会報 40号 - 法政大学高等学校同窓会

2015年
(平成27年)
4月30日
(水)第40号
発行所 法政大学高等学校同窓会
〒 181-0002 東京都三鷹市牟礼 4-3-1
Tel. 0422-79-6233 Fax. 0422-79-6262
http://www.hoseikd.jp
発行人 岩村元雄(同窓会会長) 編集人 大貫光伸(広報委員長)
題 字 飯田亮三(校長)
平成
年度クラス委員総会のご案内
平 成 年 度 法 政 大 学 高 等 学 校
同窓会クラス委員総会を左記の
とおり開催いたします。
是非ご出席をお願い致します。
なお、準備の都合がありますの
で、ご出 欠 の 予 定 を 6 月 日 ま で
に事務局にご連絡ください。
担当:総務委員長 田辺 勉
同 窓 会 員 の み な さ ま 、
こんにちは、陽春の候ご健
勝にてご活躍のこととお慶
び申し上げます。昨年 月
日あわただしい師走の
中、衆議院議員選挙が実施
され自・公の与党が326
人と2/3以上の圧倒的勝
利を収めて、 月 日第
次 安 倍 内 閣 が 発 足。「 ア ベ
ノ ミ ク ス 最 優 先 」で デ フ レ
脱却、経済復興、地方創生
を旗印に4ヶ月が過ぎ、円
安、株高の影響で大企業中
心に賃上げ春闘にも好結果
が出始めている状況です。
さて母校は今年法政中学
から数えて創立 周年を迎
えました。3月 日(土)無
事高校の卒業式を終了し
2 2 9 名( 男 子 1 1 3 名、
女 子 1 1 6 名 )の 新 入 会 員
第 期生が同窓会に入会し
て い た だ き ま し た。 同 窓
会より御卒業の記念品とし
てUSBメモリーを贈呈し
同窓会憲章を配布致しまし
た。恒例により卒業式の前
日には飯田校長先生、鈴木
副校長先生、米山副校長先
生 ご 列 席 の も と( 昼 食 を 共
に し な が ら )新 卒 業 生 の 同
窓会担当委員(別掲載)と同
窓会役員による打ち合わせ
を開催致しました。基本的
には同窓会憲章を共通理念
と し て 総 務、 財 務、 広 報、
事業、組織拡充の5委員会
の活動を各責任者より説明
させていただきました。
4月6日(月)平成 年度
入学式は中学生140名
(男子 名女子 名)高校生
2 3 3 名( 男 子 1 1 3 名・
女 子 1 2 0 名 )い ず れ も 4
倍強の倍率を突破されての
入学でした。
25
12
15
67
64
ラタナス会と共に学校行
事、クラブ活動を応援して
おります。 年度は、硬式
野球部が東京都秋季大会に
於いて 年振りベスト4進
出、神宮球場に応援団を参
集させました。チアリーデ
ィング部が5年連続全国大
会出場決勝まで進出して第
位、ラグビー部が全国高
等学校ラグビーフットボル
大 会 東 京 都 予 選 ベ ス ト 8、
陸上競技部が三鷹市民駅伝
大会に於いて女子Aチーム
準 優 勝、 B チ ー ム 第 4 位、
男子チーム第5位、音楽部
cookieが東京都軽音
楽コンテストでグランプリ
受賞、演劇部は東京都コン
クールに於いて奨励賞を受
賞 し ま し た。 恒例の
「鈴掛
祭」
を演出した生徒会の皆さ
んも見事な活動でした。ブ
ラスバンド会は第 回定期
演奏会を開催し関係者は勿
論のこと一般客の来場者も
多くОBと現役のまとまっ
たハーモニーに大好評を博
しました。平成 年度もた
くさんのクラブが活躍するこ
とを大いに期待しています。
昨年6月8日(日)に第
回総会(3年に1回)
が萩原
準備委員長の指揮の元に開
催され、選任された新しい
スタッフによって活動して
います。◯組委員、クラブ
委員の責任の明確化◯会員
の顕在化◯年会費振り込み
の増額と財政の安定◯会
報の定期発刊◯ホームペ
ージの普及◯学校行事と
クラブ活動への応援◯約
24000名会員住所の明
確化◯法政大学校友会並び
に付属校同窓会との連携◯
PTA 及び法政プラタナス
会との交流◯ホームカミン
3
同窓会はPTA、法政プ
27
グ デ ー の 参 加 増 員 対 策 等、
年間取り組んでいます。
今年のクラス委員総会は
6月 日
(土)於学校で予定
しています。また、毎年学校
から皆様にお招きいただい
ておりますホームカミング
デーは 月 日
(土)第 回
目として予定されています。
昨年4月1日から法政大
学は東京6大学では初の女
性総長として田中優子先生
が就任されその活動振りは
内外共に大好評であります。
4月 日(土)東京6大学野
球開催式では法政大学が当
番校でもあり女性総長とし
て初の始球式をしていただ
きました。
また、全国770大学の
中 か ら「 ス ー パ ー グ ロ ー バ
ル ユ ニ バ ー シ テ ィ」と し て
文 部 科 学 省 よ り 大 学( 私
立 は )が 認 定 を 受 け ま し
たが勿論法政も入っていま
す。要は世界の何処へ行っ
ても社会貢献出来る卒業生
を育成する、自主自律の法
政ブランドを世界に広める
とのことです。
「 一 般 社 団 法 人 法 政 大 学
校 友 会 」が 発 足 し 終 身 会 員
制度に改変されました。
名で1パートナー組織とし
代議員1名選出可能規定に
なっておりますが2月 日
現在 名の皆様にご協力い
ただきました。誠にありが
とうございます。
同窓会はボランティア活
動ですが「母校愛」「母校へ
の 貢 献 」を 共 通 理 念 と し て
母校の校格向上を目指して
「 自 薦 」「 他 薦 」の 役 員 を 公
募 し ていま す。 今 年 も「 明
る く、 楽 し く、 元 気 良 く 」
をモットーに活動しますの
でよろしくお願い致します。
18
40
記
30
21
37
20
11
11
14
43
48
27
27
期 日 平成 年6月 日(土)
時 間 午後2時 受付開始
午後2時 分 開会
会 場 法政大学中学高等学校
多目的室 A・B
会 費 2、000円
議 題 平成 年度事業報告
平成 年度収支決算(案)
平成 年度予算案(案)
他
20
10
28
27
27 26 26
12
14 79
76
われわれ法政大学高等学校同窓会は母校の伝統風土である「良き
師、良き友集い結べり」の精神を継承し、母校の校格を向上させる
ことを目的として強力な支援体制を築く。
また「母校の誇り、母校愛、母校への貢献」を共通理念として会
員が一体となった活力ある組織を形成するものである。
27
同 窓 会 憲 章
同窓会の応援垂れ幕
15
30
26
21
30
50
65
60
50
30
70
40
る 情 報 の 発 信 な ど、 大 き な
役割を果たしています。
私学の存続と健全な発展
に は、 P T A お よ び 同 窓 会
と の 強 力 な 連 携・ 支 援 が 必
須 と な り ま す が、 法 政 高 校
同 窓 会 に は、 長 い 伝 統 と 強
固 な 組 織 の も と、 法 政 中 高
の教育活動を側面から支え
て い た だ い て お り ま す。 も
はや同窓会なしには学校は
存 立 せ ず、 同 窓 会 は 学 校 を
動かす重要な要素の一つと
な っ て い ま す か ら、 良 い 意
味 で の「 圧 力 団 体 」 と し て
存在する意義があります。
い ま、 法 政 高 校 を 母 校 と
する法政大学の現役教職員
は、 両 手 で は 数 え 切 れ な い
ほ ど の 人 数 が い ま す が、 自
分 が そ う だ っ た よ う に、 母
校の同窓会とは一定の距離
を 置 く 傾 向 が あ り ま す。 そ
れ は「 圧 力 」 を か け る 側 よ
り も、 受 け る 側 の 立 場 と し
ての意識が強いからでしょ
う か。 私 が、 純 粋 な 気 持 ち
で同窓会活動に参加できる
の は、 法 政 を 辞 め た と き に
な る の か も し れ ま せ ん。 い
ま は、 法 政 高 校 O B の 事 務
長 と し て、 で き る 限 り の サ
ポートをさせていただきた
いと思います。
今後とも同窓会の益々の
ご発展と会員の皆様のより
一層のご活躍を心よりお祈
り申し上げます。
事務長 松井 邦夫
OBとして、職員として
同窓会に想うこと
40
同窓会とともに法政中高の
未来に向かって
法政大学高等学校 副校長 米山 宏史
私 は 法 政 高 校 の 期 生。
法 政 大 学 に 進 学 し、 卒 業 と
同時に法政大学の事務職員
と な り ま し た の で、 か れ こ
れ 年 間 も「 法 政 」 に 漬 か
っ て い ま す。 市 ヶ 谷・ 多
摩・ 小 金 井 の 3 キ ャ ン パ ス
を 渡 り 歩 い た あ と、 数 年
ぶ り に、 移 転 共 学 で 大 き な
変貌を遂げた母校に戻りま
し た。 閑 静 な 住 宅 街 に 佇 む
瀟洒な学校が母校となった
こ と に 喜 び を 感 じ つ つ、 い
つしかここでの勤務も6年
目を迎えています。
同 窓 会 の 先 輩 諸 兄 に は、
日頃から学校の応援団とし
て、 物 心 両 面 に 亘 る ご 援 助
