平成27年度前期国公私単位互換用授業の出願票及び日程表など

国公私:特別聴講学生出願票
申請日 平成 年 月 日
1.出願者等
所属大学
大学
研究科 学年:
留学生は
国籍記入
学生番号
フリガナ
氏 名
留学生は
英文氏名
年 月 日生 性別 男 ・ 女
生年月日
連絡先
写真貼付
3ヵ月以内撮影
無帽・上半身
正面向・無背景
カラー
縦4cm×横3㎝
写真裏面に氏名・
生年月日を記入
住所 〒
電話
e-mail
指導教員名
承認印
2.履修希望科目
開設大学
授 業 科 目 名
開講期 曜日・時限
単位数 担当教員名
・
・
・
・
・
合計
科目
単位
この出願票に記入いただいた個人情報は、平成26年度単位互換事業の事務運営手続きのみに限定して使用し、
名古屋大学・名古屋市立大学・名城大学において適切な管理をいたします。
平成27年度 国公私:単位互換に係る諸日程
授
試
業
験
期
期
名古屋大学
名古屋市立大学
名城大学
前期
4月10日(金)~7月22日(水)
4月8日(水)~7月29日(水)
4月3日(金)~7月22日(水)
後期
10月1日(木)~1月27日(水)
9月24日(木)~1月26日(火)
9月14日(月)~1月13日(水)
前期
7月23日(木)~8月5日(水)
7月31日(金)~8月6日(木)
-
後期
1月28日(木)~2月10日(水)
1月27日(水)~2月2日(火)
-
前期
4月13日(月)~4月16日(木)
4月9日(木)~4月17日(金)
4月1日(水)~4月7日(火)
後期
後期開講科目はありません。
9月24日(木)~9月30日(水)
9月10日(木)・9月11日(金)
前期
4月22日(水)
4月17日(金)
4月17日(金)
後期
後期開講科目はありません。
9月30日(水)
9月7日(月)※
間
間
科目登録期間
前期
成績通知締切
後期
受 入 締 切 日
※後期集中講義のみの場合、
9月30日(水)まで出願可。
前期
9月1日(火)予定
9月8日(火)予定
9月8日(火)予定
後期
2月中旬予定
2月9日(火)予定
2月9日(火)予定
成績報告期日
国公私 : 単位互換用授業科目一覧
大学名:名古屋市立大学
平成27年度 前期 単位互換授業科目
曜日
時限
授 業 科 目 名 単位数
担当教員名
火
6・7
企業ファイナンス
2
臼杵 政治
経済棟
4/14のみ7限
大学院第3教室 4/21 5/12 5/26 6/ 9 6/23 7/ 7 7/21
金
7
現代生産管理論
2
大神 正道
桜山キャンパス
西棟講義室B
土
1・2
公共経済学
2
焼田 党
経済棟
4/11のみ1限
大学院第3教室 4/25 5/ 9 5/23 6/ 6 6/20 7/ 4 7/18
経済学史
2
藤田菜々子
経済棟
9/ 4・7・8 1限~ 17:30
大学院第3教室
集中
教 室
備 考
平成27年度 後期 単位互換授業科目
曜日
時限
授 業 科 目 名 単位数
担当教員名
土
3・4
管理会計
2
奥田 真也
教 室
備 考
経済棟
9/26のみ4限 10/ 3 10/17 10/31 11/14 11/28
大学院第3教室 12/12 1/ 9
授業時間帯
【1時限】 9:00~10:30 【2時限】 10:40~12:10 【3時限】 13:00~14:30 【4時限】 14:40~16:10
【6時限】 17:50~19:20 【7時限】 19:30~21:00 国公私 : 単位互換用授業科目一覧
大学名:名城大学
平成27年度 前期 単位互換授業科目
曜日
時限
授 業 科 目 名 単位数
担当教員名
教室
備 考
火
5
生産技術研究
2
澤田 慎治
タワー75(9階)905教室
※前期授業開始日:4月3日(金)~
経営学特別講義Ⅰ(考える方法を考える)
2
奥村 清志
タワー75(9階)905教室
※土曜4回
5/9・16・23(2~5時限)、5/30(2~4時限)
集中講義
平成27年度 通年 単位互換授業科目
曜日
時限
授 業 科 目 名 単位数
担当教員名
教室
備 考
開講なし
平成27年度 後期 単位互換授業科目
曜日
時限
授 業 科 目 名 単位数
担当教員名
教室
備 考
水
3
コーポレート・ファイナンス研究
2
田澤 宗裕
タワー75(9階)902教室
※後期授業開始日:9月14日(月)~
グローバル経営戦略研究
2
今井 範行
タワー75(9階)905教室
※土曜4回
11/7・14・21(2~5時限)、11/28(2~4時限)
集中講義
授業時間帯
【1時限】 9:10~10:40 【2時限】 10:50~12:20 【3時限】 13:10~14:40 【4時限】 14:50~16:20
【5時限】 16:30~18:00 【6時限】 18:10~19:40 【7時限】 19:50~21:20
