経 営 者 の 高 齢 化 な ど に よ り こ
こ 数 年 、 空 き 店 舗 率 が 1 9 .1 % と 、 3 年 前 に 比 べ て 2 .4 ポ イ ン ト 高 く な
り、その活力を失ってきています。現在実施されている家賃補助等の補助
金による支援も、建物自体が老朽化し、改修に費用がかかるのであきらめ
ら れ る 方 が み ら れ ま す 。 そ こ で 、 店 舗 の リ フ ォ ー ム (新 設 含 む )を 行 う 家 主
または入店者に対する支援策として、中心市街地商店街店舗リフォーム助
成金の創設をお願いします。
-2-
2.防府地域の産業成長戦略委員会の設置について
防 府 市 の 人 口 は 現 在 、 116,105 人 。 1 0 年 前 に 比 べ 1,637 人 減 少 し て い ま す 。
ま た 、高 齢 化 率 の 上 昇 も 加 わ り 、経 済 を 支 え る 生 産 年 齢 の 人 口 は 平 成 2 2 年 と 平
成 1 2 年 を 比 較 す る と 約 5,000 人 が 減 少 し て い ま す 。人 口 の 減 少 は 市 民 生 活 の 活
力 の 低 下 を 招 く ば か り で な く 、地 域 経 済 や 市 の 財 政 基 盤 に も 大 き な 影 響 を 及 ぼ し
てくることは必至です。
防府市 では 、平 成2 3年に 総合 計画 「防 府まち づく りプ ラ ン 2020」を 策定し て
いますが、「人・まち元気 誇り高き文化産業都市の実現」に向け、行政の縦割
り組織を打破した、成長戦略に基づくアクションプログラムづくりと実施が求め
られて いま す。
そこで“住みたくなる市はどんな市か ”“防府市の遊休地は活用できるのか”
“ 人 口 増 加 を 阻 害 し て い る も の は 何 な の か ”な ど の 疑 問 を 抽 出 し 、解 決 す る た め
の 調 査 研 究 を 行 い な が ら 、都 市 計 画 や 中 心 市 街 地 の 活 性 化 計 画 な ど の 再 確 認 を 行
い 、新 た な ビ ジ ョ ン づ く り や 効 果 的 な 対 策 事 業 を 実 施 す る た め に 、行 政 、商 工 会
議 所 、地 域 、大 学 な ど で 組 織 す る「 防 府 地 域 の 産 業 成 長 戦 略 委 員 会 」の 設 置 を お
願 い し ま す 。ま た 、委 員 会 の 中 に は 以 下 の 3 つ の 会 議( 仮 称 )を 置 き 、産 業 活 性
化に向けた具体的な実行計画を早急に策定されるよう要望します。
( 1 ) 産業 活性 化戦 略会議 (定 住人 口の 増大)
主な検 討事 項・・・新 産業創 出に 向け たア クショ ンプ ラン の策 定 、JT 跡地 活用、
企業 誘 致 、地 域 産 業 シー ズ の 利活 用 と 人 材・起 業家 育 成 、中 小企 業 へ の技 術 転
嫁 の研 究、 山口 県立 大学の 新学 部誘 致( 情報工 学、 IT 関連 など工 業 関 連 ) 、
農業大 学校 を中 心に 農業観 光フ ァー ムラ ンド構 想、植物 園、植物工 場な ど先 端
科学研 究機 関の 誘致 など。
( 2 ) 中心 市街 地活 性化戦 略会 議( 交流 人口の 増大 と都 市機 能の充 実 )
主な 検 討 事項 ・・・中 心市 街 地 の未 利 用 地 活用 、 駅 周辺 の 都 市 機能 の 充 実、 防 府
市の観 光交 流拠 点と して表 参道 周辺 の整 備促進 、市 庁舎 建替 え等行 政施 設・研
究機関 ・大 学等 の立 地 促進 など 。
( 3 ) 三田 尻み なと 活性化 戦略 会議 (県 央の港 とし て交 流機 能の充 実 )
主な検 討事 項・・・三 田尻 港 およ びそ の周 辺のグ ラ ン ドデ ザイ ン構築 、三 田尻 港
の旅客 ター ミナ ル化 と航路 浚渫 、人 工島 の可能 性 (浚 渫残 土 処理に よる 新た な
企業用 地の 造成 )と 三田尻 港観 光ゾ ーン の整備 など 。
-3-
3.道路整備事業の促進について