を い た だ き、 感 謝 の 念 に 堪
え ま せ ん。「 同 窓 会 」 と い
う 言 葉、 改 め て そ の 意 味 を
調 べ ま す と、 同 じ 学 校 の 出
身者が集う親睦のための組
織やその会合を指して言い
ますが、法政高校同窓会は、
単 な る 親 睦・ 懇 親 に と ど ま
ら ず、 ク ラ ブ 活 動 の 応 援 を
は じ め と す る 母 校・ 後 輩 の
支 援、 会 報 の 発 行 や ウ ェ ブ
サイトを通じた母校に関す
29
30
35
法政大学高等学校 校長 飯田 亮三
を迎え、共学一期生を大学
に送り出し、2013年に
は3つの内容からなる「教
育目標」を確定し、新しい
未来に向かって日々、学校
の 歴 史 を 更 新 し て い ま す。
2014年には「三者協議
会」が発足し、生徒・保護者・
教職員が対等な立場で意見
交換を行い、三者の合意を
尊重した学校運営の模索を
始めました。
現在、私は毎朝8時に校
門前に立ち、1000人ほ
どの生徒を対象に登校指導
と挨拶の声かけを行ってい
ます。玉川上水の流れと緑
豊かな木立という美しい自
然環境を傍らにした早朝の
静寂の中で、生徒たちの明
るい笑顔と元気な声に接す
ると、とても爽快な気分に
なり、教員としての喜びを
実感しています。
法政中高は、その前身の
法政中学校の創設から間も
なく 年を迎えます。卒業
生と先輩の教職員が築き上
げた歴史と伝統を受け継ぎ、
生徒一人ひとりの尊厳を大
切にしながら、法政大学の
付属校としての自立的で個
性豊かな学校づくりと教育
活動に邁進する所存です。
同窓会の皆様には、今後
とも変わらぬご支援とご協
力をよろしくお願い申し上
げます。
80
「生徒アンケート」か
ら読み取れる学校再
生・教育再生の深化
40
ましたが、今回 %に減じ
2010年1月の高校2
ています。中学生同様、3
年生北海道修学旅行中の事
年 前 は、「 校 則・ ル ー ル の
件に対する反省から、この
決 め 方 が 一 方 的 」に 対 し て
5 年 間、「 安 全・ 安 心 」「 信
%の高校生が「そう思う」
頼と共同」「対話と討論」を
基本にすえた学校再生・教 「まあそう思う」と答えてい
たのが、今回 %強に減じ
育再生の取り組みを進めて
ています。
きました。2011年度に
と っ た も の と 同 じ 内 容 で、 これらは、まだまだ改善
の 余 地 の あ る 数 字 で あ り、
今回あらためて、中1・中
手放しで喜べるものではあ
3・高1・高3の生徒を対
2014年4月に副校長
に就任しました米山宏史
りません。けれども、3年
象にアンケートをとりまし
前と比べて、人権を重視し
たが、大きな前進が感じら
です。同窓会の皆様におか
た学校再生・教育再生の取
れる結果となっています。
れましては日頃から本校の
り 組 み が 一 定 の 実 を 結 び、 教育活動に温かいご支援を
3 年 前 は、「 体 罰・ 言 葉
生活指導や校則ルールの適
使いなど適切と思えない生
賜り衷心より感謝申し上げ
正化がなされ、大きく改善
活 指 導 が あ る 」と い う 設 問
ます。私は1997年に法
している点は間違いありま
に対して、大変残念なこと
政一高に兼任講師として勤
せん。
に %を超える中学生が
務 し た 後、 他 私 学 を 経 て
「そう思う」
「まあそう思う」 さらに、3年前とくらべ
2008年に着任しまし
て、 法 政 中 高 の 伝 統 や 校
と答えていました。高校で
風に対する肯定感を見て取
も、 % 近 い 高 校 生 が「 そ
た。縁あって法政中高に採
ることができます。付属校
う思う」「まあそう思う」と
用されたことに感謝の念を
らしい学習に対する期待感
答えていました。それが今
抱くと共に、このたび副校
がうかがえますし、学校行
回のアンケートでは、中学
長に任じられ、身の引き締
事への期待も高まっていま
生・高校生のいずれも、
まる思いで一杯です。
す。教職員一人ひとりの努
%を割っています。
力の結果でありますが、こ
地方の公立高校の出身者
ま た 3 年 前 は、「 理 解・
で、母校の同窓会とはほと
うした点を大変嬉しく思い
納得しづらい校則ルールが
んど縁のなくなった私にと
ますし、これら生徒の要求
多 い 」と い う 設 問 に 対 し て
に学校として応えていかな
% 弱 の 中 学 生 が「 そ う 思
って、本校同窓会の皆様の
ければなりません。
う」「まあそう思う」と答え
限りない母校愛と、母校愛
こうした成果の一方、教
ていましたが、今回 %に
に根ざした活発で旺盛な活
減じています。中学生同様、 師集団のチームワークに課
動は大きな驚きであり、私
題があることもアンケート
3 年 前 は、「 理 解・ 納 得 し
は深い感動を覚えます。卒
づ ら い 校 則 ル ー ル が 多 い 」 から読み取ることができま
業して幾年を経ても、卒業
す。法政中高をさらに素晴
に「そう思う」「まあそう思
ら し い 学 校 に す る た め に、 生一人ひとりの心に流れる
う 」と 答 え て い た % の 高
「自主・自律」
さらに教育力を向上させて 「自由と進歩」、
校生が、今回 %弱に減じ
いく決意です。
ています。また3年前、
「校
の気概と精神には畏敬の念
則・ ル ー ル の 決 め 方 が 一
を感じております。
同窓会の皆様には、引き
続 き 本 校 に 対 す る ご 支 援・
方 的 」と い う 設 問 に 対 し て
さて、法政中高は200
%の中学生が「そう思う」 ご協力をお願い申し上げる
7年の移転・共学後8年目
次第です。
「まあそう思う」と答えてい
20
2
3
回ホームカミング・デーを終えて
ホーミカミングデー
第
麻紀子
2014年度新卒クラス委員紹介(高 期)
**
クラス委員長
あいさつ
**
平成 年度事業報告
〔平成 年〕
4月5日(土)
4月6日(日)
日(日)
日(日)
4月7日(月)
4月
4月
9月
月
校ラグビーフット
ボール選手権大会
東 京 都 予 選 応 援
観 戦 父 母 会 に 金
一封贈呈
日(土)~ 日(日)鈴掛祭 役員見学
日(月) 東
京都高校野球大
会 秋 季 大 会 1 回
戦 対 東 亜 学 園 応援観戦
日(日) 東
京都高校野球大会
秋 季 大 会 2 回 戦
対大森学園応援観戦
日(土) 第
2回役員会
日(日) 東
京都高校野球大
会 秋 季 大 会 準 々
決 勝 対 早 稲 田 実
業( 神 宮 第 二 球 場 )
応援観戦
月
月
月
月8日(土) 東
京都高校野球大
会秋季大会 準決勝
対 東 海 大 菅 生( 神 宮
球場)
応援観戦
月 日(土) 法
政大学法友体育会
周 年 記 念 式 典 役
員参列
16
日(日)
日(土)
日(土)
22
4月
5月
5月
6月7日(土)
6月8日(日)
日(水)
月 日(日) 法
政大学田中総長
講演会
(法政二高)
役員参加
回ホームカミ
月 日(土) 第
ングデー 出席
月 日(火) 第
2回同窓会ゴル
(太平洋クラ
フ大会
ブ 江南コース)
月 日(土) 法 政 プ ラ タ ナ ス 会
忘年会 役員出席
回三鷹市民駅
月 日(日) 第
伝 陸 上 競 技 部 男
子・ 女 子 チ ー ム 参
加 応 援 観 戦 ス ポ
ーツドリンク贈呈
月6日(土) 硬
式野球部OB会
総会 役員出席
〔平成 年〕
1月 日(日) 法
政大学後援会オ
ール法政賀詞交歓
会 役 員 出 席 25
実行委員長 松浦
期)
7月
第
1回総会準備委
員 会・ 広 報 編 集 会
議・財務委員会
東
京都高校野球大
会 春 季 大 会 応 援
観戦
法
政大学中学高等
学 校 入 学 式 役 員
出 席 ( 中 学: 午
前 時 高 校: 午
後 時)
東
京都高校バスケ
ットボール大会春
季大会 応援観戦
東
京都高校ラグビ
ーフ ットボール
大 会 春 季 大 会 応
援観戦
東
京都高校サッカ
ー 大 会 春 季 大 会 応援観戦
第
2回総会準備委
員会中高クラブコ
ー チ 懇 談 会 会 長
出席
法
政プラタナス会
総会役員出席
法
政大学第二高等
学 校 同 窓 会 総 会 役員出席
3
年に1度の法政大
学高等学校同窓会総
会開催法政大学校友
会会長出席清原慶子
三鷹市長、田中優子
法政大学総長よりご
挨拶がありました
第
回全国高等学
校野球選手権西東
京 大 会 応 援 観 戦
硬式野球部父母の
会に金一封贈呈
21
50
17
3月
日(金) 新
卒クラス委員への
同 窓 会 説 明 会・ 予 算
委員会
3月 日(土) 法
政大学高等学校
卒業式 役員出席
3月 日(木) 法
政大学中学校卒
業式 役員出席
3月 日(月) 法
政大学体育会卒
業 生 を 送 る 会 役
員出席
3月
2月
1月 日(木) 新
年役員顔合わせ会
1月 日(土) オ
ール法政新年を
祝う会 役員出席
回付属校同窓
2月 日(土) 第
会 役 員 懇 親 会 役
員出席
日(日) ラ
グビー部OB会