[授業科目名] 公共経済学(EMKO004020)
Public Economics
[ 時間割名 ] 公共経済学((EM611))
[時間割担当] 焼田党
[ 実 施 期 ] 前期
[ 単 位 数 ]
2
[曜日・時限] 土・1~2
[ 対象学生 ] 経済研究博士前期(1年次) 経済研究修士課程(1年次)
□■ 授業の目的・目標
広い意味での政府公共部門の経済活動の経済への影響とその最適性について解説する
□■ 学習到達目標
日常的に議論される政府の政策についてその影響を経済学的に理解し評価できるような知識を習得する
□■ 授業概要
本年度は特にマクロ経済政策の影響とその最適性について議論する。
□■ 授業計画
1.経済における政府(公共部門)
2.短期的なマクロ経済政策の効果
3.長期的なマクロ経済政策の効果
4.成長経済における経済政策の有効性
5.政策のための資金調達(課税と負債発行) 等々
□■ 成績判定基準
レポートと期末試験による総合評価
□■ 教科書・テキスト
基本的には、配布資料に基づく。必要な参考文献については講義のときに紹介する
□■ 参考文献
□■ 履修要件
□■ 履修上の注意事項
□■ 履修者への要望事項
学部レベルのミクロ経済学およびマクロ経済学の知識を前提とする
□■ 連絡先・オフィスアワー
質問等はいつでも受け付けるが、事前にメールでアポイントメントを取ること。
□■ 備考
授業内容は進み具合等によって変更されることがある。
[授業科目名] 現代生産管理論(EMGE019020)
Modern Production Control
[ 時間割名 ] 現代生産管理論((EM571))
[時間割担当] 大神正道
[ 実 施 期 ] 前期
[ 単 位 数 ]
2
[曜日・時限] 金・7
[ 対象学生 ] 経済研究博士前期(1年次) 経済研究修士課程(1年次)
□■ 授業の目的・目標
本講義では、「イノベーション(あるいは技術変化、技術進化)」「製品アーキテクチャ」「ものづくり」をキー
ワードとする基礎的な経営学の文献(主に英語文献)の理解を目標とする。
□■ 学習到達目標
本講義における学習到達目標は大きく三つある。第一に、輪読する文献の主張を理解することである。第二に、
第一の目標と関連するが、輪読対象の文献(特に論文)の構成や論理、まとめ方を学ぶことである。第三は、文献
を読むことで自分なりの問題意識を育てることである。
□■ 授業概要
本講義は授業計画の欄に提示した文献を読む予定である。授業では発表担当者が作成した発表資料をもとに議論
を行う。
□■ 授業計画
本講義は、参考文献を読んでいるという前提で、下記の英語文献、あるいは受講者の興味ある論文を輪読する。
[1]Barley, S. R. (1986). Technology as an occasion for structuring: Evidence from observations of CT
Scanners and the social order of radiology departments.
Administrative Science Quarterly,31, 78-108.
[2]Bechky, B. A. (2003). Sharing meaning across occupational communities: The transformation of
understanding on a production floor. Organization Science, 14(3), 312-330.
[3]D'Adderio, L. (2001). Crafting the virtual prototype: how firms integrate knowledge and
capabilities across organisational boundaries. Research Policy, 30, 1409-1424.
[4]Ferlie, E., Fitzgerald, L., Wood, M., and Hawkins, C. (2005). The nonspread of innovations: The m
ediating role of professionals. Academy of Management Jornal, 48(1), 117-134.
[5]Henderson, R. M., & Clark, K. B. (1990). Architectural innovation: The reconfiguration of
existing product technologies and the failure of established firms.
Administrative Science Quarterly, 35, 9-30.
