全32ページ [PDFファイル/9.21MB]

4
No.109
2015(平成27年)
April
4 平成27年度予算のお知らせ
8 住民健診の日程
16 まちの話題
春から新一年生
春から二年生
2 市役所の組織が変わりました
4月から小学生になる安岐中央幼稚園と安岐
中央保育園の園児が3月9日、安岐中央小学校
の1年生(当時)と一緒に給食を食べました。
新入生のお手本となる1年生の姿は、ちょっぴ
りたくましく見えました。みんなで仲良く楽し
い小学校生活を過ごしてね。
4月 1 日 か ら
市役所の組織が
一部変わりました
市民サービスの向上と事務の効率化を
図るため、組織の見直しを行います
1.まち・ひと・しごと創生への対応
﹁まち・ひと・しごと創生法﹂の施行を受け、少子高齢化や人口減少など
の課題に的確に対応するため、組織の見直しを行います。
新
地域支援係
商工労政係
産業創出係
活力創生課
①産業創出課の名称を﹁活力創生課﹂に変更します。
②産業創出係と企業誘致係を統合し﹁産業創出係﹂とします。
③政策企画課の地域支援係の業務を移します。
旧
産業創出 課
産業創出係
企業誘致係
商工労政係
政策企画 課
地域支援係
統合
2.地域医療体制の充実
地域医療体制の充実を図るため、医療政策を担当する﹁医療保健課﹂を
新設します。
医
※療保健課は、国東保健センター内に設置します。
①市民健康課の保健推進係を移し、﹁医療保健課﹂を新たに設置します。
新
②医療保健課に﹁地域医療係﹂﹁保健推進係﹂を設置します。
旧
戸籍住民係
市民健康課
戸籍住民係
新設
保健推進係
地域医療係
医療保健課
国
※東保健センター内
国保年金係
国東保健センター内
※
保健推進係
国保年金係
市民健康課
3.課の再編
⑴ 総務課、秘書課、政策企画課
新
防 災 係
総 務 係
総 務 課
①秘書課を廃止し、秘書広聴係を総務課に移します。
②広報室を政策企画課に移します。
広
※報室︵ケーブルテレビセンター︶の場所は変わりません。
旧
秘 書 課
秘書広聴係
広 報 室
人 事 係
情報化推進係
秘書広聴係
政策企画課
2
就 任 の ごあいさつ
国東市長 三 河 明 史
農業経営体の強化や、低温菌椎茸・オリーブ・七
島イなど、国東市が誇る特産品の生産拡大とブラ
ンド化を図ります。さらに、常緑果樹跡地の﹁国
東市農業団地﹂化計画、﹁くにさきオイスター
︵牡蠣︶﹂の商業ベース化を推進します。
観光面では、7月に福岡市にオープン予定のア
ンテナショップで国東市の魅力をPRします。ま
た、空港に近い海岸部に大規模な海の駅﹁海のマ
ルシェ︵仮称︶﹂の建設構想もすすめていきます。
さらに、国東半島芸術祭の作品や世界農業遺産な
強く推進していきます。市の基幹産業である第一
に、これまで着手してきた各種プロジェクトを力
二期目の市政におきましても、産業振興のため
えています。
るためには、産業の振興が極めて重要であると考
止めをかけ、将来にわたって活力ある国東市を創
を実現し、国東市最大の課題である人口減少に歯
全力で取り組んでまいりました。そしてこの目標
き 教 育 の 里 づ く り﹂の 三 つ を 市 政 の 目 標 に 掲 げ、
の里づくり﹂
﹁くにさき観光の里づくり﹂
﹁くにさ
私 は、4 年 前 の 市 長 就 任 以 来、
﹁く に さ き 福 祉
ております。
援をいただき、責任の重大さを身にしみて痛感し
することができました。市民の皆様の温かいご支
2月
市民の皆様には、これからもどうか温かいご支
ます。
の人が訪れる町になるよう全力をあげて取り組み
が、多くの人に愛され、多くの人が定住し、多く
創生﹂に取り組んでまいります。ふるさと国東市
てとらえ、あらゆる手段を通じて国東市の﹁地方
取り組み始めています。私はこれをチャンスとし
ています。国は今、本腰を入れて﹁地方創生﹂に
今、国東市はさまざまな分野で大きく動き始め
致に積極的に取り組みます。
女性に適したコールセンターやIT関連企業の誘
みましたが、今後も空港がある有利性を生かし、
これまでの4年間で5社の立地︵増設を含む︶を
また、最重要課題である雇用の確保については、
連携して準備に取りかかっているところです。
満山1300年祭﹂に向けて、県や近隣市町村と
ど市が世界に誇れる資源の発信とともに、﹁六郷
次産業では﹁儲かる農林水産業﹂を目指します。
援を賜りますようお願い申し上げ、就任のあいさ
日の市長選挙におきまして、市長に再任
農業後継者を育てるため、味一ねぎの研修に加え、
つとさせていただきます。
政策企画係
行革推進係
男女共同参画係
庁舎建設室
広 報 室
生活支援係
障がい者支援係
子育て支援係
福 祉 課
⑵ 福祉課
総務係を新設します。
旧
新
福 祉 課
子育て支援係
障がい者支援係
生活支援係
総 務 係
新設
︻問合先︼ 政策企画課 行革推進係
☎0978ー ー5161
2015. 4
3
ミニトマトや花きなどの研修も始めます。また、
72
22
平成
年度
Ⅳ 産業・観光・
定住分野
Ⅴ 行政経営分野
住環境・衛生施設・道
路などの整備や交通・
まちづくり政策などを
推進し、住みやすいま
ちをつくります。
農林水産業・観光など
の産業振興や企業誘
致・移住・交流政策な
どを推進し、活気と元
気をつくります。
広報広聴体制の充実や
利便性・効率性の高い
行政体制を構築するな
ど、政策と経営の市役
所をつくります。
国東市の予算をお知らせします
Ⅲ 都市計画・
生活基盤分野
今年度は、総合計画の3つの政策大綱﹁基本目標
達成のための重点戦略プロジェクト﹂に関連付けら
Ⅰ 医療福祉・防災・
人権分野
Ⅱ 子育て・教育・
文化財分野
医療福祉政策や防災・
防犯・交通安全・消防、
人権啓発などを推進し、
安全・安心をつくりま
す。
子育てや教育環境の整
備、スポーツや文化交
流などを推進し、未来
を担う人・文化をつく
ります。
れた、基本計画の5つの分野に基づいて事業を実施
224億8,
500万円
特別会計
113億8,
736万円
企業会計
42億6,
108万円
合 計
381億3,
344万円
平成
年度の一般会計当初予
年度の一般会計当初予算額
憶 8 、5 0 0 万 円 と な り 、 平 成
このため当初予算額は224
模となりました。
りながら合併後、最大の予算規
いることから、﹁骨格予算﹂であ
大型事業が引き続き予定されて
災行政無線統合整備事業などの
新年度は、庁舎建設事業や防
となっています。
する﹁骨格予算﹂での予算編成
事業など必要な経費のみを計上
たことから、義務的経費や継続
算は、2月に市長選挙が行われ
27
億 1 、9 0 0 万 円 、 率 に し て
203億6、
600万円と比べ、
26
け予算﹂を提案する予定です。
長の政策的な予算を含む﹁肉付
今後、市議会6月定例会に市
ます。
・4%の大幅な増となってい
10 21
27
一般会計
(骨格予算)
します。
◆平成27年度 予算額
4
平成27年度 予算
◆平成27年度 会計別予算
会計名/区分
(単位:千円)
平成27年度予算額
平成26年度予算額
増減額
増減率
一
般
会
計
