平成26年度研修会 - ひょうご発達障害者支援センター クローバー

平成 26 年度研修
<全圏域研修会>
日
研修会名
付
【開催場所】
内容
対象者
①家庭療育支援講座の概要説明 ②マニュアルの活用について
家庭療育支援講座
事前研修会
6/11
【明石市生涯学習
センター】
③ホームページの説明 ④実施機関より報告
家庭療育支援講座を既に実施している
⑤研修「3 日目~4 日目の講義説明」
「演習の実例」
機関職員
⑥研修「サポートブック・サポートファイル」
各機関のサポートファイルについての意見交換。グループワ
または、今後実施を検討している機関職員
ーク演習
講師:ひょうご発達障害者支援センター スタッフ
1 日目
講義「子どもの発達をふまえて―支援者の心構え」
神戸親和女子大学 教授 大島 剛氏
講義「アセスメントー子どもの姿」
ひょうご発達障害者支援センター 橋本美恵
演習―援助の仕方 ワーク「行動記録シートから困った行動を
考える」
ひょうご発達障害者支援センター スタッフ
2 日目
講義「子どもの行動の理解と関わり」
演習「疑似体験」
ひょうご発達障害者支援センター 橋本美恵
ワーク「シートから関わりの工夫と配慮を考える」
センター、ブランチ職員
7/12
発達障害サポータ
8/24
ー養成講座
3 日目
10/4
専門コース
講義「保護者への支援-伝えとその留意点」
11/30 児童期(兵庫県)
※
【明石市産業交
のため
【明石市生涯学
演習「保護者面接」
センター職員
個別支援計画策定の説明
2 日目 習センター】
を延期
センター職員
講義「個別支援計画の策定」
東はりま特別支援学校 教諭 松井恵子氏
4 日目 見学研修
・発達障害者支援センター
1)1 日目、2 日目、3 日目、5 日目の 4
日間参加可能な方
2)保育士、幼稚園教諭、児童福祉施設職
alclub 統括ディレクター 高橋和子氏
※ 台 風 流センター】
以下の 4 つをすべて満たす方
員等での経験が 5 年以上の方
3)現在、現場で実際に発達障害(自閉症、
アスペルガー症候群、広汎性発達障害、
自閉症スペクトラム、注意欠如多動性
障害:ADHD、学習障害:LD)のあ
る子どもの支援に関わっている方
4)所属先が神戸市を除く兵庫県内にある
方
・東はりま特別支援学校
・姫路市総合福祉通園センター つくし児童園
・県立こども発達支援センター
5 日目
講義「診断と投薬について」
姫路市立花北診療所 医師 小寺澤 敬子氏
報告「体験実習」
代表者
発表「個別支援計画」
代表者
講評・助言
H27
幼児期支援者研修
1/30
会
東はりま特別支援学校 教諭 松井恵子氏
講演:
「幼児期からの 社会性に留意した関わり 」
1
保育士幼稚園教諭等
(姫路市総合福祉
通園センター)
【姫路市役所】
大阪医科学 LD センター 言語聴覚士 西岡 有香 氏
実践報告 :就学に向けて
① 保育所の取り組み 「就学前保育 で育みたい こと 」
姫路市立 四郷 和光保育所 所長 長谷川 昌子 氏
② 町療育事業の取り組み
「家庭療育支援講座 保護者に向けて」
播磨町教育委員会 指導主事 水野 洋子 氏
播磨町すこやか環境グループ 作業療法士 高津 千佳 氏
まとめ講演
「学校生活に向けて子どものつぶやきと大切にしたい関わり」
ノートルダム清心女子大学 人間生活学部 児童学科
青山新吾 氏
12/20
H27
1/9
H27
2/10
H27
2/25
発達障害サポータ
「発達障害について」
ー養成講座
ひょうご発達障害者支援センター 和田康宏
一般コース
「発達凸凹 働くうえでの適応術」
(兵庫県)
DDAC(NPO 法人 発達障害をもつ大人の会)代表 広野ゆい
【あさごささゆり
氏
ホール】
「発達凸凹のある人の雇用管理」
一般市民
【西宮市民会館】
セットパワード・アソシエイツ合同会社 代表 池嶋貫二 氏
【明石市産業交流
センター】
【たつの市赤とん
ぼホール】
1 日目
講義「発達障害のある人の支援にあたって」
ひょうご発達障害者支援センター 和田 康宏
講義「見立て、アセスメント」
国立精神神経センター 神尾 陽子 氏
2 日目
見学研修
・発達障害者支援センター
・兵庫障害者職業センター
・CAST ビジネスアカデミー
・高岡病院
11/11
発達障害サポータ
12/24
ー養成講座
H27
専門コース 成人
2/20
期(兵庫県)