総会 役員出席
東京都高等学校ラグ
ビーフットボール選
手 権 大 会 新 人 戦 応
援観戦
23
第 期生委員長を
させていただく、笹
岡瑞樹です。今回同
窓会委員に参加させ
ていただくにあたっ
て、法政大学高等学
校での日々がこれか
らもみんなの心の中
にしっかり思い出と
して刻まれていくよ
うに、同期会、クラ
ス会を責任もって開
催し、法政高校の「伝
統 」、 そ し て み ん な
がこの学校で出会え
たという「縁」を継
承していきたいと思
います。
(笹岡 瑞樹 高
新クラス委員の皆さんを迎え
7月
日(土) 第
1 回 役 員 会 新ス タ ッフによる活動
方針会議
父母会に金一封贈呈
8月3日(土) バ
スケットボール部
OB会定期総会 役
員出席
8月 日(水) 全
校高等学校サッ
カ ー選手権大会第
7地区予選応援観
戦父母会に金一封
贈呈
8月 日(土) チ
アリーディング
部ジャパンカップ
日 本 選 手 権 大 会 準 決 勝 進 出 応 援
観 戦 13
29
26
9月1日(月) 第
回全国スケー
ト競技選手権大会
東 京 都 予 選 アイスホッケー部
出 場 応 援 観 戦 金
一封贈呈
9月7日(日) 東
京都高校野球大
会秋季大会一次予
選 応援観戦
日(月) 平
成 年度全国高
9月
19
30
2415
21
13
14
19
てこんなことばかりという
失 敗 談 を ま く ら に、 戦 後 す
ぐの学校敷地内に住んでい
た教員時代の思い出をお話
さ れ、 さ ら に 老 後 の あ り 方
について課題を投げかけて
くださいました。
飯郷茂先生(社会)
自動車メーカー社員から
教 職 に 転 職 し、 生 徒 と 共 に
本気になって教育活動に取
り 組 ん だ 楽 し さ、 生 徒 指 導
の思い出をお話されました。
若橋保男先生(体育)
物理的に限られた条件の
中 で、 硬 式 野 球 部 の 秋 の 東
京都大会におけるベスト4
進 出 は す ば ら し い こ と で、
連 日 球 場 に 通 い ま し た。 生
徒たちが教員の指導のもと、
練習を工夫して意欲的に活
動 し て い て 喜 ば し い。 若 橋
先生ご自身も地域のボラン
ティア活動のまとめ役を引
き 受 け、 ス ポ ー ツ 推 進 の 活
動をしているという近況を
お話されました。
恒例により同窓会から、新クラス委員の皆様の卒業を祝し、同窓会
名誉会長でもあります、飯田校長先生、各副校長、事務長、をお迎え
し、新クラス委員に対し、同窓会、組織、運営について、具体的説明
を致しました。
最初に、飯田校長先生、岩村同窓会会長からのご挨拶、話の中で同
窓会歴史についての一端と、同窓会憲章の紹介、その憲章の中で、共
通理念に基づいて組織を形成して、運営、活動を行っていることを説
明、是非ご理解とご協力をお願いしたい旨を話されました。
次に、各委員会から具体的活動状況について、説明を行いました。
この後、鈴木副校長先生、米山副校長先生、松井事務長にご挨拶を
賜りました。続いて、新クラス委員、自己紹介となり、男子6名、女
子6名の 名の方を、高 期生とお呼びさせて頂きます。
自己紹介の中では、皆さん希望に満ちあふれ、同窓会としても将来、
大いに期待と、楽しみを感じたところです。
同窓会参加後、自分達が何をすることが最も重要なのか、との質問
もあり、積極的に考慮して頂いたのではないかと考えております。
どうぞクラス委員の皆様そして、 年度卒業同期の(高 期生)皆
様いつまでも母校愛と仲間を大切にして同窓会にご参加、ご協力をお
願いする次第であります。
期)
2625
15
11
11 27
11
22
30
日(土) ブ
ラスバンド会 第
回定期演奏会 役
員鑑賞 金一封贈呈
48
12
クラス委員の皆様説明会に参加ありがとうございました。 (総務担当副会長 斉藤 利彦 高
10
11
23
今年度も卒業生を母校に
迎える日としてホームカミ
ン グ デ ー を 実 施 し、 若 い 世
代 の 参 加 も あ り、 大 い に 盛
り上がり親交を深めました。
概要をご報告します。
日時場所:
:〜
/(土)
: 本 校 多 目 的 室・ 1 F
食堂
目 的: 退 職 教 員 お よ び
卒業生の親交を深める
参 加 者: 名(卒業生 名・
同 窓 会 役 員 名・ プ ラ タ ナ
ス 会 2 名・ 退 職 教 員 3 名・
教員8名・職員3名)
退職教員:清水賢三
(社会)
飯
郷茂
(社会)若橋保男(体育)
現 職 教 員: 飯 田 校 長・ 米 山
副校長・松浦
(国)
・森岡(国)
・
石 川( 社 )・ 牛 田( 社 )・ 小 川
( 理 )・ 小 林 素( 理 ) / 職 員:
松 井・ 秋 吉・ 野 口( P T A 同
窓会事務局)
〈第1部〉
懇談会
:〜
: 開 会 の
辞 飯 田 亮 三 校 長 / 退 職 教
員のお話
〈第2部〉
懇親会
:〜
: 乾 杯 斉藤利彦(同窓会副会長)/
卒業生の紹介/各期代表の
方の挨拶および記念撮影
〈2015年度に向けて〉
予算に関してご報告しま
す。 通 知 の 郵 送 代 は 同 窓 会、
お食事代等の諸費用は学校
予 算 よ り 支 出 し、 ご 招 待 し
て 参 り ま し た。 当 初 か ら 学
校行事として位置づけてい
る こ と か ら、 2 0 1 5 年 度
以 降 は 通 知 の 郵 送 代・ お 食
事代共に学校予算に変更し
ま す。 そ の こ と に 伴 い ま し
て、 会 費 制・ ご 招 待 者 の 選
定について今後検討いたし
ま す。 参 加 さ れ る 方 に 多 少
ご負担していただくことに
な る か と 思 い ま す が、 ご 理
解とご協力をいただけます
ようお願い致します。
ま た、 2 0 1 5 年 は 本 校
創立 周年の節目の年にあ
た り ま す の で、 多 く の 同 窓
生の方のご参加をお待ちし
ております。
10
20
1010
11
11
11
12
1 10
96
64
26
67
26
13
20
27
17
31
16
26
13
23
15
●6組
大澤創太
荒木もも
●5組
清水凌
山本沙代子
●4組
町田大河
川内美緒
67
67
13
15
●3組
笹岡瑞樹
武井彩菜
●2組
白井栄治
新原冴織
●1組
常木恒太
長谷川万奈
14
11
28
67
44
16
15
12
30
16
15
10
11
22
13
15
〈退職された先生方のお話〉
清水賢三先生(社会)
月8日 土( ) :に秋季都
高校野球大会準決勝を応援
するため神宮球場に行った
ら、 ち ょ う ど 試 合 が 終 わ っ
た と こ ろ で し た。 歳 を と っ
80
17
70
14
30
67
8
16
15
11
4
華道部
名・1年生8名、新人戦で1、
2 回 戦 を 勝 利 し、 全 国 優 勝 経
験のある大東一高と対戦しま
し た。 人 ギ リ ギ リ の メ ン バ
ーで健闘しながら ─ で敗
戦、 ベ ス ト と い う 結 果 と な
りました。
O B 会 と し て は、 現 在、 役
員 7 名・ 幹 事 8 名 で 活 動 し て
お り、 年 に 一 度 の O B 戦・ O
B 総 会 の 開 催、 新 入 部 員 確 保
や夏合宿等の現役活動資金援
助、 O B 会 費 徴 収 や グ ッ ズ 販
売による支援費用確保が主な
ものになります。
ラグビーは7人制が201
6年オリンピック種目に採用
さ れ、 人 制 ワ ー ル ド カ ッ プ
が2019年日本開催される
こ と か ら、 今 後 国 内 で は 盛 り
上がりを見せることと思われ
ま す。 3 年 後 に 創 部 周 年 を
迎 え る に 当 り、 現 役 部 員 ス タ
平成 年6月に行われた第
回
ッ フ、 父 兄 と O B が 一 丸 と な
法政大学高等学校同窓会
り、関東大会
(都内6校出場)
・ 総会においては華道部の協力
全国大会出場を目指していき
を得て会場内に生け花
(3器)
た い と 思 い ま す。 ご 支 援・ ご
をお願いして設置していただ
声 援 の 程、 よ ろ し く お 願 い 申
きました。
し上げます。
そ の ご 縁 も あ り、 平 成 年
9月文化祭で華道部展示会を
見学しました。教室には、
「ゆ
か た 姿 」の 部 員 さ ん が 案 内 を
し て お り、 指 導 さ れ て い る 池
坊 の 渡 辺 先 生、 顧 問 の 堀 江 先
生、 7 名 の 部 員 の 個 々 の 作 品
が華やかに展示されておりま
した。作品の横には
「名前・題
名・ 作 品 紹 介・ 花 材 」の 札 が
添 え て あ り、 各 々 の 作 品 の 趣
旨 が よ く 分 か り、 個 性 が 生 か
されておりとても素晴らしい
も の で し た。 ま た
「フラワー
ア レ ン ジ メ ン ト の 講 習 」も 行
わ れ て お り、 鑑 賞 す る だ け で
なく来場者も参加できるとて
も楽しい企画も用意されてお
りました。
