すべてのページを見る(PDF:10MB)

広報
ふじいでら
4
2015
(平成27年)
APRIL
No.551
春の津堂城山古墳
❷特集・市政運営方針と主な予算内容・公共施設マネジメント・藤井寺駅北地区が変
わります 行政トピックス くらしの情報 教育委員会だより・シルミルれぽ
~と 募集 、催し・講習会 まちかどフォトグラフ 施設情報
(アイセル シュ
ラ ホール・体育館・図書館)
知ろう学ぼう人権 けんこうガイド 子育てガ
イド Hot ほっと情報 警察・消防 相談・消費生活知っ得情報 パープ
ル情報・講座 歴史紀行 クッキング・花 公共施設 統一地方選挙
年 と 平成
年に市民の
市 民の目 線に立ったまち づくりを 進
國下市長の市政運営方針の 概 要
私は、平成
めていくにあたり、市民井戸端会議や
市民ワークショップ、市民アンケートな
度の信託を受け、市政を預
か り、「 小 さ くても キラリ と 光るま ち
どで多くの市民の意見や、若手職員で
皆様から
藤 井 寺 」の実 現に向け、 市 政 運 営に全
課題にも果敢に挑戦します。
精力的に取り組み、また、新たな政策
の成果を上げるため、直面する課題に
を吸い上げ、限られた財源の中で最大
構 成するチーム藤 井 寺からのアイデア
最初の 年間は、「建て直しの 年」
身全霊を捧げ、取り組んできました。
と位置づけ、財政赤字からの脱却を目
年 」として、
指し、財政健全化に取り組み、次の
期 目は、「 発 展 と 飛 躍の
「 小 さくてもキラリ と 光るまち 藤 井
寺」を実現し、「住んでみたい」
「住み続
これまでの取り組みをさらに充実、発
展させ、まちの魅力 と活力を高め、安
け たい」
「 訪 れてみ たい」と 感じていた
子 どもの医療費助成の拡大、中学校
発揮し、また、職員 一人ひとりが常に
身が先 頭に立ち、持てるすべての力を
700万円
0.0
4,500万円
-213万円
-4.7
93億2,600万円
79億4,000万円
13億8,600万円
17.5
8億6,364万円
8億2,526万円
3,838万円
4.7
介護保険特別会計
54億7,129万円
50億3,335万円
4億3,794万円
8.7
公共下水道事業特別会計
38億
717万円
38億7,666万円
-6,949万円
-1.8
放 課 後 児 童 会の拡 大 な どの事 業 を 進
め、子 どもを生み、育てやすく、子 ど
もが伸び伸び健やかに育つまちを目指
億511万円)
○
(仮称)
道明寺こども園施設整備事業
教育内容を充実します。
育の推進、学校図書館司書の充実など、
外国語指導助手(ALT)による英語教
報通信技術(ICT)を活用した学習や
学校施設の耐震化や環境の整備、情
します。
後期高齢者医療特別会計
-5億1,315万円
-15.3
51億5,754万円
57億3,148万円
-5億7,394万円
-10.0
481億2,550万円
469億 174万円
12億2,376万円
2.6
小計
を行います。
年
それぞれの項目で四捨五入をしているため、合計とは一致しません。
○は継続
●は新規
合 計
(※2)
工事費や機器などの購入費、借入金の元金償還金などの支出
月から、児童の通院に係
小計
設計委託料
(1070万円)
藤井寺小学校給食配膳室など
道明寺小学校 ・ 号棟
・中学校地震補強工事に伴う
年度補正予算
年 度 補 正 予 算( 第
設計委託料
(7400万円)
藤井寺中学校
《参考》
国の 平 成
を活用して、市の平成
で実施します。
億4224万円)
・小学校地震補強事業
(
道明寺小学校 ・ 号棟
(建て替え)
藤井寺小学校屋内運動場
(建て替え)
号)
年 度 耐 震 化 率 100
平成 年度末時点 約 %
⇐
平成 年度末時点 約 %
・小学校地震補強工事に伴う
〔耐震化率〕
%を目指します。
に よ り、 平 成
(8470万円)
「 学 校 施 設 改 修( 早 期 耐 震 化 )計 画 」
○学校施設の耐震化の推進
世代の医療費負担を軽減します。
子 どもの医療費助成制度として子育て
業年度末まで」に引き上げ、引き続き、
る助成を「就学前まで」から「小学校卒
平成
年度予算の主な内容
国民健康保険特別会計
待 機 児 童の解 消 や 幼 児 教 育の充 実、
◆子育てを楽しめるまち
平成
234億5,000万円
4,287万円
駐車場特別会計
○子ども医療費一部負担金助成制度の
(注) 企業会計の金額は、収益的支出
(※1)
及び資本的支出
(※2)
の合計額をもって予算額としています。
76
77
心して住み続けられるまちづくりを着
給食の完全実施、放課後児童会の充実
情熱を持ち、日々努力を積み重ね、わ
33億4,556万円
4
だける魅力あるまちになるよう、私自
などの「子育て支援」、市民との協働に
がまち藤 井 寺のキラリ と 光る未 来への
28億3,240万円
3
実に進めてきました。
よる「にぎ わいの創 出 」、シティ・セー
礎を築きます。
以上を踏まえ、平成
ルスによる「まちの活性化」、百 舌鳥・
古市古墳群の世界文化遺産登録実現へ
む施策の内容を示します。
年度に取り組
の取り組みな ど、様々な政策を進めて
234億5,700万円
一般会計
増減額
億7830万円)
(※1)
施設を維持管理する費用や人件費、借入金の支払利息などの支出
1
きました。
企業会計 病院事業会計
29
■平成27年度会計別予算額
平成 年 月全面開園に向けて施設
の工事、工事監理業務、備品購入など
(
-2.5
26
財政健全化な ど、さらに取り組むべ
10.1
-6,079万円
4
き重要な課題もありますが、私が掲げ
17億9,070万円
23億8,593万円
3
た 「小さくてもキラリと光るまち藤井
平成26年度予算額
特別会計
あふれるまち
輝くまち
と活気の
楽しめるまち
増減率
(%)
平成27年度予算額
会 計 名
都市基盤
の充実と
安全な
まちづくり
誰もが
元気で
安心して
住めるまち
歴史文化が
にぎわい
子育てを
2
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
3
177億2,026万円
23億2,514万円
10
195億1,096万円
水道事業会計
26
2
26
26
4
寺 」の実 現に向 けて、 お おむね、 道 筋
27
27
23
4
平成27年度予算 481億2,550万円
4
住んでみたい 住み続けたい 訪れてみたい
19
をつけ る こ と が で き た と 考 え てい ま
す。
実施
(
1
2
5
2
4
27
28
平成27年度藤井寺市の市政運営方針と主な予算内容
ス管の改修を実施し教育環境を充実さ
て、 屋 上 防 水・プ ールシー ト 防 水・ガ
○シティセールス推進事業
により、駅周辺整備事業を推進します。
寺駅周辺まちづくり協議会補助金など
( 億7750万円)
藤井寺駅北線リニューアル工事・工事
監理業務・区画整理事業負担金・藤井
(3542万円)
津堂城山古墳の墳丘の盛り土や芝張
●史跡古市古墳群城山古墳整備事業
費など)
○世界遺産登録推進事業
(895万円)
せます。
(1 5 6 3 万 円 )
平 成 年 月 か ら リニューアルし た
りと ともに、周辺水路を改修後、その
○藤井寺駅周辺整備の推進
○小学校トイレ改修事業
ふるさ と ま ち づくり 応 援 寄 附 制 度 や、
上部に蓋かけを行い、周辺散策路 とし
○小学校長寿命化改良事業
( 億4130万円)
「 学 校 施 設 等 整 備 実 行 計 画 」に基 づい
シネマプロジェクトで完成した映画「あ
て整備します。
(2 7 8 万 円 )
大 坂 の 陣 400年 を 契 機 と し て 行
登録に向けて、関係市及び大阪府と連
携して推進事業に取り組みます。
(推 進 本 部 会 議 な ど の 負 担 金、 特 別 旅
登録に向けた機運醸成や津堂城山古墳
百舌鳥・古市古墳群の世界文化遺産
市民が生き生きと暮らせるための健
できる共生社会のまちを目指します。
で安心して充実した生活を送ることが
障害のある人や高齢者が、地域の中
◆誰もが元気で安心して
住めるまち
歴史資産の保存継承に努め、誰もが歴
の環境整備に取り組み、市内の豊かな
康づくりに役立つ事業を実施します。
○公共施設等総合管理計画の策定
めます。
・第 次配水管整備事業
す。
老朽化した浄配水施設を更新しま
■水道事業会計
ます。
線と併せて、効率的な整備を推進し
公共下水道の汚水整備は、雨水幹
■公共下水道事業特別会計
に進めます。
ステムの改修や条例な どの整備を着実
社会保障・税番号制度に対応したシ
○社会保障・税番号制度への対応
史資産に誇りや愛着をもち身近に感じ
る環境づくりを進めます。
○橋りょう長寿命化改修事業
橋 りょう 長 寿 命 化 修 繕 計 画 に 基 づ
年で策定を行います。
(999万円)
支援法に位置付けられる自立相談支援
3
百 舌 鳥・古 市 古 墳 群の世 界 遺 産への
て、トイレの改修を行います。
したになれば。」を活用することにより
信します。
い地 域 資 源の魅 力を訴 求するプロモー
日開
わ れる道 明 寺 合 戦 まつり(
月改
き、劣 化な どが認められた橋りょうの
(3490万円)
画 」との整 合 を 図 りつつ、 新 た な ま ち
ープラン」及び「第五次藤井寺市総合計
改修設計及び工事などを順次、実施し
●生活困窮者自立支援事業の実施
●同報系防災行政無線のデジタル化
公共施設の現況調査・分析、課題整
○第五次藤井寺市総合計画の策定
◆その他
どの再配置・最適化を目指します。
等総合管理計画を策定し、公共施設な
ます。
(1882万円)
平成 年 月施行の生活困窮者自立
(1 4 3 8 万 円 )
災害時に市民に対して緊急情報など
事業などを実施します。
◆都市基盤の充実と安全な
まちづくり
世界文化遺産登録をめざすまちにふ
さわしい魅力的な景観形成や景観保全
に向けた事業の推進、都市づくりの潮
流の変化に対応する新 たな都市計画マ
スタープランの策定に取り組みます。
インフラ関連では、道路の維持修繕、
橋りょうの補修、水路整備、水道管な
どの更新を実施し、避難場所など標示
板の更新や同報系防災行政無線のデジ
タル化に着手し、安全で安心なまちを
実現します。
公共施設の更新・統廃合・長寿命化
な どの施策を計画的に行い、適正な管
○街路照明灯LED化事業
(1 1 4 0 万 円 )
平成 年 月から実施の街路照明灯
現のための政策・施策をまとめ、新 た
理運営を図るための基本方針を定めま
す。
のLED化により、消費電力や維持管
なまちづくりや市政運営の指針 となる
27
初期導入コストの平準化を行います。
市の目指すべき将来の姿 と、その実
●都市計画マスタープランの策定
理費用の削減を図ると ともに、導入に
「第五次藤井寺市総合計画」の策定を進
3
月に改定を行い、現
年
月に
を、デジタル方式に更新します。
理の結果から基本方針となる公共施設
づくりの方向性を確 立するため、
か
定 予 定の「 大 阪 府 都 市 計 画 区 域マスタ
年
出の取り組みに支援を行います。
丁目地区会館の整備にあた
ィ・セールスを推進します。
~
28
を一斉に発信する同報系防災行政無線
ティ活動を支援します。
り、用地の確保を行い、地域のコミュニ
林
在に至っていますが、平 成
5
●地区会館整備事業(2040万円)
月
ション活 動 を 実 施し、 地 域の活 性 化・
催 )に対 して、 市 民 主 体のにぎ わい創
●道明寺合戦まつり補助金
10
(5597万円)
「 学 校 施 設 等 整 備 実 行 計 画 」に基 づい
●ICT教育推進モデル事業( 万円)
市の魅力や地域資源を積極的に情報発
◆歴史文化が輝くまち
校にモデル的にタ ブレット
小学校
台)を導入し、情報通信技術(I
◆にぎわいと活気のあふれる
まち
藤井寺駅周辺の整備やまちづくり協
26
2
地域のブランド化・ 観光振興な どシテ
映 画「 あし たになれば。」な ど、新し
化を図ります。
サポート事業の継続な ど商工業の活性
販路開拓事業制度の拡充、新規出店
出事業を支援します。
議会な ど市民が主役であるにぎわい創
環境の充実を図ります。
CT)の特 長 を 活 用 し た 質の高い教 育
(計
62
あたってリ ース方 式 を 採 用 するこ とで
年
11
・道明寺浄水場更新事業
■病院事業会計
X線テレビシステムな ど 医 療 機 器
を計画的に更新します。
※市政運営方針(全文)
は市ホームペー
ジで掲載しています。
問合先
・政策推進課政策特命担当
( 階番窓口)
☎939・1171
・行財政管理課財政担当
( 階番窓口)
☎939・1014
4
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
5
(875万円)
現マスタープランは平 成
策定、平成
3
5
3
3
2
4
4
21
6
5
2
1
20
1
27
(※3)
地方特例交付金
5,352万3千円(0.2%)
利子割交付金
3,378万6千円(0.2%)
寄附金
3,000万円(0.1%)
繰越金
1千円(0.0%)
(注)
P6∼7の各パーセント(構成比)は、小数点第2位で
端数処理しています。
1
75
●一般会計予算の状況
(歳入)
42
4
歳入の中で一番大きな部分を
占 め る 市 税 は、 前 年 度 に 比 べ、
44
7,528万円(0.3%)
億
27 9
3億 539万3千円(1.3%)
財産収入
億2695万円減の約
7
使用料及び手数料
約
(注)それぞれの項目で四捨五入をしているため、合計とは一致しません。
0.0
3億1,894万1千円(1.4%)
5403万円を見込んでいます。
その他
8億 188万7千円(3.4%)
分担金及び負担金
国の税金の一部が市町村の財源
2.2
3,000万円 145.6
諸収入
として配分される地方交付税は、
2,704万円
0.1
1,000万円(0.1%)
10億3,680万2千円(4.4%)
国の地方財政対策なども勘案し、
5.3
2,060万円
700万円
5,870万1千円(0.3%)
億7118万
12億3,145万円
0.2
234億5,700万円 100.0 234億5,000万円 100.0
9,879万4千円(0.4%)
前年度比較で約
5.4
5,060万円
歳出合計
配当割交付金
自動車取得税交付金
億4507万円を見
12億5,849万円
9. その他
1億 215万5千円(0.4%)
円増の約
8. 投資的経費
込んでいます。国庫支出金につ
道路、
学校、
庁舎など、
公共施設・公用
投資的経費 施設の新増設の建設事業や大規模な
修繕に必要な経費。
1
いては、生活保護費や臨時福祉
4.7
給付金及び子育て世帯臨時特例
18.5
1億6,387万円
給付金事業費の減などにより約
5億1,834万円
14.8
億
11.9
34億6,137万円
3
億 2046 万 円 減 の 約
27億9,567万円
15.5
27
6136万円を見込んでいます。
14.1
36億2,524万円
17
億6670万円とな
33億1,401万円
7. 繰出金
億
6. 補助費等
0.8 ー1億 418万円 ー54.3
年
1億9,191万円
26 3
千 円 )に な る 見 通 し
0.4
万
8,773万円
7.7
億
12.3
年度末と比べて
28億8,854万円
22
平成 年度の市債の発行につ
いては、
前年度より 億7980
ー9.8
5. 維持補修費
9億9,690万8千円(4.2%)
地方譲与税
交通安全対策特別交付金
繰入金など
25億6,830万4千円
(10.9%)
万円増の
30.5 ー7億 354万円
12億9,507万円
る見込みですが、このうち大き
71億6,310万円
5.2
く占めるものは、財源不足を補
27.5
12億2,655万円
う た め の 臨 時 財 政 対 策 債(
64億5,957万円
3. 公債費
8930 万 円 )で す。 平 成
2. 扶助費
2億2,181万円
地方消費税交付金
株式等譲渡所得割交付金 3,306万7千円(0.2%)
(※3)自主財源:地方公共団体が自主的に収入できる財源
(※4)依存財源:国や府により定められた額を交付されたり、割り当てられたりする収入
度末の市債残高は、約148億
ー1.8
923万 円( 市 民 一 人 当 た り で
ー7,783万円
は約
18.8
4. 物件費
(前年度と比べて700万円増)
[内訳]その他(交付金など)
国庫支出金
44億6,135万8千円(19.0%)
で、平成
44億 229万円
120億1,058万円
234億5,700万円
[内訳]繰入金など
2770万円増加する見込みで
18.4
義務的経費
歳入歳出総額
依存財源 自主財源
56.9% 43.1%
す。
43億2,446万円
(1+2+3)
問合先 行財政管理課財政担当(5階 番窓口)
☎939・1014
市税
75億5,403万2千円
(32.2%)
(※4)
(%)
1. 人件費
5.5
平成 年度予算は、「住んでみたい」、
「住み続けたい」、「訪れてみたい」と感
増減額
13.3
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
じていただける魅力ある「小さくてもキ
(%)
31億1,035万円
7
ラリと光るまち藤井寺」の実現を目指す
予 算 額
ー6.6
予期せぬ災害などに備える予備費など。
内容となっています。安定した持続可能
(%)
■一般会計 234億5,700万円
■特別会計 195億1,096万円
■企業会計 51億5,754万円
市債
17億6,670万円
(7.5%)
増減率
54.8 ー8億4,988万円
一般会計、
特別会計及び基金の間で、
相互に資金運用するもの。
府支出金
14億7,460万円
(6.3%)
比 較
構成比
51.1 128億6,046万円
繰出金
な行財政運営を目指し、限られた財源の
予 算 額
平成26年度
構成比
481億2,550万円
繰入金
ー5.3
補助費等
中で最大の成果を上げるため、直面する
性質別
平成27年度
市の予算総額
その他(交付金など)
13億8,693万4千円(6.0%)
■性質別歳出
区分
27
平成27年度
地方交付税
42億4,507万2千円
(18.1%)
ー6,852万円
市から他の地方公共団体や民間に対
して、
行政上の目的により交付される
現金的給付に係る経費。 主なものは講師謝礼などの報償費、
保
険料などの役務費、
負担金・補助金な
ど。
課 題 に 精 力 的 に 取 り 組 み な が ら 、「 子 育
%、
億
3
●一般会計予算の状況(歳出)
・
3
歳出を目的別に見ると、子育て支援や生活保護な
ど福祉に使われるための民生費が、生活保護費や臨
時 福 祉 給 付 金 な ど に よ り、前 年 度 に 比 べ
%増の約
22
3
億4544万円減しましたが、約101億
・
7
4
%を占めています。教
6
・
43
額で約
億 4001 万 円、
1
9062万円で全体の
育費は約
8
3873万円です。土木費は、藤井寺駅周辺整備事
6
%増の約
8
9
・
9
業などにより、約7748万円、
7
億8789万円です。
一方、歳出を性質別に見ると、扶助費が生活保護
費などにより、前年度比で約 億354万円、 ・
5
%
維持補修費 施設などの維持修繕に必要な経費。
8
27
・
市の経費のうち、
消費的性質をもつ経
費。賃金、
旅費、
交際費、
印刷費、
通信
料、
委託料など。
億5957万円で、歳出全体の
物件費
地方債(借金)の元金・利子や一時借
入金の利子を支払うための経費。
%減の約
公債費
2
1
%減
扶助費
生活困窮者、
児童、
高齢者、
障害者のか
たなどの生活を維持するために、
法令
に基づいて支出する経費で、
市が独自
で行う各種扶助のための経費も含む。
64
・
職員の給与、
議員の報酬などの経費。
を占めます。人件費は約7783万円、
人件費
12
億2446万円、借入金を返済する公債費は約
■用語解説
の
商工費
1,006円
3
億2655万円で
農林水産業費
654円
5
%減の約
議会費
3,471円
消防費
11,733円
43
・
土木費
13,367円
す。
公債費
18,466円
億5849万円です。
12
6852万円、
衛生費
28,059円
投資的経費については、小学校トイレ改修や学校
施設の整備事業などにより、約2704万円、 ・
教育費
33,704円
%増の約
2
総務費
88,512円
てを楽しめるまち」、「にぎわいと活気の
民生費
153,418円
あ ふ れ る ま ち 」、「 歴 史 文 化 が 輝 く ま
総務費 【市役所の運営、地域コミュニティや
文化の振興、防犯や災害対策などに】
58億7,932万8千円(25.1%)
人口66,424人で計算
(平成27年2月末現在)
●一般会計歳入
市民一人当たりの予算額
ち 」、「 誰 も が 元 気 で 安 心 し て 住 め る ま
教育費
【幼稚園、小中学校教育、
生涯学習、スポーツ振興などに】
22億3,872万6千円(9.5%)
ち 」、 そ し て 「 都 市 基 盤 の 充 実 と 安 全 な
民生費
【生活保護、子育て支援、
高齢者、障害者福祉などに】
101億9,062万3千円(43.4%)
まちづくり」を目指す様々な事業に積極
歳出総額
234億5,700万円
的に取り組んでいきます。
衛生費
【健康増進や病気の予防、
ごみ処理などに】
18億6,381万円(8.0%)
議会費【市議会の運営のために】
2億3,053万6千円(1.0%)
商工費【商工業や観光の振興などに】
6,680万1千円(0.3%)
農林水産業費【農業の振興などに】
4,340万9千円(0.2%)
諸支出金【基金への積み立て】
3,000万円(0.1%)
予備費
2,000万円(0.1%)
●一般会計歳出
消防費
【消防組合や消防団の活動などに】
7億7,932万6千円(3.3%)
土木費
【道路や公園の整備、交通安全対策などに】
8億8,788万8千円(3.8%)
公債費
【市債(借入金〔元金・利子〕)の返済に】
12億2,655万3千円(5.2%)
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
6
一 緒 に 考 え よ う 藤 井 寺 市 の 公 共 施 設
1.藤井寺市の公共施設の現状について
2.藤井寺市が取り組む「公共施設マネジメント」について
藤井寺市では、これまで人口の増加や市民ニーズに対応するため、多くの公共施設を整備してきました(特
◆公共施設マネジメントとは?