1)1日目・3日目・4日目の3日間参加
出来る方。
3 日目
2)兵庫県全域における施設職員、保健師、
講義 演習
「支援方法 ストレスマネジメント」
、
「支援方法 問題解決」
、
居宅介護従業者等で成人期の発達障
「支援方法 対人スキル支援」
害のある方への支援に携わっている
兵庫教育大学 教授 井澤 信三 氏
講義 「就労支援―相談、アセスメント、ジョブマッチング、
定着支援について―」
兵庫障害者職業センター 永岡 靖子 氏
講義 「触法について」
兵庫県地域生活定着支援センター 益子 千枝 氏
4 日目
講義 「発達障害のある人のひきこもりへの支援」
「家
族支援について」
大正大学 教授 近藤 直司 氏
事例検討 ひきこもり事例に対しての見立て、支援の助言
助言者 近藤 直司 氏
2
方。
<圏域研修会>
・芦屋ブランチ
研修会名
内容
参加者数
1.28
日付
一次支援者研修会
発達障害者支援センターの支援と発達障害の基礎理解
41
2.13
一次支援者研修会
発達障害児者の相談支援について
29
・宝塚ブランチ
日付
H26.9.5,9.12,9.1
9,9.26,10.3,10.1
0,10.17,10.24,1
1.7
研修会名
内容
参加者数
成人期発達障害者を対象と
したストレスマネジメント
講座
ストレスの仕組みについて学び、認知的対処、リ
ラクゼーション、問題解決法を学び、実践する
37
・加西ブランチ
日付
研修会名
内容
人数
H26.9.27
発達特性を持つひきこもりの子を抱える親の集い
フォロー講座①
近況報告、相談会
13
H26.12.13
発達特性を持つひきこもりの子を抱える親の集い
フォロー講座②
近況報告、相談会
6
・上郡ブランチ
日付
研修会名
内容
参加者
数
10.17
一般市民・支援者
向け研修会
発達障害の理解と支援 「発達障害について」
講師:群馬大学医学部附属病院 精神科医 成田 秀幸氏
67
10.24
一般市民・支援者
向け研修会
発達障害の理解と支援 「自閉症スペクトラムの人の就労支援」
講師:株式会社エンカレッジ 取締役 高橋 亜希子氏
54
11.7
一般市民・支援者
向け研修会
発達障害の理解と支援 「自立した生活に向けて ~福祉サービス~」
講師:合同会社オフィスぼん bon ワークス西宮 管理者
譲田 和芳氏
36
11.14
一般市民・支援者
向け研修会
発達障害の理解と支援
「これからの支援 ~ハイテク・ローテクコミュニケーション~」
講師:株式会社 童夢 代表取締役 中谷 正恵氏
50
11.28
一般市民・支援者
向け研修会
発達障害の理解と支援 「まとめ ~発達障害の支援~」
講師:NPO 法人自閉症eサービス 代表 中山 清司氏
49
・豊岡ブランチ
日付
研修会
5.20
ペアレントメンター交流会
6.26
7.10
7.24
7.15
8.4
【支援者向】
自閉症スペクトラム
特性基礎講座
ペアレントメンター交流会
保護者と先生のための学習会
(社会福祉法人
神戸聖隷福祉事業団)
9.30
ペアレントメンター交流会
内容
人数
近況報告と情報交換
6
「自閉症の人の学習スタイル」
ひょうご発達障害者支援センター豊岡ブランチ 相談支援員
8
「自閉症の人が好むこと」
7
「コミュニケーションのとり方」
近況報告と情報交換
同上
同上
6
7
「発達障害の特性~発達検査からみた支援~」
100
北但広域療育センター 施設長兼 ひょうご発達障害者支援セ
ンター豊岡ブランチ 管理責任者
「発達障害と就労支援について~就労支援の現状と課題~」
ひょうご発達障害者支援センターセンター長
近況報告と情報交換
3
6
10.22
11.5
11.12
南但【保護者向】
自閉症スペクトラム
特性基礎講座
11.18
12.2
12.9
11.25
北但【保護者向】
自閉症スペクトラム
特性基礎講座
ペアレントメンター交流会
1.17
支援者勉強会
1.27
ペアレントメンター交流会
「自閉症の人の学習スタイル」
ひょうご発達障害者支援センター豊岡ブランチ 相談員
3
「自閉症の人が好むこと」
3
「コミュニケーションのとり方」
同上
同上
3
「自閉症の人の学習スタイル」
ひょうご発達障害者支援センター豊岡ブランチ 相談員
8
「自閉症の人が好むこと」
6
「コミュニケーションのとり方」
同上
同上
7
近況報告と情報交換
5
事例検討
3
近況報告と情報交換
4
4