22,485,000
20,366,000
2,119,000
特
別
会
計
11,387,356
10,797,335
590,021
5.5%
1,157
986
171
17.3%
住宅新築資金等貸付事業
10.4%
69,973
64,660
5,313
8.2%
国民健康保険事業
5,038,260
4,575,000
463,260
10.1%
介護保険事業(保険事業勘定)
国東自動車学校
3,887,044
3,838,596
48,448
1.3%
介護保険事業(サービス事業勘定)
286,295
323,220
△ 36,925
△ 11.4%
後期高齢者医療事業
440,227
448,573
△ 8,346
△ 1.9%
簡易水道事業
614,000
532,000
82,000
15.4%
公共下水道事業
278,700
262,000
16,700
6.4%
特定環境保全公共下水道事業
728,600
701,200
27,400
3.9%
39,400
47,900
△ 8,500
△ 17.7%
3,700
3,200
500
15.6%
4,261,079
5,569,114
△ 1,308,035
△ 23.5%
農業集落排水事業
浄化槽設置事業
企
業
会
工業用水道事業
計
市民病院事業
合 計
34,755
34,241
514
1.5%
4,226,324
5,534,873
△ 1,308,549
△ 23.6%
38,133,435
36,732,449
1,400,986
3.8%
※企業会計の予算額は、「収益的支出」と「資本的支出」の合計を計上しています。
◆平成27年度に予定されている大型事業
市役所本庁舎
建設事業
事業名
事
業
期
間
総事業費(見込)
当 初 予 算 額
防災行政無線
統合整備事業
広域ごみ処理場
建設事業(負担金)
消防本署
建設事業
消防デジタル
無線整備事業
平成25∼28年度 平成25∼27年度 平成25∼30年度 平成25∼27年度 平成25∼27年度
31億5千万円
20億6千万円
19億5千万円
5億5千万円
3億1千万円
25億7千万円
11億7千万円
3千万円
2億3千万円
2億1千万円
※総事業費は現時点での見込額であり、今後変動する場合があります。
◆基金(貯金)残高の状況
区 分
(単位:千円)
H27年度末
見込額
H26年度末
見込額
H25年度末
確定額
比 較(H27-H26)
増減額
増減率
一
般
会
計
10,871,203
11,370,138
11,286,897
△ 498,935
△ 4.4%
特
別
会
計
490,746
518,055
554,946
△ 27,309
△ 5.3%
企
業
会
計
1,311,843
1,357,310
1,413,323
△ 45,467
△ 3.3%
12,673,792
13,245,503
13,255,166
△ 571,711
△ 4.3%
411
430
430
△ 19
△ 4.4%
合 計
※市民1人あたりに換算した額
◆市債(借入金)残高の状況
区 分
(単位:千円)
H27年度末
見込額
H26年度末
見込額
H25年度末
確定額
比 較(H27-H26)
増減額
増減率
一
般
会
計
23,934,798
21,384,298
21,167,583
2,550,500
11.9%
特
別
会
計
6,899,906
7,363,915
7,883,337
△ 464,009
△ 6.3%
企
業
会
計
4,049,365
4,271,103
4,410,705
△ 221,738
△ 5.2%
34,884,069
33,019,316
33,461,625
1,864,753
5.6%
1,132
1,071
1,086
61
5.7%
合 計
※市民1人あたりに換算した額
・平成26年度末以降の基金残高及び市債残高は、決算までの動向により増減します。
・一般会計、特別会計の市債残高のうち、半分強は国が地方交付税の中で負担してくれるので、残りが市の実質的な負担となります。
・市民1人あたりに換算した額を計算するための国東市人口は、平成25年度末の住民基本台帳人口「30,825人」を使用しています。
5
2015. 4
◆平成27年度 一般会計の主要事業
Ⅰ 医療福祉・防災・人権分野∼安全・安心をつくる
事業名
新規
事業費
生活困窮者
自立支援事業
◎
防災行政無線
統合整備事業
健康づくり推進事業
(単位:千円)
事 業 の 概 要
担当課
生活保護に至る前の生活困窮者に対し、自立相談支援や住
福
宅確保給付金の支給により、自立の促進を図ります。
祉
課
防災行政無線の規格を統一整備することで、災害発生時な
1,174,122 どの情報伝達力の確保を図ります。本年度は戸別受信機の 総
更新などを行います。
務
課
13,285
市民の健康意識の向上のため、市が主催する健康づくり事
3,689 業や各種健診などに参加する市民に対しポイントを配り、 医 療 保 健 課
高得点者に対して表彰や記念品の贈呈を行います。
「さ吉くんで元気!
健康チャレンジ」
消防本署
229,451
建設事業
消防本部を国東町北江に新築中です。工事期間は平成27
消 防 本 部
年度までの予定です。
管内の消防、救急、防災に係る通信体制の確立を図るため、
205,744 消防・救急デジタル無線の施設・設備を整備中です。整備 消 防 本 部
期間は平成27年度までの予定です。
消防デジタル
無線整備事業
Ⅱ 子育て・教育・文化財分野∼未来を担う人・文化をつくる
事業名
新規
事業費
事 業 の 概 要
古代住居
修復事業
◎
(単位:千円)
担当課
「史跡安国寺集落遺跡公園」に復元された竪穴式住居の老
16,381 朽化が著しいことから、国・県の補助を受けて補強工事を
行います。
文 化 財 課
平成26年度に引き続き保育料区分の見直しを行い、保育
10,047 料を軽減します。左の事業費は一般財源の増額影響額を掲 福
げたものです。
保育料軽減対策
6,300
特別保育事業
私立保育所において、障がい児等保育担当の保育士配置に
必要な経費を助成します。
福
Ⅲ 都市計画・生活基盤分野∼住みやすいまちををつくる
事業名
新規
事業費
事 業 の 概 要
広域ごみ処理場
建設事業(負担金)
委託事業
路線バス
利用促進事業
コミュニティ
バス・タクシー
運行事業
課
祉
課
(単位:千円)
担当課
◎
宇佐市、豊後高田市と共同で宇佐市西大堀地区に新たな広
30,475 域ごみ処理場を建設します。供用開始は平成31年度から 環 境 衛 生 課
の予定です。
◎
橋やトンネルなどの道路構造物について、5年毎に近接目
39,000 視による点検が義務付けられたことから、平成30年度ま 建
でに国の補助を受けて点検を行います。
道路構造物
定期点検
祉
設
課
路線バス利用者の経済的負担を軽減するため、国東観光バ
2,385 ス回数乗車券購入者に、運賃として利用可能な「利用助成 政 策 企 画 課
券(3,000円分)」を無償で交付します。
路線バスが運行していない地域に、週1回、22路線のコ