□■ 成績判定基準
受講者には最低論文1本(著書の場合は最低1章)についての発表を求める。また、発表担当ではなくてもレジュメ
(A4サイズ1~2ページ程度)を7割以上(発表担当分を含む)提出し、ディスカッションに参加することが単位
取得の要件となる。
□■ 教科書・テキスト
□■ 参考文献
近能善範・高井文子(2010)『コア・テキスト イノベーション・マネジメント』新世社.
延岡健太郎(2006)『MOT[技術経営]入門』日本経済新聞社.
一橋大学イノベーション研究センター編(2001)『イノベーション・マネジメント入門』日本経済新聞社.(講義の
対象は第1部)
□■ 履修要件
□■ 履修上の注意事項
□■ 履修者への要望事項
□■ 連絡先・オフィスアワー
ogami[at]econ.nagoya-cu.ac.jp
※[at]を@(半角)に置き換えてください。
原則として水曜日12:00-13:30(3号館4階424研究室)
※事前に連絡があればその他の曜日にも対応する。
□■ 備考
[授業科目名] 経済学史(EMKE031020)
History of Economic Doctrines
[ 時間割名 ] 経済学史((EM702))
[時間割担当] 藤田菜々子
[ 実 施 期 ] 前期
[ 単 位 数 ]
2
[曜日・時限] 集中
[ 対象学生 ] 経済研究博士前期(1年次) 経済研究修士課程(1年次)
□■ 授業の目的・目標
経済学者たちの諸学説とその時代背景を知る。
経済学の多様性とその意義を理解する。
□■ 学習到達目標
さまざまな経済学説を相対的に評価できるようになる。
現代福祉国家を歴史の中に位置づけ、評価できるようになる。
□■ 授業概要
経済学の歴史を概説する。
経済学者たちは福祉問題(失業、貧困、平等など)をどう考えてきたのか、という視点を重視する。
講義、および、テキストに沿った受講者の報告により、授業を進める。
□■ 授業計画
1.イントロダクション、重商主義
2.古典派経済学の生誕――スミス
3.古典派経済学――マルサス、リカード
4.ドイツとアメリカの経済学
5.社会主義の経済学
6.限界革命、新古典派経済学
7.ケインズ
8.20世紀、独占と組織の経済学
9.現代経済学
10.現代経済学の課題
11.ミュルダールの経済学1
12.ミュルダールの経済学2
13.ミュルダールの経済学3
14.ミュルダールの経済学4
15.総括と課題
□■ 成績判定基準
出席、報告、討論(50%)+期末レポート(50%)。
□■ 教科書・テキスト
使用テキストは次の2冊とする。八木紀一郎『経済思想(第2版)』日経文庫、2011年。藤田菜々子『ミュルダー
ルの経済学』NTT出版、2010年。開講時までに購入しておくこと。
□■ 参考文献
開講期間中に適宜示す。
□■ 履修要件
日本語の文章の読解ができること。
□■ 履修上の注意事項
□■ 履修者への要望事項
できれば事前にテキストを読んでおくこと。
□■ 連絡先・オフィスアワー
E-mail:[email protected]
火曜・木曜の4時限目、経済学部棟2階・藤田研究室
□■ 備考
[授業科目名] 企業ファイナンス(EMKI002020)
Corporate Finance
[ 時間割名 ] 企業ファイナンス((EM263))
[時間割担当] 臼杵政治
[ 実 施 期 ] 前期
[ 単 位 数 ]
2
[曜日・時限] 火・6~7
[ 対象学生 ] 経済研究博士前期(1年次)
□■ 授業の目的・目標
企業(事業法人)の目的は投資家から資本を集めてビジネスに投下し、利益をあげることで増えた資本を投資家
に分配することで成立している。その資本調達・投資という企業ファイナンス(財務活動)について理解し、そ
の上で現実の企業の事業活動を理解していきます。
□■ 学習到達目標
コーポレートファイナンスの投資・資金調達の意思決定について学び、実務への応用力をみにつける。すなわち
、
・資本を集めてプロジェクトに投資する、企業ファイナンス(財務活動)を説明する理論の枠組みを理解するこ
と。
・与えられた条件の下での基本的な数値例の解答を計算・説明できるようになること。
□■ 授業概要
講義(資料を配付します)及び授業中にクイズ(数値例)を解きながら、理解を進めます。
□■ 授業計画
1.コーポレートファイナンスとは:日本企業の財務
2.資金コストと資本コスト
3.単利と複利、リスクとリターン
4.割引現在価値と資本コスト、β
5.投資の意思決定(正味現在価値法)