今年3月に高校を卒業した
部員の立石さんにお話を伺い
ま し た。 体 験 入 部 が と て も 楽
しかったので入部したとのこ
と。 部 活 動 は 月 に 2 回・ 学 校
の 会 議 室 や 和 室 な ど で 行 い、
作品は学校のエントランスに
展示することもあるそうで
す。 部 活 で の 思 い 出 は? と の
質問に
「 文 化 祭 で の 展 示、 で
も雨の日には来場者が少なく
残 念 だ っ た 」と の こ と で し た。
「大学に入っても華道のサー
ク ル や、 自 分 に 合 っ た 教 室 で
お稽古をつけていただきたい
で す 」と こ れ か ら も 華 道 を 続
ける意気込みが伝わってきま
した。
26
ラグビー部
11
17
24
さ れ て い る O B の 皆 さ ん、 グ
ループへの参加登録を行って
ご覧下さい。
続いてOB会からは卒業記
念 品 袋 を 贈 り ま し た。 袋 の 中
には論語の一説
「有朋自遠方
来 不 亦 楽 乎 」と 並 ん で ご 存
知の
「 学 而 不 思 則 罔 思 而 不
学則殆」
( 写 真 )が 入 っ て い る
フ ォ ト ス タ ン ド と、 サ ミ ュ エ
ル・ ス マ イ ル ズ の 文 庫 本
「自
助論」
(旧称西国立志篇)
、そ
してOB会が掲げている活動
理念
(
「自立
(自律)
」と
「絆」
)の
共 有 を 目 的 に、 過 去 2 6 0 0
年における有名人言行録や高
校バスケットボール全国大会
出場校が掲げている横断幕の
ス ロ ー ガ ン 一 覧 表、 O B 会 規
約、 O B 会 名 簿 等 が 綴 じ 込 ま
れた
「 O B 会 フ ァ イ ル 」の 3 点
です。
OB会活動を復活させた6
年 前 か ら は、 新 し い O B 会 員
が 順 次 入 会 し、 本 日 入 会 手 続
きを済ませた6人の卒業生を
加えてOB会名簿も次第に若
返っています。
26
10
33
70
15
15
OB・OGの
59
10
OB会会長 木村 清隆
幹事長 川上 典純
66
通信報告
の の、 関 東 大 会 出 場 回、 ニ
ュージーランド・オーストラリ
ア遠征 回実 施、 約 6 0 0 人
の O B 会 員 が おり、日本代表
選手を2名輩出しております。
ここ数年は共学化による部
員 数 減 少 か ら、 公 式 戦 で 結 果
を出すことができませんでし
た が、 昨 年 度 は 春 季 大 会 1
回 戦 で、 名 門・ 保 善 高 に 終 了
寸 前 に 劇 的 逆 転 勝 利。 2 回 戦
に も 勝 利 し、 全 国 大 会 常 連 の
東京高に敗れたもののベスト
入 り し ま し た。 シ ー ド 権 を
得て臨んだ全国大会予選では
2、3 回 戦 を 圧 勝、 準 々 決 勝
で明大中野高と対戦しまし
た。 台 風 の 中、 先 制 点 を 上 げ
て魂のタックルで健闘したも
の の、 終 盤 に 力 尽 き 5 ─ で
敗 戦 と な り ま し た が、 8 年 ぶ
り の ベ ス ト 8 入 り と な り、 復
活の兆しを見せることができ
ま し た。 ま た 女 子 マ ネ ー ジ ャ
ー1名が1年間の活動を認め
ら れ、 正 式 に 学 校 か ら 認 可 を
受 け ま し た。 1 年 生 が 3 名 増
え て 合 計 4 名 と な り、 戦 績 以
外でも実りの多い1年となり
ま し た。 新 チ ー ム は 2 年 生 9
16
16
年3月卒業生「送別試合」について
ラ グ ビ ー 部 は 創 部 年 目 を
迎 え る 歴 史 あ る ク ラ ブ で す。
過 去、 全 国 大 会 出 場 は 無 い も
平成
法政大学高等学校
バスケットボール部OB会
76
野球部
試合でも初回に7点を奪わ
れ、 我 々 O B は 5 回 コ ー ル
ド 負 け を 覚 悟 し、 7 回 ま
で 持 つ か? と 思 っ て お り ま し
た。 し か し、 そ の 後 諦 め ず に
粘り強く0点に抑え7回には
1 点 を も ぎ 取 り、 7 回 コ ー ル
ド 負 け は 免 れ ま し た。 こ の 粘
り強さは勝利に値するほどと
思 い ま す し、 彼 ら は 高 校 野 球
を 卒 業 し ま し た が、 新 チ ー ム
になってからも練習を手伝っ
て く れ ま し た。 そ の 粘 り 強 さ
が後輩たちに引き継がれ秋季
大会の結果に繋がったと信じ
ております。
法政高校は勿論野球学校で
は あ り ま せ ん。 最 近 の 野 球 は
特に頭脳で行う野球が必要と
な っ て き て い る と は い え、 現
在の練習環境はあまりにも選
手達がかわいそうに思います。
今回のベスト4という結果
か ら も ク ラ ブ 活 動 が 盛 ん で、
強豪校になる事は学校全体の
盛り上がりにもつながると考
え ま す。 せ め て、 サ ッ カ ー 部
ラ グ ビ ー 部 等、 広 い グ ラ ウ
ンドを必要とするクラブとの
シ ェ ア ー で も 良 い の で、 グ ラ
ウンドが欲しいと学校にお願
いしたいものです。
68
27
「送別試
父母会主催の卒業生
合」
が2月 日、母校体育館で
行 わ れ ま し た。 対 で 歓 送
組 み が 勝 利 し、 卒 業 メ ン バ ー
は 安 堵、 送 り 手 の 現 役 メ ン バ
ーは謝恩の気持ちを表わすこ
と が 出 来 た 試 合 で し た。 前 半
は 接 戦 と な り ま し た が、 第 3
クォーターで大きく点差が開
き、 4 ク ォ ー タ ー 意 地 を 見 せ
た卒業メンバーの善戦で若干
点 差 を 縮 め て 終 了 し ま し た。
更 に、 分 間 の 特 別 延 長 試 合
が 行 わ れ ま し た が、 こ ち ら は
対 の引き分けでした。
当日の模様は同窓会猪瀬広
報副委員長のご協力を得て記
念 撮 影 を 行 い ま し た。 一 年
間の活動記録を含めた写真
集
( D V D 静 止 画 )に 収 録 し ま
す。 又、 小 山 広 報 担 当 が フ ェ
イスブック上に運営するグル
ープ
「法制高校バスケットボー
ル 部 O B 会 」で 一 部 紹 介 済 み
で す。 フ ェ イ ス ブ ッ ク を 利 用
15
10
14
野球部OB会事務局 長
三上 隆司
秋季大会
で は、 同 窓
会、 学 校 を
挙げての応
援を頂き誠
にありがと
うございま
した。
昭和 年
に春夏連続
出場した時
と 同 様、 甲
子園に連れ
て行ってく
れ る か? と
興奮した
次 第 で す。
本大会初
戦の東亜学
園戦で敗色
濃厚の9回裏4点を奪う大逆
転のサヨナラ勝ちにより勢い
が つ き、 2 回 戦 で は 大 森 学 園
に 延 長 回 1: 0 の サ ヨ ナ ラ
勝 ち、 準 々 決 勝 で も 早 実 に
回裏サヨナラホームランと奇
跡 的 な 勝 ち 方 で し た。 準 決 勝
では残念ながら東海大菅生高
校 に 敗 れ は し ま し た が、 選 手
達は本当に良く戦ってくれま
した。
昭和 年の時もそうでした
が、 選 手 た ち は 試 合 ご と に 逞
し く な り ま し た。 私 は 選 手 達
が 上 手 に な れ る か? ど う か は
秋の大会に勝ち進む事に掛か
っていると思っておりました。
素晴らしい成績を残してく
れ た 選 手 達 は も ち ろ ん、 平
岩 部 長 植 月 監 督 他 コ ー
チ 陣 に 感 謝 す る と 同 時 に、
私は3年生に感謝申し上げ
た い と 思 っ て お り ま す。 彼
らは勝負運なく4回戦で敗
れ て し ま い ま し た が、 そ の
14
だより
12
59
21
6
年
月
心暖まる卒業式
平成
日(土)
晴 天 の 中、 午 前 時 よ
り平成 年度卒業式。
校 長 先 生 の 式 辞、 大 学、
PTA会長の祝辞と進み、
岩 村 同 窓 会 長 の 祝 辞、 卒
業 生 代 表 の 心 暖 ま る 答 辞、
恩師を思い友を大切にす
る答辞でした。
そ し て 校 歌 斉 唱、 卒 業
アルバム撮影にて閉式と
なりました。
日 晴
入学式 ~ 桜吹雪の中
月
期
回ゴルフ大会開催
快晴に恵まれた中央高速
の両側の景色の一段と美し
い事。
談合坂トンネルを過ぎ暫
くするとレクサスの高級車
を運転する本橋さん。
窓から手を振る鈴木達ち
ゃんは、今回第一回バーデ
ィ会の会長を務める。
自宅神戸六甲から 日に
東京へ到着し合流。
この様な素晴らしいゴル
フを、皆と出来たら良いな
ーと思ったのは、2年程前
だっただろうか。
北川さんは練習中にギッ
クリ腰、川崎は、左腕痛な
ど苦難を乗り越えての実現
した今回のバーディ会・開
催に際し本橋夫妻、鈴木達
郎君には特段の感謝を申し
上げます。
又、奥様のきめ細かい御
配慮有難うございました。
体調を整え無理をせず次
回も楽しいゴルフを期待し
ています。
(川崎 泰王 高 期)
組 第一回バーディ会コンペ!