(1)三田尻大橋西交差点・三田尻大橋の改良・補修について
三 田 尻 大 橋 西 交 差 点 に つ い て 、安 全 面 に 配 慮 さ れ た 交 差 点 の 改 良 を 要 望 す る と
共 に 、将 来 的 に は 三 田 尻 港 入 口 交 差 点 か ら 直 線 ル ー ト で 新 築 地 ま で ア ク セ ス で き
るよう橋梁架替についても検討されますよう要望します。
ま た 、交 通 量 の 増 大 か ら 三 田 尻 大 橋 の 路 面 状 態 が 悪 く な っ て い る 箇 所 も あ る こ
と か ら 、当 面 の 対 策 と し て 該 当 箇 所 の 補 修 に つ い て も 適 時 お こ な っ て 頂 き ま す よ
う要望します。
( 2 )都 市 計 画 道 路 環 状 1 号 線 の 国 道 2 号 線 防 府 バ イ パ ス ま で の 延 伸 化 に つ い て
平 成 2 1 年 4 月 に 新 築 地 か ら 旧 国 道 2 号 線 ま で の 区 間 が 供 用 開 始 と な り 、宇 部
・秋 穂 方 面 か ら 防 府・周 南 を 結 ぶ 物 流 の 大 動 脈 と し て 機 能 し て お り ま す が 、一 体
的 な 活 用 の た め 、牟 礼 地 区 の 未 着 手 区 間 の 早 期 事 業 化・着 工 に つ い て 引 き 続 き 要
望します。
(3)防府市内国道2号線の連続4車線化について
平 成 2 3 年 よ り 防 府 市 富 海 地 区 の 国 道 二 号 線 区 間 3 .6 km の 拡 幅 が 事 業 化 さ れ
て お り ま す 。物 流 の 大 動 脈 で あ る 国 道 2 号 線 の 改 良 は 、交 通 混 雑 の 緩 和・安 全 だ
け で な く 、事 業 者 に お い て も よ り ス ム ー ズ な 物 流 に 寄 与 す る な ど 、そ の 効 果 は 大
き い も の が あ り ま す 。つ き ま し て は 当 該 区 間 の 早 期 完 工 に つ い て 要 望 す る と と も
に 、防 府 市 内 で 国 道 2 号 線 が 4 車 線 化 さ れ て い な い 区 間 に つ い て も 事 業 化 さ れ ま
すよう要望します。
(4)一般県道中関港線の植松交差点~防府バイパス間の早期完工について
本 区 間 は 、平 成 2 6 年 度 供 用 開 始 を 目 指 し て 既 に 事 業 着 手 さ れ て い る 区 間 で は
あ り ま す が 、ア ク セ ス の 改 善 、交 通 安 全 な ど 効 果 も 大 き く 、早 期 の 供 用 開 始 に つ
いて引き続き要望します。
( 5 )一 般 県 道 三 田 尻 港 ~ 徳 地 線 の 戎 町 交 差 点 ~ 宮 市 交 差 点 間 の 拡 幅 工 事 の 早 期
完工について
本 路 線 は 、平 成 2 2 年 度 に 事 業 化 さ れ 平 成 2 8 年 度 供 用 開 始 の 予 定 で 事 業 が 進
捗 中 で す が 、交 通 量 も 多 く 、重 要 な 路 線 区 間 で あ る こ と か ら 早 期 の 供 用 開 始 に つ
いて要望します。
-4-
4.三田尻・中関港の港湾整備について
(1)中関港の耐震強化岸壁への改修と3号岸壁の延長について
国 土 交 通 省 で は「 港 湾 に お け る 地 震 ・ 津 波 対 策 の あ り 方( 答 申 )」の 中 で 、港
湾 の 災 害 対 応 力 の 強 化 、災 害 に 強 い 海 上 輸 送 ネ ッ ト ワ ー ク 構 築 の 必 要 性 に つ い て
今 後 の 施 策 方 針 で 取 り ま と め ら れ て お り ま す 。そ う し た 中 、三 田 尻・中 関 港 に お
い て 、三 田 尻 港 区 の 築 地 地 区 の 耐 震 強 化 岸 壁 へ の 港 湾 改 修 が 本 年 度 よ り 事 業 着 手
されているところであります。
し か し 、大 規 模 災 害 が 発 生 し た 場 合 の 速 や か な 復 旧 に つ い て は 三 田 尻 港 区 以 上