に昭和40年から50年代にかけて)。
公共施設やインフラ
(道路、橋りょう、上水道、下水道など)
などを市の経営資産として、経営的な視点から
しかし、公共施設の老朽化が進み、これから一斉に大規模改修や建て替えが必要な時期を迎えますが、人口
分析、検討することで最適化を図り、適正に維持管理していくための方法です。
減少、少子高齢化の進行による人口構成の変化や厳しい財政状況など、公共施設を取り巻く環境の変化によっ
て、全ての施設を建て替えることは困難な状況となっています。
毎年平均、約27.3億円
(合計:約1,092.6億円)
に対して、多額の不足額が生じるという試算結果となりまし
た。このままでは、すべての公共施設、インフラの改修や建て替えができないことになります。
(変化①)人口減少・少子高齢化が進んでいます。
(人)
年少人口
(0∼14歳)
66,165
9,325
60,000
40,000
5,812
25年後には人口が約1万人減少します。
特に働き盛りの人(生産年齢人口)が減少
老年人口
(65歳以上)
41,754
30,910
15,013
19,493
2010年
(H22)
2040年
(H52)
し、高齢者は増加します。
※2010年は国勢調査、
2040年は国立社会
保障・人口問題研究所
による
※2010年の総数には
年齢不詳を含む
20,000
0
☆ここがポイント☆
生産年齢人口
(15∼64歳)
56,215
◆今後40年間の公共施設、インフラに必要な費用試算を行いました
公共施設の利用者が減少していきます。
利用者の年齢構成が変化していきます。
(億円)
50
今後40年間の
更新経費
平均27.3億円
下水道
過去5年間の
投資的経費
平均14.7億円
上水道
橋りょう
40
30
公営住宅
0.1%
子育て
支援施設
7.6%
その他
教育施設
3.6%
その他
4.4%
行政系施設
13.5%
築10年以下
2.6%
文化・
スポーツ施設
16.5%
築11∼20年
21.1%
築51年以上
5.3%
全体
129,783㎡
保健福祉・
医療施設
8.1%
約13万㎡の公共施設を保有
しています。
(延床面積)
築30年以上の施設が6割以
築41∼
全体
50年
129,783㎡ 37.4%
義務教育施設
46.2%
☆ここがポイント☆
不明
0.1%
築21∼30年
6.6%
築31∼40年
26.9%
上を占め、老 朽 化 が 進 ん で
200
52
30
100
0
[歳入]
41
97
64
16
15
14
84
83
101
2002
年度
(H14)
2012
年度
(H24)
2002
年度
(H14)
7
126
88
2012
年度
(H24)
[歳出]
人件費
扶助費
公債費
投資的経費
その他経費
[歳入]
依存財源
自主財源
※総務省決算
カードより
[耐用年数の設定条件]
インフラ
(道路15年、橋りょう60年、
10
上水道40年、下水道50年で更新)
2015
2020
2025
2030
2035
2040
2045
2050
約75%の人から、公共施設の統廃合、複合化、機能
の集約を行うべきというご意見をいただきました。
※総務課(3階
※平成26年11月に市民3,000人
(無作為抽出)
を対象としたアンケートを実施しました。
有効回収数:1,179通 有効回収率:39.6%
番窓口)で結果を閲覧することができます。
また、ホームページにも結果を掲載しています。
HP http://www.city.fujiidera.osaka.jp/shisei/shisakukeikaku/FM/fm_manage.html
◆公共施設マネジメントの取り組みについて
大規模改修や建て替えの時
次の3つの考え方に基づいて、公共施設マネジメントに取り組んでいきます。
期が一斉にやってきます。
(変化③)財政状況が厳しくなっています。
[歳出]
公共施設
います。
※施設によって異なりますが、一般的に築30年で大規模改修、築60年で建て替えが必要といわれています。
(億円)
ました。
公共施設(改修30年、建替60年)
◆市民アンケートの実施結果
(変化②)公共施設の老朽化が進んでいます。
(総務省提供)を用いて試算し
道路
20
0
公 共 施 設 更 新 費 用 試 算ソフト
☆ここがポイント☆
高齢化が進み福祉のために使う費用
(扶助費)
が増加していきます。
働き盛りの人が減少するので、自主財
源(税収)
が減っていきます。
その結果、公共施設の改修や建て替
①公共施設の一元的な管理
②公共施設の長寿命化
③公共施設の再編
[公共施設等総合管理計画]
[公共施設保全計画]
[公共施設再編計画]
公共施設やインフラ
(上下水道、道路
公共施設を長寿命化する(長く使う)
公共施設の機能をできるだけ維持しな
など )の 適 正な維 持 管 理 について、
ための修繕計画を策定し、計画に基
がら、統廃合、複合化、機能の集約
量・質両面から将来の方向性を示す
づいて進めていきます。
計画です。
を進める計画を策定し、計画に基づい
て進めていきます。
今年度、公共施設等総合管理計画の策定に取り組んでいます。市の素案ができましたら、市民の皆さんから
ご意見を募集することを考えています
(秋頃を予定しています)。
藤井寺市の公共施設
(一例)
市民総合体育館
アイセル シュラ ホール 図書館
パープルホール
保健センター
えに使える費用が減っていきます。
次の世代に問題を先送りして大きな負担を残さないために、公共施設のこれからについて、市民の皆さんと
一緒に考えながら「公共施設マネジメント」に取り組んでいきたいと考えています。
9
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
問合先 総務課公共施設マネジメント準備室(3階
番窓口) ☎939・1305
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
8
藤井寺駅北地区が変わります!
市では、にぎわいと 活気のあふれる魅力的なまちづくりを重要施策の
一つと位置付け、藤井寺駅北地区の整備に取り組んでいます。
10
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
②敷地整序型土地区画整理事業
藤井寺駅周辺にふさわしい 「まち
づくり 」
・
「にぎ わいづくり 」 への取
り組みの一つとして、土地区画整理
事業を進めています。
本 事 業では、イオンモールを 分 断
周 辺 道 路に新 たな 歩 道 を 設けます。
していた道路(左図の点線)
を廃止し、
駅 前のメインロー ドにふさ わしいまち
①市道藤井寺駅北線リニューアル工事
並み景観づくりと 、防災面での安全確保
年度から上空の電線類を
ろしくお願いします。
け し ま す が、 ご 協 力 よ
間、 大 変 ご 迷 惑 を お か
定 してお り ま す。 長 期
者 な ど 複 数の工 事 を 予
や ガス、 電 気 通 信 事 業
駅 北 地 区 では、 道 路
のため、平成
年度からはいよいよ電線を地中埋設
歩道の拡幅
管に入線していきます。 その後、電柱の
成
25
撤去を行う予定です。
また、安
全快適な歩
行者空間を
確保するた
め、一部 歩
市道藤井寺駅北線
イオン
モール
商業棟
道の拡幅や
▼区画整理事業位置図
▲イオンモール完成予想図
(提供:イオンモール)
(4階番窓口)
☎939・1199
図ります。
▲藤井寺駅北線完成予想図
ま た、イオンモール敷 地を 一体 化
することで土地の有 効・高 度 利 用を
電線共同溝
地中に埋める工事を実施しています。 平
駅前広場完成予想図
年度に交通
N
府道堺大和高田線
バリアフリ
ー化を進
め、 カラ ー
タイル舗装
や高木を連
駅前広場は、平成
年度では、これまでの駅前
っていきます。
観光客の拠点となるよう整備を行
流の場、また、藤井寺市を訪れる
ポケットパークを市民の憩いや交
平成
広 場 の 改 良 工 事 を 実 施 し ま し た。
26
生活プラザ
跡地
歩道整備箇所
廃道区間
▼
廃道区間
イオンモール
駐車場棟
続的に植え
るな ど、緑
豊かな広が
りのある街
路景観の形
成を目指し
た工事を行
います。
27
27
問合先 藤井寺駅周辺整備推進室
駅周辺整備推進担当
行政トピックス
トピックス
行政
組織機構の見直し
織機構を一部変更しました。
情報
くらしの
政策の推進体制の強化や、国の制度改正などに的確に対応できる効率的な組織とするため、4月1日から組
子ども・子育てをめぐる様々な課題を解決するために、平成 24 年 8 月に子ども・子育て関連 3 法ができま
保険
年金
【名称変更】
ども・子育て支援新制度」が平成 27 年 4 月から始まります。それに伴い名称を変更します。
高齢
介護
した。これらの法律に基づき、幼児期の学校教育や保育、地域の子育て支援の充実を進めていくため、
「子
子育て支援課
子ども・子育て支援新制度調整室
(2階番窓口)
☎939・1357
経済
商農
子育て支援課
子ども・子育て支援新制度準備室
環境
安全
(新)
税
福祉
【新設】
窓口
生活困窮者自立支
自立相談支援担当 援制度などに関す
ること
939・1107
1階⑦番
開発指導及び開発
許可に関すること
939・1214
4階番
各種
情報
生活支援課
都市整備部
まちづくり推進課 開発指導担当
消費
生活
健康福祉部
教育
【廃止】
人権
課名
教育委員会
学校統合準備室
事務局教育部
れぽ~と
両隣!
シルミル 向こう三軒
部名
電話番号
主な業務内容
担当名
課名
部名
上下
水道
ガイド
けんこう
・小路 知宏
消防長表彰
(市民表彰)
・高橋
司
・高橋
礼
・池田 篤司
・ニチバン株式会社 大阪工場
市長感謝状
(家族協力者)
各種
相談
パープル
情報
歴史
紀行
・太田 嘉代
・太田 美穂
薫
・東
消防組合管理者感謝状
・小山地区自主防災組織
消防長感謝状
警察
消防
・東藤井寺町防災会
子育て
ガイド
花
クッキング
消防組合管理者表彰
(市民表彰)
・松宮 雅貴
・武廣 幸人
・南谷 昭人
・今澤 典民
消防団長表彰
(敬称略・順不同)
おめでとうございます
消防表彰
・林
伸幸
教之
大阪府知事表彰
・藤井
大阪府消防協会会長表彰
隆義
・新谷
満
・関元 隆史
・藤野 勝啓
・金森 篤也
・瀧ヶ平 明弘 ・山田 治男
・大堀 修二
・柏原 誠二
・竹中 司郎
・藤井
修
・岡本 温剛
・髙垣 浩志
・菱田 広幸
・辻
市長表彰
茂騎
・山本 好広
・藤野 勝啓
・関元 隆史
・太田 勝久
・太田 善久
・東
秀起
・湧本 和典
・田中
登
・黒岡 達央
・染谷 康弘
・華田 祐治
・岡本 祐典
・岡田 義信
・田中 祥元
・仲井
消防長表彰
(HOTほっと)
市民病院
秀徳
・岡本 温剛
・髙垣 浩志
・上野 博嗣
・黒岡
施設
情報
寛史
催し
講習会
・門畑
募集
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
11
(旧)
ふるさとまちづくり
応援寄附
◎古市古墳群の世界遺産登録のために
・金 万円 (藤ヶ丘 大川 千吉さん)
◎市民病院充実のために
・金 万円 (藤ヶ丘 大川 千吉さん)
◎文化財保護のために
・金 万円 (藤ヶ丘 大川 千吉さん)
◎スポーツの振興又は青少年の健全育成
に関する事業のために
・金1500円 (なごやかくらぶ)
◎子育て支援又は教育の推進に関する事
業のために
月号から、個人は市内在住の方のみ掲
・金1000円 (林 竹崎 敏江さん)
※
載させていただいています。
市への寄贈
◎高齢者福祉・子育て支援のために
・老眼鏡卓上セット
・折り紙セット
・聴診器など健康相談セット
(大阪ガス小さな灯運動南部支部)
◎子育て支援の推進のために
・絵本「おやすみ おやすみ」 冊
(大阪いずみ市民生活協同組合)
善意銀行
◎社会福祉協議会への寄附・寄贈
・金 万円 (藤井寺婦人体操クラブ)
・金1500円
(大井リバーサイド少年野球部)
・金1000円 (よさこい不知火組)
・車いす 台 (藤井寺市商工会青年部)
日 付 け で 民 生 委 員・ 児 童
民生委員・児童委員の変更
月
委員が変わりました。
担当地区 梅が園町
氏名 古川 欣洋さん
住所 梅が園町 ー
☎953・9897
年度から
年間のまちづく
藤井寺市総合計画審議会委員
募集
平成
り の 指 針 で あ る「第 五 次 藤 井 寺 市 総
合 計 画 」の 策 定 に 当 た り、 計 画 内 容
に市民のご意見を反映させるととも
に、市民の皆さんとの協働によるま
ち づ く り を 推 進 す る た め、「藤 井 寺
市 総 合 計 画 審 議 会 委 員 」を 公 募 し ま
す。
募集人数
人程度
※審議会は、市民公募委員のほか学
します。審査には年齢、性別など
バランスを考慮し決定しますの
で、選考から漏れた場合はご了承
願います。
申込方法 所定の申込用紙に
「志 望
理由」のほか必要事項を記入の上、
政策推進課宛に郵送、
ファックス、
電子メール又は持参により提出し
てください。申込用紙については、
連絡をいただければ送付します
が、市のホームページからもダウ
ンロードできます。
申込期間
月 日
(水)
~ 日
(月)
※報酬は、市の規定により支給しま
す。
p
j
.
g
l
.
a
r
e
d
i
i
j
u
f
.
y
t
i
c
@
u
k
a
k
i
k
申込・問合先
政策推進課政策特命担当
( 階番窓口)
☎939・1171
952・9501
藤井寺市地域福祉計画策定
委員会の委員募集
識経験者、市民団体代表者などで
構成します。
程度開催する審議会に出席してい
ために取り組むべき事項を定める計
地域福祉計画とは市民と行政が共
に地域の様々な福祉課題に対応する
市では、平成 年度に向けて新し
い地域福祉計画を策定します。
ただける方。おおむね月曜日から
画です。そこでこの計画に、市民の
で、 月から 月までの間に 回
金曜日の 時 分以降に開催予定
高齢
介護
税
福祉
経済
商農
平成
上下
水道
消費
生活
人権
回程度開催され
教育
年度に
各種
情報
れぽ~と
る、地域福祉計画策定委員会に出席
し、アンケート調査の内容や計画全
体について検討していただきます。
募集人数
人程度
任期 計画策定終了まで
(お お む ね
年)
資格要件 市内に在住し、月曜日か
ら金曜日
(祝日除く)
に開催される
会議に参加できる方。
申込期限
月 日
(木)
※消印有効
申 込 方 法 「志 望 の 動 機 と 地 域 福 祉
活動への住民参加を促すために行
政 が 行 う べ き 支 援 」 に つ い て、
1200字 以 内 で 自 由 に 論 述 し、
住所・氏名を明記の上、郵送又は
窓口に持参してください。記述方
法については問いません。
申込者には、選任の結果を後日郵
送にてお知らせします。
申込・問合先
福祉総務課福祉総務担当
( 階⑥番窓口)
☎939・1417
藤井寺市景観審議会の市民
公募委員が決定
市では、個性と魅力ある都市景観
形成に向けて、景観施策に関する事
項を審議するため、市民の皆さんの
中から藤井寺市景観審議会に参加し
人、
ていただける方を公募しました。
市民公募委員には 人(男性
催し
講習会
施設
情報
(HOTほっと)
市民病院
ガイド
けんこう
人 )か ら 応 募 があり、 選 考の
募集
女性
両隣!
シルミル 向こう三軒
ただくために、市民委員を募集します。
皆さんの声を反映して策定させてい
資 格 要 件 市 内 在 住・ 在 勤 者 の う
ち、 月 日現在満 歳以上の方
環境
安全
(祝日除く)。ただし、公務員は除
保険
年金
結 果、委 員
人( 男 性
※全体のアンケート調査結果は市ホームページで公開します。
人、女 性
※皆さんからいただいた回答は、今後の消費者施策の参考とさせていただきます。ご協力ありがとうございました。
☎939・1214
まちづくり推進課都市計画
担当
( 階番窓口)
☎939・1214
月から生活困窮者自立支援
法
(自立相談支援事業)が開始
問合先
に向けて進めていきます。
を踏まえ、計画の変更や条例の改正
今後は、景観審議会での意見など
提出はありませんでした。
意 見 募 集を行った結 果、ご意 見の
藤 井 寺 市景 観 計画変 更
(案)
及び藤井寺市景観条例改正
(案 )
の パ ブリックコメント
(意見募集)
の実施結果
問合先 まちづくり推進課都市計画
担当
( 階番窓口)
人)を決定しました。
【問合先】:広聴ふれあい課広聴ふれあい担当(1階④番窓口)☎ 939・1050
1
相談した
28.6%
広報紙や出前講座等で、これらの
情報を発信しています。消費者被
害防止のため、今後も継続して取
り組んでいきます。
1
相談しなかった
71.4%
ない
75.9%
相談しなかった方は 71.4% でし
た。身近な相談窓口として、消費
生活センターをよりご利用してい
ただけるよう取り組みが必要です。
24.1% の方が何らかのトラブルを
経験しています。相談事例では、
特に、高齢者が被害にあうケース
が多くみられます。
2
※総回答数による割合
4
4
悪質商法の手口や
26.7% 注意点
2
生活上のお悩みは、お気軽にご相
談ください。 生活保護に至る前段階
の方が対象となります。 来所・電話・
訪問など、ご希望の方法で相談に応
じます。 詳 細についてはお問い合わ
パープル
情報
歴史
紀行
クッキング
花
※現金給付・貸付制度ではありませ
せください。
ん。
問合先
警察
消防
各種
相談
生活支援課自立相談支援担当
( 階⑦番窓口)
☎939・1107
子育て
ガイド
12
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
13
4
4
30
高齢者の被害防止
20.6%
実際の相談事例や
注意点
20.3%
1
2
4
クーリング・オフ
8.5%
その他
23.9%
ある
24.1%
消費者トラブルを防止するため
に知りたい情報は何ですか
Q
被害にあった際に消費生活相談
トラブルの際に本市の「消費生
を利用しましたか
活相談」に相談しましたか
Q
消費者トラブルにあったり、あい
悪質商法などの消費者トラブル
そうになったことはありますか
にあったことはありますか
Q
参加したことがある方は 10.3%
でした。今後は内容の充実や周知
方法の検討など、参加者を増やす
ための工夫が必要です。
市の広報紙を通じて知った方が
90%を占めており、今後も広報紙
を中心に、消費者情報の発信を行
います。
藤井寺市消費生活センターを知っ
ている方は 60.3% でした。今後さ
らに、消費生活センターの周知や
広報に力を入れる必要があります。
ない
89.7%
市の広報紙
90%
知っている
60.3%
※結果の一部をお知らせします
4
きます。
情報
くらしの
選考方法 応募書類に基づき審査を
トピックス
行政
27
11
30
1
第 9 回市政アンケート調査結果
4
18
1
2
ある
10.3%
市のホームページ
4.3%
知らない
39.7%
消費者啓発講演会や出前講座に
参加したことはありますか
Q
藤井寺市消費生活センターを
どのようにして知りましたか
どのようにして知りましたか
Q
藤井寺市消費生活センターを
ご存じですか
Q
23
啓発冊子・物品
1.4%
その他
1.4%
出前講座・講演会
2.9%
20
25
8
「消費生活センター」について
1
1
実施期間 2月1日∼28日
回答者数 116人
28
2
18
4
1
3
1
6
2
28
5 4
FAX
1
1
1
4
2
藤井寺市民憲章
くらしの
情報
保険・年金
年
月分から平成
年
国民年金保険料の改定
平成
月
年度の保険料は、平成
年
して入院中の方
①病院又は診療所に か月以上継続
度 と 同 様に被 保 険 者 均 等 割 額( 被 保
平成
この制度は毎年申請が必要ですの
険 者 お 一 人 当 た り ) 万 2607
健施設、養護老人ホーム、障害者
険年金課までお越しください。
で、前年度に学生納付特例の承認を
円、 所 得 割 率( 賦 課のも と と なる所
■健康診査について
月に受
のでお問い合わせください。
った場合は、受診券を発行します
※退院・退所したなど事情変更があ
②特別養護老人ホーム、介護老人保
月以降も引き続き希
支援施設などの施設に入所又は入
年1か
望される場合は、忘れず手続きをし
受けた方で、
得 金 額に乗じる率 ) ・ % で算 定
居している方
てください。
また現在、申請時点から
年間に国民
月 前まで遡って学 生 納 付 特 例の申 請
ができますので、過去
※ 月に 歳になる方は、
診券を送付しますので、後期高齢
大阪府後期高齢者医療広域連合が
行 う「 健 康 診 査 」を 受 診 する と き に
者医療制度での受診は翌年度以降
年金保険料の未納期間がある方はご
相 談 く だ さ い( 学 生 以 外 の 期 間 は、
必要な『 受診券 』を、 月下旬に被保
いる方
保険年金課福祉医療担当
消費
生活
人権
■人間ドックについて
被保険者を対象に、 万 6000
円 を上 限 として人 間 ドック費 用の一
部を助成します。
対 象 後 期 高 齢 者 医 療 被 保 険 者 で、
人間ドックを受診された方
※ 人 間 ド ッ ク を 受 診 さ れ た 場 合 は、
健康診査を受ける必要はありませ
ん。
と ができます( 同 時 に 受 診 す る 場 合
行う「健康診査」を同時に受診するこ
診査」と 後期高齢者医療広域連合が
でお越しください。
ちの上、市役所保険年金課窓口ま
るもの、印鑑、被保険者証をお持
果通知書など)
、口座情報のわか
申込方法 人間ドックの領収書、検
査項目の確認できるもの
(検 査 結
は一部負担金 500円が必要です)
。
・大阪府後期高齢者医療広域連合
問合先
や施設入所中の方な どは、病院・施
ただし、次に該当する長期入院中
設において健 康 管 理が図 られている
・保険年金課福祉医療担当
☎ 0 6 ・ 4 7 9 0 ・ 2 0 3 1( 給
付課)
ため、健康診査の対象者から除いて
います。
れかの障害をもつ重度身体障害者の
方、 療 育 手 帳 A判 定 の 方、 精 神 障
療 費( 指 定 難 病 )受 給 者 証 を 交 付 さ
害者保健福祉手帳1級の方、特定医
年度国民健康保険料納付通
れている方、小児慢性特定疾病医療
平成 年度国民健康保険料
納付通知書の送付
平成
月中旬に世帯主の方宛て
受給者証の受診者に記載されている
知書は、
にお送りします。
月に
枚 と なります)。 お
枚 給 付しま す(
方に、タクシーの初 乗 運 賃 分のタク
申 請すると、
渡しは年 回のみです。
申請に必要なもの 各種障害者手
帳、印鑑、特定医療費
(指定難病)
受給者証、小児慢性特定疾病医療
受給者証
福祉総務課障害者福祉担当
問合先
上・下水道
少しの水 漏れでも、そのままにし
水漏れ箇所の発見にご協力を
年度も受給されている方
ておくと貴重な水が失われます。 ま
みを希望される方のみ)
※平成
日時点で有効な障害者
です。また、住民票所在地にお住
手帳をお持ちの方は、申請は不要
いします。
で、次のような場合はご連絡をお願
た道路が陥没する恐れもありますの
月
まいでない方、施設に入所されて
・道路から水が噴
で、
いる方、障害者手帳の有効期限が
き出している。
福祉総務課障害者福祉担当
場合があります。
問合先
催し
講習会
施設
情報
(HOTほっと)
市民病院
ガイド
けんこう
下肢体幹・視覚・内部障害のいず
募集
子育て
ガイド
警察
消防
各種
相談
情報
パープル
歴史
紀行
クッキング
花
問合先 水道局お客様サービス課給
水担当
水がずっと流れている。
・側溝にきれいな
っとぬれている。
道 路の表面 が ず
・雨でもないのに、
切れている方は、対象にならない
1
平成 年度藤井寺市タクシー
基本料金助成事業の申請を開始
両隣!