6.リアルオプション
7.負債のある場合の企業価値(MM理論)
8.負債のある場合の企業価値(税のある場合)
9.負債のある企業の企業評価(資金調達に関する意思決定)
10.配当と企業価値
以上の各項目に1,2回ずつかけていきます。
ただし、学生の理解度によって変更します。
□■ 成績判定基準
中間試験及び期末試験(または期末レポート)。授業への参加状況から判定します。
□■ 教科書・テキスト
資料を作成し配布します。
入門者向けの参考書としては
砂川伸幸『コーポレートファイナンス入門』日経文庫(2004)
があります。 □■ 参考文献
1.野間幹晴・本多俊毅『コーポレートファイナンス入門』、共立出版(2005)、 2.ロバート・C・ヒギンス (グロービス), 『新版 ファイナンシャル・マネジメント ― 企業財務の理論と実
践』 ダイヤモンド社(2002)、 3.Stephen A. Ross他著(大野薫訳)『コーポレート・ファイナンスの原理』 金融財政事情研究会(2007) 、
4.マッキンゼーアンドカンパニー他『企業価値評価第五版(上・下)』ダイヤモンド社(2012) 、 5.鈴木一功『企業価値評価実践編』ダイヤモンド社(2004) 6.井出正介・高橋文郎『ビジネスゼミナール経営財務入門(第4版)』日本経済新聞社(2009)
□■ 履修要件
計算や簡単な数式について抵抗のないこと
□■ 履修上の注意事項
□■ 履修者への要望事項
予習は必要ありませんが、復習にはある程度の時間を割いてください。
□■ 連絡先・オフィスアワー
[email protected]
水・木曜日12:10~13:00 事前にメールをください
□■ 備考
[授業科目名] 管理会計(EMKA010020)
Management Accounting
[ 時間割名 ] 管理会計((EM636))
[時間割担当] 奥田真也
[ 実 施 期 ] 後期
[ 単 位 数 ]
2
[曜日・時限] 土・3~4
[ 対象学生 ] 経済研究博士前期(1年次)
□■ 授業の目的・目標
管理会計は企業内部の様々な意思決定を行う上で、主に金銭情報を作成・提供するという役割を担っています。
本講義ではどのような原理で管理会計のシステムが構築されているのかについて、理論と実証研究の双方から理
解を深めます。
□■ 学習到達目標
・管理会計の諸問題がミクロ経済学でどのように記述できるかについて理解する
□■ 授業概要
理論としては、経済学のモデルに依拠して理解を深めようと思います。またその後に実証論文を輪読することで
、経済モデルはどこまで現実と整合的で、どこが整合的で無いのかについて議論したいと思います。
□■ 授業計画
1.管理会計とは
2.市場と組織(1)
3.市場と組織(2)
4.ケース(1)
5.モティベーション(1)
6.モティベーション(2)
7.ケース(2)
8.モティベーション(3)
9.ケース(3)
10.報酬と動機づけ(1)
11.報酬と動機づけ(2)
12.ケース(4)
13.組織のデザインとダイナミクス(1)
14.組織のデザインとダイナミクス(2)
15.ケース(5)
□■ 成績判定基準
宿題40%、講義参加20%、期末レポート40%
□■ 教科書・テキスト
ミルグロム&ロバーツ『組織の経済学』NTT出版
□■ 参考文献
ジョン・ロバーツ『現代企業の組織デザイン』NTT出版
□■ 履修要件
・ミクロ経済学や会計の基礎知識を持っていること
□■ 履修上の注意事項
ミクロ経済学(特に不確実性の経済学・ゲーム理論・契約理論など)を管理会計にどう応用して分析するかを取り
扱う講義です。
ただし、数学的な難しさは出来るだけ抑えます。考え方を身につけて下さい。
管理会計なのになぜミクロ経済学と思う人も多いと思います。その理由について知りたい人は一橋大学の伊
藤秀史教授の「商学部生への経済学のススメ(改訂版)」を読むことをお勧めします。
□■ 履修者への要望事項
理論(モデル)と現実とを行き来できるようになって下さい。
□■ 連絡先・オフィスアワー
[email protected]
金曜日 14:45-16:00
□■ 備考
http://shinyaokuda.web.fc2.com/
!"#$%&'()*+&,-./01234567&,-./0
!"#$%&'(
89%(:!;&<=>"#?@A(./BCDEFG"#HDIJH!/;&'"#4K)*LM(0
) * ' +
:B"#M(NOPQR!SM(TUBVW(0
!
