「平成27年度 いい川づくり研修会」お知らせと参加申込書pdf

平成 27年 度
いい川づくり研修会のお知らせ
第 1囲 中 予 地 区
共催
NPO法 人 全 国 水 環 境 交 流 会
東予環境クツレープ&鞍瀬塾
1 日時
2. 会 場
平成 2
7年 07月 21日(火) 1
0時 30分 か ら 1
6時 ま で
テクノプラザえひめテクノホール
定員 100名 先 着 順 に 受 け 付 け
(松山市久米窪田町 3
7
7
1 電話 0
8
9
9
6
0
1
10
0
)
* ア ク セ ス :J
R松 山 駅 か ら 車 で 25分 , 伊 予 欽 横 河 原 線 鷹 ノ 子 駅 下 車 徒 歩 20分
3
. 研修会の内容
1
0:25~
「テーマ:氾濫原環境の保全と再生について 1
開会あいさつ
10 ・ 30~
研修①講義
ながやま
吋日濫原環境の保全と再生について j
しげや
・講師永山滋也氏
(多自然川づくり研究会/独立行政法人土木研究所水環境研究センター(自然共生研究センター))
12 ・ OO~
昼食(会場内周辺で自由にとってください)
1
3:OO~
会場移動
1
3:30~
研修②フィールドワーク
東温市重信川
-事業紹介・国土交通省四国整備局
開発霞
松山河川国道事務所
14 目 30~
会場移動
1
5:OO~
研修③ディスカッション(公開討論会・質疑応答)
・テーマ「重信川のいい川づくりについて j
・進行・鞍瀬塾
・パネラー
講師永山滋也氏
松山河川国道事務所職員他
1
6・0
0 閉会
事務局よりお知らせー
-テキストとして「多自然川づくりポイントブック i
l
l
J(
2,5
0
0fI!)な使用します
n
お持ちでない方は、当日受付で販売します。(少しですが、お貸しすることもできます)
・この研修会は、受講証明書を発行します。 CPD、CPDSそれぞれの本部の事務局に提出願います
・午後からの現地研修場所には、小型貸切りパスで移動します。
・テクノプラザにはレストランがあります。今回は、お弁当の手配はいたしません 0
・西条市の丹原文化会館から会場まで送迎ノ〈スを出します。利用料金は 1
,0
0
0円です。
-資料作成のため、 7月 141
3までに別紙申込書をメール又は FAXにて下記までお願いします。
鞍瀬塾事務局藤原美紀
791-0534
西条市丹原町寺尾 4
65番 地 3
TEL (0898)73-2787 / FAX (0898)73-2767 / e-mail 国民且釦生且生i
.n主必
0
中予地区研修会参加申込書
1 日(火) 1
0時 30分から 1
6時まで
- 日 時 平 成 27年 07月 2
- 場 所 テ ク ノ プ ラ ザ え ひ め テクノホール(松山市久米窪田町 3
7
7
1 電話 0
8
9
9
6
0
1
10
0
)
(定員は、 1
0
0名まで。先着順で受け付けます)
※ 7月 14日までにお願いいたします。
氏名
ご所属
※複数名記入可
※申し込み代表者
T
連絡先 ※代表者
住所
(上記所属・自宅・その他)
0で囲んでください
TEL
E-mail
「多自然川づくりポイント
l
l
J について
ブック i
0で囲んでください
送迎パスの利用
(利用料 1000円)
※乗車場所と時間については
後ほどお知らせします
持参
/FAX
/ 購 入(
2
5
0
0円)
利用しない
冊。/ イ昔用
利用する
申し込み先
鞍瀬塾事務局藤原美紀
791-0534
西条市丹原町寺尾 465番地 3
FAX (0898)73-2767 / e
ー叩 a
[email protected]
e
..
i
o
I
l
l