シルミル 向こう三軒
れぽ~と
シー 券 を 月
問合先 保険年金課国民健康保険担当
福祉
平成 年度藤井寺市障害者
福祉金の支給
月1日現在、市内にお住まいで
障害者手帳をお持ちの方に、年
教育
その他
各種
情報
回、
春はいろいろな異動の多い時期です。 退職な どで新たに国民健康保険に加入
上
上下
下
水
水道
道
となります。
免除制度・若年者納付猶予制度を利
険者へ送付します。
『 受 診 券 』が届 きましたら、広 域 連
用してください)。
申請に必要なもの
回)で
合が指定する医療機関などで受診券
受診することができます。
の有効期限まで無料(年度中
①年金手帳又は納付案内書
(手 元 に
届いていない方は不要)
②印鑑
受診の際は、事前に医療機関など
に連絡の上、受診券と後期高齢者医
年
年度の申請をし、平成
③学生証(コピー可)
又は在学証明書
療被保険者証を忘れずにお持ちくだ
※平成
日 ま で に 承 認 さ れ た 方 で、
さい。
日(木)までに、納付書で 年分前納
月
年度以降も引き続き在学予
月
平成
※新たに4月以降被保険者となる方
万 5590円 で す。
定であることがあらかじめ把握で
月額
すると、毎月納める場合より3320
には、
誕生月の翌月に送付します。
が き 形 式 の 申 請 書 」が 送 ら れ て き
金事務所
(☎06・6772・75
ます。届かない場合は、天王寺年
31)
までお問い合わせください。
申請・問合先 保険年金課国民年金
担当
後期高齢者医療制度に関す
るお知らせ
■保険料について
申告がない場合
・保険料の軽減が受けられません。
じ判定となる場合があります。
月からは、市が行う「 住 民 健 康
きた方には、
日本年金機構から
「は
円割引されて
ます。
問合先 保険年金課国民年金担当
国民年金保険料の学生納付
特例制度
学生の方で、本人の所得が 一定以
下の場合には、申請し承認されると
歳の誕
保 険 料の納 付 が 猶 予 さ れる「 学 生 納
付 特 例 制 度 」があります。
生日の前日から申請できますので保
平成 年中の所得の申告は
お済みですか
保険料、医療費の自己負担限度額な
できないため、所得が多い方と同
・医療費の自己負担限度額の判定が
どは前年中の所得をもとに算定され
ます。 申告がまだの方は速やかに行
ってください。
収入のない方、遺族年金や障害年
金のみを 受 給している方 も 市・府 民
4
万円です。
し ま す。 な お、 年 額 の 限 度 額 は、
26
障害者福祉金を支給します。
経済
商農
75
41
するときはもちろん、職場の健康保険に加入したなど、国民健康保険をやめる
環境
安全
国民健康保険
をやめるとき
税
福祉
4 26
27
が必要です。 世帯主の方は 日以内に届け出をしてください。
高齢
介護
6
2
4
と きや、保険証に記載されている内容に変更があったと きな ども、必ず届け出
国民健康保険の届け出をお忘れなく
税の申告をお願いします。
保険年金課国民健康保険担当
・後期高齢者医療保険に加入されて
問合先
・国民健康保険に加入されている方
国民健康保険料や後期高齢者医療
2
申請期限
月 日
(木)
まで
申請に必要なもの 各種障害者手
帳、 印 鑑、 本 人 名 義 の 通 帳(振 込
保険
年金
国民健康保険
に入るとき
くらしの
情報
3
2
5
10
4
万3760円になり
分までの国民年金保険料は、定額で
1
1
4
30
問合先 保険年金課国民健康保険担当
トピックス
30
12
27
3
4
14
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
15
27
1
28
27
27
27
6
4
1
27
2
※代理の方が届け出に来られるときは、世帯主からの
委任状・ 代理の方の身分を証明するもの・ 代理の方
の印鑑も併せてお持ちください。
※各種医療証
(子ども [乳幼児]医療証や障害者医療証な
ど)
をお持ちの場合は、併せてお持ちください。
ホームページ
57
5
4
27 20 26
4
18
1
20
14
保険年金課国民年金担当 (1階②番窓口)☎939・1181
保険年金課福祉医療担当 (1階②番窓口)☎939・1186
e 電子メール
HP
1
26
職場の健康保険をやめたとき
(印鑑・ 身分を証明
するもの・資格喪失証明書)
子どもが産まれたとき(印鑑・ 身分を証明するも
の・母子健康手帳・保険証)
生活保護を受けなくなったとき (印鑑・ 身分を証
明するもの・保護廃止通知書)
藤井寺市に転入してきたとき(印鑑・ 身分を証明
するもの )
藤井寺市から転出するとき
(印鑑・ 身分を証明す
るもの・保険証)
職場の健康保険に加入したとき
(印鑑・ 身分を証
明するもの・職場の健康保険証・保険証)
死亡したとき (印鑑・身分を証明するもの・保険証)
生活保護を受けたとき(印鑑・ 身分を証明するも
の・保険証・保護開始通知書)
市 内で 転 居し たとき(印 鑑・ 身 分 を 証 明 するも
の・保険証)
世帯主や家族の氏名が変わったとき(印鑑・ 身分
を証明するもの・保険証)
世帯を分離や合併したとき
(印鑑・ 身分を証明す
るもの・保険証)
修学のため、別に住所を定めるとき
(印鑑・身分を
証明するもの・ 保険証・ 在学証明書・ 転出先で
の住民票)
保険証をなくしたとき(印鑑・身分を証明するもの )
ファックス FAX
保険年金課国民健康保険担当 (1階②番窓口)☎939・1177
福祉総務課障害者福祉担当 (1階⑥番窓口)☎939・1106
水道局お客様サービス課給水担当 (4階番窓口)☎939・1324
行政
届け出しなければならない場合(届け出に必要なもの)
☎ 電話 人の和で、住みよいまちを、つくりましょう。
☎ 電話 e 電子メール
ホームページ
写真が添付された官公署の発行す
る 証 明 書(運 転 免 許 証、 パ ス ポ ー
14:30~15:10
9:30~10:20
10:30~11:20
13:20~14:00
14:10~15:10
9:30~10:40
10:55~11:20
13:20~14:10
14:20~15:20
9:30~10:20
10:30~11:30
13:15~14:30
14:45~15:20
間以降に犬を飼うようになった方は、
接種時の注意事項
きは、
獣医師に申し出てください。
・飼い犬が食欲不振、体調不良のと
未登録の犬の登録も、同 時に行い
防注射の会場に連れてきてくださ
・犬を正しく制御できる方が集合予
課で受け付けます。
日
(月)
です。
院にお問い合わせください。
は、費用や時間など直接、動物病
・動物病院で予防注射を受ける場合
い。
日(金)
・
鑑札を添えて窓口まで届け出てく
等担当
ださい。
ど )に 変 更 が あ っ た と き は、 犬 の
※飼い犬の登録事項
(死 亡・ 転 居 な
集合予防注射料金 3250円
(内 訳 予 防 注 射2700円、 注
射済票550円)
問合先 環境政策課防犯防疫自転車
す。)
で
新 規 登 録 手 数 料 3000円
(生 涯
回、 犬 の 鑑 札 を お 渡 し し ま
月
ま す )。 雨 天 順 延 時 の 予 備 日 は
ま す(当 日 は 広 報 車 で お 知 ら せ し
※雨天の場合は順延する場合があり
ます。 登録は、期間後でも環境政策
動物病院で受けさせてください。
平成27年度 飼犬登録と集合予防注射日程表
※既に飼い犬登録をされている方に
は「狂 犬 病 予 防 注 射 実 施 通 知 書 」
を送付しますので、必ずお持ちく
各種情報
支所の窓口案内
支所では、住民票の写し・戸籍事
項証明書・印鑑登録証明書などの発
行や住民異動届・戸籍届・印鑑登録
な どの受付、また、これらの業務以
月からは市府民
外に市税などの収納・還付、図書の
貸し出し・返却、
税 課 税( 所 得 )・ 非 課 税 証 明 書 の 発
行も行っています。
※ 取 り 扱 い 可 能 な 業 務 で あ っ て も、
本庁関係各課への届け出などが必
要になる場合がありますので、支
所までお問い合わせください。
※駐車スペースに限りがあります。
問合先 支所サービス課支所担当
16
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
税
土地・家屋の価格を記載し
た縦覧帳簿を縦覧できます
期間
月 日(水)~ 月 日(月)
※土・日曜日、祝日を除く。
対象 市内に土地・家屋を所有する
納税者
本人確認できるものが必要です。
・ 枚で確認できるもの
トなど)
健 康 保 険 証、 キ ャ ッ シ ュ カ ー ド、
もの
・異なる書類 枚以上で確認できる
納税通知書など
※納税者以外が縦覧する場合は、併
せて委任状など代理を証する書面
が必要です。法人名義の物件を縦
覧する場合も同様です。
場所・問合先 税務課資産税担当
環境・安全
回狂犬病の予防注射が必
日 以 上の犬 を 飼っている場
毎年必要です 狂犬病予防注射
生後
合は、年
実施日
ださい。
1
1
要です。 市では次の日程で集合予防
注射を実施します。
4
6
期間中に、予防注射を受けさせる
20
1
2
こ と ができ な かった 場 合 や、この期
10
1
時間
10:00~11:30
13:15~14:00
14:20~15:00
9:30~10:30
10:40~11:20
13:10~14:05
14:15~14:45
15:00~15:30
9:30~10:30
10:40~11:25
13:15~14:15
14:30~15:20
9:30~10:40
10:50~11:20
13:15~14:15
1
4
91
場所
恵美坂2丁目集会所
4月7日
(火) 北岡会館
林1丁目児童遊園前
藤井寺会館
春日丘会館
4月8日
(水) 野中会館
青山2丁目児童遊園前
陵南会館
藤ヶ丘会館
藤ヶ丘西会館
4月9日
(木)
道明寺会館
古室南会館
津堂会館
ふじみ緑地駐車場
4月14日
(火)小山藤の里会館
小山7丁目神楽町児童
遊園前
梅が園会館
船橋町会館
4月15日
(水)
惣社宮前
北條黒田神社前
小山会館前駐車場
南岡会館
4月16日
(木)
御舟会館
東藤井寺会館
沢田神社前
林公民館
4月17日
(金)
大井会館
川北会館
HP
1
税務課資産税担当 (2階番窓口)☎939・1062
環境政策課防犯防疫自転車等担当 (3階番窓口)☎939・1074
支所サービス課支所担当 ☎939・7011
ファックス FAX
藤井寺市民憲章
自然をいかし、歴史遺産をまもりましょう。
トピックス
行政
教育委員会だより
くらしの
情報
公開学習
「ふじいでらタイムトラベル」
開催
2月8日に、アイセル シュラ ホールで「ふじいでらタイム
問合先 教育総務課
(6階番窓口)
☎939・1401
藤井寺市立中学校生徒会サミット開催
2月 2日、市内 3 中学校の生徒会役員16人が藤井寺中
保険
年金
学校の生徒会室で一堂に会し、
「藤井寺市立中学校生徒
トラベル~藤井寺ってどんなとこ?」を開催しました。
この事業は、豊かな歴史遺産に恵まれたこのまちを詳し
会サミット」
が開催されました。
高齢
介護
税
福祉
く知っていただき、郷土を大切にする心を育むことを目的
まず、
「大阪府中学校生徒会サミット」に参加した藤井
に、青少年健全育成藤井寺市民会議(ユースフル藤井寺)
寺中学校からの報告や、市内3中学校生徒会から各校の
が毎年開催しているものです。
取り組みの説明を行いました。
今回は、市内の小学生とその保護者 57 人が参加し、
環境
安全
400 周年を迎える
「大坂夏の陣・道明寺合戦」をテーマ
その後、
「給食が良いか、弁当が良いか」をテーマとし、
給食チーム・弁当チームに分かれ討論を行いました。また、
経済
商農
上下
水道
に、阪南大学・国際観光学部の来村多加史教授の講演
「市内 3 中学校合同で行う生徒会活動について」討議を
が行われました。また、
「大坂の陣 400 年祭 道明寺合戦
行い、ペットボトルキャップやベルマーク集め、地域や河川
まつり」を主催する道明寺まちづくり協議会のスタッフが
敷の清掃、あいさつ運動などの意見が出されました。「市
着ている鎧や兜を見せてもらい、それぞれが武将の気持
内 3 中学校生徒会の取り組みや討議したことを、今後の
ちになって、当時の戦いをゲーム形式で学びました。
各学校の生徒会活動に生かしていけるようにしましょう」
と
よろい
かぶと
各種
情報
の言葉で閉会となりました。
こうした交流や活動
教育
の場を通して生徒たち
が 学 校 に 愛 着 を深 め、
消費
生活
より良い学校生活を自
分たちで築いていく機
人権
会となることを期待して
います。
両隣!
シルミル 向こう三軒
れぽ~と
vol.10
募集
ほっとタイム―親の会 in 藤井寺―
∼当事者同士だから聞ける話せる
そんな時間を大切に∼
かかりましたが、学校へ行かないこ
とを受け入れられたように思います﹂
in
とある会議室。ゆったりとした雰
囲気の中〝ほっとタイム〟の例会が
始まります。
ほっとタイム 親
―の会 藤井寺 ―
は、学校に行かない・行けないといっ
た子どもを持つ親同士の集まりです。
ざっくばらんに話せて、少しでも
ホッとできる交流の場として、結成
年目。
花
クッキング
子どもの年齢は、学齢期から 代。
学校や社会との付き合い方や暮らし
方も様々なので、話題や近況報告の
内容は、不登校だけにとどまらず、
多岐にわたります。
歴史
紀行
参加された方は、
﹁同じ立場の人
同士、情報交換をしたり、似たよう
なハプニングに共感したり。ここで
過ごす時間のおかげで、少し気持ち
が軽くなります﹂と話してくれまし
た。
パープル
情報
代表の里中さん﹁親も不安になっ
たり、思いつめたりしがちです。親
の心に余裕がなければ、子どもに向
き合うことはできません。当事者同
士だからこそ分かり合えることもあ
ります。一人で抱え込まないで、一
度参加してみませんか﹂
各種
相談
活動場所 パープルホール
第2月曜日 ∼ 時
活動日時 ︵祝日の場合は第3月曜日︶
警察
消防
連絡先 里中☎938・7141
子育て
ガイド
30
﹁息子が急に登校しなくなり、とて
も戸惑っています …
﹂
けんこう
﹁うちの娘も、小学生の頃、突然
学校へ行かなくなって。何度か強引
に連れて行ったけど、娘にハッキリ
と﹃もう学校には行かない﹄と言わ
れました﹂
ガイド
﹁夫と祖父母からは、学校に行く
のが当たり前のこと、甘えているだ
けと言われ、親子とも疲労の極限に
(HOTほっと)
市民病院
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
﹂
…
施設
情報
13
﹁一番身近な人に、理解してもらえ
ないのは辛いよね﹂
﹁うちの子は、学校でお腹が痛く
なったり、おう吐したりもありまし
た。相談すると﹃子どもからのSO
Sのサインだよ﹄と言われ、時間は
催し
講習会
17
10
15
藤井寺市民憲章
近代文化で、伸びゆくまちを、つくりましょう。
人の和で、住みよいまちを、つくりましょう。
☎ 電話 FAX
)
)
(
)
-
-
けんこう
ガイド
緑化フェスティバル(10月)
緑化啓発、園芸講習会
歴史
紀行
盆栽会
花菖蒲愛好会
晩秋の盆栽展開催
盆栽講習会
初夏の花しょうぶまつり
花菖蒲園での作業
12
1
花
クッキング
14
9
30 4
16
20
30
24
第 回 ぼたんと鉢花展
春のさつき展開催
さつきの育て方の講習会
【派遣期間】 7 月 25 日(土)∼ 8 月 8 日(土)
派遣先
ニュージーランド・クライストチャーチ市
パパヌイハイスクール
参加資格
市内在住の
中学 2・3 年生
募集人数
23
(別途オイルサーチャージ、
6 万円 その他パスポート費用など
費用
個人的経費は自己負担)
5人
募集期間
4 月 8 日(水)∼ 30 日(木)
(応募者の中から選考)
申込方法
所定の申込用紙を広聴ふれあい課へ提出
(申込用紙は広聴ふれあい課に設置)
主な派遣事業内容
1. 現地の学校で学ぼう!
クライストチャーチ市のパパヌイハイスクールに登校し、現地の生徒と一緒に
語学や実習などの授業を受けます。外国人の友達をたくさん作りましょう。
最初は会話が難しくても、ホストファミリーと接するうちに自然と言葉が通じ
2. ホームステイをしよう! るようになります。積極的に英語で話し、貴重な体験をしましょう。
ニュージーランドの文化や歴史を学び、人々と触れ合いながら、他国に対する
3. 文化や歴史に触れよう! 理解と国際感覚を養います。
インド伝統民族音楽会
∼心彩るインドの響き∼ インド・ムガール朝の宮廷音楽として発展した美しいメロディ
を即興的に演奏するインド古典音楽です。豊かな音色が紡ぎ
「タブラ」
「シタール」
日時
月 日
(月)
~ 日
(金)
時 分~ 時 分
※初日は 時から最終日は 時まで
パープル
情報
ぼたんと鉢花展開催
苗の栽培作業、学習会
さつき愛好会
(期間内の毎週土曜日 14 時30分から)
ん能ください。
場所 市役所 階ロビー及びふれあ
い広場
各種
相談
花の会
初春の盆梅展開催
盆梅など講習会
せん定作業
内容 ぼたんとガーデニング用の
花々を多数集めて展示します。
警察
消防
秋の菊花展開催
菊の育て方の講習会
土、肥料づくりなどの作業
梅の会
主催 藤井寺市花の会
問合先 農とみどり保全課農政公園
緑化担当
子育て
ガイド
菊花推進会
【事前研修】 6 月 6 日(土)∼ 7 月 18 日(土)
(
(HOTほっと)
市民病院
緑化推進協議会
一次選考 5 月 9 日(土)15 時∼
二次選考 5 月 24 日(日)10 時∼
【選考会】
だすシタールとタブラのみやびな響きと至福の音空間をごた
14
主催事業
rie
nd
sh
ip
Ass
ociat
ion
※一次選考会の合格者のみ
6
30
国際交流協会
かぼちゃ状の実をく
木をくりぬいて作っ
りぬいて作成した胴
た高音の小さな太鼓
と木製の長いネック
と金属でできた低音
か ら な る。人 の 歌 声
の大きな太鼓の一組
やこぶしのように微
か ら な る 楽 器。様 々
妙な表現をすること
な音色をたたきわけ
ができる構造である。
ることができる。
14 時∼ 15 時 30 分(開場 13 時 45 分)
日時 4 月 25 日(土)
1
定員
先着 60 人
申込方法 電話又はファックスで ※住所、氏名、参加人数、連絡先
を明記してください
随時
募集
会員・ボランティア募集
国際交流協会事業のお手伝いをしていただける方
及び外国人の方に日本語を教えていただけるボラ
ンティアの先生を募集します。
きょうしつ
2
がくしゅうしゃぼしゅう
にほんご教室 学習者募集
がいこくじん
にほんご
まな
かた
ともだち
つく
外国人で日本語を学びたい方やお友達を作りたい
かた
いっしょ
たの
けんがくじゆう
べんきょう
方、一緒に楽しく勉強しませんか。見学自由です。
ちょくせつかいじょう
こ
たの
直接会場までお越しください。にぎやかで楽しい
なかま
ま
にちじ
まいしゅうすいようび
仲間たちが待っています。
日時
場所 パープルホール 小ホール
演奏 田中 峰彦・田中 りこ
さまざまな募集
だい
すいようび
のぞ
毎週水曜日(第 5 水曜日は除く)
19 時∼ 20 時 30 分
ばしょ
場所
パープルホール
い
ち
ご
(
(
)
選考方法 面接 7月上旬予定
申込方法
月 日 火 までに、申
込書に必要事項を記入の上提出し
てください。
施設
情報
9
日程
校
ら地元の学
イをしなが
テ
の
ス
地
ム
現
ー
ホ
リーや
ストファミ
ホ
外
、
て
い
じ
通
に
流を通
まざまな交
さ
の
と
生
学
ます。
文化を学び
国の言語や
藤井寺市
F
海外体験!
