コンベンションセンター - 人間科学研究科/人間科学部

1972 年創設
人間科学部
オープンキャンパス 2015
第1部
第2部
実施日程
20 1 5 年
場 所
大阪大学
8 月 3 日( 月 )
午前
午後
9:20∼10:00
13:20∼14:00
受 付
10:00∼10:05
14:00∼14:05
学部長メッセージ (中道正之人間科学部長)
10:05∼10:20
14:05∼14:20
在学生による学部紹介
10:20∼10:35
14:20∼14:35
企業人講演 (2006年卒業生)
10:35∼11:10
14:35∼15:10
全体講演 (辻大介准教授)
11:10∼11:40
15:10∼15:40
人間科学部へ移動
コンベンションセンター
または
コンベンションセンターで待機
模 擬 授 業
行動学科目
ヒトの進化を探る ∼フィールド研究と実験研究∼
▶▶ 本館5F 51講義室
11:40∼12:20
15:40∼16:20
社会学科目
学歴社会を測り出す
▶▶ 本館1F プレゼンルーム
教育学科目
教育と社会、どう変わってきたか
▶▶ 本館3F 33講義室
Q
質問コーナー
学生生活全般、学問の詳細など
11:30∼16:50
(受付16:20まで)
人間科学部 東館 207講義室
共生学科目
ボランティアがつくる共生社会
▶▶ 本館4F 44講義室
行動学科目
百聞は一見にしかずと言うけれど
∼知覚・認知心理学入門∼
▶▶ コンベンションセンター2F 会議室2
社会学科目
科学技術と文化
▶▶ コンベンションセンター1F 研修室
教育学科目
非行少年の被害と加害
▶▶ コンベンションセンター1F 会議室1
共生学科目
途上国の子どもの暮らしと学校
▶▶ コンベンションセンター2F 会議室3
国際交流室
国際交流イベント・
交換留学を体験しよう
▶▶ 本館4F 41講義室
講義の詳細は
次ページをご覧下さい ▶▶
●休憩室として、講義で使用されていない空き教室を開放しております。
●お帰りの際にはアンケート回収にご協力をお願いいたします。
人間科学部本 館 玄 関
アンケート回 収・抽 選 会場 コンベンションセンター
アンケート回 収 の み
模 擬 授 業 紹 介
行動学科目
中野 良彦 准教授
社会学科目
松下 戦具 助教
人間科学部 本館 5F 51 講義室
ヒトの進化を探る
吉川 徹 教授
コンベンションセンター 2F 会議室 2
百聞は一見にしかずと言うけれど
∼フィールド研究と実験研究∼
∼知覚・認知心理学入門∼
ヒトは、いつ、どこで、どのようにしてヒト
となったのでしょうか。これらはヒトを考える
上での本質的な疑問ですが、その解明には化
石の発掘や野生霊長類の観察といったフィー
ルド研究と、形態や運動の比較のための実験
研究の両者が必要です。そこからわかってき
たヒトの進化について解説するとともに、研
究の面白さも伝えたいと思います。
目の前に無いはずの物が見える、有るはず
の物が見えない、虚構の体験を信じ込む。こ
れらの「不思議な現象」は必ずしも「異常な
現象」とは言えないようです。それは人間の
視覚や記憶の働きを調べればわかってきます。
この模擬授業では、人間の「知覚」や「認知」
の不思議に親しみ、それらがどのように科学
になり得るのかに触れます。
人間科学部 本館 1F プレゼンルーム
学歴社会を測り出す
人間科学部 本館 3F 33 講義室
教育と社会、
どう変わってきたか
学校の様子はもちろんのこと、教育を通し
た人の生き方も、社会の動きとともにたえず
変化しています。現代のような教育と社会の
関係(しばしば「学校化社会」と呼ばれてい
ます)ができたのはそんなに古いことではあ
りません。かつての日本社会の様子を映像で
振り返り、今との違いを考えてみます。
コンベンションセンター 1F 研修室
科学技術と文化
受験生にとっての学歴社会、大学生にとっ
ての学歴社会と、大人になってからの学歴社
会の見方はそれぞれ異なります。まずそのこ
とを一 緒に考えます。それから実際の社 会
調査データを分析して、日本の学歴社 会の
本当の姿を測り出すコンピュータ実習に挑戦
します。
教育学科目
近藤 博之 教授
森田 敦郎 准教授
現代社会では、科学と技術 ( テクノロジー )
はわれわれの生活を左右する重要な存 在で
す。かつては、科学や技術は社会や文化とは
無関係だと考えられてきました。現在では両
者の間にさまざまな関係があることが意識さ
れるようになってきました。この講 義では、
科学 技 術と社会や文化の間の関係を捉える
方法について考えます。
共生学科目
藤岡 淳子 教授
川口 純 助教
コンベンションセンター 1F 会議室 1
非行少年の被害と加害
「そんなに俺が悪いのか?」非行の背景に
ある少年少女たちの被害体験と加害行動の
関 係 を、発 達 の 視 点 から 考 える。そして、
非行から離れて行くには何が必要なのか?