18,600 ミュニティバス・タクシーを、100円の均一料金で運行し 政 策 企 画 課
ます。
新築工事が進む消防本署。
右が消防車両の車庫を兼ね
た2階建て本部庁舎、左奥
は2つの訓練塔。
(国東町北江・3月下旬撮影)
6
平成27年度 予算
Ⅳ 産業・観光・定住分野∼活気と元気をつくる
事業名
新規
事業費
(単位:千円)
事 業 の 概 要
担当課
地域おこし
協力隊活用事業
◎
2名の地域おこし協力隊員を雇用し、オリーブ生産の推進
7,132 を図るとともに、国東産オリーブのPR活動を行います。 農
海底耕うん事業
◎
水産資源の回復のため、安岐町沖の海底の砂を耕し、堆積
5,000 物を取り除く事業を行います。
林業水産課
(国東産オリーブ推進)
地域おこし
協力隊活用事業
(地域振興)
課
3名の地域おこし協力隊員を雇用し、空き家バンク登録制
12,986 度の活動支援や、移住希望者へのサポート、婚活応援など 活 力 創 生 課
を行い地域力の維持・強化を図ります。
県と関係6市町村が構成する「国東半島・宇佐地域世界農業
3,403 遺産推進協議会」を通して、乾しいたけ、七島イ、米、日本 農
酒のブランド化や販売促進、里山保全の活動などを行います。
七島イ収穫量の増加や機械等の改良による省力化、海外向
4,256 け工芸品の開発などに要する経費を、事業主体である「く 農
にさき七島イ振興会」へ補助します。
世界農業遺産
推進協議会
負担金
七島イ生産体制
整備促進事業
青年就農
給付金事業
政
課
政
課
地域の担い手として新規就農した方に、農業を始めてから
農
経営が安定するまでの最長5年間、給付金を支給します。
政
課
「青年給付金事業」の支給要件に合わなかった新規就農者
3,000 に対して、一定要件のもと、市独自で「新規就農者研修支 農
援事業補助金」を支給します。
政
課
22,500
新規就農者
研修支援事業
事業主体である「国東市オリーブ部会」が、オリーブ栽培
1,756 や加工技術の専門家を招へいし技術や品質の向上を図ると 農 政 課
ともに、オリーブ収穫体験ツアーなどを開催しPRします。
乾しいたけの生産費用や価格回復に向けた対策として、し
6,000 いたけの原木ほだ木の購入経費に対して引き続き補助を行 林 業 水 産 課
います。
国東産オリーブ
PR等事業
ほだ木造成
緊急支援事業
地域おこし
協力隊活用事業
(産業振興)
2名の地域おこし協力隊員により、第3セクター「㈱産業
7,302 創出機構」と連携し地場産品の販売や新商品の開発、販路 活 力 創 生 課
開拓等の支援など、起業や雇用の仕組みづくりを行います。
峯道ロング
トレイルコース
整備事業
全コースが開通した「国東半島峯道ロングトレイル」を広
1,800 くPRし、国東市の重要な観光コンテンツとして豊後高田 観
市とともに推進します。
Ⅴ 行政経営分野∼政策と経営の市役所をつくる
事業名
新規
事業費
マイナンバー
社会保障・
税番号制度
導入事業
政
◎
コンビニエンスストア
収納システム導入事業
市役所本庁舎
建設事業
光
課
(単位:千円)
事 業 の 概 要
担当課
住民票を有する全ての方一人ひとりに1つの番号を付して、
社会保障、税、災害対策などの分野で効率的に情報を管理
総務課ほか
49,418
するための仕組みを構築します。平成27年10月から12桁
のマイナンバー(個人番号)が通知されます。
税や保険料などの各種収納金を、コンビニでの収納ができ
総務課ほか
るように引き続き整備します。
2,573,900 現アストくにさき用地に市役所新庁舎を建築中です。工事 庁 舎 建 設 室
期間は平成28年度までの予定です。
23,844
地方創生事業
◆平成27年度 実施「地方創生」事業(平成26年度繰越事業)
地方の人口減少に歯止めをかけ、地方を活性化させる「地方創生」のための事業(総額約2億1千万円)を予算
化しました。
ここでは、市民の皆様にとって特に重要と思われる事業についてお知らせします。
(単位:千円)
事業名
プレミアム率20%!
消費喚起プレミアム
商品券事業
がんばれ子育て
住宅新築・購入
補助事業
さ吉くん
子育てクーポン
助成事業
新規
事業費
事 業 の 概 要
◎
84,000 商工会がプレミアム商品券(販売価格1万円で額面1万2 活 力 創 生 課
千円、計4万冊)を発行するための経費に対し補助します。
◎
10,000
◎
市内に住宅を新築・購入し定住する18歳以下の子どもが
いる世帯に対し、子ども1人につき10万円を補助します。
2015. 4
活力創生課
市が実施している「一時保育事業」や「病児病後児保育事
業」、「インフルエンザ予防接種助成事業」などの子育て 福
3,590
支援策に使うことのできる『子育てクーポン券』を配布し、
子育て世代の負担の軽減を図ります。
【問合先】 財政課 財政係 ☎0978−72−5165
7
担当課
祉
課
保健のページ
平成27年度
保存版
健 康 診 査( 健 診 )の ご 案 内
健康診査
(健診)は、下記のいずれか1つの方法で受けられます。
① 住民健診で受ける
② 人間ドックで受ける(40歳以上)
③ 市内委託医療機関で受ける(40歳以上)
みなさんの受けやすい
方法で、年に1回は必ず
健診を受けましょう
① 住民健診で受ける
健診会場
受付時間
5 月14日 木
健診実施日
健診会場
受付時間
種類
健診実施日
種類
平成27年度 住民健診日程表 (都合のよい会場で受診できます)
6 月24日 水
総合
5 月15日 金 国見保健福祉センター 8:30∼10:30 総合
6 月25日 木
総合
5 月18日 月
国 見 町
5 月22日 金
総合
武蔵町
特定
7 月 6 日 月
総合
下櫛来公民館
8:30∼ 9:30 特定
野田公民館
10:30∼11:30 特定
7 月 8 日 水
総合
熊毛地区農村環境改善センター 13:30∼14:30 特定
7 月19日 日
総合
9 月 1 日 火 旧朝来小学校体育館
総合
5 月26日 火 竹田津地区農村 5 月27日 水 環境改善センター
特定
5 月30日 土 熊毛地区農村環境改善センター 8:30∼10:30
総合
総合
7 月 7 日 火
武蔵保健福祉センター 8:00∼10:00
9 月 2 日 水
西武蔵地区公民館
総合
特定
(西武蔵出張所)
総合
9 月 8 日 火
安岐地区公民館
総合
6 月 1 日 月 旧来浦小学校体育館
総合
9 月 9 日 水
(旧漁民センター)
総合
6 月10日 水
総合
富来地区公民館
6 月12日 金
(旧富来中学校)
6 月17日 水
旭日地区公民館
8:00∼10:00
上国崎体育館
特定
総合
総合
6 月23日 火 旧豊崎小学校体育館
国 東 町
6 月19日 金
(旧上国崎小学校体育館)
7月2日 木
国東市安岐体育館
(旧勤労者体育館)
8:00∼10:00 総合
9 月14日 月
安岐中央公民館
総合
9 月15日 火
(安岐高校跡)
総合
総合
10月23日 金
特定
大恩寺公民館
8:00∼ 9:00 特定
10月24日 土
小原公民館