催し
講習会
4
菊づくり講習会
催し
講習会
緑化団体の催し
大菊の挿し芽について
日時
月 日
(木) 時~
場所 道明寺天満宮内
主催 藤井寺市菊花推進会
問合先 農とみどり保全課農政公園
緑化担当
募集
特色あるそれぞれの会では、会員を募集しています。
l
na
tio
rna
Inte
Fujiidera
青少年海外派遣事業
う
派遣生募集
で・触れ合
ん
学
・
て
見
回
申込書の配布場所
高齢介護課サービス担当
1
ホームページ
24
市役所 階 高齢介護課窓口
申込・問合先
日
(火)・
両隣!
シルミル 向こう三軒
れぽ~と
6
60
シルバー人材センター会員
月
12
市内在住の 歳以上で、健康で自
己の能力を生かし、責任を持って仕
日(火)・
5
事を遂行できる方。
日(火)
14
◯入会説明会
月
月
4
日時
30
分から
人権
3
※いずれも 時
消費
生活
2
定員 各日 人
申込方法 電話で
場所、申込・問合先
教育
(公社)藤井寺市シルバー人材セン
ター(北岡
)
各種
情報
☎954・6005
上下
水道
1
20 13
9
HP
第
募集コーナー
介護相談員 ボランティア
介護相談員は、介護サービスの質
の向上を目的とするボランティア
2
(無償)です。
市では、月に 回程度、藤井寺市
内の特別養護老人ホーム・介護老人
保健施設を訪問し、利用者・家族と
会話をすることで、利用者・家族の
経済
商農
疑 問 や 不 満、 希 望 な ど を 聞 き 取 り、
4
その思いを事業者や行政に橋渡しし
ています。
募集人数
人程度
資格要件
次の条件をすべて満たす方
・福祉分野のボランティア活動に理
40
解がある方で大阪府が行う介護相
環境
安全
談 員 研 修 6日 間 を 受 講 し て い た
だける方
税
福祉
・市内に居住している 歳以上の市
民
高齢
介護
・介護保険の事業所を有する法人な
保険
年金
活動できます。
くらしの
情報
どに所属していない方
※ 未 経 験 の 方 で も 条 件 を 満 た せ ば、
トピックス
行政
高齢介護課サービス担当 (1階③番窓口)☎939・1165
農とみどり保全課農政公園緑化担当 (4階番窓口)☎939・1228
費用・金額の記載のない場合は、無料です
ファックス e 電子メール
このページに関する申込み、問合せはこちら
広聴ふれあい課広聴ふれあい担当(1階④番窓口) ☎ 939・1050 952・8981
19
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
18
☎ 電話 e 電子メール
回古典尺八献奏会
月 日
(金 )か ら 月 日
(金)
までの毎週金曜日
(全 回)
月
期間
※
日
(金)
は休み。
時間
時~ 時
場所 ふれあいセンター
(福祉会館)
対象 市内在住・在勤・在学でろう
あ者の福祉に関心のある方。
-
※小学
年生以上
※奇数月の日程は、お問い合わせく
ださい。
場所 福祉会館
(ふれあいセンター)
階
対象 認知症の方や、体の不自由な
方を介護されているご家族
認知症介護経験者を
求めています
アドバイスや助言ではなく、経験
者に話を聞いてもらえることで救わ
月から始まる
ので、テキストは
れることがあります。
-
(
)
-
☎937・2641
問合先
藤井寺市地域包括支援センター
ことがあります。
は、会の運営上参加をお断りする
※事前にお問い合わせが無い場合
わせください。
で き る 範 囲 で の 参 加 で 結 構 で す。
地域包括支援センターまでお問い合
や 受 け 止 め ら れ る こ と が あ り ま す。
た方だからこそ伝わってくる気持ち
ときに泣きたくなることや吐き出
したくなる思いも、同じ経験をされ
基礎講座でも引き続き使用しま
回以上出席された方に、修了証
す。
※
書をお渡しします。
申込・問合先
藤井寺市社会福祉協議会
☎938・8220
「介護者家族の会」
NICE! やまびこ参加者
日頃の介護の悩みや不安を話して
みませんか。介護に関する経験談や
情報の交換ができる、介護者同士の
支え合いの場です。介護経験者や専
門職の方も参加しますので、まずは
一度参加してみませんか。
p
j
.
n
i
u
o
y
b
u
b
u
k
o
k
@
u
m
i
j
日時
・定期開催
(偶数月) 第 水曜日
時 分~ 時 分
・不定期開催
(奇数月)
前月会議内で
決定します。
20
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
25
定員 先着 人
費用 3240円
(テキスト代)
※入門と基礎の 部構成の講座です
2
8
21
ゲスト 第三中学校吹奏楽部
問合先
広聴ふれあい課広聴ふれあい担当
こころの病で悩んでいる
家族の方へ
高森信子さん講演会
「親 離 れ さ せ た か っ た ら 子 離 れ が
先」~親が変われば、家族の状況は
がらりと変わる。親亡き後にそなえ
今必要なことは何か?~
日時
月 日
(土)
時~ 時
場所 国分病院 西館1階
(柏原市旭ヶ丘
672)
対 象 こころの病で悩んでいる当 事
者、家族、より良い対応方法を見
付けたい支援者 など
問合先 国分病院教育委員会
☎978・6072(清井・落合)
手話教室
(入門講座)受講生
初心者や手話が初めての方向けの
講座です。以前学んだがもう一度受
けたい方も受講できます。
20
5
19 14
第
オペラ座の怪人、ハリーポッター、
第二組曲(リード)ほか
10
日時
月 日(日)
時~ 時
)
場所 潮音寺(国府
主催、問合先 大阪明暗会
☎090・3627・4523
(清水)
市民音頭講習会
市民音頭を楽しく踊って、心も体
も元気になりましょう。
日時
・ 月 日(火) 時 分~ 時
・ 月 日(火) 時 分~ 時
場所 パープルホール 小ホール
※直接会場へお越しください。
☎953・3451 廣田
問合先
・藤井寺市民音頭普及会
藤井寺市民音楽団
第 回定期演奏会
日時
月 日(日)
時 分~(開場 時)
場所 パープルホール 大ホール
主な曲目
8
9
3
16
55
21 15
2
30
13
1
19 13
50
14
4
4
30 30
13
25
12
15
46
30 19
1
15
28 14
13 4
4
13 4
9
4 4
14
13
広聴ふれあい課広聴ふれあい担当 (1階④番窓口)☎939・1050
ホームページ
HP
費用・金額の記載のない場合は、無料です
ファックス FAX
わ が 家 の ア イ ド ル
は る か
石原 遥夏ちゃん 10か月
(さくら町)
わがやのちっちゃいアイドル。大き
くなぁれ!!
=父母 恭兵・佐知子さん談=
ひなた
垂井 暖ちゃん しゃべ
3か月
(小山)
よく笑い、よく喋ってくれる元気い
っぱいの男の子です!
=父母 健二・奈緒美さん談=
み
う
山﨑 心詩ちゃん 10か月
(青山)
待ちに待ったとってもカワイイ初孫
です!みんなにかわいがられて育っ
てください。
=祖父母 清久正治・直美さん談=
●世界遺産学習作品展
●第6回ウォーク&クリーンを開催
市内の小学校で行っている世界遺産学習のまとめとして、各
小学校の6年生は学んだことを、色々な形で作品にしました。そ
の中から作品を集めて、
「世界遺産学習作品展」
を2月17日から
22日 の 期 間 に ア イ セ ル
シュラ ホールの1階ギャ
ラリーで開催しました。
子どもたちは、自分た
ち の 街 の こ と に つ い て、
学習したことを工夫して
作品にまとめていまし
た。
世界遺産登録をめざす古市古墳群を、近隣住民の皆さ
んと巡り、掃除を行いました。
第6回となる今回は、文化財保護課職員による古墳の解
説に加え、誉田八幡宮所蔵の国宝である金銅製鞍金具な
どの貴重な資料を見学しました。
曇り空で気温が低い中での開催となりましたが、130
人に参加いただき、参加者の皆さんと地域の貴重な歴史
資産を体感することができました。
がんばる 藤井寺っ子
●全国小学生ソフトテニス大会
1月17日に開催されました、第14回全国小学生ソフトテ
ニス大会大阪府予選において、次の皆さんが優秀な成績を
収め、3月30日、31日に行われた全国大会に出場しました。
写真右から
・塚本 絢也さん
(藤井寺小学校5年生)
男子5年生の部準優勝
・清水 駿さん
(藤井寺小学校3年生)
男子4年生以下の部優勝
・緒方 勇星さん
(道明寺小学校5年生)
男子5年生の部準優勝
・大畑 和華さん
(道明寺小学校5年生)
女子5年生の部第4位
●第4回 びわ湖カップ
なでしこサッカー大会
(U−12)
2月28日から3月1日に開催されました、第4回び
わ湖カップなで
しこサッカー大
会
(U−12)におい
て、
全国32チーム
が 参 加 す る 中、
大 阪PIONE に 所
属する次の皆さ
ん が、 ど し ゃ ぶ
り の 雨 の 中、 熱
戦を繰り広げま
した。
写真右から
・古川 朱莉さん
(道明寺南小学校6年生)
・越智 菜月さん
(藤井寺小学校6年生)
・三村 夏帆海さん
(藤井寺北小学校6年生)
藤井寺市民憲章
仕事に誇りをもち、働く喜びに、生きましょう。
税
福祉
環境
安全
日時
月 日
(土) 時~ 時 分
○親子で楽しむ絵本のへや
おはなし会
動を通じた仲間づくりを目指して中
こども会活動や青少年活動の中心
となる中学生リーダーの育成と、活
中学生クラブに参加しませ
んか
ど
が主催する事業への協力・指導な
内容 小・中学生の健全育成、リー
ダーの養成、市及び市教育委員会
藤井寺市青少年リーダー協
議会会員募集
にお楽しみください。
階幼児コーナー前で集合・
○世界の昔ばなしを楽しむへや
受付
場所
対象 小学生以上・大人
内容 大人も楽しめる、昔話などの
おはなしを語ります。ゆったりと
した一時をお楽しみください。
主催 藤井寺市ボランティアサーク
おはなしころりん
ル
《作品展示》
場所
階展示コーナー
時間
時 分~ 時
◎藤日会有志・チーム i 「古市古
墳群を 描く・撮る・書く」
古市古墳群を世界遺産にとの願い
を込めて、日本画と写真、そしてエ
ッセーの合作です。
日時
月 日
(水)
~ 日
(火)
※初日は 時から、最終日は 時まで
◎みずゑの会B
「水彩画展」
各種
情報
教育
消費
生活
約 点を展示します。
日時
月 日
(水)
~ 日
(水)
※初日は 時から、最終日は 時まで
上下
水道
人権
両隣!
ての第一歩を踏み出してみません
か。
募集
催し
講習会
施設
情報
(HOTほっと)
市民病院
ガイド
けんこう
対象 市内在住の中学生
申込方法 直接アイセル シュラ ホ
ール窓口で
シルミル 向こう三軒
れぽ~と
子育て
ガイド
警察
消防
各種
相談
パープル
情報
歴史
紀行
申込方法 直接アイセル シュラ ホ
ール窓口で
方
(中学生不可)
熱を傾けて活動できる 歳以上の
対象 子どもが好きで、自然が好き
で、仲間が好きな青少年活動に情
※青少年活動の経験は問いません
学生クラブを開催します。
40
ゲーム大会やキャンプなど楽しい
時間を一緒に過ごし、リーダーとし
18
場所
階 幼児コーナー
対象 就学前の幼児とその保護者
内容 おはなしや絵本の読み聞か
せ、手遊びなどお子さんとご一緒
4
2
アイセル シュラ
ホール
生涯学習課 ☎952・7800
時 分~ 時 分
高齢
介護
15
開館時間
ア イ セ ル シ ュ ラ ホ ー ル で は、 住
民票の写し、印鑑証明書の交付をし
ています。
時間
時~ 時 分
※休館日は除きます。
※月曜日が祝日の場合は開館し、翌
日が休館日です。
子育てママの
おしゃべりサロン
子どもと楽しんだり、親同士で子
育てのおしゃべりをしたりして、お
友達を作りましょう。
保険
年金
経済
商農
は休館日
今 月 は、「お は し の ゲ ー ム 」 を し
ます。就学前の子どもと保護者で参
くらしの
花
クッキング
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
23
FAX
☎
加してください。
情報
方
30
日時
月 日(水)
時 分~ 時 分
場所
階 幼児コーナー
主催 子育て支援グループ アイセ
ル
トピックス
行政
Eligibility: Persons with difficulties in reading or writing Japanese
対象者:日语写法和读法不太明白的人
대상자: 일본어 읽고 쓰기에 불편하신 분
14
16
16
会场 장소
Venue
14
14
22
21
30
17
30
30
11
30
1
15
9
17
30 15
2
13
土
金
木
水
火
月
日
9
2 10 4
9 1
10
4
35
4
4月の休館日
藤井寺市民憲章
若い力を養い、夢と希望を、育てましょう。
時 分~
藤井寺ウォーク
街道・古道を歩く
日時
月 日(水)
集合場所
近鉄「大阪阿部野橋駅」西改札口前
(雨天決行)
戦前の日本の近代美術建築の傑作
定員 先着 人
内容
といわれる綿業会館や野田の棟割
り 長 屋、「お じ ぞ う さ ん・ な な と
こ あ る き 」な ど、 入 り 組 ん だ 路 地
パソコン教室(前期)
ステップ① 受講生募集
パソコンでいろいろな趣味を広げ
てみませんか。
日時
① 月 日
(土)
、② 月 日
(土)
③ 月 日
(土)
、④ 月 日
(土)
⑤ 月 日
(土)
いずれも 時~ 時
対象 市民でパソコン初心者
(マ ウ
ス・文字入力が初めて)
の方
定員
人(定 員 を 越 え た 場 合 は 抽
選し、はがきで結果を通知)
時
☎939・1141
時~
体育館
スポーツ振興課
開館時間
リ ー ダ ー ス ク ー ル(青 少 年
指導者養成講習会)初級
子どもたちの、野外での遊びや自
然の中での活動をサポートする青少
年の指導者として、身に付けておき
たい基礎知識・技能を様々な体験を
通じて学びます。
日時
① 月 日
(木)
時~ 時
開 講 式・ 自 己 紹 介・ 講 習 ①
「野 外
でできるゲーム」
② 月 日
(日) 時~ 時
野外実習①
「自 炊・ ま き の 組 み
方・ファイヤーゲーム」
③ 月 日
(木) 時~ 時
講習②
「K Y T
(危 険 予 知 訓 練 )
・
応急処置」
④ 月 日
(日) 時~ 時
野外実習②
「自 炊・ 焼 き 板・ テ ン
トの張り方・ロープクラフト」
⑤ 月 日
(木) 時~ 時
講習③
「野外活動について」
⑥ 月 日(木) 時~ 時
講習④
「野 外 活 動 に つ い て の 振 り
返り」
・閉講式
さい。野外実習は、500円程度
※できるだけ全日程に参加してくだ
の実費が必要です。
対象 青少年活動に興味のある 歳
以上の方 ※中学生不可
定員
人
申込方法 直接アイセル シュラ ホ
ール窓口で
があります。
付近住民に迷
・ 学校施設を傷めたり、
惑をかけたりする恐れのある種目は
登録をお断りすることがあります。
・受付期間以後、年度途中の登録受
付はできません。
トレーニング相談会
トレーニングルームを使用してい
る方を対象に、専門トレーナーが指
導します。身体の調子や運動の仕方
など普段気になっていることを、気
日時
月 日(月) 時~ 時
場所 トレーニングルーム
対象 トレーニングルームご利用の
方
(年齢 歳以上)
軽にご相談ください。
スポーツ団体又は社会教育団体で
ーム利用券をお買い求めください)
※申込不要(券売機でトレーニングル
小・中学校体育施設使用団
体の登録申請受付
あり、申請時に配付する学校体育
登録資格 成人を責任者とする、藤
井寺市民で構成された 人以上の
施設開放事業実施要綱に適合する
力の仕方など)
持ち物 筆記用具
※パソコンは用意します。
内容 はじめてのパソコン
(マ ウ ス
の持ち方・基本操作、ローマ字入
定員 150人 対象 市内在住の60歳以上の男女 内容 講習会、社会見学など
団体
人権
両隣!
登録期間 平成 年 月 日
(水 )
年 月 日
(木)
~平成
申請方法 市民総合体育館窓口まで
※登録申請用紙などは、市民総合体
日
(水)
育館窓口に用意しています。
受付期間
月 日
(水)
~
※火曜日を除く
注意事項
・現在登録している団体も再登録が
必要です。
募集
催し
講習会
施設
情報
(HOTほっと)
市民病院
ガイド
けんこう
団体のみとし、使用種目にも制限
校区に居住する市民で構成された
・小学校運動場の使用団体は、その
シルミル 向こう三軒
れぽ~と
※トレーニングルームは、 歳以上
4
を楽しみます。
堂筋線「本町駅」→綿業会館と周辺
近鉄「大阪阿部野橋駅」→地下鉄御
コース
② かがやき学級
「女性のための学級」
費 用 3000円
(受 講 料2500
円、テキスト代500円)
申込期間
月 日
(火)
~ 日
(土)
※休館日 月 日
(月)
を除く
申込方法 直接アイセル シュラ ホ
ール窓口又は電話で
※受講者決定後、事前入金期間を設
消費
生活
の方ならどなたでも利用できま
す。上履き用運動靴を必ずお持ち
ください。
剣道新規会員募集
歳からの少年少女が稽古してい
ます。見学、体験受付中。
日時 火・金・土曜日
時~ 時
場所 藤井寺中学校・藤井寺南小学
校・市民総合体育館
警察
消防
各種
相談
情報
パープル
歴史
紀行
問合先 美陵剣友会
☎938・3978
(山西)
子育て
ガイド
クッキング
花
21
→玉川コミュニティ(昼食・講演)
15
15
16
→野田の藤跡→野田城跡→野田の
※応募者が定員を超えた場合は、4月15日(水)14時からアイセル シュラ ホールで公開抽抽選し、結果を郵送でお知らせし
ます。申込者が著しく少ない場合は、開講できないことがあります。受付期間終了後も定員に満たない教室は、先着順で
5月31日
(日)
まで受け付けますので、お問い合わせください。
けますので費用をお持ちくださ
教育
13
16
13
19
街並み→JR「野田駅」( 時頃)
期間 平成27年5月~平成28年2月
(主に月曜日から金曜日の午後、年間10回程度)
開講日 5月21日
(木)
7
10
1
15
18
い。詳細は、はがきをご覧くださ
各種
情報
い。
上下
水道
5
27
30
7
13
講 師 斉 藤 裕 久 さ ん(元 大 阪 市 立
中学校国語教師)
③ いきがい学級
「経験豊かな人のための学級」
6
1
費 用 1000円(綿 業 会 館 見 学
料・玉川コミュニティ使用料・交
経済
商農
21
20人
環境
安全
21
14:00~16:00
税
福祉
19
第4土曜日
通傷害保険料・資料代・講師謝礼
高齢
介護
期間 平成27年5月~平成28年2月
(主に月曜日から金曜日の午後、年間10回程度)
開講日 5月19日
(火)
28
4
を含む)
保険
年金
21
16
21
16
19
10組
持ち物 お弁当・お茶
服装 約 ・ ㎞歩きますので歩き
やすい服装で
くらしの
19
9
19
9
14
14:00~16:00
申込方法
月 日(金)までに電話
又はファックスで
情報
16
26
30
10
21
70
第2土曜日
問合先 藤井寺ウォーク
☎ 939・9219
(大倉)
☎ 954・2437
(松永)
トピックス
行政
4
4
4
5
15人
4
着物着付
5
5
13:30~16:30
30 16
申込方法 4月9日(木) から12日(日) までの 9時30分から17時までに、直接アイセル シュラ ホール窓口で。
※電話での申し込みはできません。②かがやき学級と③いきがい学級を同時に申し込むことはできません。
は休館日
第2・3・4 火曜日
5 5
講座を通して幅広い知識を身に付けたり、仲間づくりのため、学級に参加しませんか。
21
アイセル
シュラ
ホール
16
定員 150人 対象 市内在住のおおむね70歳くらいまでの女性 内容 講習会、社会見学など
9
30人
15人
15人
15人
30人
15人
15人
20人
15人
20人
20人
20人
20人
6 23 9
心豊かな生活と人の輪の広がりや深まりを求めて、学級に参加しませんか。
土
金
13:00~15:00
13:00~15:00
18:30~20:30
13:00~16:30
15:40~16:50
10:00~12:00
10:00~12:00
13:30~15:00
13:00~15:00
10:00~12:00
13:30~15:30
13:30~15:30
10:00~12:00
14
木
水
火
月
日
第2・4 水曜日
第2・3・4 火曜日
第2・3・4 火曜日
第2・3・4 水曜日
第1・2・4 水曜日
第1 木曜日
第2・4木曜日
第1・3金曜日
第2・4水曜日
第2・4金曜日
第2・4 土曜日
第1・3日曜日
第2木曜日
15
16
4月の休館日
パープル
ホール
会場
いけばな
(未生流)
ハワイアン・フラダンス
折り紙
俳画
古典文学
ベーシック英語
楽しい手品
水彩画
ウィッキーバッグ (編む )手作りのバッグ
古代史
茶道(表千家)
※お点前のとき以外の正座及び和服の必要はありません。
家族で料理
※二人一組で申し込んでください。友達同士でも可。小学4
年生以上
(ただしどちらか一方は高校生以上)
が対象です。
男の料理
定員
昼
夜
時間
書道
曜日
講座名
9
24
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
25
10
4
22
50
6
4
6 5 5
①文化教室
対象 市内在住・在勤・在学の方 1人1教室 ※2年連続同じ教室の受講はできません。託児はありません。お子さん
連れの受講はできません。 受講料 年額2,000円
(家族で料理・男の料理・折り紙・世界遺産をめざす百舌鳥・古
市古墳群の魅力は年額1,000円)
※テキスト代、材料費などは別途自己負担
開催日 おおむね次の曜日を基本として開催日を決定します。
4
5
15
平成27年度藤井寺市公民館講座受講生募集
FAX
FAX
電子メール HP ホームページ 費用・金額の記載がない場合は無料です
e
☎ 電話 FAX ファックス 「Fujiりんぴっく
2015」
開催
小学生を対象とした、陸上競技の
学年別記録会を行います。
日時
月 日(日)
時 分~ 小雨決行
場所 スポーツセンター
主な種目
m 走・100m 走・
800m走
※学年によって出場できる種目が異
なります。
申込方法
月 日(土)から 月
日(木)までに、市民総合体育館窓
口で(火曜日を除く)
スポーツ吹矢部員募集
吹矢式呼吸法
(胸 式 呼 吸、 腹 式 呼
吸 )に よ る 基 本 動 作 を 通 じ て、 ~
m先の的に向かって矢を吹くスポ
ーツです。
回程度、
老若男女を問わず、楽しみながら
健康増進につながります。
練習日
月~ 月
(毎月
曜日は不定期)
時間
時~ 時
場所 市民総合体育館 心技館
※練習日をお知らせするので、事前
連絡をしてください。
問合先 大阪府スポーツ吹矢協会
藤井寺しゅら支部
空手体験受講生募集
新規受講生を募集します。 まずは
体験してみてください。 お気軽にお
問い合わせください。
日時 水・金・土曜日の夜間
土曜日の午前
※詳細はホームページ参照
場所 市民総合体育館・市内小中学校
対象
歳~
クラス フルコンタクト空手・カラ
テフィットネス・健康空手
申込方法 インターネットで
「徳 修
会 館 」で 検 索 し、 お 申 し 込 み く だ
さい。
申込・問合先
分~
時
分
カラテスクール徳修会館
☎080・3819・4701
(松下)
(受付時間 時~ 時)
図書館
時
☎938・2197
開館時間
分
日
(水)
川北配本所
(道明寺幼稚園川北分園)
時 分~ 時
月 日
(水)
・
開設日時
蔵書点検のお知らせ
月 日
(火)
から 日
(火)
は蔵書
点検のため休館します。返却本は図
書館裏口の返却ポストへお願いしま
す。
※支所図書コーナーは 日
(火)
、ア
日
日
(水 )が 蔵 書 点 検 の た め、
イセル シュラ ホール図書コーナ
ーは
利用できません。
月
日( 火・ 祝 )ま
ゴールデンウィークは、
月
是非ご利用ください。
での間、休まず開館します。
( 水・ 祝 )か ら
29
☎938・0675
(中川)
藤井寺市朗
知ろう学ぼう人権
十人十色
4
なスタ ー ト を 迎 え る 人 に とって は、
今までの生活に別れを告げて、新 た
春 は 別 れ と 出 会いの季 節です ね。
してしまって本 来の自 分 を 表 現 す
にするあまり、対人関係で尻込み
また反対に、周囲 との違いを気
「夢をまことに」
ることが出来ず、思い悩んで心の
間 を 迎 える側にとっても、 どんな 仲
人は一人ひとりが違って当たり
前です。たとえ自分との違いに戸
否定したり避けたりすることな
いくことが大切です。
く、お互いを尊重して受け入れて
価値観と巡り合います。 自分とは考
そうすることによって、新たな
発見があり、新たなパワーが生ま
い人、苦手な人もいると思います。
心豊かで、一人ひとりが大切に
されるまちを築いていくため、皆
れるのです。
え方が違う人、そもそも気が合わな
出会いの数だけ、自分 とは異なる
でしょうか。
立 つ 道 具 を 発 明・ 考 案 し た 男 の
「夢
両隣!