"
,
XYZ[/\W?D]^F_`>
aQBb;c"#!d'&
eBb;c"#!d'&
fghBb;c"#!d'&
ighjklBb;c"#!d'&m
ighjklBb;c"#!d'&n
ighjklBb;c"#!d'&o
pqBb;c"#!d'&m
pqBb;c"#!d'&n
rsBb;&"#!d'&
tu!vw7c"#!d'&
xyzD{Zz!,'&|}
IJH!/;&"#~D€h‚ƒ
"#M(„!d'&|}
!"#$%& .%…G†…/W/‡ˆ‰Š
'()*+,-
‹2"D1Œ!Žy‘7D’“B” 0
./01,230145
XYGy‘•–—‡ˆ‰•–
6$789:;<
=>?@ABC
DEF#
˜Y™š›œcWQRC
žŸ ¡—¢a£”
¤¥˜Y¦§
GHIJKLM
GHNOP
!"
#$%
&'()
*+(
!"#$%&'()*+,-./01/234567,89):#$;<=,>?@A0B90C)*+:D
EF#$%&DG5H,IJ?2KLMNO+/0PQ;RS,TUV):
,-./0123
6WXU2YZ+;%[2KL2\]^_`a5bc)deDG,bf9II2ghKL^_2/i*+,B9jk/0
iJl;WBmn5Ii02opqrsoQtsouvQwsoxysoyi,z9)s;{I,|N}N~52€^S,‚
5ƒ?„A0…†N‡ˆ‰Š‹ŒŽ/^'2PQ;pqr,>?@AKL‘+x’f“)‡”•Š,–—V):
4 5 2 6
˜™NŠšN›…2œžn2”ŸŒ ¡¢N^_B9)mn;d£,¤¥2…†N‡¦§"‚S5¨©/0ª©"r)
«¬5^):P;pqr,­+52®¯°±²,³/0PKL/´iMNO,­I*+'"r):
,
-
7
8
µ¶;·¸2¹º2¹»
B9)+F2B9)¹º26¼XU2B9)mn5¹,½c)
¾¿+F2¾¿À+F2¿¾+F2ÁÃ)Ä
bZÅ'ÁÂ)ÆÇ2\]+\È
pqJ*+ɐÊË)2ÌÍ)*+"pqJ
ÎÏ"ÐÑ2ÒJ*+2¿Ó
!
pqr,>?@A)ÔÕ%[
!
WB;Ö×
"#
$
ØÙCWB
"#
$
ÚC+ÛC2%[Ü;Qw
%&
ÝUÐÞ,ß0)˜™NŠšN›…
%&
àጠ¢Šš2ây
&'()
KLÒ2z9)ã5äD^*+
&'()
‡™åMNŽ2pæç;èé
*+
ê?ë?+ìE5½c0
,-./01
í}Nî5«)µ¶2…†N‡ˆ‰Š‹ŒŽ5«)¦§2 ðŠñ";xò
234501
674589
óôõö÷øù82¦§;ƒ?ÙC+xòú{ûü2ýþöB9)mn5Ii0;™îNšú{ûü
:;<=>?@
ABCDEF
GHIJ
÷øñ"‡¢š
KLMNOP
…”NŠ OŸ-š˜Œ öú …”NŠ`aä¤ ï
.~¾
”Ÿ‹†|…;~ M‰àNš KQRS
5^/
!"
#$%
&%
!"#$%&'()*+,-./0123456789)*+,:;-<8=>?.@3ABCD
-/0EFGH*I-J9KLMN3OP/0FFQ-9RS#TU-BV=WP8=X?EFG
'()*+,-.
YZ[\Z]^_`abcd)*+,e-BV=fgGhijklmno]#pq3r8=9)*#stuvF_`ab
c#.w-BV=9xyz-f{(V?G
/ 0 - 1
+,zm|})*st-./0~j(€0G
'
(
2
3
stuvF‚ƒ„…#.w9‚ƒ„…F‚Y]#.w9†]F‡ˆF_`abc
‰nabŠ‹Œ9Ž‘’%‹9Œuv#“”F]\Z•–_
—˜F™š‚9‚)*# 9o›6œ_žZst
)*”Ÿ“”F ¡9_¢Zo›6œ_žZ9£ž57œ¤cF“”
‚Y]F‘…9‚Y]#¥¦§9¨©Fª«#‚Y]9¬ F­®#‚Y]9¯¥°±
‚Y]
\²Z•F'c\²Z•9³c´Z£µa¶²¢ZF´Z·b‹²¢Z9¸‹4£‹Fuv9uv“”
¹‚º»9”ŸF¼…9½F¾a'¿]9ÀÁ½9À½
¢'‹–£œ¤c9ÃÄÅÆ
!"