人間科学部 本館 4F 44 講義室
澤村 信英 教授
コンベンションセンター 2F 会議室 3
ボランティアがつくる
共生社会
途上国の子どもの
暮らしと学校
グローバル化が進 展する現代社 会におい
て、市民のボランティア活動が注目を集めて
います。皆さんも実際にボランティア活動を
した経 験や受けた経 験があるのではないで
しょうか。
本授業では、国内外で活躍しているボラン
ティアや NGO の活動を紹介し、未来志向
の共生社会の構築について皆さんと一緒に考
えていきます。
初等教育の完全普及は、国連が定めた開発
目標です。しかし、障害を持っていたり、働
いていたり、難民や遊牧民、孤児であること
などによって、就学できない子どもたちがい
ます。人びとの生活が貧困や災害、紛争等に
よってどのような変化を迫られ、そのなかで教
育がどのような意味を持つのか、考えてみた
いと思います。
国際交流室
安元 佐織 講師
人間科学部 本館 4F 41 講義室
国際交流イベント・交換留学を
体験しよう
この授業では、さまざまの国際交流イベン
トでリーダーシップをとってくれている学生さ
んや、留学経験のある学生さんにも授業に参
加してもらいながら、国際交流室の役割や目
標についてお話します。主な内容:(1)国
際交流室の活動紹介、(2)英語での専門授
業と国際科目の紹介、
(3)交換留学制度、
(4)
諸外国大学との連携と留学生のための奨学
金、(5)海外留学の体験談
質問コーナー
人間科学部 東館 207 講義室
(ユメンヌホール)
学部、大学院、入試、編入学、
履修、資格、生活、授業料、
奨学金、学寮などについての
質問をお受けします。
お帰りの際に、人間科学部本館玄関でアンケート用紙を提出していただくと、もれなく阪大人科グッズをプレゼント!さらに…。
案 内 図
■人間科学部へのアクセス
西門
レーザー研
歯学部
大学生協
食堂
阪大
本部前
食堂
大学
本部
薬学部
テニスコート
コンベンション
センター
医学部
医学部附属
病院
阪大病院前駅下車 徒歩約5分
電 車
●阪急電車千里線
北千里駅
(終点)
下車 徒歩約25分
バ ス
モノレール
千里北公園
ICホール
●大阪モノレール彩都線
阪大病院前駅
北千里
モノレール
阪大
医学部前
●阪急バス
北大阪急行千里中央駅より
「阪大本部前」
(72、164、171系統)
行き
「茨木美穂ヶ丘」
(105系統)
行き 約15分
●近鉄バス
大学正門
グラウンド
人間科学部
記念公園
北口
・阪急電鉄京都線茨木市駅より
万博
外周
「阪大本部前」
(24系統)
行き 約30分
道路
・JR東海道本線茨木駅より 約25分
「阪大本部前」
(24系統)
行き 約20分
日本庭園
コンベンションセンター
1F
研修室/社会学科目
森田 敦郎 准教授
科学技術と文化
受付場所
エントランス
ホール
EV
入口
2F
男子 女子
WC WC
自動
販売機
会議室1/教育学科目
藤岡 淳子 教授
非行少年の被害と加害
会議室3/共生学科目
澤村 信英 教授
途上国の子どもの暮らしと学校
吹抜
アンケート
回収場所
EV
吹抜
女子
WC
吹抜
男子
WC
全体講演以降は、
休憩室となります。
3F
吹抜
会議室2/行動学科目
EV
ステージ
MOホール
全体講演会場
※定員に達し次第、会議室等
へ誘導。同時中継映像を流
します。
男子
WC
女子
WC
松下 戦具 助教
百聞は一見にしかずと言うけれど
∼知覚・認知心理学入門∼
案 内 図
人間科学部 本館
インターナショナルカフェ
休憩室
本館
プレゼンルーム/社会学科目
吉川 徹 教授
学歴社会を測り出す
男子
WC
EV
女子
WC
第12講義室
休憩室
WC
図書室
WC
2F
入口
玄 関
女子
WC
EV
アンケート回収場所
抽選会場
EV
WC
男子
WC
女子
WC
男子
WC
入口
3F
東館
1F
リフレッシュルーム
休憩室
207講義室
(ユメンヌホール)
質問コーナー 事前予約不要
女子
WC
男子
WC
EV
〈 説 明会 〉
10:00∼12:00
2F
33講義室/教育学科目
近藤 博之 教授
教育と社会、どう変わってきたか
WC
G30
学部英語コース
人間科学コース
4F
リフレッシュルーム
休憩室
41講義室/国際交流室
安元 佐織 講師
国際交流イベント・
交換留学を体験しよう
自動販売機
3F
女子
WC
44講義室/共生学科目
川口 純 助教
ボランティアがつくる共生社会
WC
EV
女子
WC
EV
男子
WC
5F
自動
販売機
男子
女子 WC
WC
EV
1F
自動販売機
WC
男子
WC
WC
男子
WC
EV
51講義室/行動学科目
中野 良彦 准教授
ヒトの進化を探る
∼フィールド研究と実験研究∼
男子
WC
女子
WC
男子
WC
女子
WC
EV
EV
女子
WC
5F
4F