催し
講習会
施設
情報
(HOTほっと)
市民病院
ガイド
けんこう
多くあるのではないでしょうか。
募集
警察
消防
さい。
子育て
ガイド
各種
相談
情報
パープル
歴史
紀行
クッキング
花
さんもこのような意識を持って、
「十人十色」という言葉があるよう
に、考 え 方 や 好み、性 格 は 人によっ
れぽ~と
シルミル 向こう三軒
しかし、社会には 「周囲との違い」
いけがみしゅんいち
(文) 福音館書店
「本」は、いつ、どんな人たちの努
力・工夫によって作られていったの
人権
ーMARCより)
消費
生活
(TRC
教育
新たな出会いを楽しんでみてくだ
てそれぞれ異なるのです。
各種
情報
から電子書籍までの本の歴史を語
上下
水道
「自分との違い」を認めないことが数
か? ペ ー ジ の あ る 冊 子 本 を 中 心 に、
せきぐちよしみ
(絵)
「カエサルくんと本のおはなし」
(児童書)
都新聞』掲載を修正。
惑うことがあっても、その違いを
るでしょう。
ど ん な 生 活 や 出 会いが 待っているの
のです。
や人権侵害を生み出すことになる
う心が、ときとしてこうした偏見
このよ うな 違いを 認めないとい
れたりすることもあるでしょう。
皆 と同じでないと仲間はずれにさ
手にさ れなくなったり、 学 校では
ることができない人 と見なされ相
た行動ができないと、状況を察す
例 え ば、 その場の雰 囲 気に合っ
「本は キラキラ 万華鏡」
※開催要項並びに申込用紙は、市の
児童文化研究会めだかくらぶ
30 22
健康にダメージを及ぼすこともあ
~大切なのは「違い」
を
尊重する心~
14
標語
ホームページからダウンロードで
ルおはなしころりん
読の会ひびき
「こどもの読書週間」
行事
・ 人 形 劇「ヘ ン ゼ ル と グ レ ー テ ル 」
「いっすんぼうし」
日時
月 日
(火・祝)
時 分~
場所 視聴覚室
出演
新着本紹介
16
か、 期 待 と 不 安 が 入 り 混じっている
ページをめくるた びに、わくわくド
(一般書)
30 8
14
15
間が加わるのか楽しみなのではない
また、職場や学校などで新たな仲
キドキ。 どんな仕掛けが隠されてい
環境
安全
26
15 4
4
をまことに」
するための奮闘記。
『京
とした国友一貫斎。さまざまな役に
ことと思います。
るのかな?
保険
年金
税
福祉
カエサルくんとその仲間たちが巻物
くらしの
高齢
介護
・工作「こいのぼりを作ろう」
情報
は休館日
21
5
4月23日
(木)
~5月12日
(火)
22
15
5
期間
18
17
きます。
えほん と おはなしのへや
日時
月 日(土)
・ 日(土)
時~
語り手 藤井寺市ボランティアサー
クルおはなしころりん
紙 芝 居 と 絵 本 の 読 み 聞 かせ
日時 毎週水曜日
時~
読み手 藤井寺市朗読の会ひびき
特別展示
「しかけえほんであそぼう」
飛 び 出 す 絵 本 や 触 れる絵 本 な ど、
45
6
山本兼一
(著) 文芸春秋
江戸時代後期、鉄砲鍛冶でありな
がら、飛行船や潜水艇までつくろう
経済
商農
9
9
る。
トピックス
行政
14
第57回
こどもの読書週間
4
土
金
木
水
火
月
日
13
日時
月 日(水・祝) 時~
場所 視聴覚室
協力 藤井寺市ボランティアサーク
・「絵本の読み聞かせと紙芝居」
「子ども読書の日」行事
ゴールデンウィークは、み
んなで図書館へ GO !
特別行事
できません。
期間
月 日(木)まで
場所
階閲覧室
※館内でご覧ください。貸し出しは
28
29
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
27
4月の休館日
4
9時~17時
船橋河川敷野 5月17日
(日)
までの
球場
毎週日曜日
9時~19時
30
4月29日
(水・祝)
、5月17日
(日)
・24日
(日)
、6月14日
9時~17時
(日)
・21日
(日)
7月12日
(日)
・19日
(日)
17
9時~21時
スポーツセン
ター
4月5日
(日)
・12日
(日)
・
19日
(日)
6月14日
(日)
・21日
(日)
4
体育館競技場
7
30 5
日は施設の使用申し込みができません。
10
18時~21時
4
時間
日程
施設名
9時~13時
4月6日
(月)
・23日
(木)
5月16日
(土)
5月9日
(土)
・10日
(日)
13 5
4月12日
(日)
・19日
(日)
・
26日
(日)
、5月10日
(日)
、 9時~21時
7月5日
(日)
25
15
4月12日
(日)
・26日
(日)
30 10
50
4
市が主催する大会及び各種事業などにより、次の
11
多目的室
柔道場
剣道場
8 5
体育施設使用できません
14 4
2 5
4
電子メール HP ホームページ 費用・金額の記載がない場合は無料です
e
☎ 電話 FAX ファックス ▼
健康相談を実施しています。
保健センター(小山9-4-33)
予防接種、健
(検)診・教室などの
保健事業を実施しています。
○成人
生活習慣病などの予防や改善
に関すること
○電話相談
乳幼児健康診査・予防接種
(BCG)
種 類
日 時
対
象
児
4か月児
健康診査・予防
接種(BCG)
4月7日(火)
13:00~14:00
平成26年11月生まれ
1歳6か月児
健康診査
4月27日(月)
13:00~14:15
平成25年9月生まれ
2歳6か月児
歯科健康診査
4月8日(水)
13:00~14:00
平成24年9月生まれ
3歳6か月児
健康診査
4月24日(金)
13:00~14:15
平成23年9月生まれ
注意事項
①健康診査の10日前までに案内が届いていない場合や、当日
都合の悪い方は、必ず健康課まで連絡してください。
②BCG接種は、4か月児健康診査と同日の場合、保健センタ
ーで接種できます。また医療機関での接種をご希望の場合
は、今月号の広報紙と同時配布の
「平成27年度藤井寺市保
健事業だより」
に掲載している BCG指定医療機関に直接ご
予約の上、生後満5か月以降1歳未満の間に接種してくださ
い。
みんなで楽しく「いきい
き体操」
しませんか
要介護状態になることを予防
する取り組みなどについて、健
③お子さんや同居のご家族が感染症
(インフルエンザ 、麻し
ん 、風しん、水ぼうそう、おたふくかぜ、手足口病など)
に
かかっている場合は、健診を見合わせ、翌月にお越しくだ
さい。また、最近感染症にかかった場合は、健康課にあら
かじめご相談ください。
*乳児後期健康診査
(場所 医療機関)
4か月児健康診査で受診券をお渡ししていますが、お持ち
でない方は健康課までお越しください。
母子健康手帳及び妊婦健康診査受診券は
健康課
(市役所2階番窓口)
で交付しています
い方を優先)
26
年度以降の参加回数の少な
注意事項
・ タ オ ル・ お 茶 持 参 で、 運 動
靴・動きやすい服装でお越し
ください。
・当日の血圧が180/110
㎜ 以上の方や体調の悪い方
は、運動を見合わせていただ
きます。
Hg
康運動指導士が簡単な運動を交
30 30
えてお話しします。
4
健康課
(市役所2階番窓口)
健康相談
いつでも気軽 に 相 談 で き る よ
う、保健師・管 理 栄 養 士 ・ 歯 科
衛生士などが相 談 を お 受 け し て
います。
○乳幼児
30
15 11 20
日
1
17
14 10
申込方法
4
月
(水 )か ら
日
(火 )
までに電
話で
予防接種による健康被害救済制度
万 一、ワクチンによる副 反 応によ
7
9
日時
月 日
(月)
① 時~ 時 分
② 時~ 時 分
※申し込みは①②のいずれか
場所 保健センター
対象
歳以上で、医師より運
動制限の指示のない方
定員 各 人
(定 員 を 超 え た 場 合 は、 平 成
25
65
☎939・1112
月~金曜日
(祝日を除く)
時~ 時 分
※他の方が相談中の場合は、す
23
お子さんの発 達 や 発 育 、 栄 養
や 食 事(離 乳 食・ 偏 食・ 食 物 ア
16
ぐにご相談いただけない場合
9
レルギーなど)、歯(むし歯予防
があります。
4
な ど )に 関 す る 内 容 を は じ め、
育児全般
30
○来所相談
日程
月 日・ 日・ 日・
日、 い ず れ も 木 曜 日
〔予 約
制〕
※健康課へお越しください。
障 害 を 有 する 方(お おむね、 身 体
障害者手帳1級に相当する方)
たり、生活に支障が出るような障害
り、医 療 機 関での治 療 が 必 要になっ
を残すなどの健康被害が生じたりし
た場合、定期接種対象者は予防接種
法による予 防 接 種 健 康 被 害 救 済 制
度、任意接種対象者は、独立行政法
年法律第 192号)による医薬品
人医 薬 品医 療 機器 総 合機 構法( 平 成
副作用被害救済制度及び全国市長会
予防接種事故賠償補償保険の対象と
なる場合があります。
14
5
度も肺炎球菌ワクチン(ポリサッカ
年度に対象となる方
1
70
ライド)の接種を受けていない方
平成
4
Ⅱ 任意接種
【対象】
歳以上で定期接種対象外の方
※過去 年以内に肺炎球菌ワクチン
年 月 日~平成
27
(ポリサッカライド)
を接種した方
平成
日
31
を除く。
月
3
接種期間
年
4100円
(助 成 は 生
回限り)
28
高齢者肺炎球菌予防接種
肺炎は、日本人の死因第 位です。
肺炎は細菌やウイルスな どが、体に
入り込んで起こる肺の炎症です。 症
状 としては、発熱、せきやたん、息
苦しさや胸の痛みなどが挙げられま
す。
肺 炎の原 因 となる細 菌 やウイルス
涯
1
自己負担金
※定期接種対象者で生活保護世帯の
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
高齢者肺炎球菌予防ワクチン接種指
花
クッキング
29
方は生活保護受給証明書があれば
歴史
紀行
※いずれも土・日曜日、祝日は除く。
予 =要予約 有 =有料
予
27
定医療機関
パープル
情報
室内空気検査
(ホルムアルデヒド・VOC)有
は、人の体や日 常生活の場に存在し
100歳 大正 4年4月2日生~大正 5年4月1日生の方
今 月 号の広 報 紙 と 同 時 配 布の「平
各種
相談
腸内細菌検査
(赤痢菌、チフス菌、パラチフス A菌、
サルモネラ属菌、腸管出血性大腸菌O157)
有 毎週月〜水曜日 9:30〜12:00
4月27日・28日の受付なし
寄生虫卵検査・ぎょう虫卵検査
有 毎週月〜木曜日 9:30〜12:00
4月27日・28日・30日の受付なし
ています。
95歳 大正 9年4月2日生~大正10年4月1日生の方
年 度 藤 井 寺 市 保 健 事 業 だより」
4月27・28日の受付なし
体の抵抗力(免疫力)が弱まったと
90歳 大正14年4月2日生~大正15年4月1日生の方
成
警察
消防
予
きなどに感染を起こしやすく、普段
85歳 昭和 5年4月2日生~昭和 6年4月1日生の方
をご確認ください。
子育て
ガイド
水質検査
(飲用水・井戸水・遊泳場水・浴槽水)有
元 気に暮 らしている方でも、持 病の
80歳 昭和10年4月2日生~昭和11年4月1日生の方
医療機関に関する相談 毎週月〜金曜日 9:15〜12:15、13:00〜16:00
藤井寺保健所 生活衛生室 ☎952・6165
3
27
75歳 昭和15年4月2日生~昭和16年4月1日生の方
無料。
けんこう
ガイド
こころの健康相談 予 精神科医、精神保健福祉相
談員が相談に応じます。
(こころの病気、アルコー
ル依存症など)
悪 化 や、体 調 不 良な どをきっかけに
(HOTほっと)
市民病院
予 第2・4水曜日 13:30〜14:30
感染する可能性のある病気です。 肺
施設
情報
予 第2・4水曜日 13:30〜14:30
70歳 昭和20年4月2日生~昭和21年4月1日生の方
申込方法 接種前に健康課にご連絡
ください
(直 接 医 療 機 関 を 受 診 し
催し
講習会
肝炎ウィルス検査
風しん抗体検査 65歳 昭和25年4月2日生~昭和26年4月1日生の方
ても接種できません)。
募集
HIV即日検査[抗体検査] [匿名可]
毎週水曜日 9:30〜10:30 予約不要
炎が重症化すれば、死に至ることも
65
http://www.pref.osaka.jp/fujiiderahoken/
あります。
両隣!
シルミル 向こう三軒
れぽ~と
歳 以 上 歳 未 満の方で、 心 臓、
60
藤井寺保健所
(藤井寺1ー8ー36) ☎955・4181
HP
また、日 常でかかる肺炎の原因菌
人権
じん臓、呼吸器、免疫の機能に日
消費
生活
「藤井寺駅」
南側
日 時
4月21日(火)
10:00~12:00
13:00~16:30
②
教育
場 所
で最も多いのは、「肺炎球菌」です。
各種
情報
対象 18~69歳の体重が50㎏以上
の方。65歳 以 上 の 方 は、60歳 か
ら64歳の間に献血経験がある方
に限ります。男性は17歳から可
能です。
常生活が極度に制限される程度の
上下
水道
400㎖献血にご協力を
対象 となる方は、市の助成で肺炎
球菌予防接種を受けることができま
す。
接種対象者
経済
商農
歳、
藤井寺市に住民登録があり、次の
歳、
環境
安全
85
電子メール HP ホームページ 費用・金額の記載がない場合は無料です
ⅠⅡいずれかに該当する方
歳、
80
e
注意 ひ臓摘出された方など健康保
険の適用がある方は、この助成制
歳、
税
福祉
歳、100歳の方で、 一
高齢
介護
75
度より安価に接種できる場合があ
歳、
歳、
保険
年金
95 70
ります。
くらしの
90 65
Ⅰ 予防接種法に基づく定期接種
【対象】
情報
①
トピックス
行政
☎ 電話 FAX ファックス 申込・問合先 健康課
(市役所2階番窓口)
☎939・1112
赤ちゃんが生まれたら、健康課へ出生
連絡票を提出してください
出生連絡票は
「藤井寺市 母子健康手帳別冊」
に添
付しています。
市民課へ出生届を出された後、健康課へお越しくだ
さい。支所、時間外や藤井寺市以外の市町村などで届
け出をされた場合は、出生連絡票を後日健康課へお持
ちいただくか、送付してください。
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
28
▼
申込・問合先 健康課
(市役所2階番窓口)
☎939・1112
健康課
(市役所2階番窓口)
健康相談を実施しています。
保健センター(小山9-4-33)
予防接種、健
(検)診・教室などの
保健事業を実施しています。
4月~6月実施分
がん検診予約方法
申込期間
4月6日(月) ~10日(金)
受付時間:9時~17時30分
予約コールセンター
専用電話番号
937・7717
※初日は大変混みあいますので、あらかじめご了承ください。
▶お電話の際は、この用紙と、今月号の広報紙と同時配布の
「平成27年度 藤井寺市保健事業だより」を
お手元にご用意ください。
①あらかじめ下記注意と
「保健事業だより」
中の
「成人保健」
で内容をご確認ください。
②日程は
「保健事業だより」
中の
「がん検診年間日程表」
をご覧ください。
③期間内に、予約コールセンター専用電話番号に電話で予約してください。
☆各検診日の申し込みは、定員に達し次第締め切りますのでご了承ください。
注意1 市の胃がん検診が受診できない方
~個別に医療機関でご相談ください~
○バリウム服用によるアレルギー症状がある
○バリウム服用後気分不良で検査中断したことがある
○以下の診断や治療を受けたことがある
・カテーテル治療も含む心臓の手術
・片方の肺全摘手術や、胃全摘手術
・1年以内の狭心症発作
・3年以内の腸閉塞・腸ねん転・大腸憩室炎
・水分制限のある心臓病・腎臓病
注意2
市の乳がん検診が受診できない方
~個別に医療機関でご相談ください~
○乳腺疾患で医療機関を受診している、
又は経過観察中である
○豊胸手術を受けた
○授乳中、卒乳後6か月以内、
又は搾乳するとまだ乳汁分泌がある
○腕を挙げるのが困難
○自分の力で立っていることが困難
○心臓にペースメーカーを装着している
○脳室腹腔短絡術
(VPシャント)
を受けた
○慢性呼吸不全で酸素吸入している
○自分の力で立っていることが困難
○食事中よくむせる
○バリウムが気管に毎回又は多量に入ったことがある
注意3
かくたん
喀痰細胞診の対象者
○脳卒中などで麻痺や運動障害で、寝返りできない
肺がん検診を受診する方で、次の①②に該当す
○強い腹部の痛みなどの症状がある
○最近1週間の血圧が180/110mmHg以上ある
①50歳以上の喫煙者で
ま
ひ
る希望者のみ受診が可能です。
(1日の喫煙本数)
×
(喫煙年数)
=600以上の方
②事前に市役所まで検査容器を取りに来ることが
注意4
できる方
妊娠中、妊娠の可能性のある場合は胃・肺・乳がん検診は受診できません。
※乳がん検診と合わせて、他のがん検診を同時に受診する場合は、終了までにかなり時間がかかります。
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
30
トピックス
行政
情報
くらしの
保険
年金
高齢
介護
保育所の子育て支援 4月の日程
税
福祉
わんぱく広場で参加していただく遊びは予定です。詳しくは、各園にお問い合わせください。
※なな保育園
(藤ヶ丘4ー1ー15 ☎953・4295)
経済
商農
実施保育所
環境
安全
上下
水道
育児相談専用電話
“ほっとダイヤル”
わんぱく広場
園庭開放
火~木曜日の
13:00~16:00
9:30~11:00
園児たちと一緒に遊んでください
9:30~11:00
親子で遊んでください
対象:子育て中の方
対象:小学校就学前のお子さん
教育
市 立
各種
情報
消費
生活
私立
人権
第1保育所
☎939 ・ 7139
8日
(水)
第2保育所
☎939 ・ 7191
第3保育所
☎939 ・ 7198
第4保育所
☎939 ・ 7237
第5保育所
☎939 ・ 7169
第6保育所
☎938 ・ 0923
22日
(水)
リズム遊び
金曜日
21日
(火)
親子ふれあい遊び
(10:00~11:00)
木曜日
(10:00~11:30)
なな保育園
お散歩
月曜日
15日
(水)
お散歩
月曜日
16日
(木)
リズム遊び
月曜日
23日
(木)
お散歩
月曜日
16日
(木)
リズム、ふれあい遊び
木曜日
両隣!
