Wisdomプロジェクト通信No.23 - 函館稜北高等学校

第 23 号
平成25年
11 月8日
Wise - Insightful - Sage - Discerning - Outlook - Mature
文部科学省・国立教育政策研究所
教科調査官
再び訪問
【授業内容】
9月24日(火)午後、文部科学省・国立教育政策研究所から田村学教
科調査官が本校を再び訪問しました。本来ならば、調査官の訪問は1回な
のですが、附属小学校訪問の機会を利用して再び訪問していただきました。
前回は1、2年生の総合学習を見学しましたが、今回は、総合学習で活用
している思考ツールや協同的な学習方法を取り入れた教科の授業を見てい
ただき、アドバイスをいただきました。授業は5校時に茨目哲也教諭とA
LTのマーク先生による「英語表現」
(1年4組)、6校時に舘盛拓教諭に
よる「数学B」
(3年4組)を「教員相互による授業評価」の一環として公
開しました。生徒は生き生きと活動し、学ぶことの楽しさが伝わってくる
授業でした。当日は、北海道教育庁渡島教育局主査金澤昭良氏、北海道教
育大学附属小学校から楢山聡副校長ら2名の先生方、学校視察訪問に来て
いた岡山県立真庭高等学校の先生にも参加していただきました。
創立30周年記念式典
10月26日(土)
10月26日(土)午前10時から本校体育館において、
来賓、同窓生、PTA、旧職員等、約180名の方々のご
参加をいただき、創立30周年記念式典が行われました。
式典の司会進行は放送局の2名の生徒が行い、受付や案
内、接待にも係生徒が活躍しました。我武者羅應援團によ
る稜北生へのエールを受け、今年度の学校祭「たてうた」
課題曲『明日へ』の全員合唱、1年生全員と3年生の音楽
選択者による校歌合唱の歌声が響き、温かい雰囲気で式典
が進行しました。式典前日には、全校生徒で30年分の大
掃除を行い、当日は
式典
部活動の展示
生徒ホールに部活動
等の記念品を展示し、30年の
歴史を振り返りまし
た。
10月23日(水)
、1学年主任清水信彦教諭が
広島県立安西高等学校の実践を視察してきまし
た。安西高校は、協同的な学び合いで先進的な
実践をされている学校です。コの字型に机を配
置した授業スタイルや、グループで課題に取り
組む授業の実践に10年近く
めスい移
てボよ動
前から取り組んでおり、
いーうが
成果や課題などが大変
るルにし
机をテや
参考になりました。
。
はニす
〔数学B〕
入試問題(図
形)を各4人
のグループで
協力して解
く。途中ヒン
トはもらえる
が、解法は複
数ある問題。
れけて真
したい剣
いらまに
! す
超。解
う解い
3学年テーマ学習発表会
10月7日(月)5・6校時に3年生による
「テーマ学習発表会」が行われました。3年生
4人によって課題文型、データ型、テーマ型の
小論文の作成方法についてプレゼンテーショ
ンソフトを使った発表があり、
「論理的な構成」
や「日頃から社会の動きや情報に関心を持つこ
と」の大切さを伝えていました。1、2年生か
らは、「論理的な思考方法や
小論文が書けるようになること
は大学入試だけでなく、将来社
会で活躍するために必要だ」
という感想が寄せられました。
「児童虐待」のデータを読み、対応
策を考えるという課題について発表
北星学園大学・北海学園大学
学校視察訪問へ行ってきました
〔英語表現〕
音読練習
フィッシュボ
ーン図を使っ
て「海外へ行く
メリット・デメ
リット」をグル
ープで議論し、
結論を英語で
発表する。
全道大会報告 祝!全国大会出場
説明会(3学年)
◆美術部 釧路市10月2日~4日
◆書道部 苫小牧市10月2日~4日
2年 野中未穂
◆北星学園大学
9月13日(金)
◆北海学園大学
9月20日(金)
本校視聴覚教室において説
明会がありました。高校で基
礎学力を高めることと、毎日
の生活の重要性を指摘いた
だきました。
受
北海道文化連盟賞を受賞し、
賞
平成26年度全国総合文化
作
品
祭書道部門へ参加出品候補
として推薦されました。
全国総合文化祭は来年7
月下旬に茨城県水戸市で開催されます。
平成 25 年度 文部科学省・国立教育政策研究所研究指定校(総合的な学習の時間)
北海道高等学校学力向上推進事業協力校
北海道函館稜北高等学校
〒041-0802
函館市石川町 181 番地 8
TEL (0138)46-6235 FAX 0138)46-6236
メ ー
ル [email protected]
Webページ http://www.hakodateryouhoku.hokkaido-c.ed.jp