10:30∼11:00 特定
総合
アストくにさき
総合
8 月27日 木
特定
8 月29日 土
総合
安岐保健センター
総合
○下記の「特定」の項目全て
○各種がん検診(胃・子宮・乳)
○腹部超音波検査(先着35名)
○骨密度検査
特 定
8:00∼10:00
総合
健 診 項 目
7 月15日 水
総 合
総合
総合
7 月18日 土
9 月10日 木
9 月30日 水 南安岐地区公民館
7 月12日 日
7 月16日 木
安 岐 町
6 月 7 日 日 国見保健福祉センター
○胸部レントゲン検査
○特定健診
(身体計測・血圧測定・尿検査・問診・診察・血液検査)
○肝炎ウイルス検査
○各種がん検診(大腸・肺喀痰・前立腺のみ)
8
住民健診で実施できる項目の対象年齢と料金
項 目
対象年齢
自己負担額
特定健康診査
(特定健診)
18歳以上
無料
胸部レントゲン検査
18歳以上
無料
胃 が ん
40歳以上
500円
★住民健診に
持ってくるもの
①健康保険証
②特定健康診査受診券
(40歳以上で特定健診を受ける方)
子宮頸がん
20歳以上
500円
乳がん
( 超 音 波 )
30歳以上
500円
乳がん
(マンモグラフィ)
40歳以上
500円
大腸がん
40歳以上
500円
肺がん
(喀痰検査)
40歳以上のハイリスク者
500円
前立腺がん
50歳以上
500円
腹部超音波検査
40歳以上
500円
骨密度検査
40歳以上
500円
胃血液検査
希望者全員
2,100円
尿細胞診検査
尿検査で潜血の あった方で希望者
1,080円
肝炎ウイルス検査
新40歳
無料
③検診セット(自宅へ送付された方)
④健康手帳
※検診セットが自宅へ
送付されなかった方は、
健診当日、受付で
作成しますので、
お申し出ください。
② 人間ドックで受ける(特定健診とがん検診)
◎ 国東市国民健康保険加入者(40歳以上)
◎ 後期高齢者医療加入者(75歳以上)
◎ その他医療保険加入被扶養者(40歳以上)
人間ドック実施機関に
直接、申し込みができます
◇人間ドック実施機関(申し込み先)
国東市民病院
(健診センター)
☎0978−67−1211
厚生連健康管理センター
(鶴見病院)
☎0977−23−7112
申し込み受付期間
健診を希望する月の
1か月前までに
電話で申し込みを
してください
平日
10:00∼16:00
健診月
平成27年
5月
∼
実施機関
平成28年
2月
備 考
※検査項目等の詳細については、2月に各戸配
布したチラシ「人間ドック申し込みのご案
内」をご覧ください。
※申し込み用紙を既に提出している方は、再度
の申し込みは不要です。
※受診の際は、特定健康診査受診券を持参して
ください。
※社会保険加入被扶養者は、受診できない場合
があります。人間ドック実施機関または医療
保険者にお問い合わせください。
③ 市内委託医療機関で受ける(特定健診のみ)
医療機関名
国
見
病
院
堀
田
医
院
国東中央クリニック
富来k.クリニック
末 綱 ク リ ニ ッ ク
ふ く だ ク リ ニ ッ ク
松
木
医
院
あ お ぞ ら 病 院
福永胃腸科外科医院
あ さ ひ ク リ ニ ッ ク
むさし整形外科医院
朝 倉 内 科 医 院
定 村 内 科 医 院
メープル尽クリニック
国 東 市 民 病 院
所在地
国見町
国東町
武蔵町
安岐町
電話番号(0978)
82−1251
82−0490
73−2200
73−3010
72−0433
72−0168
72−0345
72−0455
72−3001
72−0365
69−0171
67−2012
67−2127
67−2800
67−1211
備 考
※健診期間は、5月∼特定健康診査受診
券の有効期限内です。
※事前予約が必要ですので各医療機関へ
お問い合わせください。
※受診の際は、特定健康診査受診券を持
参してください。
※胸部レントゲン検査・各種がん検診は
対象外です。
○同一年度内に住民健診と人間ドックの重複受診はできません。特定健診も年度内に1回の受診です。
○社会保険の本人の方は、市が実施する「特定健診」は受診できません。 ご加入の各医療保険者にお問
い合わせください。
【問合先】
国見総合支所 地域市民健康課 ☎0978−82−1112 武蔵保健福祉センター ☎0978−68−1184 国東保健センター ☎0978−73−2450 安岐総合支所 地域市民健康課 ☎0978−67−1114
国東市役所 市民健康課 ☎0978−72−1111
9
2015. 4
大分県後期高齢者医療の健康診査を受けましょう
大分県後期高齢者医療広域連合の行う健康診査は、糖尿病等の生活習慣病を早期発見、早期
治療するために行われます。健康管理のために年1回の健康診査を受けましょう。
対象者
日程・場所
大分県後期高齢者医療の被保険者が対象です。 国東市が行う住民健診と同じ日程・会場で
※ かかりつけのお医者さんで生活習慣病の診療
行われます。
等を受けている方、同年度中に特定健康診査又
また、広域連合の指定医療機関(委託して
はそれに相当する健康診査を受診された方は、
いる病院等)でも受診することができます。
必ずしも健康診査を受ける必要はありません。
受診できる病院は、広域連合または市民健康
課国保年金係にお問い合わせください。
検査項目
問診、身体計測、血圧測定、尿検査(糖・蛋白)
血中脂質検査(中性脂肪・HDLコレステロール・LDLコレステロール)
血 糖 検 査(空腹時血糖又はヘモグロビンA1c)
肝 機 能 検 査(GOT・GPT・γ−GTP)
腎 機 能 検 査(血清クレアチニン)
費 用
健康診査にかかる費用は、年1回のみ無料です。
健康に関する相談
市民健康課国保年金係にお問い合わせください。
持参するもの
大分県後期高齢者医療の被保険者証(カー
ド)と、広域連合より5月下旬までに送付さ
れる健康診査受診券(はがき)を持参してくだ
さい。
被保険者証や健康診査受診券を忘れたり、
紛失したりすると、健康診査を受診できない
場合がありますので、お手元にない場合は、
広域連合または市民健康課国保年金係にお問
い合わせください。
【問合先】大分県後期高齢者医療広域連合 ☎097-534-1771(代)
市民健康課 国保年金係 ☎0978-72-1111(代)
生活困窮者の自立を支援します
4月1日から、生活困窮者自立支援制度が施行されました。
この制度の対象者は、市内にお住まいで経済的な問題などで生活に困っている方や、家計のやり
くりで困っている方、住居を失った方や失うおそれの高い方などです。
生活上の不安や心配ごとを解消し、地域において自立した生活ができるよう、その世帯の状況に
応じた相談支援や給付金の支給を始めます。
事業内容
1.自立相談支援事業
生活に困っている方の相談を受け、相談に対して包括的に対応するとともに、自立に向けて、
本人のニーズを把握し、プランの作成等の支援を行うほか、地域の関係機関とのネットワーク
づくりを行います。
2.家計相談支援事業
家計表やキャッシュフロー表等を活用して、生活に困っている方の抱える家計に関する課題
を見える化し、生活の再生に向けた意欲を引き出すことを通じて、相談者自身の家計を管理す