青葉若葉が目にしみる
5 月 日、 川 崎、 氏 井 さ
んを乗せた杉山さんの
車は予定より早く7時
分、 北 川 邸 の 前 で は 北 川
さ ん が 待 っ て い た。 ア ル
ファードの高級車に乗り
換え北川氏の運転も軽や
かに国立府中インター7
時 分、出発進行。
法政大 学 高 等 学 校 第
期会新年会
年2
月7日
(土)
清水先生
をお迎え
し て、 新
宿住友ビ
ルギルド
にて開催
しました。
お互い
に元気が
一番を合
言葉に9
月の再会
で流会し
ました。
(山田 富藏
高 期)
高校
平成
年度ドンチ会
期最後の同期会
同窓生の皆様元気
にしていますか?
今 年 も 8 期 3 組 は、
箱根への1泊旅を計
画 し て お り ま し た が、
台風の日にぶつかり
中 止 に な り ま し た。
そ の 為、 月 日
に新宿のクラブで、
夜の新宿に 名が集
合 し、 楽 し い 食 事 会
を行いました。
我々も年令が 才
に な り、 こ れ か ら の
人生を毎年皆と会っ
て旧交を暖めるつも
りです。
(広報 猪瀬 昌哉 高8期)
18
77
法政一高1981年同期会
33
最後の同期会を参加者全員の今後の活躍と、母校の益々の発展を祈念し手締め
で散会といたしました。
(黄田 康 高3期)
21
30
10
年
12
11
26
6月3日5組の入山譲二さんのご尽力に依り芝パークホテ
ルに於いて我々高校3期の同期会を開催いたしました。
我々も齢 歳を超え、その間多くの学友を失い、又現在も
闘病中の仲間も在り、この先全員が一堂に会する機会も覚束
ないとの想いから、平成 年の喜壽の集い以来久しぶりに元
気な皆さんと顔を会わせる事となりました。
当 日 は 奥 様 或, い は 介 添 え 役 の 人 も 加 え 名 の 参 加 者 と な
り、飯田橋校舎及び吉祥寺校舎以来の先生方との思い出話や、
殆どが悪童時代の揶揄の応酬などで楽しい時間を盛会裏に過
ごすこととなりました。
思 い 起 せ ば 我 々 は 中 学 か ら の 生 粋 の 法 政 子、 途 中 か ら
の 転 校 組 な ど 多 士 多 才 な 学 友 の 集 ま り で あ り ま し た。 然
し 戦 中 戦 後 の 混 乱 の 中、 十 二 分 に 授 業 に を 受 け る こ と
も 叶 わ ず、 良 く 此 れ ま で 十 分 と は 言 え な い ま で も 社 会
人としてそれぞれの責務を果たして来れたなと、万感の想いを皆それぞれに感じ
た3時間でありました。
33
27
7
3
81
33
29
10
は同窓会事務局までお問い
合わせをお願いいたしま
す。
各界でご活躍の会員各位
が、このコンペを通して交
流を深めて頂けるよう願っ
て い ま す。 又、 親 し い 方 々
でコンペを行っている皆
様、若手会員の皆様におか
れましても、奮ってご参加
下さい。会場は皆様にご堪
能頂けるコースです。
22
平成
新入生を待って居た歓
迎 の 桜 吹 雪 の 中、 高 校 は
午後1時入学式の予定が
交通機関の影響で2時よ
り 開 式。 校 長 式 辞、 法 政
大 学、 文 学 部 長 祝 辞、 P
T A 会 長、 生 徒 会 会 長、
祝辞…校歌演奏そしてオ
レンヂホール前でのクラ
ス 別、 集 合 写 真 に て 入 学
式が終了しました。
7
さる2015年2月 日、東京マラソンで賑わう都
心 を 離 れ て、 武 蔵 野 の 田 園 風 景 の 中 に 移 転 し た 法 政
大学中高等学校において、高校 期同期会「法政一高
1981会」を開催いたしました。
この会は、卒業後数十年を経た仲間が、しがらみなく、
顔を見たい時に、ふらっと顔の出せる会として、年を
かさねるに連れ、広がりを見せる会となっています。
今回は東京マラソンに年度末の慌しい中でも 余名
の同期が出席の予定でしたが、さすがは一高生。欠席
のはずの者が急遽参戦、2次会のみの参加者を合わせ
て、最終的には 名近くの大宴会となりました。
本来でしたら、記念撮影の写真を持って報告とする
のが筋なのでしょうが、この和気あいあいの空気をお
伝えできればと思い、羽目を外した元若人たちの写真
を付けさせていただきました。
また残念ながら今回、参加頂けなかった数十人の皆様の意見と当日、ご参加い
ただいた皆さんの意見を集約し、来年は7月 日に開催することを拍手でご承認
いただき、散会となりました。
(押山 憲昭 高 期)
40
25
& 25
2
10
第2回同窓会ゴルフ
コンペは昨年 月 日
(火)、太平洋クラブ ア
ソシエイツ江南コースで
開催されました。
優勝は 期の三上隆司
氏、 準 優 勝 は 5 期 の 松 井
敏家氏、ベストグロスは、
8期の岩村同窓会会長で
し た。 同 5 期 の 秋 山 長 司
氏 を 始 め、 皆 様 の ご 協 力
賜わり恙無く終了できま
したことを御礼申し上げ
ます。
次 回 幹 事 は、 今 大 会 の
優勝者並びに準優勝者の
お二方にお願いすること
と な り、 同 窓 会 の 赤 沼 参
与が運営に協力すること
に な り ま し た。 引 き 続 き
ご 協 力 を 賜 り ま す よ う、
よろしくお願い申し上げ
ます。
第3回ゴルフコンペは
今秋9月 日(水曜日)鳩
山カントリークラブにて
(7組 名の受付)開催い
た し ま す。 6 月 末 ま で お
申込みを受付いたします
の で、 詳 細 に つ き ま し て
11
14
10
6
4
20
15
3
4
40
27
27
30
28
26
同窓生の皆様、元気ですか !!