に 、中 関 港 区 に お い て も 望 ま れ る も の で あ り 、ま た 中 関 港 の 機 能 強 化 に お い て 3
号岸壁の延長の必要性についても以前より要望しているところであります。
つきましては、中関港区の耐震強化岸壁への改修および3号岸壁の延長につい
て国、県などの関係先に対して強く要望されますようお願いします。
(2)コンテナヤード拡張整備とSOLAS区域の設定見直しについて
中 関 港 区 の 臨 港 道 路 新 設 に つ い て は 、本 年 度 完 工 予 定 と な っ て お り ま す 。予 て
よ り の 課 題 で あ り ま す S O L A S 区 域 の 見 直 し 、コ ン テ ナ ヤ ー ド の 再 配 置 に つ い
て早急に取りかかる必要があります。コンテナヤードのレイアウトについては、
港 湾 事 業 者 向 け の 駐 車 場 設 置 、港 湾 事 業 者 施 設 へ の ア ク セ ス 道 路 の 経 路 等 、改 善
要望が上がっている事項も踏まえ、利用者ニーズに沿ったものとし、早期着工・
利用開始ができるよう、県に対して要望されますようお願いします。
(3)ガントリークレーンの長寿命化対策について
三 田 尻 中 関 港 の 中 関 港 区 に ガ ン ト リ ー ク レ ー ン が 設 置 さ れ て 14 年 が 経 過 し て
お り ま す 。 ガ ン ト リ ー ク レ ー ン の 耐 用 年 数 は 一 般 的 に 15 年 程 度 と さ れ て お り ま
す が 、適 切 な 点 検 に よ り 耐 用 年 数 を 超 え て 運 用 さ れ て い る こ と も 多 い と の こ と で
す 。他 港 の ガ ン ト リ ー ク レ ー ン で は 耐 震 化 対 策・長 期 運 用 を 目 的 と し た 改 良 を 行
っているところもあります。
耐用年数を経過する前にこうした改良・オーバーホールを行うことで、長寿命
化、そして故障頻度を抑えることに繋がるものと考えますので、長寿命化対策・
改良について港湾管理者である県に対して要望されますようお願いします。
(4)タイヤマウント式クレーン(ジブクレーン)の早期設置について
現 行 の ガ ン ト リ ー ク レ ー ン の 設 置 か ら 1 4 年 が 経 過 し 、数 年 前 に は 故 障 に よ り
使用不能になったこともありました。
つ き ま し て は 、リ ス ク 分 散 の た め 予 備 機 は 必 要 不 可 欠 で あ り ま す の で 、タ イ ヤ
マ ウ ン ト 式 ク レ ー ン( ジ ブ ク レ ー ン )の 早 期 設 置 に つ い て 引 き 続 き 要 望 さ れ ま す
ようお願いします。
-5-
5 . 企業 誘致 の促 進に つ いて
地域間での企業誘致競争は一層激しさを増しており、本市の企業誘致の現状は
既存企業の増設はあるものの、新たな企業の進出は進んでおりません。効果的な
企業誘致活動には工業用地を先行取得して整備を行い、近隣他市と比べ優位性を
高める 必要 があ ると 考えま す。
現在、工業専用地域にあるJT跡地14万平方メートルの用地については、敷
地が広大であるため一括購入する企業の見込みは薄く、本市が先行取得すること
で 、分 譲や 賃貸な ど 、企業 の希 望に対 応 した誘 致を 進め るこ とがで き ま す。ま た 、
県内トップクラスの事業所設置の支援策に加え、賃貸での進出企業に対する支援
策を拡充することで、他地域との差別化が図られ、企業誘致が進めやすくなると
考えて おり ます 。
県立防府商工高等学校機械科生徒80名が平成27年3月に就職を迎えます
が、企業誘致を促進することで地元定着に繋げることができ、地元産業の維持・
発展、社会人口が増加することでの経済効果や社会的・文化的 な好影響が期待で
きます 。
つきましては、JT跡地を含めた工業用地への企業誘致の促進について早急に
検討さ れま すよ う要 望しま す。
6.まちづくり防府への支援について