る力を高め、早期に生活が再生されるよう支援します。
3.住居確保給付金
離職により住居を失った又はそのおそれの高い生活に困っている方に対し、安定的に就職活
動を行うことができるよう、有期で家賃相当額を支給します。(一定の資産要件あり)
相談受付 国東市社会福祉協議会
【問合先】 福祉課 生活支援係 ☎0978−72−5164
10
平成 年度は
固定資産税の評価替えの年です
固定資産税の課税客体である土地と家屋の価格は、3年間の価格の
変動に対し、評価額を均衡のとれた適正な価格に見直す﹁評価替え﹂
年度は、3年ごとに行う評価替えの年にあたります。原則と
を行い ま す 。
平成
して評価替えの年の翌年度、及び翌々年度は価格が据え置かれます。
ただし、地価の下落により据え置くことが適当でないときは、土地
の価格の修正︵時点修正︶を行うこともあります。
固定資産諸台帳の縦覧制度について
縦覧制度とは、ご自分の資産の今年度の評価額が、適正かどうかを
判断し て い た だ く た め に 設 け ら れ て い ま す 。
﹁土地価格等縦覧簿﹂には、土地の所在・地番・地目・地積及び価格を、
﹁家屋価格等縦覧簿﹂には、家屋の所在・家屋番号・種類・構造・建築年・
床 面 積 及 び 価 格 を 記 載 し て い ま す。国 東 市 で は、パ ソ コ ン 画 面 で 確 認
する方 式 を 採 用 し て い ま す 。
縦覧期間中に限り、ご自分の名寄帳を無料で取得できます。︵期間
平成 年度の
軽自動車税﹁減免﹂のお知らせ
身体︵精神︶に障がいがある方が所有する軽自動車の税金は、一定の
要件を満たす場合、申請により減免することができます。
申請期間 4月1日
︵水︶
∼5月 日
︵月︶ こ
※の期間以外での受付はできません
減免を受けることができる自動車は、障がい者一人につき1台のみです。
※
普通車で減免を受けている方は、軽自動車税の減免は受けられません。
昨年度、減免を受けた方も毎年度申請が必要です。申請には次の書類
等が必要です。
申請書 ︵市役所税務課・各総合支所地域総務課の窓口にあります︶
、身体
障害者手帳、自動車検査証、運転免許証、印鑑
※
障がいの等級などによっては、減免の対象とならない場合もあります。
ナンバーのない
小型特殊自動車の使用は違反です
15
外は3 0 0 円 で 取 得 で き ま す ︶
2.8
縦覧で き る 人 ・ 納 税 者 本 人
25
1.7
・代理人 ︵委任状が必要です︶
縦 覧 場 所 市役所税務課・各総合支所地域総務課
縦 覧 期 間 4月1日
︵水︶
∼6月1日
︵月︶ ※
土・日・祝日除く
2015. 4
11
縦覧に必要なもの 印鑑・身分証明書
【問合先】 税務課 ☎0978―72―1111
27
農耕作業用などの小型特殊自動車には、標識︵ナンバープレート︶の
取付と表示が義務づけられています。標識を表示せずに運行すると法令
違反になりますのでご注意ください。
標識は、市役所税務課、または各総合支所の地域総務課の窓口で交付
しています。
標識が必要な小型特殊自動車︵国東市が標識を交付する車両︶
︻農耕作業用 乗用の車両︼
※
トラクター、
コンバイン、田植え機、
薬剤の散布車
︵スプレーヤー︶など
︻その他 ※
小型の車両︼
車両の基準 長さ m以下、幅 m以下、高さ m以下、最高速度 以下。この全ての要件の範囲内であれば小型です。範囲外であれば大
型です。
フォークリフト、ショベル︵ホイル︶ローダ、タイヤローラなど
4.7
27
27
名義人が窓口に来る方ご本人以外の場合は、別にご持参いただく書
※
類が必要な場合がありますので、事前にお問い合わせください。
㎞/h
税務課からのお知らせ
新しい介護保険料が決まりました
第6期(平成27年度から29年度)の基準となる保険料年額は、介護予防事業の推進や要介護
(要支援)認定率の減少等により、第5期(平成24年度から26年度)と変わらず57,000円と
据え置くこととなりました。
所得段階により、下記の表のとおり10段階に分かれます。
所得段階
住民税
第 1 段 階 世帯非課税
保険料(年額)
対 象 者
本人年金収入等80万円以下の者又は老齢福祉年金
受給者又は生活保護受給者
25,600円
第 2 段 階 世帯非課税
本人年金収入等80万円超120万円以下の者
38,100円
第 3 段 階 世帯非課税
本人年金収入等120万円超の者
42,700円
第 4 段 階 本人非課税
本人年金収入等80万円以下の者
51,300円
第 5 段 階 本人非課税
本人年金収入等80万円超の者
57,000円
第6段階
本人課税
合計所得金額120万円未満の者
68,400円
第7段階
本人課税
合計所得金額120万円以上190万円未満の者
74,100円
第8段階
本人課税
合計所得金額190万円以上290万円未満の者
85,500円
第9段階
本人課税
合計所得金額290万円以上450万円未満の者
96,900円
第10段階
本人課税
合計所得金額450万円以上の者
108,300円
【問合先】 高齢者支援課 ☎0978‐72‐5189
税 務 課 ☎0978‐72‐5162
高齢者の在宅生活を支える各種事業を充実します
①介護予防・日常生活支援総合事業
・要支援1又は2と認定された方が利用する
訪問介護と通所介護が、保険給付事業から
市の補助事業へ移行します。
②介護者手当支給事業(支給対象者の拡大)
【改正前】要介護4以上と認定されてから1年
を経過した方を介護していること
【改正後】要介護4以上と認定された方を介
護していること
③介護用品支給事業(支給対象者の拡大)
【改正前】要介護4以上と認定された方で、
市民税非課税世帯に属する方を介
護している方
【改正後】要介護1以上と認定された方で、
市民税非課税世帯に属する方を介
護している方
(支給する介護用品等の変更)
【改正前】紙おむつ、尿とりパット、使い捨
て手袋、清拭剤、ドライシャン
プー
【改正後】紙おむつ、尿とりパット、使い捨
て手袋、清拭剤
④配食サービス事業
・栄養バランスのとれた食事の基準(1食当
たりのカロリーと塩分量)を定めました。
・新たに治療食を加えました。
・利用回数を最大で週5回から週7回に拡大
しました。
・配食事業者が1事業所から8事業所に拡大
しました。
詳しい事業内容につきましては
お問い合わせください。
【問合先】 高齢者支援課 ☎0978‐72‐5189
地域包括支援センター
国東・武蔵・安岐 ☎0978‐68‐0247
国見 ☎0978‐82‐0800
12
緊急通報システムの対象者が65歳以上に変更
市では、ひとり暮らしの高齢者、ま
たは障がい者等で、常時注意を要し、
緊急事態における自助活動に大きな不
安がある方を対象に、緊急通報装置を
設置しています。
この装置は、対象者の緊急事態を受
信センターに知らせることにより、必
要に応じて救急車要請などの対応を行
うものです。
今年度より、対象年齢をこれまでの
75歳以上から、65歳以上に変更しま
サ スケ
▲緊急通報システム「早
助」
した。設置を希望する方は、下記窓口