2014年 度
卒業式表彰者
該当者なし
●成績優秀者奨学金
●学年優等賞
6 ─1 菊地 浩旦
●認定海外留学奨学金
6 ─5 上村 静花
2013年度 6 ─1 菊地 浩旦
2014年度
副 校 長
◆退職 (2015年3月)
鈴木たつみ
専任教諭
三宅 進(理 科)
専任教諭
塩田 健治(理 科)
専任教諭
◆新任 (2015年4月)
永倉 慎也(理 科)
特別教諭
中村健士郎(英語科)
任期付教諭
伊藤 友美(保健体育科)
学校アドバイザー
◆就任 (2015年4月)
鈴木たつみ
◆職員異動 (2015年4月)
竹永圭一郎 図書館事務部
多摩事務課へ転出
三宅 克巳 総務課より着任 小金井事務部
物故者
元一中高教員
福島 明(英語科)
ご冥福をお祈りします
7
法政大学高等学校同窓会 平成25年度収支決算書
収入の部
科 目
款
項
予算額
決算額
繰越金
2,095,121 2,095,121
4,445,000 3,983,650
会 費
会
金 1,631,000 1,610,000
(イ) 入
699,000
690,000
(ロ) 新入会員年会費
(ハ) 年会費・寄付 1,800,000 1,517,650
(ニ) そ の 他 会 費
315,000
166,000
150,000
雑収入
7,496
計
経常収入
6,690,121
4,595,000
支出の部
科 目
款
項
予算額
経常費
2,204,000
640,000
(イ) 学 校 協 力 費
130,000
(ロ) 会
議
費
814,000
(ハ) 組 織 活 動 費
30,000
(ニ) 印
刷
費
100,000
(ホ) 通
信
費
300,000
(ヘ) 人
件
費
60,000
(ト) 事 務 用 品 費
(チ) 雑
130,000
費
1,645,000
事業費
(イ) 会 報 発 行 費 1,110,000
500,000
(ロ) H P 費 用
(ハ) 総会、委員総会費
35,000
500,000
積立金 名簿作成積立金
100,000
予備費 予
備
費
小
計
次 年 度 繰 越 金
合
計
(25.4.1 ~ 26.3.31)
(単位 円)
差 異
0
461,350
21,000
9,000
282,350
149,000
142,504
6,086,267
3,991,146
備 考
7,000円×230名
3,000円×230名
既会員振込等
総会、新年会付属校懇親会、各会費
預金利息、グッズ、鑑 各売上
603,854
収入の部
科 目
前年実績
款
項
繰越金
2,095,121
会 費
3,983,650
会
金 1,610,000
(イ) 入
(ロ) 新入会員年会費 690,000
(ハ) 年会費・寄付 1,517,650
(ニ) そ の 他 会 費 166,000
雑収入
7,496
計
経常収入
(単位 円)
決算額
差 異
備 考
1,873,229
330,771
732,514 △92,514 生徒部活動援助、ホームカミングデー郵便代卒業記念品代等
193,233 △63,233 会議諸経費、新年顔合わせ、新卒クラス委員説明
520,000
294,000 校友連合会会費、広告費、付属校懇親会費用
9,450
20,550 封筒印刷費
62,791
37,209 会議通知郵便代、メール便代
300,000
0 事務局員手当
10,696
49,304 コピー用紙、名刺印刷、ラベル用紙代
44,545
85,455 慶弔費、各OB会総会お祝い金、振込手数料
1,863,047 △218,047
1,142,238 △32,238 会報発行費、写真現像、プリント、アルバム代
625,003 △125,003 ホームページ費用、インターネット接続等
95,806 △60,806 クラス委員会総会費用
500,000
0 名簿作成積立、財務委員会
0
100,000
4,449,000 4,236,276
2,241,121 1,849,991
6,690,121 6,086,267
法政大学高等学校同窓会 平成26年度収支予算書
212,724
(単位 円)
予算額
1,849,991
4,100,000
1,610,000
690,000
1,500,000
300,000
50,000
備 考
7,000円×230名
3,000円×230名
既会員振込、お祝金等
総会、新年会、付属校新年懇親会、各会費
預金利息、グッズ、写真、鑑 各売上
6,086,267 5,949,991
3,991,146 4,949,991
支出の部
科 目
前年実績
款
項
経常費
1,873,229
732,514
(イ) 学 校 協 力 費
(ロ) 会
議
費
193,233
(ハ) 組 織 活 動 費
520,000
9,450
(ニ) 印
刷
費
(ホ) 通
信
費
62,791
(ヘ) 人
件
費 300,000
(ト) 事 務 用 品 費
10,696
(チ) 雑
費
44,545
事業費
1,863,047
(イ) 会 報 発 行 費 1,142,238
(ロ) H P 費 用
625,003
(ハ) 総会、委員総会費
95,806
積立金 名簿作成積立金 500,000
0
予備費 予
備
費
小
計
次 年 度 繰 越 金
合
計
(26.4.1 ~ 26.3.31)
(単位 円)
予算額
1,910,000
600,000
180,000
600,000
30,000
100,000
300,000
50,000
50,000
2,700,000
2,050,000
250,000
400,000
500,000
50,000
備 考
生徒部活動援助、ホームカミングデー郵便代、卒業記念品代等
会議諸経費、新年顔合わせ、新卒クラス委員説明
広告費、付属校懇親会費用、組織拡充、事業委員会
封筒印刷費
会議通知郵便代、メール便代
事務局員手当
コピー用紙、名刺印刷、ラベル用紙代
慶弔費、各OB会総会お祝い金、振込手数料
会報発行費、写真現像、プリント、アルバム代
ホームページ費用、インターネット接続等
総会費用
名簿作成積立、財務委員会
4,236,276 5,160,000
1,849,991
839,991
6,086,267 5,999,991
附属校懇親会に参加して
法政大学高等学校同窓会 同窓会会員 各位
当日外せない義理事で開会の十七時に間に合わず、上野駅
から小走りに精養軒へ向かっていた。
んっ???
まだまだ小さく固い蕾を山水画の如く、弱々しく蓄えた若
い桜の枝の下で向き合う若い男女。思わず足を止めた。甘酸っ
ぱい過去が胸をよぎる。
chuって、いいなぁいいなぁ青春だな〜いい思い出にし
てねぇ〜いいもの見たなぁって小走りで精養軒に到着。
一階のレストランのお客さんは北京語を話す中国人の団体
客で溢れていた・・・時代かなぁ〜。
会場を見渡すとトホホ・・各校の校長を始め同窓会長、な
んと総長までもがいらっしゃる。腹を括って総てのテーブル
への御詫び行脚。辛いし痛い。
捨 て る 神 あ り ゃ 拾 う 神 あ り、 捨 て た も ん じ ゃ な い ね ぇ 人
生 は! だ て に 十 年 も 参 加 し て き た わ け じ ゃ な い の よ、 ボ
クちんは・・・。
どのテーブルにもこの十年越しの顔見知りの先輩がおられ
て、間に合ってよかったなとか、今年も会えて嬉しいよとか、
遅刻を責めずに労って下さり本当に恐縮です。
昨年不参加だった今回の第一工業の最長老大正九年生まれ
の田中清先輩にも再会し感激一入。
第一工業の菅田先輩は持ち前の粘り強さと強固な探究心で
第一工業の旧校歌を掘り起こして来られ披露なされた。
「継続は力なり」という言葉があるけれど正鵠を得ている
んだな。
右も左もわからぬ僕が、十年続けて参加してやっとこの集
いの意義を理解した。
付属ってやはり伝統に結びつく継続が根幹なんだと痛感した。
(事業委員長 塩入 成実 高 期)
平成 25 年度(25 年4月1日~ 26 年3月 31 日)、同窓会収支決算書の会計監査
を平成 26 年5月 17 日に実施した。会計監査の結果、業務の執行及び決算書類、
会計処理は適正に実施されており、収支決算書は適正であることをみとめます。
監査報告書
平成 26 年5月 17 日
37
14
48
平 成 年 2 月 日( 土 ) 時 よ り 上
野精養軒にて第 回法政大学付属高
校同窓会役員会懇親会が開かれた。
法政大学第一工業高等学校同窓会
が 幹 事 校 で、 田 中 優 子 総 長、 桑 野 秀
光 校 友 会 会 長、 各 附 属 校 校 長、 各 附
属 校 役 員 の ご 出 席 を 賜 り、 附 属 校 役
員と合わせて 名出席の盛大な会と
なりました。
各 ご 来 賓 の ご 挨 拶 の あ と、 岡 田 安
弘校友会副会長の乾杯で懇親会が始
ま り、 各 同 窓 会 の 近 況 報 告 や 各 校 役
員 の 紹 介 等 が あ り 校 歌 斉 唱 後、 志 村
春雄法政第一工業副会長の閉会の挨
拶 で 終 わ り ま し た。 次 回 の 幹 事 校 は
法政第二工業高等学校同窓会です。
14
ブラスバンド会 定期演奏会
2015年3月
日( 土 ) 法 政
大 学、 中 学、 高
等学校ブラスバン
ド 会、 第 回 定 期
演奏会が武蔵野市
民文化会館大ホー
ルにて 時より開
演、 開 場 1 時 間 前
より長い行列が出
来いつもより早く
御客様を入れ 時
より
(第一部)クラシック・オリジナルステージ
(第二部)バリエーションステージ
(第三部)ポップス・ステージ、ディズニー
ク ラ シ ッ ク ス・ レ ビ ュ ー、 妖 怪 ウ ォ ッ チ・
コレクション、ゆずの栄光の架橋(卒業式)