シルミル 向こう三軒
れぽ~と
市立幼稚園の子育て支援
「きらりキッズ」
4月の日程
地域の皆さんの子育てを応援しています。春風が園庭をかけ抜け、チューリップが気持ち良さそうに揺れて
募集
います。暖かい日差しを浴びながら一緒に楽しく遊びましょう。就園前の皆さん、是非おうちの方と参加して
くださいね。皆さんが遊びに来てくれるのを待っています。
ガイド
けんこう
藤井寺南幼稚園(野中分園)
☎939・7123
10日
(金)
13:30~15:00
子育て
ガイド
警察
消防
藤井寺北幼稚園
☎938・0792
情報
道明寺東幼稚園
☎939・7153
パープル
各種
相談
道明寺幼稚園
☎939・7143
歴史
紀行
花
クッキング
道明寺南幼稚園
☎939・7163
22日
(水)
13:30~15:00
園庭で遊ぼう
22日
(水)
13:30~15:00
8日
(水)
13:30~15:00
15日
(水)
13:30~15:00
8日
(水)
13:30~15:00
22日
(水)
13:30~15:00
9日
(木)
13:30~15:00
22日
(水)
13:30~15:00
園庭で遊ぼう
こいのぼりを作ろう
保育室で遊ぼう
こいのぼりを作ろう
9日
(木)
13:30~15:00
22日
(水)
13:30~15:00
15日
(水)
13:30~15:00
園庭で遊ぼう
22日
(水)
13:30~15:00
※中止・変更になる場合があります。事前に問い合わせるか、ホームページでご確認ください。
31
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
※子育て相談は、すべての幼稚園で随時、受け付けています。希
(HOTほっと)
市民病院
10日
(金)
13:30~15:00
望される方は、事前に幼稚園にお電話ください。駐車場はあり
22日
(水)
13:30~15:00
ませんので、自動車での来園はご遠慮ください。
9日
(木)
13:30~15:00
藤井寺南幼稚園(本園)
☎939・7113
藤井寺西幼稚園
☎939・7133
内 容
ご覧いただけます。
施設
情報
藤井寺幼稚園
☎939・7103
日 時
※市のホームページ
(リンク集)からも各幼稚園のホームページを
催し
講習会
園 名
トピックス
行政
情報
くらしの
☎ 電話 FAX ファックス つどいの広場
子育て中の親子( おおむね3歳未満の乳幼児とその保護者) が気軽に集い、
互いに交流していただく場所を開設しています。
(社福)
神愛福祉会
つどいの広場
「ふじいでら」
保険
年金
高齢
介護
税
福祉
環境
安全
経済
商農
上下
水道
各種
情報
☎936・0011 開設場所・時間 小山9 ー 1 ー 16 ※自動車の利用はご遠慮ください。
※電話での受け付けはしていません。直接お越しの上
お申し込みください。
●子育て講座 スタッフとあなたで選ぶ講座タイトルより第1弾
「子どものほめ方、しかり方」
日時 4月21日(火) 10:30~12:00
対象 就園前までのお子さんをお持ちの保護者4組
(託児付)
講師 人権悩みの相談室相談員
(グループみらい代表)
難波 マスミさん
申込方法 4月3日
(金)
10:00から受け付け
●フラワーアレンジメント
~素敵なお花に癒されてみませんか?~
日時 4月23日
(木)
10:30~12:00
対象 就園前までのお子さんをお持ちの保護者4組
(託児付)
講師 小原流1級家元教授 西矢 澄子さん
費用 600円
(材料費)
持ち物 はさみ、新聞紙、作品を入れる袋、ミニトマト
の空き容器をお持ちください
申込方法 4月3日
(金)
10:00から受け付け
●おはなしころりんによるおはなし会
みんなで手遊びや絵本の読みきかせを楽しみましょう
日時 4月24日
(金) 10:30~11:00
対象 就園前までのお子さんをお持ちの保護者10組
※事前申込不要
●ちょこっと誕生会 4月生まれのお友達集合!
~みんなで一緒にお祝いしましょう~
日時 4月24日
(金)
11:00~11:30
対象 4月生まれのお子さんとその保護者
※事前申込不要
月~金曜日の10:00~15:30 ※祝日は除く 教育
つどいの広場
「ユッタリユックリ」
消費
生活
人権
開設場所・時間
①大阪女子短期大学7号館[教育研修センター]
大阪女子短期大学・地域子育て支援研究所
(春日丘3 ー 1 ー 40) 毎週月~金曜日の10:00~15:00
「ユッタリユックリ」
と指定
☎955・0733
(代表) ※
ー 1ー15)
②なな保育園(藤ヶ丘4
HP http://www.kosodate.ac/
☆大阪女子短期大学では、子育て支援活動を実施しています。 毎週土曜日 10:00~15:00
ホームページには、
「えほんひろば」
をはじめ、地域の子育て
※①②とも祝日は除く
(イベント)
情報などを掲載しています。是非ご覧ください
両隣!
シルミル 向こう三軒
れぽ~と
場所 大阪女子短期大学 7号館[教育研修センター] ●子育て支援講習会
保育実習室 すぐにできる子育てヒント、親育ち子育てに大切なことは?
対象 子育て中の方、子育てに関心のある全ての方及び
みんなで考えてみましょう
保育関係者 講師 大阪女子短期大学地域子育て支援
日時 4月21日
(火)
11:20~12:00
研究所 所長 大西 慶一さん
募集
催し
講習会
施設
情報
(HOTほっと)
市民病院
つどいの広場
「バンビーノハウスおもちゃ箱」
☎945・5517 HP http://www.omochabako.ne.jp/
開設場所・時間 聖和マンション弐番館1階(岡1 ー 7 ー 14) 9:30~12:00
12:30~15:00
毎週月・火・木・金・土曜日の9:30~15:00 ※祝日は除く
月曜日 ちびっこくらぶ まみーくらぶ
※4月4日(土)の開放日はお休みします
火曜日 まみーくらぶ
ちびっこくらぶ
※自動車の利用はご遠慮ください。※利用は、子どもさんの
木曜日 ちびっこくらぶ まみーくらぶ
年齢でおおむね次の時間帯を設定します。土曜日はフリーです
金曜日 まみーくらぶ
ちびっこくらぶ
・まみーくらぶ 0~1歳のお子さん
土曜日 フリー
フリー
・ちびっこくらぶ 2歳~就園前のお子さん
けんこう
ガイド
※きらりんタイムは、4月7日
(火)
まで、お休みします
●子育てほっと ♡講座 「お話の世界へようこそ!」
~絵本の読み聞かせ &楽しい手遊び~ 日時 4月23日
(木)
11:00~11:40
※いずれも事前申込不要
ひとり親家庭
(父 子・母 子
家 庭 な ど )の お 子 さ ん に 入
学祝金を支給
市 で は、 ひ と り 親 家 庭
(父 子・ 母
子 家 庭 や 両 親 が い な い 家 庭 な ど )の
お子さんが、小・中学校に入学した
1
ときに、入学祝金を支給します。該
4
当する方は、申請してください。
月に小・中学校に入学するお子
15
4
対象
月 日 現 在、 市 内 在 住 で、
住 民 基 本 台 帳 に 記 録 さ れ て い て、
5
さんを監護(養育)
している、ひと
1
り親家庭の方
4
金額 入学するお子さん1人につき
5000円
申請期間
月 日(水)
~ 月 日
(金)
※期間を過ぎると、
申請できません。
申請方法 窓口又は市ホームページ
にある
「藤井寺市ひとり親家庭等
入 学 祝 金 支 給 申 請 書 」に 必 要 事 項
を記入し、必要書類を添付して提
出してください。
必 要 書 類 児 童 扶 養 手 当 証 書 又 は、
ひとり親家庭等医療証
花
クッキング
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
※お持ちでない方は、申請書に民生
歴史
紀行
委員・児童委員の証明をもらって
パープル
情報
提出してください。
各種
相談
33
申請・問合先
警察
消防
子育て支援課子育て担当
☎939・1162
子育て
ガイド
●きらりんタイム
歌・手遊び・体操・リトミック・紙芝居などをします
日時 毎週月 ・ 火 ・ 木 ・ 金曜日 ※祝日は除く
11:15~11:45 季節に合ったクラフトや行事をします
季節の行事 「こいのぼり作り」
・4月14日
(火)
まみーくらぶ きらりんタイム終了後
・4月16日
(木)
ちびっこくらぶ きらりんタイム終了後
e
電子メール HP ホームページ 費用・金額の記載がない場合は無料です
ふじの子・ふじの子第二保育園の子育て支援事業
①
「臨床心理士による子育て相談」
日時 4月16日(木) 10:00~17:00
相談員 ふじの子保育園副園長 西川昌弘
(臨床心理士)
対象 幼児期のお子さんと保護者
(グループでの参加可)
②
「保育室のおもちゃで遊びましょう」3階保育室で遊びます
日時 4月24日(金) 10:00~11:00
対象 地域の乳幼児と保護者
申込方法 ①②ともに電話予約で
場所、申込・問合先
・ふじの子保育園
(岡2-11-57)
☎953・2405 ・ふじの子第二保育園
(藤井寺1-842-1)
☎938・2402
※自転車又は徒歩でお越しください
地域子育て支援センター
ラミー保育園の子育て支援事業
「園庭で遊ぼう」
保育園の子どもたちと一緒に園庭で遊びましょう
日時 4月22日(水) 10:00~11:00
対象 0歳から6歳
(就学前)
までのお子さんと保護者
定員 先着10組
申込方法 4月8日
(水)
から、9:30から17:00までの
間に、電話予約で
※定員になり次第、締め切り
場所、申込・問合先 ラミー保育園
(小山9ー4ー8)
☎952・4115
※自転車又は徒歩でお越しください
大井5-5-12
(ひかり保育園内)
☎930・6630 電話受付 9:00〜17:00 ※祝日を除く
http://hikari.gnk.cc/ ※車で来園の方は、前日までに要予約
●育児相談 電話相談 月〜土曜日
(祝日は除く)
9:00〜17:00 面接相談 要予約 場所 相談室
●心豊かな子育て講座
「親子体操」~グレイドスポーツクラブにて~
日時 4月20日(月) 10:00~11:30
場所 グレイドスポーツクラブ
講師 佐々木 敏之さん
(グレイドスポーツクラブヘッドコーチ)
持ち物 汗拭きタオル、水筒
受付 4月7日
(火)
~
対象 平成23年4月2日から平成24年4月1日生まれの3歳
児と平成24年4月2日から平成25年4月1日生まれの2歳
児のお子さんと保護者20組程度
●おかあさんといっしょ
親子で一緒に、体操(グレイドスポーツクラブ)
・キッズビ
クス・七夕製作・プールあそび・給食クッキング・ふれあい
ランド・救急救命などを楽しんだり、学んだりします。 A・
Bの 2 コースを募集します
期間 4月~7月
時間 10:00~11:30
(給食日は12:00まで)
○Aコース
(4か月間に10回)
4/28(火)
、5/15(金)
・19(火)
・27(水)
、6/1(月)
・
9
(火)
・17
(水)
・29
(月)
、7/3
(金)
・14
(火)
○Bコース
(3か月間に10回)
5/1
(金)
・18
(月)
・22
(金)
・26
(火)
、6/2
(火)
・10
(水)
・
16
(火)
・24
(水)
、7/1
(水)
・9
(木)
対象 平成24年4月2日から平成25年4月1日生まれのお
子さんと保護者
定員 各コース20組程度
費用 3,000円
(おやつ代・講師謝礼・給食材料費など)
申込方法 4月8日
(水)の10:00から16:00までにひかり
保育園グラウンド
(ホール)
で先着順に受け付けます
※初回は、ホールに集合です
※定員になり次第、受付終了します。8日
(水)
以降、定員
に満たない場合は10日
(金)
まで電話で受け付けます
※徒歩・自転車の方から優先
※ひかり保育園とグラウンド
(ホール)
は250m離れていま
す。場所が分からない方は、ホームページをご覧いた
だくか事前にお問い合わせください
●お花見会
園児たちと一緒に、グラウンドにあるたくさんの桜の木の
下でお弁当を食べましょう。運動会ごっこをして遊びます
日時 4月3日
(金)
10:00~11:00 場所 ホール 持ち物 お弁当・水筒・敷物
受付 要予約 対象 平成22年4月2日~平成26年4月1
日生まれのお子さんと保護者
日時 4月14日
(火)
10:00~11:00 ●おはなし会
「藤井寺市ボランティアサークル おはなしころりん」によ 場所 保育室 受付 要予約
るお話しや読み聞かせをします
(各年齢に分かれて行いま 対象 平成22年4月2日から平成26年4月1日生まれのお
子さんと保護者
す)
●ひかりランド
(グラウンド開放)
グラウンドで園児と一緒に遊びませんか
日時 4月4日
(土)・11日
(土)
・18日
(土)
・25日
(土)
10:00~11:00
●おもちゃライブラリー(参加自由)
おもちゃと絵本で自由に遊びましょう
日時 月~金曜日
(祝日は除く)
9:00~17:00
場所 ホール
受付 前日までに要予約
対象 0歳から5歳児のお子さんと保護者
《手作りおもちゃの日》
こいのぼりを作ろう!!
日時 4月24日
(金)
10:00~11:00 場所 ホール
対象 1歳から3歳程度のお子さんと保護者
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
32
つえ
転ばぬ先の杖
加齢や疾病による足の筋力低下や関節
痛などで、歩行が不安定になってくるこ
てください。もし両足の左右に差がなけ
れば、持ちやすい方の手で構いません。
杖 を 突 く 順 番 は 種 類 あ り、
「① 杖 →
②弱い方の足→③もう片方の 足」と一つ
ず つ 動 か す や り 方 と、
「① 杖 と 弱 い 方 の
足→②もう 片方の足」と二動 作で行うや
り方があります。まず前者で試してみて、
余裕があれば後者へと変えて行きましょ
う。後者のほうが自然な歩き方となりま
す。
階段では、杖よりも手すりを優先的に
持って昇降するようにしてください。手
に杖を使うようにしましょう。
ら心配されたりすることがあれば、早目
でも歩行に不安を感じたり、周囲の人か
杖を使用するのが一つの方法です。少し
きは
「弱 い 方 の 足 か ら 一
り、
弱い方の足を揃える」
良い方の足で一段あが
で 杖 を 持 ち ま し ょ う。 昇 る と き は
「ま ず
は、まず手すりを持って、空いている手
と が あ り ま す。 転 倒 予 防 の 対 策 と し て、 す り が 片 方 し か 設 置 さ れ て い な い 場 合
しかし、使い方
(突き方)
がよく分から
ない方や、適切な長さで使用されていな
段降り、良い方の足を揃
~
最 後 に 注 意 点 と し て、
杖は体重を支えるのでは
てください。
の繰り返しで、降りると
い方も多く見られます。
そこで今回は
「杖
え る 」の 繰 り 返 し で 行 っ
度
㎝の位置に
度程曲がってい
㎝・外側
の使い方」
をお話します。
○杖の長さ
杖を持った
手と同じ側の
爪先から、前方
突いた状態で、肘が約
+
なく、バランスを補助す
る程度と考えてくださ
い。手が震えるほど強く
か る と 手 首 を 傷 め た り、
㎝」 突いたり、過剰に寄りか
れば良いとされています。また、簡単な
・
度になるようにして
の使い方を身につけまし
なり危険です。正しい杖
の 方 は、 杖 を 突 き や す い と こ ろ に 突 き、 かえって歩行が不安定と
そのときの肘が約
ください。
ょう。
杖は
「弱 い 方 の 足 と 反 対 の 手 」 に 持 っ (リハビリテーション科)
○杖の使い方
34
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
からの認定となり、援助費は認定
就学に際しての不安や相談したい事
日(金)
から受け付けます。相
をお持ちの方に対して、教育相談を
月
談 を 希 望 す る 方 は、 事 前 に 各 該 当
小・中学校に電話連絡の上、お越し
2
後の額になるとともに、援助の種
類によっては対象とならない場合
があります)
。
平成 年 月に市立小・中学校へ
入 学 す る お 子 さ ん を お 持 ち の 方 で、
平成 年度入学該当児の教
育相談
口) ☎939・1401
申請・問合先 お子さんの通学する
学校又は教育総務課
( 階番窓
らせ」をご覧ください。
詳しくは、新学期に各学校を通じ
てお配りする
「就 学 援 助 制 度 の お 知
類を添えて提出してください。
度市・府民税所得証明書」
などの書
申請方法 各学校・市役所教育総務
課に備え付けの申請書に
「平成 年
26
就学援助制度のお知らせ
市では、お子さんが小・中学校に
就学する上で、経済的な理由により
お困りの保護者に対して、学校に係
る費用の一部を援助する制度を設け
ています。
対象となるのは、学用品費、給食
費、 医 療 費(虫 歯、 中 耳 炎、 慢 性 副
鼻腔炎など)、修学旅行費などです。
対象 本市に住民登録し、市立小・
中学校に在籍する、次の①から③
に該当する児童・生徒の保護者
①現在、生活保護法に基づく保護を
受 け て い る 方(申 請 手 続 き は 不 要
です)
②平成 年度・平成 年度に生活保
護が停止又は廃止になった方
③平成 年度の市民税の総所得分の
課税所得金額(課税標準額)が認定
基 準 額 以 下 の 方(譲 渡 所 得 は 赤 字
歳未満
ください。
No.72
計算方法で
「身 長 ×
15㎝
の場合も含めて所得の算定の対象
としません)
万 円 +(
の扶養親族の数× 万円)
※認定基準額=
※①から③に該当しなくても、病気
情報
というのもあります。背の曲がった高齢
3
や事故・災害などの特別な事情が
あり、援助を希望されるご家庭は
相談してください。
申請期間
月 日(水)~ 日(水)
※土・日曜日を除く
※申請期間以降も、災害や失業など
世 帯 状 況 に 変 化 が あ っ た 場 合 は、
随 時 申 請 を 受 け 付 け ま す(申 請 日
2
①杖を出す
②健脚を出す
杖
健脚
30
15
6
藤井寺市民病院
☎ 939・7031
30
5
4
患者さま中心の
医療の確立
0
28
28
26
26
病院理念
15
30
16
22
1
電話番号
939・7105
939・7115
939・7125
938・0791
939・7135
939・7145
939・7155
939・7100
939・7110
938・0040
学校名
藤井寺小学校
藤井寺南小学校
藤井寺西小学校
藤井寺北小学校
道明寺小学校
道明寺東小学校
道明寺南小学校
藤井寺中学校
道明寺中学校
第三中学校
27
33
5
場所 各該当小・中学校
61
8
②患脚を出す
①杖と患脚を出す
患脚
4
電子メール HP ホームページ 費用・金額の記載がない場合は無料です
e
☎ 電話 FAX ファックス こちら羽曳野けいさつ署
☎952・1234
車内空っぽ宣言!
あん
ボディカバーを掛けておくだけで
も被害に遭う確率は減ります。
○安まちメールをご存知ですか?
安まちメールは、ひったくりや子
どもに対する声かけ、女性に対する
「車上ねらい」「部品ねらい」が多発
しています。
「私に限って」「短時間だ
から…」
という油断が被害を招きます。
性犯罪情報を、警察署から電子メー
柏原羽曳野藤井寺消防組合
http://www.khf119-osaka.jp/
・意識がない、呼吸がない
・突然の激しい頭痛
・胸が圧迫されるように痛む
はい、 消防本部です
☎958・0119
あなたは、知っていますか?
「救急安心センターおおさか」
・交通事故などによる強度の衝撃
AED
(自動体外式除細動器)
の使用
方法を含めた応急手当の講習会です。
定期救命講習
配信種別や受信時間、受信地区を
設定できます。
登録料は無料ですが、
●上級救命講習
テムです。
ルでタイムリーにお知らせするシス
◇道路沿いにある飲食店や量販店で
の被害が目立ちます。
◇食事や買い物中のごく短い時間に
多くの人が被害に遭っています。
ここがポイント!
通信料は利用者負担です。
「病院に行った方が良い?」
「応急手
当 の 方 法 は?」
「近 く の 救 急 病 院 は ど
日時
月 日
(土)
時 分~ 時 分
場所 陵南の森総合センター
(羽 曳 野
市島泉 ー ー )
な病気や怪我の緊急性に関する相談
●普通救命講習Ⅰ
) いりょうと
(
)
」
へ電話を
こ ん な と き は、
「な や ま ず
( ) い
ますぐ
(
) きゅう
施設
情報
(HOTほっと)
市民病院
ガイド
けんこう
了者は
時
分~ 時
場所 消防本部 階視聴覚室
(青山
613
)
申込方法 各講習日の か月前から電
話で
持参すれば 時間の実技講習のみで普
当消防組合ホームページで応急手当
WEB 講 習 を 受 講 し、 受 講 証 明 書 を
応急手当 WEB 講習とは?