までご相談ください。
はり・きゅう利用の助成制度
市では、はり・きゅうを利用する方の経費を助成し、高齢者の健康増進の支援をしています。
対象者は、70歳以上で各種健康保険受給者証の交付を受けている方です。
利用した場合は、施術1回につき500円の助成が受けられます。ただし、年間12回以内、月
4回以内の利用に限られます。
申請には健康保険受給者証と印鑑が必要です。
【問合先】 高齢者支援課 高齢者支援係 ☎0978‐72‐5189
各総合支所 地域市民健康課
国見☎82‐1112 武蔵☎68‐1112 安岐☎67‐1114
狂犬病予防集合注射を実施します
犬の飼主さんは、「市への飼犬登録」(犬の生涯1回)と「年1回の狂犬病
予防注射」をすることが法律で定められています。下記のとおり市内を巡回し
て実施します。飼犬登録もその場でできます。詳細な時間や会場などについて
は、お問い合わせください。
日 程
国見町 4月20日(月)【1日】
国東町 4月21日(火)【1日】
22日(水)【1日】
武蔵町 4月23日(木)【1日】
安岐町 4月27日(月)【1日】
28日(火)【午前】
料 金
注射料(注射済票交付手数料550円を含む) 3,070円
新規登録手数料 3,000円
注射と新規登録を同時にする場合 6,070円
(つり銭がいらないようにご協力お願いします)
※「飼犬登録済みの飼犬」が死亡、転居・転出、他人への譲渡
などがあった場合には、市まで連絡をお願いします。
【問合先】 環境衛生課 ☎0978−72−9001
13
2015. 4
教
育里
の
だより
平成 年度
国東市学校教育方針
国東市は、若者や子育て世代の定住促進
をめざし、﹁教育の里づくり﹂を市政の中核
に据えて取り組んでいます。今年度の国東
市学校 教 育 方 針 に つ い て お 知 ら せ し ま す 。
1 . 平成 年度 の
国東市学校 教 育 方 針 郷土国東市を誇りとし、夢や希望を
抱きながら﹁確かな学力﹂と﹁豊かな
心﹂﹁健やかな体﹂を身につけ、主体
的にたくましく生きる力をもつ子ども
の育成
2 . 指導方針
﹁生きる力﹂を育む学校教育の推進と
指 導 の 重 点
3.指導の重点
体力向上の推進
○健康の保持増進のための実践力を養う
保健教育の推進
○栄養教諭等を活用した食育の推進
○学校・家庭・地域による継続した体力
づくりの推進
豊かな心の育成
○多様な学びの場や学びに結びつく体験
活動の工夫
○体験活動等を生かした道徳教育の実践
○学校図書館を活用した教育の充実
○人権意識や人権感覚を育成する人権教
育の推進
○発達段階に応じた系統的なキャリア教
育の充実
○生徒指導体制や教育相談機能の充実と
関係機関との連携
学力向上の推進
○ 生きる力の基礎を培う幼稚園教育の充実
○創意工夫した教育課程の編成と実施
○PDCAサイクルを取り入れた校内研
究による組織的な授業改善
○学校の特性を生かした学習指導及び教
育活動の充実
○教育の情報化及びICT授業の促進
○ 関係機関と連携した特別支援教育の推進
○地域との連携による学習支援の推進
現在、市内全ての小・中学校において、学校の
課題を﹁重点目標﹂として掲げ、その達成に向け
て数値目標を定めて取り組んでいます。﹁連携・
協働﹂とは、学校だけではなく、家庭や地域も年
間を通じて協力できる具体的な目標を定め、学
校・家庭・地域の三者が一体となって活動を行う
ことで目標を着実に達成しようという取り組みで
す。たとえば、左記の表のように﹁学力向上﹂に
向けて、三者が協力して取り組みます。ご協力、
よろしくお願いいたします。
■重点目標と取組指標︵例︶
︻重点目標︼確かな学力の定着
︻達成指標︼国東市標準学力テストで、平均正答率を
5%向上する。
︻重点的取組︼
学 校
・朝の﹁○○小タイム﹂の中に﹁ドリルタイム﹂を月曜
と木曜に設定し、基礎基本の確実な定着を図る。
・担任が、毎日、家庭学習の時間と内容について指
導する。
家 庭
分間、勉強をみる。
・月曜と木曜に家庭でドリルタイムのプリントを確
・﹁○○小タイム﹂のサポーターとして、協力する。
認する。
・家庭で毎日
地 域
・﹁○○小タイム﹂のサポーターとして、協力する。
ー0066
・ 水曜・土曜の学びの教室で、子どもたちに指導する。
︻問合先︼ 教育委員会 学校教育課 ☎0978ー
73
連携・協働による学校教育の創造
﹁
※生 き る 力﹂と は、次 代 を 担 う 子 ど も た
ちが、これからの社会において必要とな
る﹁確かな学力﹂
・
﹁豊かな心﹂
・
﹁健やか
な体﹂を言います。
10
健やかな体
豊かな心
確かな学力
27
27
14
防災行政無線 戸別受信機
設置申請書の提出はお済みですか
∼今の受信機は使えなくなります∼
現在、防災行政無線の市内統合整備工事
を行っています。工事に伴い、お使いに
なっている各家庭の戸別受信機は、今後使
えなくなります。新しい受信機への取替え
が必要となりますので、すでにお配りして
いる「設置申請書」の提出をお願いします。
なお、新しい受信機は各世帯に1台、無
償で貸出をします。設置は5月から12月
にかけ、業者が各家庭に訪問し交換を行い
ます。皆様のご協力をお願いします。
▲市役所の防災無線設備と家庭用戸別受信機
【問合先】 総務課 防災係 ☎0978−72−1111
各総合支所 地域総務課
国見☎82−1111 武蔵☎68−1111 安岐☎67−1111
新庁舎建設インフォメーション
国東市新庁舎建設工事の
進捗状況をお知らせします
工事車
両搬出
入
利用者
車両動
線
利用
者歩
行動
線
4月に入り新庁舎建設
は、いよいよ地上部分の
▲3月30日撮影
工事が始まりました。国
歩道
道213号側の仮囲いを西
側に下げて、工事車両駐
車場とコンクリート打設
の機材配置のため、新た
に空地を設けます。これ
により、出入口は今まで
国道213号
よりも見透しがよくなり
ます。
今後は足場を組んで、大型クレーンにより地上階の躯体工事となります。資材の搬入が多いため
ガードマンを付けて、市民の皆様の安全を最優先に誘導します。
なお、各階部分のコンクリートを打設する数日間に限り、国道側の道路使用許可を取り、ポンプ
車・生コン車を配置します。歩行者の安全確保のため路側帯に歩道を作ります。通行の際は、ガー
ドマンが安全に誘導しますのでご協力をお願いします。
【問合先】 庁舎建設室 ☎0978−72−1111(内線 240)
15
2015. 4
3 月 ありがとう
「国東号」
12 日 ラストフライト
2 月 健やかな成長祈り
28 日「雛節句」
ソラシドエアの「地域振興・機体活用プロジェク
ト“空恋”」で、平成25年12月から運航していた
「世界農業遺産の里・国東号」が3月14日をもっ
て終了しました。大分線最後の
運航となった12日、大分空港
で三河市長や市職員らが搭乗客
に観光パンフレットや粗品を配
布し、ラストフライトを見送り
ました。
ソラシドエアによると、運航
期間中は約31万4千人のお客
様が搭乗したということです。
弥生のムラで「雛節句」
のイベントが行われました。
お手玉雛や色紙雛などの雛