#
!"
#
ÇÈÉÊF:ËÉÊ9ÌZÍÎ9ÏÐ#ÑsÒ
*ÓÔÕ9h*ÇÖFst×Ø9ª«#ÙFÚÙ9³a7an&Fh*”Ÿ9h*[Z]_Û¢–
$%&'()*+, ÜaÝ¢Z£ž57]#“”9Þßàá#+,âãF‚äåæç9èéê#ëìFíaŠ¢6•îï#Æ
ð
-.
/0
123(-45
6 ñòšóô9h*šó9õö÷FY'9øùFúû9+,uv
7,8(
9
:;<=(>?
@
h*æç#ü÷Fýôuv×Ø9úû9‚þ9­<
½#“”9èƒL9ŒF¢79TÔÕF
AB F­”9½
#9stF 9Ë#+,uvF CDEFGH
P^pq®
IGH
JKLM
7µ(#Æ9\[Z]
N(OPQRS ac]$c]^¸$c]ÃÄ38=V0EFj8VG
TUVWXY
Z[\
stuvFYZ[\Z]_`abc ^^
^
]^_`ab
#+,Î º '‹¸
‚äåFYZ[\Z]^_`abc l ýsÒË
YZ[\Z]^_`abc Š¢Z¢Z s ¬Ë
YZ[\Z]^_`abc uvF
’µc ÞsÒ2Ë
]^cde
m8
‚sÒË
!"#
$"
!"#$%&'()*+,-./01234567#$%&89':)*;<=/>?@AB
CDEEFGH,IJKL/MN'O@PQR?S"7TUALV'WX@ABGH89'YZ[7\]'^U/O
@P?@AB
%&'()*+,
_`%&aV,bc7%&deV,aVAfg7Phi'%&jkV,aVAlmg'YZ[,nopPUq'rs7#$
%&'()*]tpuv,wxy]/z{*@A/|pA)*B
- . + /
}~
%&deV,€A‚/aƒ)*B„
~
%&jkV,€A‚/aƒ)*B…~
†‡,#$%&'ˆ‰hŠ*‹kp]t
pŒ'YZ[7Ž,vƒ/YB
%
&
0
1
%&deV/‰‘*1‡’“/\”)*B
_`%&aV,bcA%&deV,•–—˜/aƒ)*B
%&de,‚7%&a™A%&de,(š'YZ[›œB
I$ž7Ÿ Ÿ ¡F E7%&¢£¤N!'YZ[›œB
¥¦de7§¨N©!'YZ[›œB
$ªN©7«¬D­®%&de,Œ!'YZ[›œB
!"#$%&' CDEEFGH'rs«®D¯TU/O@P?B
!"#$(' CDEEFGH'rs«®D¯°LV/O@P?B
)*
%&jkV,±²A³´'YZ[aƒ)*B
)*
%&jk,aVno7%&jk,lmg'YZ[›œB
)*+,$-'
%&jk,µ¶I·/›œB
)*./$-'
›U)*¸¹'YZ[›œB
)*./$0'
º»¼ 4¯½¾D¿DÀ4¯'YZ[›œB
)*+,$0'
»ÁF'O˜*%&jk,I·/›œB
1234
@ŠÂ",Ã$"›ÄÅ@A'YZ[7ÆÇ/O@P?B
156789
Ȃ7TU7LV7
ÉGHŒÊPËB
:;<=89
>?<=@A
Ì͍΅ύÐ7ÑÒD»ÎÓύÐBÌ͍z7CDEEF/ÔXÃ$Õ,Ö×ØÙÎÚÛÜÐ"ÆÝp'Þß)*B
BC$DEFG »ÁF,I·/àSPáh7]tpP€,Ȃ/O@P?BâÈãáäS*åæçèæé':6[7êëìí/O@P
HIJKLM' ?BÃ$1'¤î)*GHz)ï[ðñòÖ)*@ABóôPõ7"ö*÷s8Ã$'øù)*@AB
NO
P
GHzÃ$1'¤î)*B
QRSTUVW
»ÁFzPúwZ,{ûüãýÀEþ¼%&,
QRXYZ
'P6
~
É~
~
®¼E ‹%