素晴らしいステージが続き時間を忘れる
演奏会でした。
(広報 猪瀬 昌哉 高8期)
28
第 回法政大学付属高校同窓会役員会懇親会
30
27
74
30 21
17
60
体力測定では鉄棒懸垂を5
声 を 枯 ら し た 先 輩・ 同 輩・ 後
輩 た ち の 面 影 が 胸 を よ ぎ る。
中には二度と会えない後輩の
面影もあった。
帰ってきた・・そう感じた。
PTAや教職員全
B&OG,
員 に 知 っ て 欲 し い、 こ の 日 法
政中学高等学校に四人のパイ
オニアが誕生した・・
試合開始前から試合終了ま
で、 三 塁 側 応 援 席 の 最 上 段 に
は三十年の齢を経た法政大学
第一中学高等学校と染め抜
かれた大団旗が中央に聳え立
ち、 両 側 を そ の 歴 史 を 支 え る
だ け で な く、 新 し い 歴 史 を 切
り開き続ける法政大学中学高
等学校と染め抜かれた校旗を
法政高校史上初となる女子生
徒の旗手が掲げ支えていたこ
とを・・
に神宮で
後日、同窓会の HP
校旗を掲げてくれた女子四人
組のTさんの御母堂様から一
通のメールが届いた。
「帰宅するなり
抜 粋・・・
興 奮 気 味 に、 野 球 部 の 後 輩 の
健闘とOBの先輩方に校旗を
持 た せ て 頂 い た と 聞 き、 一 言
御礼申し上げます。
弓道部に所属しておりまし
た 3 年 間、 歴 代 の 先 輩 方 の 愛
校心を肌身に感じ感謝の念に
尽きます。
卒業前のいい思い出ができ
ま し た こ と、 誠 に 有 難 う 御 座
いました・・・」
泣いたぁ・・・こちらこそ本
当にありがとうございました。
あ の 日 の 四 人 組、 貴 女 た ち
は本当にパイオニアです。
バンバン自慢しまくってく
ださい。
あの日あの神宮で法政高校
史上初の女子生徒の旗手であ
ったことを・・・
神宮球場・準決勝にて
副会長
中田 祐太
(高 期) 援・ 支 援 す る 活 動 を 主 に 行 っ
ております。2014年度も、
夏の東京都吹奏楽コンクール
たち法政大学高等学校ブ
私
ラ
ス バ ン ド O B・ O G 会 は、 へ向けての指導をはじめ、夏・
秋の高校野球応援での演奏協
中高生現役部員の部活を応援
力、秋の文化祭での設営補助、
す る 目 的 で、 2 0 0 4 年 に O
春の定期演奏会での合同演奏
B有志が集まり結成されまし
な ど を 行 い ま し た。 1 年 間 の
た。 高 校 を 卒 業 し て も 後 輩 達
中 で も、 現 役 生 と 合 同 で 演 奏
に何かしてあげたいという気
を 行 う、 定 期 演 奏 会 は 私 た ち
持ちからスタートし今年で
にとっても大変楽しい行事に
年目を迎えることが出来まし
な っ て い ま す。 音 楽 を 通 し て
た。 現 在 で は、 約 4 0 0 名 の
人 々 の 心 に 潤 い を 与 え、 ま た
幅 広 い 年 代 の O B・ O G 会 員
豊 か な 人 間 性 を 養 い、 そ し て
を 有 し て お り、 大 学 生 を 中 心
と し た 運 営 を し て お り ま す。 O B・ O G と 現 役 部 員 で 一 緒
に法政サウンドを作り上げて
卒 業 し て も O B・ O G 会 員 の
いきたいと願っております。
繋がりの中で相互に人間性を
2 0 1 5 年 度 も、 現 役 部 員
高め合うことが出来るような
霜 月 八 日、 ボ ク は 大 望 と 悲
の
た め、 ま た O B・ O G 同 士
組織を目指しています。
願 を 胸 に 秘 め、 ど う や っ て 実
の 親 睦 を 図 る た め に、 様 々 な
現させるか思いあぐねながら
O B・ O G 会 は、 日 頃 音 楽
活
動
、
支
援
を
行
っ
て
い
き
ま
す
。
技
術
指
導
な
ど
現
役
部
員
を
応
三 十 年 前 の 想 い 出 を 纏 い、 記
憶を辿りながら神宮球場へと
歩を速めた。
三 塁 側 応 援 席 入 口 前 で、 持
参した畳二畳ほどの大きさの
「 法 政 大 学 中 学 高 等 学 校 」と 新
校名が染め抜かれた二旒の校
い!」と 張 り 切 っ て い ま し た。 回以上で合格でした。
旗を組み立てていると
「 あ っ、
武 蔵 野 市 に 移 転 後、 運 動 会
ウワー凄い
法政の旗だ・・」
思わず顔を上
時には学校からJR荻窪駅ま
初参加での表彰式時に三鷹
げると法政高校の制服を着た
でのマラソン競争が有りまし
市 長 い わ く、
「成績では法政
女 子 四 人 組・・・ や っ た ぜ b
た、 昭 和 年 秋 の 運 動 会 時 に
高校は優勝出来ませんでした
a b y! ひ ゃ っ ほ ー! こ の チ
は豊島園内でマラソン大会が
が、 応 援 で は 1 位 で す 」と 褒
ャンスは逃しちゃならない。
めてくださいました。 ( ^)o(^ ) 行われました、
「お願いがあるんだけど・・」
野 球 部 員 代 表 で 私 も 出 場 し 「えっ、なになに?」
それに刺激されてか、以後、 優
勝出来ました。 (*^_^*)
一般の他チームも応援旗などを
「この旗持って応援してくれ
手作りし活気が出てきました。
(鈴木 よしのり 高2期) ないかなぁ?」
お 蔭 で お 誘 い 戴 い た、 岩 村
「 え っ、 マ ジ で? や る や る 絶
同 窓 会 長・ 神 沼 校 友 会 三 鷹 支
対やる」
部長さんのお気持ちに添える
「 顔、 顔、 も し か し て 私 た ち
ことが出来ました。
法政の顔?」
私は、法政大学 駅伝友の会
「そうそう法政の顔。しかも法
事 務 局 長 を 以 前 担 っ て い ま
政 中 高 の 史 上 初。 神 宮 で 校 旗
し た、 大 学 箱 根 駅 伝・ 出 雲 駅
揚る女子は君たちが史上初」
伝・ 伊 勢 駅 伝 で 如 何 に し て 選
「やったー!!!」
これ両者。
手 を 励 ま し 大 学 が 連 続 出 場・
優 勝 が 出 来 る か、 そ し て 沿 道
二旒の校旗を四人組に託し
三十年振りとなる三塁側応援
の個々の応援なさる方々も楽
席で最初に視界に飛び込んで
しく応援が出来るかを考え応
きた光景に虚を衝かれた。
援機材を増やしたのです。
僕が目にしたものは紛れも
私達が中学生になった昭和
な く 三 十 年 前、 こ の 秋 季 大 会
年( 西 暦 1 9 4 4 年 )に 日 本
決勝戦の神宮球場三塁側応援
は 戦 争 中 で し た、 学 業 の 中 に
席で僕自身がこの手で揚た大
「軍事教練」
が有り、
団旗だった。
市ヶ谷〜飯田橋間の外濠を
膝が折れそうになるくらい
駆け足させられました。
熱い熱い涙と思い出が湧き上
当時校舎は千代田区 富士見
が っ て き た。 三 十 年 ぶ り に 再
町に在ったのです。
会した大団旗は本当にいい齢
を 経 た 渋 い ナ イ ス ミ ド ル・・
格好いいなぁ。
あの日このスタンドで共に
11
入 学 試 験 時、 面 接 に は 軍 事
教官からも質問が有り、
19
三鷹市民駅伝大会 応援依頼
30
26
14
法政大学高等学校ブラスバンドOB・OG会 「2014年度の活動報告」
10
表 記 応 援 依 頼 が あ り、 私 は
武蔵野市→三鷹市に移転し現
地では知名度が少ない我が母
校の知名度を如何にして挙
げ、 出 場 選 手 を 鼓 舞 す る か を
考えました。
当日は品川を7時に車で支
部 員 2 名 と 横 断 幕( 6 米 ─0・
9 米 )幟 旗 本・ 手 旗 本 を
持 込 み 出 発、 8 時 に 市 役 所 に
着きました。
ま ず、 ス タ ー ト と ゴ ー ル 地
点 を 調 べ、 T V カ メ ラ 撮 影 方
向正面に横断幕を貼りまし
た、 そ し て 沿 道 米 置 き に 幟
旗員を配置し片手には手旗を
持 た せ、 そ れ を 選 手 が 通 る 時
に大応援声を出して振るよう
にしました。
さすが我がデザインの法政
カラーは陽日に映えて目立ち
ま す、 法 政 選 手 の ユ ニ ホ ー ム
色と同じなのです。
モット機材と応援人数が多
け れ ば 第 1・ 第 2・ 第 3 中 継
地 点 で も 行 え た の で す が、 P
T A・ 同 窓 会 員・ 学 生 の 今 後
の奮起を願いたいです。
そ の 結 果、 2 0 1 4 年 度 は
女 子 チ ー ム が 2 位・ 4 位・ 男
子チームが5位の好成績を収
め ま し た、 午 後 か ら の ご 苦
労 会 で は 女 生 徒 が「 大 学 で 女
子駅伝チームを作り活躍した
10
24
演劇部
3 月 日 オ レ ン ジ ホ ー ル
にて春公演
「好きっていったら
ど う な る?」を 観 て き ま し た。
「恋」
をテーマにした
「①再恋 ②
魔法トリック ③今井の告白大
作戦 ④ばいばいクリスマス ⑤
ペンキ塗り」
の5つの演目で構
成されるオムニバス形式の舞
台で、中・高校生ならではの感
性と表現でとても楽しいもの
でした。またパンフレット等は
印字ではなく手書きでの印刷、
演出・脚本・照明等も部員たち
によるもので全てにおいて
「演
劇部の気持ち」
が伝わってきま
した。
現役部員の演目のあとは本
年3月 日に卒業したばかり
の松井慧夢君・尾野由季さん・
三村春風さん
(照明)
、2013
年度卒の仲川舞さん、2012
年 度 卒 の 本 橋 佳 奈 さ ん・ 辻 瀬
里奈さん
(音響)
、 の O B・ O
G・6名による朗読劇
「秒速5
センチメートル」
が始まりまし
た。それまでの会場の賑やかな