まちづくり防府では、中心市街地がコンパクトで賑わいあふれるまちづくりを目指し
て、空き店舗対策事業、若手商業者育成事業やチャレンジショップ事業、繁盛店育成事業
(ウルトラD)、商店街や防府商工高校、企業等と連携した活性化事業に取り組んでおり
ます。
また、今後のまちづくりに係る諸事業を展開していく上で、駅周辺部から表参道を結ぶ
「商業と観光の一体化」を推進するための取り組みについても、積極的に取り組んでおり
ますので、まちづくり防府へ支援下さるよう要望します。
7.防府市春のイベント「幸せますウィーク」への助成について
防府のまちを元気にすることを目的に、まちづくり防府を中心に、商店街関係諸団体、
市内主要観光施設(防府天満宮、周防国分寺、毛利氏庭園、阿弥陀寺等)が連携して、ゴ
ールデンウィーク期間中に「第3回幸せますウィーク」を開催し、多くの人出で賑わいま
した。
防府天満宮では、新たな集客イベントとして大石段を花鉢で飾りつける花回廊も実施さ
れ、多くのメディアに取り上げられるなど、年々内容が充実してきております。
つきましては、賑わい創出と本市の新たな顔づくりの観点から、このイベントをさらに
充実・発展させるため、市の助成を要望します。
-6-
8.「ほうふ昭和館」運営の継続支援について
昭和30年代の防府を再現した当施設は、当時を懐かしむ世代から子どもまで継続して
多くの方が入館しており、小学校の校外学習や小中学校の社会見学、地域コミュニティ(三
世代交流)の場として、また、歴史を次の世代に引き継ぐ場所としても商店街の中で重要
な役割を果たしています。
さらに、防府天満宮などの市内主要観光エリアと商店街・駅とを結ぶ観光客回遊施設と
しても重要でありますので、緊急雇用制度終了後も引き続きの支援について要望します。
9.平成26年度市助成金交付申請について
市 内 の 景 況 は 、ア ベ ノ ミ ク ス 効 果 に よ る 心 理 的 な 回 復 傾 向 に あ る も の の 、中 小
企 業 へ の 実 感 は 未 だ な く 、中 で も 小 規 模 事 業 者 の 経 営 環 境 は 、需 要・受 注 単 価 の
下 、個 人 消 費 の 低 迷 、原 材 料 費 の 高 騰 な ど に よ り 、厳 し さ を 増 し て き て お り ま す 。
こ の よ う な 中 、当 所 は 総 合 経 済 団 体 と し て 、市 内 の 商 工 業 の 総 合 的 な 改 善 発 達
を 図 る た め 、幅 広 い 事 業 を 展 開 し て お り ま す が 、特 に 、急 速 に 経 営 環 境 が 厳 し く
な っ て い る 小 規 模 事 業 者 に 対 し て 、巡 回 指 導 、経 営 安 定 特 別 相 談 体 制 を 一 層 強 化
し、その対策を講じているところであります。
ま た 、中 心 市 街 地 の 活 性 化 や 経 営 革 新 、創 業 者・後 継 者 の 育 成 、地 元 建 設 業 者
の 活 性 化 対 策( 住 宅 リ フ ォ ー ム 助 成 事 業 )、ほ う ふ ブ ラ ン ド「 幸 せ ま す 」商 標 を
活用して商品開発・販売等、新たな事業展開に取り組む事業者を支援するなど、
地域経済活性化のための幅広い事業を展開しております。
し か し な が ら 、こ れ ら の 諸 事 業 を 実 施 す る に あ た り 、行 政 人 口・事 業 所 の 減 少
や小規模事業者の高齢化・後継者不足による廃業などで会員数は減少傾向にあ
り、大変厳しい財政状況となっております。
市 当 局 に お か れ ま し て も 、厳 し い 財 政 状 況 に あ る こ と は 十 分 承 知 し て お り ま す
が 、市 内 の 中 小 企 業 に 活 気 が 戻 ら な け れ ば 、雇 用 の 拡 大 や 市 税 の 増 収 に も 繋 が り
ません。
つ き ま し て は 、地 域 経 済 振 興 の 観 点 か ら 次 年 度 の 市 助 成 金 に つ い て 、下 記 の 申
請額どおり助成下さるようお願いします。
記
平成26年度市助成金交付申請額
1 ,1 0 0 万 円
-7-