人形作りのほか、史跡公園
の大溝では「流し雛」が行
われ、水面を流れる人形を眺めながら、子どもたち
の健やかな成長を祈りました。
また、雛あられや甘酒、石がまピザもふるまわれ、
多くの家族連れがおいしそうに食べていました。会
場ではOBSラジオ「ぐるぐるっと∞くにさき」の
トピッカーが生中継。マイクを向けられた子どもた
ちは笑顔でインタビューに応えていました。
3 月 ペトロの森で手作り
15 日 ウエディング
3 月 児童クラブに
3 日 書籍・玩具を寄贈
ペトロカスイ岐部記念公園の裏山にある国東半島
芸術祭の作品「説教壇」で、国見町伊美の吉田拓也
さん・真由美さんが結婚式を挙げました。芸術祭の
スタッフとして県外から移住したお二人は、説教壇
の上で指輪の交換をして愛を誓うと、友人や芸術家
仲間ら100人が祝福し、手料理が並ぶ森の中でパー
ティーを楽しみました。
お二人は「芸術祭を通じて多くの方々にご縁をい
ただいた。この場所を出発点として力を合わせて歩
いていきたい」と喜びを語りました。
ソニーセミコンダクタ㈱大分テクノロジーセン
ターの社員が、市内の放課後児童クラブに漫画やお
もちゃなど約200点をプレゼントしました。竹田津
放課後児童クラブで贈呈式が行われ、市内3カ所か
ら児童が集合し品物を受け取り、児童代表の梶原幹
大君が「大切に使います」と社員へお礼の言葉を述
べました。
さん
同社では社会貢献にとりくむ「燦活動」の一環と
して、国東市へ毎年寄贈を続けています。
16
3 月 何事も一生懸命が
21 日“村田風”
3 月 国東高校柔道部
17 日 2年連続全国へ
プロ野球読売ジャイアンツで活躍中の村田修一選
手のご両親による「子と共に育つ家庭教育講演会」
が、国見生涯学習センターみんなんかんで行われま
した。母親の村田明美さんが国見町野田の出身であ
ることから、「地元のお役に立てれば」との思いで
実現したものです。
明美さんと夫の裕文さんは、修一選手の幼少時代
からプロに成長するまでの子育て体験を通じ、「子
どもを信じ、成長に合わせて親も気持ちを切り替え
ていくことが大切」と語りました。
国東高校柔道部の生徒8人が、3月20日から日
本武道館で開催される「全国高等学校柔道選手権大
会」への出場を目前に控え、三河市長へあいさつに
訪れました。1月の県大会で男子は団体戦と個人1
種目で優勝。女子は個人2種目で優勝し、柔道部と
しては2年連続で全国への切符を手にしました。
男子の下山和哉主将は「団体戦と個人戦で出場し
ます。一戦一戦悔いのない試合をしたい」、女子の
吉成沙也加主将は「自分らしい柔道をして優勝した
い」と決意を語りました。
ち 3 月 猟師ん家の
25 日 ジビエ料理試食会
3 月 春分の日、
21 日 今年も笑いの渦に
獣肉の利活用を推進するため、東部地区森林・林
業活性化協議会と国東市鳥獣被害対策協議会は、ジ
ビエ料理の試食会を開催しました。会場の安岐中央
公民館には、国東市のほか、別府市・杵築市・日出
町の猟友会に所属している猟師や奥さんなど50人
が参加し、イノシシやシカ肉を使って串揚やハン
バーグ、鍋物を調理しました。試食した来場者は、
「おいしいジビエ料理が簡単にできることを知りま
した。家庭でも試してみたいと思います」と話して
春のあたたかな日
いました。
差しの下、「御田植
祭」が安岐町明治の
諸田山神社で行われました。境内を水田に見立て、
滑稽な化粧をした男性や羽織袴の村役、可愛い早乙
女役の男子小学生たちが、田植えのシーンをユーモ
ラスに演じ、すきを引く牛役が激しく暴れ回ると、
多くの観客から笑い声がこぼれました。
会場では地元の皆さんが、豚汁や椎茸まんじゅう
などを販売。市内の観光スポットを巡る「さ吉くん
バスツアー」に参加した大分・別府市からの観光客
23人も、初めて見る祭りに歓声を上げていました。
17
2015. 4
まち の 話 題
吉木愛育班が活動報告
国東町吉木愛育班の田口友恵班長が、2月19日に広
島県で開催された「愛育班九州・中国ブロック研修会」
で活動の様子を報告しました。
吉木愛育班は、子どもからお年寄りまで3世代、4世
代の交流ができるように橋渡し役として、「愛育班だよ
り」を年3回発行しているほか、地域住民への「こんに
ちは。お元気ですか?」の声かけ運動、また、ゴキブリ
団子作りやお芋のおやつ作り、ポプリ作りなど活発な活
動を行っています。
市内から5人
自衛隊新入隊者激励会
国東市自衛隊新入隊者激励会が3月3日、アストくに
さきで開催され、高校を卒業した新入隊者と保護者、関
係者が参加しました。三河明史市長や馬場將郎市議会議
長、自衛隊大分地方協力本部の渡辺辰悟本部長が激励の
あいさつをし、入隊者5人を代表して山本一輝さん(国
東町綱井)が、「希望と重責に身が引き締まる思い。期
待に添えるように訓練に励みます」と決意を述べました。
木造如来坐像が県有形文化財に
萱嶌弘昭さん(福岡市)より市に寄贈された木造如来坐像(伝阿弥陀如来)
かや
が2月、県の有形文化財に指定されました。素材は榧で、本体の大部分を1本
の木材から削り出し、内部をくりぬいて手や足などの部位を後付けする一木造
りという技法で作られています。顔の表情や衣丈の表現などから、平安時代後
期(11世紀頃)に、六郷満山に関係する仏師により造られたものであると考
えられています。
この坐像は、もともと地域で祭祀されていたものを、国東町中田の萱嶌さん
一家が引き取り、三代にわたって管理されていたものです。現在は、文化財課
で保管しています。
岩戸寺講堂保存修理現地説明会
国東市では、修正鬼会が行われる岩戸寺講堂の傷
みが著しいことから、昨年4月から保存修理工事を
実施してきました。
茅葺屋根の講堂がどのように修理されているのか
を見ていただくため、3月8日に一般の方を対象と
した現地説明会を行いました。当日は市内外から約
30人の参加があり、保存修理の設計監理者が、講
堂の構造や修理方法について解説しました。
羽田で、小倉で、国東市をPR
国東市は県内の市町村と共に「おんせん県おおいた」をアピールする
ため、3月6日∼8日に羽田空港で宣伝活動を行いました。イベントを
盛り上げるため「さ吉くん」も出張
し、子どもたちの人気を集めました。
また、東九州道開通に伴い、北九
州・山口方面からの誘客を図るため
に「豊の国千年ロマン観光圏」大分
県北部地域の8市町村が合同で、2月14日に壇ノ浦サービスエリア、3月8
日に小倉駅JAM広場でそれぞれイベントを行いました。
18
宮 知行さんに叙勲
旧国見町議会議長や区長などを歴任した宮﨑知行さん(88)が、その
功績を讃えられ高齢者叙勲を授与されました。市役所を訪れた宮﨑さ
んは、三河市長に「思いがけないことで光栄です。みなさんのご協力
に感謝します」と笑顔で話しました。
泰濤書道館作品展「私の書跡 ’
15展」
たい とう
武蔵町の書家、牧泰 濤 (本名:泰正)さんが講師を務める
「泰濤書道館」の生徒による第13回作品展が3月6日∼8日、
アストくにさきで開催されました。会場には市民54人を含む
県下の幼児から高齢者まで160人、約300点が展示されまし
た。初めて地元で書道展を行う牧さんは、「国東の芸術文化
