学校便り 第1号 札幌市立屯田小学校 共に輝き、響き合う学校をめざして 校長 三浦 伸子 お子様のご入学・ご進級、おめでとうございます。116名の新1年生と11名の 転入生を迎え、全校児童759名、25学級(青空2学級を含む)で、平成27年度が スタートしました。 また、教職員も異動があり、9名の教職員を迎えました。新たな気持ちと、新たな 人との出会いでいっぱいの出発です。子どもたちも私たち教職員も、緊張しながらこ れからの出会いや生活に期待で胸を膨らませて始業式・入学式を迎えました。 学校教育は、子どもたち一人一人の学びを確かなものにすると同時に、集団で学習 ・生活するところにそのよさがあると思います。「友達がいるから楽しい。」「一緒に 遊んだり学んだりできるから楽しい。」「皆の力を合わせてやり遂げた」から、喜びも また大きく感じることができるのです。 今年度は、輝く姿を子どもの「こうしてみたい」「やってみたらどうなるかな」 と自ら 考 え 、 自 ら 動 き 出 す 姿 (主体性)とし、一人一人のよさや頑張りを発揮でき る場面や活 動 を 大 事 に し て い き た い と 思 い ま す 。 そして、自分の考えや思いを友達や先生、周囲の人に伝える・表せる子ども、 相 手 意 識 を も っ て 行 動 す る ・ 関 わ り を 作 る 姿 (響き合う)へと高めていきたいと 思います。 27年度の教育活動で、子どもたちが生 き 生 き と し た 「 輝 き 、 響 き 合 う 」 姿 を た く さ ん 発 揮 で き る よ う 、教 職 員 一 同 、共に頑張っていきたいと思います。 5月末には、新校舎が完成し移動後の6月1日より、新校舎での生活を開始しま す。もうしばらく不便な生活が続きますが、新校舎での生活を楽しみに、準備・作 業を進めて参ります。 今年度も、本校の教育活動推進のために、保護者、地域の皆様の温かいご理解・ ご協力、ご支援をお願いいたします。 6日(月)登校指導、着任式、始業式、入学式 7日(火)登校指導、発育測定(4∼6年) ・・・・・・・・・・1年生下校時刻 10:25 蟯虫卵検査配付(1・2年) 8日(水)登校指導、発育測定(2・3年・あおぞら)、クラブ ・・・1年生下校時刻 10:25 ・・・ 1年生下校時刻 11:35 10日(金)1年生給食開始、学力検査(2∼6年:2・3校時)・・・ 1年生下校時刻 13:30 9日(木)蟯虫卵検査回収(1・2年)、視力検査(6年) 防犯教室(1年) 視力検査(あおぞら)、聴力検査(あお124年) 13日(月)視力検査(4年)、知能検査(2・5年:2校時)、6時間授業(4∼6年懇談振替) 結核問診票配付 14日(火)視力検査(5年)、学級写真 15日(水)セーフティ Tonden、視力検査(3年)、児童委員会 16日(木)視力検査(2年)、結核問診票回収 17日(金)聴力検査(1年)、 5時間授業 参観<5校時>、学級懇談会<14:35∼15:20> PTA総会<15:30∼16:30> 20日(月)家庭訪問①、午前授業、聴力検査(2・4年) 21日(火)家庭訪問②、午前授業(6年生5時間授業) 6年生全国学力学習状況調査(国・算・理)、耳鼻科検診(1・4年) 22日(水)視力検査(1年) 23日(木)家庭訪問③、午前授業 24日(金)家庭訪問④、午前授業 27日(月)開放図書館1年生を迎える会 28日(火)交通安全教室 29日(水)昭和の日 30日(木)セーフティ Tonden、1年生を迎える会(3校時) ホームページについて 屯田小学校では、ホームページ・学年便りなどで子どもたちの生き生きとした表情や活動を見て いただくために写真を掲載する場合があります。氏名を掲載することはありません。お子様の写真 の掲載に同意不可の際は、学校までご連絡ください。 http://www.tonden-e.sapporo-c.ed.jp/ 登校時刻について 登校時刻は8:15から8:25の間です。この時刻に合わせて、職員の登校 指導やPTA社会部と一人一役の交差点での見守りを行っています。また、交通 安全指導員さんや町内会の方もこの時刻を目安に見守りを行ってくださっていま す。子どもたちの安全のためにも、学校へ到着する時刻が早すぎたり遅すぎたり することがないように、家を出る時刻を調整していただきますようお願いいたし ます。 学校便り 第2号 札幌市立屯田小学校 この春から本校に着任しました教職員を紹介いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。 ■石川 篤司(教頭) (幌南小学校より) ■石森 直記(主幹教諭) (北九条小学校より) 幌南小学校から転勤して参りました。伝 統ある屯田小学校に着任できたことを 嬉し く思っています。元気な子どもたち と共に 過ごすこと、子どもたちを支えて くださっ ている保護者・地域の皆様との 出会いを楽 しみにしております。どうぞ よ ろ し く お 願 いします。 札幌駅のそばにある北九条小学校から、緑 豊かな屯田小学校へと赴任してきました。新 しい校舎との出会い、新しい子どもたちとの 出会い、そして、この素晴らしい環境の中に ある屯田小学校での生活がとても楽しみで す。 子どもたちの声にしっかり耳を傾けなが ら、 学校のことや地域のことを学んでいきた いと 思います。どうぞよろしくお願いいたし ます。 ■佐々木 ■土田 真結子(5年1組) (石狩市立南線小学校より) 石狩市立南線小学校から参りました。 歴史のある屯田小学校で勤務できることを 嬉 し く 思 い ま す 。 1日 も 早 く 屯 田 小 学 校 で の 生活に慣れ、保護者や地域の皆様のご理解・ ご協力のもと、子どもたちのために精一杯が んばりたいと思っております。どうぞよろし くお願いいたします。 歴 に ち 過 ・ い ■八矢 ■名畑 恵未(あおぞら) (琴似小学校より) 邦敬(5年4組) (山鼻小学校より) 山鼻小学校から異動して参りました。 史あ る 屯 田小 学校 での 新し い 出会 い 胸 をと きめ か せて い ま す 。子 ど も た と共 に学び 、 一日 一 日 を 大切 に し て ご してい き たい と 思いま す。 保 護 者 地 域 の皆 様 、 どうぞよ ろ し くお 願 い たします。 麻希(栄養教諭) (屯田中央中学校より) 西区の琴似小学校から転勤してきました。 これから新しくなる校舎で子どもたちと共に 過ごせることをとても楽しみにしています。 保護者の皆様や地域の皆様に支えていただ きながら、子どもたちと毎日楽しく屯田小学 校での生活が送れるよう、一生懸命頑張って いきたいと思います。どうぞ、よろしくお願 いいたします。 同じ屯田にあります、屯田中央中学校から 異動となり、4月からもまたこの屯田で働け ることを嬉しく感じています。9年ぶりの小 学校勤務ということで、色々戸惑うこともあ りますが、早く慣れ、子どもたちの笑顔のた めに頑張りたいと思います。どうぞよろしく お願いします。 ■伊藤 ■穴田 雄介(用務員) (新採用) はじめまして。札幌市役所文書集配センター から参りました。3年間臨時職員として働いて きましたが、この度屯田小学校で用務員として 働くことになりました。先輩方から色々学びな がら一生懸命頑張っていきたいと思います。ど うぞよろしくお願いします。 ■伊藤 淳子(業務員) (新光小学校より) この春から屯田小で勤務することになりま し た学校業務員の伊藤淳子です。おもに職員 室等 で集金関係や印刷などのお仕事をしてい ます。 新しくなるピカピカの校舎で仕事が出来る こ とを今からとても楽しみにしています。明 るく 元気な子どもたちと一緒に、楽しい時間 を過ご していきたいと思います。よろしくお 願いしま す。 末雄(用務員) (丘珠中学校より) 東区の丘珠中学校から来ました代替用務員 の 穴 田末雄です。以前北区の小中学校に勤務 した こと はありますが、屯田地区に来るのは 初めて です。 6月から新しい校舎ということ で楽しみ にしてい ます。孫のような子ども た ちに毎日元 気をもらっ て楽しくお仕事できた ら良いなあと 思っておりま す。どうぞよろしくお願いいたします。 今年度の教職員を紹介します 校 長 三浦 伸子 2年1組 西村美智子 教 頭 石川 篤司 2年2組 藤川 主幹教諭 石森 ∼1年間どうぞよろしくお願いいたします∼ 正博 5年1組 佐々木真結子 養護教諭 黒江あゆみ 直記 2年3組 玉田むつみ 5年2組 平岡 雅人 栄養教諭 名畑 麻希 義信 教務主任 佐藤ひとみ 2年4組 齋藤 明子 5年3組 増子 香里 事務職員 渡邊 保健主事 今野 克則 3年1組 似内 心悟 5年4組 土田 邦敬 用 務 員 森 担任外(TT) 長谷川洋志 3年2組 宮崎 寿子 6年1組 熊谷 達治 用 務 員 伊藤 雄介 担任外(TT) 西田 紀子 3年3組 加藤 志麻 6年2組 荒川 幸子 用 務 員 穴田 末雄 1年1組 田崎 愛 4年1組 四位 瑞枝 6年3組 小林 直美 学校業務員 伊藤 淳子 1年2組 野口 康子 4年2組 福井 淳史 6年4組 中川 宗 1年3組 木下 沙彩 4年3組 石山 雅人 青空学級 岸本 佑介 1年4組 青山 奈月 4年4組 氏川亜紀子 青空学級 八矢 恵未 護 日課表について 本日、日課表を配付しました。今年度から、給食後の15分間は、全員 で清掃活動を行います。自分たちの生活の場を全員で協力してきれいにし、 清掃後のお昼休みには、元気に遊ぶ「なんでも一生懸命の屯田の子ども」 に育ってほしいと考えています。 学年帽(カラー帽)について 3・4・5年生には、昨年度お知らせしていた学年帽(カラー帽)をお配りました。 それぞれの学年が違う色の帽子(今年度のみ2・6年生は同色)を自分の学年のシンボルとして かぶり、自分の学年に誇りをもって生活してほしいと考え ています。また、学年帽をかぶることで、「○色の帽子のお 姉さんが○○してくれたよ」「○色の帽子のお兄さんがこん なことがんばっていたよ」など、他の学年との交流もさら に深まっていくことと思います。 学年帽は480円です。本日配られた学年には、今年度の教材費と共に納入していただきます。 また、紛失等で年度途中に購入しなければならなくなった場合は、学校までご連絡ください。 給食当番のマスク着用のお願い 市内の多くの学校で取組が始まっている給食配膳の際のマスク着用を、本校でも衛生面を考慮し、 今年度から始めていきます。 給食当番の子は、従来のエプロン、三角巾(帽子)に加えて、マスクを使用する ことになります。風邪や花粉用のマスク等で、使い捨て用またはガーゼ等の布のも のなどどちらでも構いませんので、お子さんに持たせてください。エプロン等を入 れている給食袋に入れておくと便利です。
© Copyright 2025 ExpyDoc