空気から一転
「大人の舞台」
とな
り、静かな舞台から響く言葉に
引き込まれてしまいました。
昨年9月・東京都高校演劇コ
ンクール多摩南地区大会に出
場し
「奨励賞」を受賞しており、
現役部員・OB・OGによる今
後の活動がとても楽しみです。
5
10
の、 大 勢 の お 客 様 に ご 観 劇 い
た だ け た こ と は、 や は り 私 の
後輩たちが一生懸命部を支え
より良いものへと変化させて
く れ た お か げ だ と 思 い ま す。
私が現役だった頃の演劇部
はとても閉鎖的で独特な雰囲
気 で し た が、 今 は よ り 多 く の
方々にご覧いただけるよう親
しみやすい雰囲気になり部と
しての評判も上がっているそ
う で す。 そ ん な 良 い う わ さ を
聞いて、素直に喜べる自分と、
嫉 妬 を 覚 え る 自 分 が い ま す。
私のころにその雰囲気
ができなかったのはど
うしてだろう、申し訳な
いなと反省する自分も
います。せっかく良くな
った部活なのだから、こ
れから長い歴史を築い
ていってほしいと、強く
思 っ て い ま す。 そ し て、
その長く続く歴史の中
で、またOB・OG企画
公演をさせていただけ
たらな、とこっそりひそ
かに思っています。
「 芝 居 が 好 き 」と い う、
それだけの理由で始め
た 演 劇 部。 そ し て そ の
「 好 き 」が 生 き が い に 近
づ い て い る こ と を、 今、
肌で感じています。今も
まだ芝居の世界にしが
みついてどうにか生き
残れるよう必死にあが
いていますが、先は全く
見えません。ですが、た
ま に 部 活 に 顔 を 出 す と、
自分の原点に返れる気がして
元 気 を も ら え ま す。 頑 張 ろ う
と 思 え る の で す。 そ ん な 素 敵
な 演 劇 部 を … ど う か ど う か、
皆様、支えてあげてください。
そ し て、 ぜ ひ 一 度、 未 完 成 で
未成熟でがむしゃらな彼らの
お芝居を観てあげてください。
演劇は舞台を作る側と受け取
る側がいて初めて成立します。
ど う か ど う か、 彼 ら に「 演 劇 」
の楽しさを感じさせてあげて
く だ さ い。 も ち ろ ん 私 も 受 け
取 る 側 と し て、 彼 ら に エ ー ル
を送り続け見守っていこうと
思います。
50
回法政大学高等学校同窓会総会・懇親会
11
第
平成 年6月8日(日)法政大学高等学校同窓会総会
総 会 多目的室 A・B 午前 : ~午前 :
岩村元雄校同窓会会長(高8期)
・飯田亮三同窓会名誉
会長(校長)の挨拶後、下記の議題について異議なく
承認されました。
議題
平成 年度事業報告の件
平成 年度決算報告の件
平成 年度会計監査報告の件
平成 年度事業計画案の件
平成 年度予算案の件
役員改選の件
00
会長 岩村元雄(高8期)
副会長 相川欣運(高6期)
斉藤利彦(高8期)
期) 萩原光博(高
期) 総務委員長 田辺 勉(高
財務委員長 泉 智雄(高3期) 期) 広報委員長 大貫光伸(高
期)
組織拡充委員長 澤田安弘(高
期)
事業委員長 塩入成実(高
⑦ その他(各委員の報告等)以上の議題は異議無く
承認されました。
懇親会
オレンジホール 午後 : 〜午後 :
来賓のご挨拶をいただきブラスバンド会による楽しく
可愛らしい振付のある演奏をいただき大いに盛り上が
り、スクラムを組み校歌斉唱後閉会いたしました。
(総会準備委員長 萩原 光博 高 期)
①
②
③
④
⑤
⑥
11
21
26
37
00
10
00
37
17
32
37
14
演劇部「ともに歩んだ日々」
お褒めの言葉をいただきまし
た。 飛 び 上 が る く ら い う れ し
か っ た で す。 初 出 場 で 奨 励 賞
を 受 賞 し、 私 た ち の 青 春 は 幕
を 閉 じ ま し た。 た く さ ん の 人
に 支 え ら れ な が ら、 自 分 た ち
の表現したいことを自由に表
現 し て、 そ れ が 第 三 者 に 評 価
さ れ た と い う 事 実 は、 私 の 中
高6年間において大きな意味
を持ち自信にもつながりまし
た。 大 学 生 に な っ た 今 で も 芝
居 を 続 け て い る の は、 き っ と
あの6年間での経験があった
からだと思います。
そんな二人三脚で歩んでき
た 演 劇 部 も、 こ の 春 で 創 設 9
年目を迎えたくさんの方々に
支 え ら れ な が ら 文 化 祭 公 演、
コ ン ク ー ル、 三 月 末 の 春 公 演
を安定して運営できるまでに
な り ま し た。 O B・ O G の 数
も多くなり、春公演ではOB・
OGの企画する舞台を去年か
ら上演させていただいていま
す。 今 年 の 3 月 末 日、 私 を 含
む 計 6 名 の 役 者・ ス タ ッ フ で
O B・ O G と し て 2 回 目 と な
る公演をさせていただきまし
た。 当 日、 オ レ ン ジ ホ ー ル い
っぱいとまではいかないもの
12
2012年度卒業生
本橋 佳奈
私 は、 2 0 0 7 年 4 月 に 法
政大学中学高等学校に入学し
た、 い わ ば 法 政 中 高 一 期 生 で
す。 期 待 に 胸 を 膨 ら ま せ 中 学
に 入 学 し、 私 は 興 味 の あ っ た
「 芝 居 」に 触 れ る た め に 演 劇 部
に 入 部 し ま し た。 高 校 生 部 員
6 名、 中 学 生 部 員 1 名。 総 部
員 数 7 名、 初 公 演 の 舞 台 は 学
習 室 で、 総 動 員 数 は 約 名。
演劇部はそんな小さな部活動
でした。
本当に自分のしたいこと
ができるのだろうか、本当
に「芝居」が学べるのだろう
か、そんな不安と常に隣り
合わせでした。案の定、コ
ー チ も お ら ず、 歴 史 も な
い演劇部からは学べるもの
はほとんどなく、先輩方も
手探りで部活を創っている
ような状態でした。だから
私は、先輩方と協力し、一
緒に私たちの演劇部を創っ
ていくことにしました。部
員集めから始まり、基礎練
習方法や音響照明などのス
タッフ育成まですべてを模
索しました。脚本を書いて
みたり、音響をつけてみた
り、演出をしてみたり、照
明を考えてみたり…。とに
かく必要なことはすべてや
っ た と 思 い ま す。 今 で は、
この経験が後輩のために役
立っていると自負していま
す。そうやって力をつけて
い き、 学 習 室 か ら 体 育 館、 体
育館から講堂へと舞台を進め
ていきました。
そ し て 私 は 高 校 生 に な り、
も っ と 大 き な 舞 台 で、 私 た ち
の「 芝 居 」を 見 て も ら い た い と
考 え る よ う に な り ま し た。 そ
れ が 実 現 し た の は、 私 が 高 校
2年生だった2011年の秋、
高校演劇コンクールの地区大
会 で す。 い つ も 立 つ 講 堂 と は
ま た 全 く 違 う 舞 台 上 で、 私 を
含む出演者3人と音響照明ス
タ ッ フ、 そ し て 舞 台 監 督 一 丸
となって精一杯の芝居をした
こ と を 覚 え て い ま す。 終 演 後
の 講 評 で は、 審 査 員 の 先 生 に
同 窓 会 年 会 費( 年 三千 円 )納 入 の お願 い
同 総 会 費 の 収 入 は、 皆 様 方 の ご 協 力
により年々増加しておりますが、一方、
支出の方も学校協力費(生徒部活動支援
等)、同窓会会報費など増えております。
収支バランスには気をつけているつも
り で す が、 財 務 状 況 は な か な か 良 く な
り ま せ ん。 繰 越 金 が 年 々 減 っ て き て い
ます。
収入元は同窓会年会費と新卒業生の
入 会 金 だ け で す。 今 年 度 は 会 費 納 入
に 関 係 な く、 同 窓 会 会 報 は 同 窓 生 に
(一万三千余)を発送致しました。
つ き ま し て は、 こ の 状 況 を ご 理 解 い
ただき、今年度も、同窓会会費(三千円)
の お 振 込 み を お 願 い 申 し 上 げ ま す。 振
込用紙は会報に同封いたしました。
財務担当副会長 相川 欣運(六期卒)
いつも同窓会にご協力をいただきまし
て有難う御座います。
先 般、 会 員 の 個 人 宅 に「 同 窓 会 に 万
円 の 寄 付 を お 願 い し ま す 」と い う 旨 の 文
書と口座番号が明記された振込用紙が送
付されてきた、との連絡がありました。
法政高校同窓会におきましては、会報
と一緒に同封する振込用紙の口座以外に
振 込 み を お 願 い す る こ と は あ り ま せ ん。
もし同窓会を名乗ってお振込み依頼など
の文書が送付されてきましたら、事務局
までご連絡をお願いいたします。
(組織拡充委員長 澤田 安弘)
発行年度により多少の差はありますが、
毎回かなりの数の不達が発生しておりま
す。不達理由はさまざまですが一番目立
つのは
「転居」による不達です。このこと
は私共にとりましても大変残念な思いで
す。お住居の変更等がありましたら是非
共クラス委員の方々へご連絡下さい。又
直接、同窓会事務局にお知らせいただい
ても結構です。これにつきましては各ク
ラス委員の皆さまにも、クラス委員総会
などでご協力をお願いしております。
これからも一人でも多くの同窓生の
皆さまへ会報
「進取」をお届け出来ますよ
う、私共もがんばります。どうかよろし
くお願い致します。
「転居先」ご連絡下さい
30
!!
26 26 25 25 25
8