で、必ずお問い合わせください。
※各講習とも人数に制限がありますの
-
催し
講習会
-
きゅう
(
・☎#7119 又は
・☎06・6582・7119
※土・日曜日、祝日は電話が混み合っ
てつながりにくい場合があります。
※相談料は無料ですが、通話料は利用
者の負担です。
こんなときは迷わず119番通報を
募集
・突然うまく話せなくなる
両隣!
シルミル 向こう三軒
れぽ~と
13
“車 内 に カ バ ン、 衣 類 を 置 き っ ぱ な
皆さんも安まちメールを活用し
て、上手に防犯しませんか。
こ?」
「救急車を呼んだ方が良い?」
https://www.info.police.pref.
「救急安心センターおおさか」
は、急
osaka.jp/userMenu.do
問合先
と、 症 状 に 応 じ た 救 急 病 院 の 案 内 を、
人権
分)
大阪府警察本部府民安全対策課
消費
生活
日時
月 日
(日)
時 分~ 時 分
(WEB講 習 修
教育
時間365日対応しています。
相談員・看護師が医師の支援体制のも
各種
情報
3
と
☎06・6943・1234
30
30
24
30 16
上下
水道
7
しにしない”
経済
商農
24
部 品 ね らいでは、カーナビ、ナン
環境
安全
4月22日
(水) アイセル シュラ ホール
19:00~
視聴覚室
バープレートの被 害が多くを占めて
税
福祉
4月21日
(火) 市民総合会館分館
(支所)
19:00~
4階大会議室
います。
高齢
介護
4月20日
(月) 市民総合会館別館
19:00~
中ホール
ここがポイント!
保険
年金
4月18日
(土) 羽曳野・藤井寺交通安全協会
10:00~
3階講習会場
“盗 難 防 止 ネ ジ な ど を 取 り 付 け ま し
くらしの
17
1
30 9
8
9 5
8
3
ょう”
情報
1
30
16
1 8
安全運転講習会を開催
駐車場がありませんので、徒歩又は
自転車でお越しください。
ード」をお持ちください。
で す。「運 転 者 講 習 受 講・ 受 賞 記 録 カ
優良自動車運転者表彰を受けるに
は、この講習会を受講することが必要
習会を開催します。
春 の 全 国 交 通 安 全 運 動[ 月 日
(月 )~ 日(水 )]を 前 に、 安 全 運 転 講
11
問合先 道路水路課道路交通担当
( 階番窓口)
☎939・1099
トピックス
通救命講習Ⅰの修了証を発行します。
警察
消防
各種
相談
情報
パープル
歴史
紀行
クッキング
花
問合先 消防課 ☎ 958・9937
子育て
ガイド
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
35
9 1
30 5
14
2
5
HP
場 所
日 時
20
行政
4
トピックス
行政
相 談 コ ー ナ ー ※電話のかけ間違いにはくれぐれもご注意ください
くらしの
情報
相談名
問合先
日時・場所
内容・相談員
保険
年金
・身体障害者・知的障害者の福祉の推進を図
るため、障害のある方の相談に応じ、更生
のために必要な援助をします
・障害者相談員
専門相談員による電話相談(随時)
岡本 昇治さん (聴覚) 藤井寺 FAX 938 ・ 7059
西尾 千代子さん(知的障害) 藤井寺
☎938 ・ 1789
安井 陽子さん (知的障害)
岡
☎955 ・ 9263
身体・知的
障害者相談
相談名
問合先
高齢
介護
税
福祉
環境
安全
経済
商農
上下
水道
各種
情報
教育
・月~金曜日
(祝日を除く)10:00~17:00
・障害者地域生活支援センター わっと
・所在地 岡2-12-6 進和ビル3階
・身体、知的、精神などの障害者(児)及び家
族の相談や生活全般の支援をします
・地域生活支援センター職員
支援センター
障害者等
しゅらの郷
相談
「ぴんぽん」
☆要予約
☎952・7002
・月~金曜日
(祝日を除く)10:00~17:00
・支援センター しゅらの郷内
・所在地 小山1-1-1 エストエムビル3階
・障害児(者)ご本人及びご家族の生活上の悩
み、発達障害に関すること、福祉サービス
の利用に関すること
・支援センター職員
☆要予約 ☎939・1111
行政書士
大阪府行政書士会
法律相談
南大阪支部
☆要予約 ☎952・3866
・4/18(土) 13:00~16:00
・パープルホール
・遺言・相続、契約書、内容証明書作成、成
年後見制度など、法律に関すること
・行政書士 行政相談
・4/6㈪・20㈪
10:00~12:00、 13:00~15:00
・羽曳野市軽里3-1-10 (同南大阪支部)
・住宅購入の契約や手付金、賃貸マンション
の申し込みや契約、安全な取引をするため
の事前相談などに関すること
消費生活相談
不動産一般
相談室
消費
生活
冠婚葬祭互助会の解約手数料
お葬式の形態が多様化する中で、葬儀費
用を子どもに負担させないようにと、冠婚
葬祭互助 会に入会するケースがあります。
冠 婚 葬 祭 互 助 会 は 長 期 契 約 が 基 本 で、
「途
中解約時の解約手数料が高額だ」という解
約時のトラブルが増加しています。
冠婚葬祭互助会の契約は、一般的に長期
契約であるため、事情により消費者が途中
%であり、契約時に貯金み
20
解約する場合があります。途中解約の手数
料は平均で約
たいなものだと勧誘された消費者にとって
は、
高額で納得できるものではありません。
しかし、事業者側は約款に規定しているか
らと、消費者の苦情を受け付けないケース
がほとんどでした。
法律相談
高齢者相談
人権相談
人権悩みの
相談室
心配ごと相談
NO.54
内容・相談員
広聴ふれあい課
・4/15㈬・22㈬、5/13㈬
13:00~16:30
・市役所1階相談室
※予約受付開始日(電話予約)
4/9㈭ 9:00から各日7人まで先着順
・相続、離婚、建物の賃貸借問題、多重債務
者救済など、法律に関すること
(同一内容での相談は1回限り、27年度の
相談は1人3回まで)
・相談時間は1人30分以内
・弁護士(大阪弁護士会所属)
広聴ふれあい課
・4/13㈪ 13:30~15:30
・国の仕事についての苦情や要望に関すること
☎939・1050
・市役所1階相談室
・行政相談委員
・月~金曜日(祝日を除く)
10:00~12:00、12:45~16:00
・市役所1階消費生活センター
・悪質商法による被害や訪問販売、電話勧誘
によるトラブルなど消費生活に関すること
・消費生活専門相談員
消費生活センター
☎939・1320
地域包括支援センター
☎937・2641
・月~金曜日(祝日を除く) 9:00~19:00
・ 土曜日(祝日を除く) 9:00~17:30
※上記以外は、電話相談のみ対応します
・ふれあいセンター(福祉会館)
・高齢者の総合相談
・地域包括支援センター職員
市民協働・人権推
進課
☎939・1059
・4/23㈭ 13:30~15:30
・市役所1階相談室
・人権に結びつくと考えられるトラブルなど
に関すること
・人権擁護委員
☎939・1118
・月・火・水・金・土曜日 9:00~12:00、13:00~16:00
・パープルホール3階
・暮らしの中で起こる様々な人権に関するこ
とや、女性の人権に関すること
・専任相談員
・第2・4火曜日(祝日を除く)
13:30~15:30
・ふれあいセンター(福祉会館) 相談室
・日常生活における家庭内での悩みごと、そ
の他心配ごと
・民生委員児童委員
・月~金曜日(祝日を除く)
10:00~17:00
・自殺に関する心の悩みに関すること
・精神保健福祉士など
社会福祉協議会
☎938・8220
自殺予防心の
☎930・0775
電話相談
子育て支援課
・0~18歳未満の子どもに関すること
・月~金曜日
(祝日を除く) 9:00~17:30
家庭児童相談 (家庭児童相談室)
(電話相談もあります)
・市役所2階番窓口
☎939・1162
・家庭相談員
13
4
1
【アドバイス】
今回の事業者の場合、判決では、消費
者契約法が施行された平成 年 月 日
以降の契約に効力が発生します。ほかの
冠婚葬祭互助会でも約款の見直しが始ま
っていますので、既に契約されている方
は、解約手数料の規程が変更されている
か、ご自身の約款を一度調べてみてはい
かがですか。
ま た、 互 助 会 へ の 入 会 に あ た っ て は、
条件や費用、実際の利用を想定して検討
しましょう。困ったことや分からないこ
とがあったら、消費生活センターに相談
してください。
民事訴訟をかたる
「はがき」
にご注意
市内の高齢者から、
「法務省管理局 国
民 訴 訟 保 護 セ ン タ ー」を 名 乗 り、 民 事 訴
訟裁判が行われるかのような
「は が き 」
が届いたという相談が寄せられました 。
この種の内容は、連絡先に電話をかけ
させて料金を請求する架空請求詐欺です
花
クッキング
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
ので、電話をしないよう注意してくださ
い。
歴史
紀行
37
そんな中、大手冠婚葬祭互助会が、平成
年に適格消費者団体から解約手数料規定
パープル
情報
16
各種
相談
45
の使用差し止めを提訴する裁判を起こさ
警察
消防
12
藤井寺市消費生活センター
子育て
ガイド
12
れ、事業者側が敗訴し、自社の契約約款を
けんこう
日時 毎週月~金曜日(祝日は除く)
時~ 時、 時 分~ 時
☎939・1320
ガイド
(HOTほっと)
市民病院
修 正 す る と い う 動 き が あ り ま し た。 ま た、
施設
情報
それに追随し、
ほかの冠婚葬祭互助会でも、
催し
講習会
判決内容に沿った解約手数料となるよう
募集
に、自社の約款の見直しが進んでいます。
両隣!
シルミル 向こう三軒
れぽ~と
10
20
・不動産に関する悩み・問い合わせに関する
こと
【事例】
人権
不動産鑑定士 (公社)大阪府不動 ・ 4/11(土) 10:00~16:00
による不動産 産鑑定士協会
15:30までに直接会場へ
相談会
☎06 ・ 6203 ・ 2100 ・ パープルホール中会議室A
日時・場所
救急安心センターお
・突然の病気やケガで迷ったら、まずここへ
おさか
・相談員・看護師が医師の支援体制のもと ・相談の結果、緊急性がある場合は、管轄す
救急医療相談
☎06・6582・7119
24時間365日対応します
る消防本部に電話が転送され、直ちに救急
#7119(短縮ダイヤル )
車が出動します
障害者等
障害者地域生活支
相談
援センターわっと
☆要予約 ☎930・0733
大阪府宅地建物取
引業協会
南大阪支部
☎958・3005
※相談はすべて無料です
教育相談室
教育相談
☆要予約 ☎938・1008
テレホン
教育相談
教育相談室
☎938・1008
商工観光課
地域就労相談
☎939・1337
・木曜日(祝日を除く) 9:00~12:00 ・市民総合会館別館3階教育相談室
・不登校・いじめ・発達のおくれなど、教育
に関する悩み
・教育相談員
・金曜日
(祝日を除く) 13:00~17:00
・火・木曜日(祝日を除く) 9:00~17:00
・月~金曜日
(祝日を除く)
9:00~17:00 ・市役所6階 地域就労支援センター
若 者 の 就 労・ 南河内若者サポー
・4/21㈫ 14:00~17:00
自立相談
トステーション
・市役所1階会議室102
☆要予約 ☎0721・26・9441
商工観光課
障害者雇用
相談☆要予約 ☎939・1337
・4/27㈪ 13:00~17:00
・市役所1階相談室
・働く意欲がありながら、様々な問題を抱え
ていることで就労できない方の相談
※ハローワークのように直接就職を紹介する
ための窓口ではありません
・若者(15~39歳)の就労と自立の相談
※就職のあっせんは行っていません
・障害者の雇用・就労に関すること
・南河内北障害者就業・生活支援センター職員
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
36
パープルホールイベント情報
4/23
(木)
無 料
市役所ロビーコンサート
会 場
開 演
出 演
4/29
藤井寺市役所1階ロビー
(水・祝)
12:10(演奏時間30分程度)
南 なほき(ピアノ)
岡本 万貴(フルート)
全席
指定
高校ストリートダンス選手権2015
会 場
パープルホール 大ホール
開 演
13:00
料 金
1,500円(全席指定席)
ローソンチケット
(4月1日販売開始)
Lコード 53166
http://I-tike.com
☎0570・084・003
チケット
販売場所
パープルフェスタ2015
6/21
(日)
NEW
会 場
パープルホール 小ホール
市民ギャラリー
時 間
10:00∼15:00
近年のダンスブームにおいて高校のクラブとして活動
する高校生ダンサーが急増中。そこで誕生したのが、
この「HIGH SCHOOL STREET DANCE CHAMPIONSHIP
−高校ストリートダンス選手権−」高校生たち
の熱い闘いを見てください。
小ホール
クラシックから軽
音楽にキッズダン
スなどの無料のコ
ンサートを開催
主催:㈱アドヒップ /(公財)藤井寺市地域サービス公社
5/17
(日)
市民ギャラリー
スプリングコンサート
会 場
パープルホール 小ホール
開 演
13:30(開場13:00)
500円(当日200円増)
料 金
フリーマーケット
手作り体験
スマイルカフェ
無料ポップコ−ン
全席
自由
絵画教室
※中学生以下無料
♪歌の翼に
♪ジュ トゥ ヴ
♪ヴォカリーズ
♪アリア
♪オンブラマイフ ほか
曲 目
出 演
和だこ作り
販売中
手作りの和だこを作
ろう!
※物販や手作り体験は有料
※詳細についてはパープルホール事務室まで
お問い合わせください
駐車場
フードの移動販売
車が集まります
松岡 万希
(ソプラノ)
チケット
共催:
(公財)藤井寺市地域サービス公社 / イベントサークルクローバー
協力:JAF大阪支部
販売場所
南 なほき
池村 佳子
(ピアノ) (チェロ)
前売券が完売した場合は、当日券
パ ゆ 羽
の販売はありません
パープル講座受講生募集
申込期間
4/6(月)∼20(月) ※①は開講日に受け付けます。
①うたごえ倶楽部(定員150人)
②トールペイント教室 (定員10人)
③はじめての絵手紙 (定員14人)
曲の解説を交えつつ、アコーディオン
やピアノの伴奏で懐かしの歌声喫茶気
分を味わいませんか。
キャンバス地のトート
バックにペイントしま
す。
開講日 4/7、
5/26、
6/2、
7/7
(全て火曜日)
開講日
5/13(水)
「ヘタでいいヘタが
いい」がモットーの
絵手紙教室。
開講日 5/15(金)
時間
時間
13:30∼
(120分程度)
時間
13:30∼15:00
受講料
2,200円 (前納)
受講料
1,000円 (前納)
10:00∼11:30
受講料 500円/1回 (開講日) 申込方法
②③は申込期間初日の9:00から受け付けます。直接、パープルホール事務室窓口にお越しください。
各講座とも先着順です。
※定員に満たない場合は、開講しない場合があります。
チケット販売や講座の申込・ 問合先 パープルホール事務室
(藤井寺市地域サービス公社) ☎939 ・7020 939・7021
FAX
◎パープルホールなどの駐車場は限りがありますので、ご来
場は徒歩・ 自転車・ バイクでお越しいただくか、できる
だけ電車・バスなどの公共交通機関をご利用ください。
[チケット販売場所]公演ごとのチケットの取り扱い
を記号でご案内しております。
パ パープルホール (藤井寺市北岡1-2-3)
(藤井寺市藤井寺1-3-11)
ゆ 藤井寺まちかど情報館ゆめぷらざ
羽 羽曳野市市民会館
(羽曳野市誉田1-4-4)
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
38
車線の橋を架
ン市街の渋滞緩和を目的とした
の渓谷に、登録前からドレスデ
録されました。しかしながらこ
植生調査が必要だとは露とも考
発言されました。私はこうした
学井原縁教授が最初の委員会で
理計画の委員である奈良県立大
全長635m、
る優れた文化的 景 観 を 形 成 し て
渓谷は、中央ヨ ー ロ ッ パ に お け
産委員会では、景観に及ぼす影
なりました。ユネスコの世界遺
橋計画が実行に移されることに
持ちの植木さんにお話ししたと
会員さんで植生調査の知識をお
こうした悩みに苦慮していた
中、道明寺まちづくり協議会の
がく然としました。
おり、渓谷が都 市 の 一 部 で あ る
ころ、古墳の植生調査への協力
%に達したため、架
世界遺産とは、人類共通の文
化的資産を後世に引き継ぐこと
響について査定を実施し、橋の
を快諾していただけました。植
を策定しています。その中では
史跡古市古墳群の保存管理計画
においては平成
なってきます。史跡古市古墳群
辺の保全と管理が重要な要素と
市古墳群においても古墳及び周
産の大きな特徴の一つです。古
このように構成資産本体の保
全のみならず、周辺の環境を含
目です。
年度において
在のような樹木に覆われた状態
民の薪炭のために利用され、現
陵墓においても江戸時代には村
なりました。宮内庁が管理する
したものであることが明らかに
どは果樹園として植えられたり
れたものが放置されたり、柿な
時中に薪炭利用のために植えら
現在、古室山古墳や津堂城山
古墳などにみられる樹木は、戦
なりました。
ださいました。この植生調査に
市 景 観 計 画 」が 策 定 さ れ、 保 全
基本方針の一つとして
「藤 井 寺
文化景観を守り、育てることを
市古墳群などの地域固有の歴史
一方、周辺環境の一体的保全
については、平成 年 月に古
えられます。
れた樹林が形成されたものと考
長い時間をかけて常緑樹に覆わ
陵 古 墳 は、 樹 木 の 伐 採 を 拒 み、
が描かれていました。誉田八 幡
募集
催し
講習会
施設
情報
けんこう
こむろやま
ガイド
おうじん
(HOTほっと)
市民病院
子育て
ガイド
宮の神域となっていた応神天皇
こ ん だ はちまん
古墳に生育する樹木についても
ではなかったことが絵図にも残
の具体的な動きが少しずつ進ん
両隣!
シルミル 向こう三軒
れぽ~と
よって、様々なことが明らかと
その維持・管理の方法や考え方
されています。唯一、応神天皇
できています。
人権
ぐう
がまとめられています。
陵古墳だけは、江戸時代の絵図
消費
生活
警察
消防
各種
相談
情報
パープル
歴史
紀行
クッキング
花
(世界遺産登録推進室 山田幸弘)
6
め資産を保全することが世界遺
保存管理計画を策定するため
には、古墳に生育する樹木を調
に、うっそうと生い茂った樹木
世界遺産をめざしてⅣ
査することが重要だと、保存管
録が抹消されたのは本件で
・
を大きな目的としています。こ
とともに自然の 河 岸 の 一 部 で あ
建設が景観の広がりを分断・限
木さんはご夫妻で津堂城山古墳
教育
21
票が
のため資産を保護するための制
ることにその価 値 は 見 い だ さ れ
年に登
上下
水道
2
つどうしろやま
約があります。
定すると判断し、平成
経済
商農
各種
情報
るとして平成 年 に 世 界 遺 産 登
環境
安全
25
ドイツのドレスデン・エルベ
高齢
介護
税
福祉
の植生調査を実施し、その方法
保険
年金
▲津堂城山古墳植生図
9
予算も確保していなかったため
えていませんでした。植生調査
月に実施されまし
ける計画がありました。この橋
年
に 対 す る 知 識 も 持 ち 合 わ せ ず、
4
の建設の是非を問う住民投票が
平成
2
録を抹消しました。世界遺産登
くらしの
16
67
た。住民投票の結果、建設賛成
17
や樹種などこまかく指導してく
情報
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
39
古市古墳群の保全と管理
25
99
件
トピックス
まほらしろやま
行政
N
ビタミン類の種類
・
ゆでたり水にさらしたりすると、調理中
に栄養素が溶け出て失われてしまいます
が、いためる・揚げるなどの高温で短時間
加熱する方法や、蒸し調理をすると、栄養
素の損失は少なくなります。体の中にため
ておくことができないので、必要な量を毎
日とらなければなりません。
脂溶性ビタミン…ビタミン A・D・E・K
いためたり、揚げたりして油脂と一緒に
食べると、吸収率が高まって効率よく摂取
できます。体の中から排出されにくいため、
とり過ぎると過剰症を起こすことがありま
す。普段の食事では、とり過ぎることはな
いですが、サプリメントなどでビタミンを
摂取する場合は、その摂取期間や量にご注
意くだ さ い 。
今回は、ビタミン A( βカロテン)を多く
が、巨 大 な 植 物であっても 観 葉 植
昔 は 考 え ら れなかったことです
うの根は篭みたいに残ります。
や がては 腐 りますか ら、覆ったほ
できないので枯れます。 枯れたら
になりました。 園芸というと植物
すが、ふつうの日 本の環 境では不
東 南アジアでは見 られる光 景で
かご
物と称して鉢植えで売られるよう
を 育てて楽 しむものだったのです
室内で眺めて楽しむ傾向が強くな
は露地越冬しますが、厳寒の冬も
耐 寒 性 はかなりあって藤 井 寺で
が、 育 てるの は ど う で も よ くて、 可能ですね。
っています。 庭が減ったからでしょ
ありますから氷点下になるようだ
と 屋 内に取り込むのが無 難でしょ
うか。
そ の 代 表 的 なの が ガジュマルで
う。
絞 め 殺 しの 現 場 で は な くて も、
す。 根がずんぐりして面白いのを
さ らに加工して、小 鉢にさ れてい
沖縄や台湾で多くの気根を垂らし
写真は日本人の観光客も多い中
ますので、お馴 染みの方は多いで
国の桂林です。 榕湖 という湖があ
ているのをよく見ます。
日 本語のような、そうでもない
って、 その近 くに見 事 な 榕 樹 が あ
しょう。
ような名ですが、琉球語由来らし
ようこ
いです。 中国名は榕。 ふつう榕樹
りました。 この写真ではわかりま
よう
と書くようです。 ただこの文字は
せんが、幹 と言うより気根の束で
すね。
近縁のアコウにも当てられます。
イチジクの仲 間です。 という と
絞め殺し植物の大多数を占めるわ
けですね。 観葉植物として小鉢で
見る 姿 か ら は 想 像でき ま せん が、
果 樹のイチジクが例 外なのです
殺人鬼樹木なのです。
が、自生状態では果実が自然に落
ちて、 他の木の枝に乗った 種 子 が
発芽します。 すると根つまり気根
を伸ばして地面に届くと旺盛に成
長します。 根はその木に巻き付い
た 形になり、 茂った 枝 葉で覆い尽
くします。 覆われた木は光合成が
40
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
ビタミ ン と は
ビタミンは、体を作る栄養素であるたん
ぱく質、糖質、脂質の働きを助けて調子を
整える役割があります。必要な量は少ない
ったり、作られても量が十分ではなかった
りするので、食べ物からとることが必要で
す。
・
B6
水に溶ける つの水溶性ビタミンと、油
脂に溶ける つの脂溶性ビタミンに大きく
分けら れ ま す 。
・
B2
、ナイアシン、葉酸、パントテン酸、
B1
含む、旬のアスパラガス、スナップエンドウ
育ててみたい ・・・ こんな花
9
4
水溶性ビタミン…ビタミン
・
C
を使った料理をご紹介します。
文:妻鹿 加年雄
ガジュマル
ですが、人の体の中で作ることができなか
春野菜の蒸しいため
エネルギー 89kca
l スクランブルエッグのせ
ビオチ ン
B12
管理栄養士の
ヘルシーいきいきクッキング
4人分
作り方
①アスパラガスは根元2㎝ほどを切り落と
2本
し、2㎝幅の斜め切りにする。スナップエ
6本
ンドウはへたと筋を取って2等分する。に
ひとかけ
んにくはつぶす
小さじ1
ひとつまみ ②白みそを湯大さじ1で溶き、卵をほぐして
塩ひとつまみ入れたものとよく混ぜておく
大さじ1
③厚手の鍋に①を入れ、サラダ油小さじ1、
A を加え、ふたをして強火で2分蒸しいた
めし、火を止める。1分ほど余熱にかけ、
2個
皿に盛り付ける
大さじ1/2
④取り出した鍋にサラダ油大さじ1を入れて
大さじ1
中火で熱し、熱くなったら②を一気に入れ、
ひとつまみ
大きくかき混ぜてすぐ火を止める。③の上
大さじ1
にのせる
材料名
アスパラガス
スナップエンドウ
にんにく
サラダ油
塩
A
水
◎スクランブル
エッグ
卵
白みそ
湯
塩
サラダ油
トピックス
行政
情報
くらしの
Fujiidera
City
公共施設ごあんない
ふれあいセンター(福祉会館)
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・☎939・1810
松水苑 (老人福祉センター)
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・ ☎939・7010
(公財)藤井寺市地域サービス公社・
・
・
・
・
・
・
・ ☎937・2321
藤井寺市社会福祉協議会・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・☎938・8220
藤井寺市シルバー人材センター・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・☎954・6005
藤井寺市柏原市学校給食組合・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・☎953・3761
柏原羽曳野藤井寺消防組合・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・☎958・0119
柏羽藤クリーンセンター(柏羽藤環境事業組合)・ ☎976・3333
・
・ ☎975・2580
クリーンピア 21(クリーンセンター余熱利用施設)・
羽曳野警察署・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・ ☎952・1234
藤井寺保健所・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・ ☎955・4181
ハローワークプラザ藤井寺・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・ ☎955・2570
※各施設の休館日についてはお問い合わせください。
保険
年金
市役所・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・ ☎939・1111
教育委員会・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・☎939・1111
支所・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・☎939・7011
アイセル シュラ ホール・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・☎952・7800
図 書 館・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・☎938・2197
市民総合体育館・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・☎939・1141
水道局・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・☎939・1111
藤井寺市民病院・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・ ☎939・7031
訪問看護ステーション・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・☎939・7291
休日急病診療所・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・☎939・7194
市民総合会館・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・☎939・7020
( パープルホール ・ 分館 ・ 別館)
高齢
介護
税
福祉
環境
安全
経済
商農
=目の不自由な方や高齢者の皆さんへ=
上下
水道
表紙のコメント
「声の広報( カセットテープ又は CD)
」
各種
情報
表紙の写真は、津堂城山古墳を、西側の内堀にある
「点字広報」をご利用ください。
津堂草花園越しに撮影したものです。古墳には様々な
問合先 秘書広報課広報担当(5階番窓口)
教育
樹木が生育していて 、春になると桜の花が 、津堂草花
☎939・1051 FAX 952・9508
園では菜の花が咲き誇りとても奇麗です。
消費
生活
また古墳には自由に立ち入ることができるため
(後円
藤井寺市の人口
(平成27年2月末現在)
人権
部墳丘の頂上部を除く)、散歩をする人や花見をする
( )
内は対前月増減
人 、楽しげに遊ぶ子どもの姿があちこちで見られ 、近
女 34,770人(-29)
世帯数 28,668人(-12)
第2・4土曜窓口サービス
月の実施日
日
(土)
・ 日
(土) 実施時間
時~ 時
4
11
務
業
扱
取
な
主
12
口
9
窓
26
○各種証明書(戸籍に関する証明・住民票の写し・印鑑登録証明書など)
12
1
請の受付、住民基本台帳カードに関する申請(新規・再交付など)の
受付
する事務は取り扱いできません。
※公的個人認証サービス事務、住民基本台帳ネットワークシステムに関
○税証明書の発行(未申告など、証明が発行できない場合があります)
○市税に関する収納・納付相談
廃車
○原動機付自転車(排気量125㏄以下)及び小型特殊自動車の登録・
第2・4土曜窓口サービス
の
交
付
、
戸
籍
届
の
受
付
、
住
民
異
動
届
(
転
入
・
転
居
・
転
出
)の受付、特
~ 時
月の実施日 別永日
(土)
・ 日
(土)
実
時)間
・切
替施
など
の受付、時
住者証明書の申請(新規 印鑑登録・廃止申
階①番)
1
市民課
(
税務課
(土曜窓口サービ
ス 時 の み1階 ①
※過誤納金の現金還付に関する事務は取り扱いできません。
○国民健康保険・後期高齢者医療制度にかかる資格の取得・喪失・変更
などの届け出、給付(出産育児一時金・葬祭費・各種療養費など)の
花
クッキング
申請、限度額適用・標準負担額減額認定証の申請の受付・交付(後期
歴史
紀行
高齢者医療制度は除く)、保険料の納付、納付書の発行、納付相談
パープル
情報
○子ども・障害者・ひとり親家庭・老人(一部負担金相当額等一部助成)
の医療費助成に関する手続
○国民年金に関する手続、相談
各種
相談
※過誤納金などの現金還付・給付に関する事務は取り扱いできません。
警察
消防
土 曜 日 は 年 金 事 務 所 が 閉 庁 の た め、 年 金 記 録 な ど の 照 会 を し な け
子育て
ガイド
ればならない事務は取り扱いできません。
※第
けんこう
○児童手当・児童扶養手当の届け出の受付
ガイド
4
合計 66,424人(-69)
番市民課内)
階②番)
1
男 31,654人(-40)
保険年金課
(
子育て支援課
(HOTほっと)
市民病院
る事務は取り扱いできません。
施設
情報
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
(土曜窓口サービ ※家庭児童相談、母子等相談、ファミリー・サポート・センターに関す
ス 時 の み1階 ②
催し
講習会
41
番保険年金課内)
募集
ご注意ください
◇国・大阪府・他市町村や関係機関(年金事務所・警察署・軽自動車税協議会など)
へ の 確 認 や 問 い 合 わ せ が 必 要 な と き は、 取 り 扱 い が で き な い 場 合 や、 手 続 き が 完
了しない場合があります。
◇取扱事務や手続きに必要な書類の確認などは担当課へお問い合わせください。
両隣!
シルミル 向こう三軒
れぽ~と
隣の人たちの憩いの場所となっています。
25
9
12
■市議会議員・市長選挙
投票できる方
■府議会議員選挙
平成 年 月
れた方で、平成
月
日ま
でに藤井寺市に転入の届け出を
年
日以前に生ま
平成 年 月 日以前に生ま
れた方で、平成 年 月 日ま
でに藤井寺市に転入の届け出を
してから、引き続き藤井寺市に
在住している方
■転入・転出を予定している方の投票
在住している方
してから、引き続き藤井寺市に
18
転出する予定の方
選挙公報
歳である場合などは、期日前投票で
はなく不在者投票となります
(投 票 場
○期間
所は期日前投票所と同じ)
。
・府議会議員選挙
日
(土)
~ 日
(土)
投票日の前日までに、選挙公報をお
届 け し ま す。 も し、 届 か な い 場 合 は、
月
月 日
(月)
~ 日
(土)
いずれも、土・日曜日を含む 時
分から 時まで
・市議会議員・市長選挙
藤井寺市選挙管理委員会事務局へお申
し出ください。
投票所入場整理券
事 前 に 各 世 帯 へ 封 書 で 郵 送 し ま す。
投票日に忘れずお持ちください。な
んらかの事情で届かなかった場合で
も、選挙人名簿に登録されていれば投
票できます。投票所でその旨を申し出
てください。
期日前投票・不在者投票
をご利用ください
期日前投票
投票日当日に、仕事などで投票に行
け な い 方 は、 期 日 前 投 票 が で き ま す。
階 305会議室
○投票場所
市役所
不在者投票
仕事などで、選挙期間中、名簿登録
地以外の市区町村に滞在している方
は、滞在先の市区町村の選挙管理委員
会で不在者投票ができます。
名簿登録地の市区町村に投票用紙な
どを請求し、滞在地の市区町村の選挙
管理委員会で不在者投票を行ってくだ
さい。
投票ができます。
病院長などを通じて、
指定された病院や施設に入院・入所
されている方は、その施設内で不在者
入場整理券が届いている方は、入場
整理券の裏側の
「期日前投票宣誓書」
に
投票用紙などを請求してください。
は投票できません。
※投票は、電子メール・ファックスで
あらかじめ記入の上、お持ちください
(必ず本人自筆)
。
投票日当日までに 歳になるもの
の、期日前投票する日において、まだ
同表に該当しない場合でも、それと同
程度として
「障害の程度を証明する書面」
続きをしてください。
を希望者に配付します。
会 議 員・ 市 長 選 挙 は 音 声 テ ー プ の み )
テープにした
「選挙のお知らせ」
(市議
視覚に障害のある方を対象に、候補
者の選挙公報の内容などを点字、音声
希望される方は、事前に選挙管理委
員会事務局へ申し込みください。
ます。
手話通訳が必要な方のために、選挙
当日に、手話通訳者を投票所に派遣し
投票所に手話通訳を派遣し
ます
の交付を受けることにより、郵便による
点字、音声テープによる
「選挙のお知らせ」
不在者投票が可能となる場合がありま
新たに申し込みをされる方の申込・
問合先は、次のとおりです。
館( 大 井
-
)に て 、
-
投票日当日の
始します。
時から開
※投開票速報は市ホームペ
ージに掲載します。
.
a
r
e
d
i
i
j
u
f
.
y
t
i
c
.
w
w
w
/
/
:
p
t
t
h
☎939・1388
※「 声 の 広 報 」を 利 用 さ れ て い る 方 に
開票は市立市民総合体育
す。
藤井寺市選挙管理委員会事務局
( 階番窓口)
■市議会議員・市長選挙
りません。
れた方は、新たな申し込みは必要あ
大阪府選挙管理委員会事務局
☎06・6944・9118
※以前の知事・府議選挙などで利用さ
申込・問合先
■府議会議員選挙
市役所 福祉総務課
( 階⑥番)
☎939・1106
■戦傷病者手帳をお持ちの方
証明の交付は、次のとおりです。
■身体障害者手帳をお持ちの方
効期限が満了する方も、事前に更新の手
して交付申請してください。証明書の有
は、選挙管理委員会事務局で手帳を提示
便等投票証明書の交付を受けていない方
転入届を出された方
郵便による不在者投票
身体障害者手帳、戦傷病者手帳及び介
護 保 険 の 被 保 険 者 証 を お 持 ち で、「郵 便
に よ る 不 在 者 投 票 の 障 害 程 度 基 準 表(同
ページ左)」に該当する方は、郵便による
不 在 者 投 票 を す る こ と が で き ま す(た だ
し、点字投票はできません)。
8
1
19
4
/
p
j
.
a
k
a
s
o
市の両市で
人でしたが、藤井寺市と柏原
人となります。
市でそれぞれ
改正に伴い、定数がこれまで藤井寺市と柏原
お い て 選 挙 す べ き 議 員 の 数 に 関 す る 条 例 」の
今 回 の 大 阪 府 議 会 議 員 選 挙 か ら、「大 阪 府
議会議員の定数及び選挙区並びに各選挙区に
は郵送します。
20
また、郵便投票の対象者で、自ら投票
の記載ができない方は、代理人による記
4
4
大阪府 社会援護課
☎06・6944・6662
戦傷病者手帳
1
載で投票ができます。同表をご確認いた
30
11
25
2
21
だき、利用される場合は藤井寺市選挙管
理委員会事務局までお問い合わせくださ
い。
それぞれの投票日の 日前の 時まで
に、 投 票 用 紙 の 請 求 用 紙 に「郵 便 等 投 票
郵便等投票証明書の交付日から7年
身体障害者手帳
4月13日
(月)
~26日
(日)
20
20
7
投票できます
藤井寺市で投票
4月27日
(月)
以降
投票できません
府外 投票できません
3
2
投票できません
投票できません
4
27 27
※住民票を担当する窓口などで発行する
「引き続き大阪府内に住所を有する
旨の証明書」
が必要です。また、選挙人名簿に登録されている必要があり
ます。
ただし、最近2回以上住所を異動された方は、取り扱いが異なる場合があ
ります。証明書の発行は住民票を担当する窓口へお問い合わせください。
要介護5
旧住所地で投票※
証 明 書 」を 添 え て 請 求 し て く だ さ い。 郵
府内 藤井寺市で投票※
4月12日
(日)
以前
心臓・じん
恩給法別表
臓・呼吸器・
第1号表ノ2
ぼうこう・直
特別項症か
腸・小腸・
ら第3項症
肝臓
HP
1
府内
17
42
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
広報ふじいでら 2015 年 4 月号
43
1
27 13
投票できません
旧住所地で投票※
1級~3級
1
介護保
要介護状態
険被保
区分
険者証
4
20
1
4
府内
1月3日
(土)
~18日
(日) 府外
免疫・肝臓
交付の日
から要介
護認定の
有効期間
の末日ま
で
類
府外
上肢又は視
覚の障害の
程度が特別
項症から第
2項症まで
住所地
種
投票できます
藤井寺市で投票
1級・3級
3
7
1月2日
(金)
以前
市議会議員
・市長選挙
府議会議員選挙
新
前
平成27年
月・日
上肢又は視
覚の障害の
程度が1級
両下肢
体幹
移動機能
心臓・じん
臓・呼吸器・
ぼうこう・直
腸・小腸
1級・2級
1月19日
(月)
以降
両下肢
体幹
4/12
(日)大阪府議会議員一般選挙
4/26
(日)藤井寺市議会議員一般選挙・藤井寺市長選挙
代理記載制
有効期限 の適用
(左
に加えて)
級別等
及び区分
障害の
記載内容
手帳等
の種類
恩給法別表
第1号表ノ2
特別項症か
ら第2項症
統一地方選挙 「さあ投票 選挙の主役はあなたです」
郵便による不在者投票の障害程度基準表
あなたの投票所
ご存知ですか
7時∼20時
投 票 時 間
第
藤井寺南小学校
2
投票所
(藤井寺3−8−1)
(藤井寺4−1−57)
投票所
藤ヶ丘1丁目9∼13番、2∼4丁目
藤井寺3丁目、陵南町
投 票
区 域
藤井寺西小学校
3
藤井寺1・2丁目、4丁目
春日丘1∼3丁目、春日丘新町
投 票
区 域
藤井寺駅
藤井寺南小学校
藤
ヶ
丘
関西電力
変電所
藤井寺小学校
6
投票所
(北岡1−2−29)
恵美坂2丁目、北岡1・2丁目
小山1丁目、5丁目1∼3番
投 票
区 域
パープル
ホール
堺・ 大和高田線
第
藤井寺北小学校
7
(小山3−284−1)
投票所
小山2・3丁目
津堂1∼4丁目
投 票
区 域
大
阪
・
羽
曳
野
線
第
道明寺小学校
小山
投票所
(沢田3−6−37)
投 票
区 域
沢田2∼4丁目
古室1丁目
道明寺南小学校
11
投票所
(道明寺4−9−18)
投 票
区 域
道明寺1∼4丁目
5丁目4∼7番
第
12
堺・大和高田線
国
支所 道
一
七
〇
号
線
土師ノ里駅
第
14
投票所
投 票
区 域
大井会館
(大井3−2−27)
大井1∼5丁目
15
投票所
投 票
区 域
第
道明寺東小学校
道明寺中学校
13
投 票
区 域
林3∼6丁目
惣社1丁目、北條町
国
道
一
七
〇
号
線
コンビニ
藤柏
井羽
寺藤
分消
署防
署
スーパー
松
水
苑
動物病院 マンション
第
(川北3−5−2)
寺東
道明 学校
小
川北1∼3丁目
幼
稚
園
サンヴァリエ藤井寺集会所
(さくら町集会所)
投 票
区 域
藤ヶ丘1丁目1∼8番
さくら町、東藤井寺町
西古室1・2丁目
大和川
(さくら町2)
大
阪
・ コンビニ
羽
曳
野
線
川北会館
府営住宅
公園
16
投票所
米穀店
スーパー
国
道
一
七
〇
号
線
道明寺中学校
土師ノ里駅
大井会館
大井16号線
堺・大和高田線
国府1∼3丁目、惣社2丁目
梅が園町、船橋町
文 支所
川北会館
図書館
投 票
区 域
酒店
大井交番
西名阪
藤井寺インター
(林6−2−21)
道明寺南小学校
第
羽
曳
野
線
外
環
状
線
投票所
道明寺浄水場
幼稚園
府営住宅
会館 ・
投票所
道明寺
藤井寺市民病院
会館
柏羽藤消防署
藤井寺分署
第三中学校
(国府2−5−21)
JA大阪南
道
明
寺
小
学
校
9丁目3・16∼23番
投 票 小山8丁目、
西大井1・2丁目、林1・2丁目
区 域
沢田1丁目30・31番
米穀店
大
阪
清円寺
産土神社
(林1−2−1)
投票所
投 票 小山4丁目、5丁目4∼17番、6・7丁目
区 域
小山新町、小山藤美町
診療所
第三中学校
9
(小山4−7−16)
小山郵便局
第
第
公園
小山西住宅
大
阪
・
羽
曳
野
商工会 線
市役所
藤井寺中学校
小山会館
投票所
市役所
10
堺・大和高田線
王水川
整骨院
幼稚園
(御舟町2−9)
大
阪
商工会 ・ 中学校
羽
曳
塾 野
線
8
野中会館
御舟町、沢田1丁目1∼29番
小山9丁目1・2番、4∼15番
小山藤の里町
投 票
区 域
堺・大和高田線
市役所
南岡会館
第
酒店
藤井寺中学校
5
投票所
恵美坂1丁目
岡1・2丁目
投 票
区 域
幼稚園
外
環
状
第
(岡1−14−26)
投票所
藤井寺北小学校
藤井寺小学校
第1保育所
辛國神社
野中配水場Ⅱ
堺羽曳野線
ゴルフ
ショップ
線
南岡会館
4
藤井寺
西小学校
公園
第
第
藤井寺保健所
井寺
商
店
街
青山1∼3丁目
野中1∼5丁目
お確かめの上
お越しください
至土師ノ里
アイセル シュラ ホール
投 票
区 域
投 票 所 一 覧 表
詳しくは藤井寺市
選挙管理委員会事務局まで ☎939・1388
第
投票所
(野中3−1−1)
スポーツセンター
▲
大阪府議会議員選挙
藤井寺市議会議員選挙
藤井寺市長選挙
野中会館
1
郵便局
サンヴァリエ藤井寺集会所
(さくら町集会所)
第
投票所
(道明寺6−6−1)
投 票
区 域
三ツ山
会館
古室2・3丁目
道明寺5丁目1∼3・8番、6丁目
西
名
阪
道
路
6号棟
タバコ屋
国
道
一
七
〇
号
線
道明寺
天満宮
コンビニ
デイサービス
広報紙の配布に関する問合先
「広報ふじいでら」
は全戸配布しています。毎月1日までに届かない場合は、配送業者へご連絡ください。
㈱ニュー・ナレッジ ☎0120・171・720
(フリーダイヤル)
受付時間 10:00~17:00
広報ふじいでらは、再生紙を使用しています。<平成27年4月1日発行>
土
師
ノ
里
変
電
所
府営藤井寺道明寺住宅集会所
(三ツ山会館)
17
府営住宅
■ 編 集・発 行 〒583-8583 大 阪 府 藤 井 寺 市 岡1丁 目1番1号 藤 井 寺 市 役 所 秘 書 広 報 課 (代 )☎072・939・1111 ・藤 井 寺 市 ホ ー ム ペ ー ジ ア ド レ ス http://www.city.fujiidera.osaka.jp/
4 12
4 26
第