の向上に少しでも役立ちたいと思います」と話していました。
未利用の農地に農業参入3社決定
3月19日、国東市で農業参入する事業所の代表者と三河市長
が、県庁で進出協定書に調印しました。長年にわたり利用され
ていなかった国東町小原の農業者大学校常緑果樹農業研修所の
跡地を、市が国から購入し参入企業を募っていました。
ア
ク
ア
参入を表明したのは、キュウセツA Q UA ㈱(福岡市)、㈱
日出電機(日出町)、㈲安部組(国東市)の3社。キュウセツ
AQUAはオリーブやミニトマトを、日出電機はリーフレタスや
オリーブを、安部組はキウイフルーツ、カボス、小ねぎを生産
予定で、3社合わせて約70人の雇用を予定しています。
はも
鱧の水産加工場が4月稼働
鱧の加工処理を行うハナマル食品株式会社の施設が国東町
小原に完成し、3月19日に関係者向けの内覧会が行われま
した。高級食材と言われながら加工や調理が難しいとされて
いた鱧を、特殊な装置で骨切りし、最新の急速冷凍システム
で鮮度を保ち出荷します。食品工場の認証制度であるFSS
ハ サ
ッ プ
C、HACCPといった食品安全管理の最高基準に対応し、
排水も規制基準に準じた処理を行い環境にも配慮しています。
同社代表取締役の花畑祐二さんは、「国東の近海で獲れた
鱧を新鮮なまま加工処理し、『豊後の姫はも』として通年出
荷を目指します」と話しています。
七島イ製品のアメリカ市場調査を実施
七島イを海外に売り込むため、くにさき七島藺振興会の林浩
昭会長と工芸士の岩切千佳さん、㈱地域産業振興の大滝敦さん
と土橋博美さんの4人が、ロサンゼルスで視察を行いました。
3月24日、視察を終えた岩切さんらが市役所を訪れ、三河
市長に報告しました。岩切さんは、「アメリカ人は『和』に大
変興味を持っており、本物の商品を作れば受け入れてくれるこ
とがわかり、大変良い視察になった」と話しました。
振興会では、今後は七島イの歴史的背景などを明確にし、ア
メリカ進出を目指すことにしています。
19
2015. 4
農業委員会からのお知らせ
平成27年春季 農作業標準賃金
国東市農業委員会において、平成27年春季農作業標準賃金が下記のとおり設定されました。
耕作条件等を考慮のうえ参考にしてください。
1.農繁期賃金(実労8時間・賄いなし)
性 別
男女共通
2.草刈り賃金(1時間当り)
27年春季
5,800円
27年春季
1,200円
4.乾燥等利用料金(出来高重量30㎏当り)
3.耕耘料等(10a当り)
作業別
畑地耕耘
春田耕耘(荒起し)
麦田耕耘
荒あけ
水田代かき
田植え(苗別)
コンバイン(麦)
コンバイン(稲)
バインダー(紐別)
ハーベスター
大豆機械播種(耕起含む)
大豆機械播種(播種のみ)
育苗(早期)
育苗(普通期)
畔塗り機
作業別
草刈(機械・燃料込み)
27年春季
6,300円
8,400円
6,300円
4,200円
6,300円
6,300円
10,500円
15,800円
7,800円
7,800円
12,600円
5,300円
1箱当り700円
1箱当り630円
1m当り65円
麦
選別調整のみ
乾 燥
選別調整
水稲(早期)
籾すりのみ
乾燥籾すり
選別調整 水分量(%)
(持ち込み時水分量)
27年春季
12.5以下 12.6∼17.0
17.1∼21.0
21.1∼25.0
25.1∼30.0
30.1以上
370円
630円
750円
860円
940円
1,000円
水分量(%)
27年春季
平日
休日
360円 360円
630円 680円
680円 730円
730円 780円
780円 840円
(持ち込み時水分量)
15.0以下
15.1∼20.0
20.1∼23.0
23.1∼26.0
26.1以上
田を耕耘する際は、隣接する法面等を壊さないよう注意しましょう。
平成26年分 農地賃借料情報
農地賃借料(平成26年分)の情報を提供しますので、賃借料設定の参考としてください。
この賃借料情報は、過去1年間の農業委員会を通した賃貸借契約の状況です。
今後、農地の貸し借りを予定されている方は、この賃借料を参考のうえ対象農地の状況に合わせ、
当事者同士で協議願います。
国東市農地賃借料情報
平成26年1月から12月までに締結(公告)された農地の賃貸借における
賃借料水準(10a当り=1反当り)は、以下のとおりです。
田(水稲)
国東市農業委員会
締結(公告)された地域名
国 見 地 域
国 東 地 域
武 蔵 地 域
安 岐 地 域
(参考)国東市平均
平均額
6,700円
4,200円
4,400円
6,700円
5,400円
最高額
10,000円
7,000円
6,500円
10,000円
最低額
2,900円
1,600円
2,200円
2,200円
データ数
136件
238件
84件
162件
620件
データ数は集計に用いた筆数です。使用貸借(無償)は集計の対象に含まれていません。
賃借料の全データ平均額の上下それぞれ70%を超えるものは、親類間その他の特殊な取引によ
るものとして、データの信頼性を高めるため集計の対象に含まれていません。
賃借料を物納(玄米)としている場合は、30㎏当り4,350円に換算しています。
金額は、算出結果を四捨五入(100円に丸め)しています。
「(参考)国東市平均」の平均額は、各地域区分の平均額(四捨五入前のもの)をデータ数により
加重平均した値です。
【問合先】 農業委員会事務局 ☎0978−72−5176
20
の理解を深めることを目的に、国東市男女共
した。
今年度は、富来こども園、くにさきエコシ
ステム㈱を訪問。企業活動とワークライフバ
ランスとの両立に向けた取り組みや、女性の
登用や男性社員への子育て支援策などについ
て説明していただき、男女が共に働きやすい
環境であると感じました。
豊 か な暮らしをめざ し
同参画審議会委員による企業訪問を実施しま
企 業 の 取 り組みは
職場における機会均等や共同参画について
【ワークライフバランス】
ワーク(仕事)とライフ(生活)を調和させ、
性別・年齢問わず、誰もが働きやすい仕組みを
作ること
国東女性塾と国東市男女共同参画推進委
員会の構成員を対象に、男女共同参画研修
会を開催しました。講師は、大分県人権教
育・啓発推進協議会人権問題研修講師で、
特定社会保険労務士の西村慶治さん。「多
2月 日
3月2日
種多彩な豊の国∼豊かな暮らしはあなたの
一歩から」と題し、男女の相互理解や協力
体制の重要性について、ご自身の経験を交
24
えながらわかりやすくアドバイスしていた
だきました。
【問合先】 政策企画課 男女共同参画係 ☎0978−72−5161
正確な統計が我が国の未来をつくります
国勢調査は10月1日
!
スタート
調査も
ンライン
オ
国勢調査は、統計法に基づき全ての世帯にご回答いただくこと
になっています。正確な統計に基づいて公正で効率的な行政を行
うためには、日本に住む全ての人・世帯について正確な回答が必
要です。国勢調査へのご協力・ご回答をよろしくお願いします。
平成27年調査は、紙の調査票だけでなく、パソコンやスマートフォンからインターネットによ
る回答ができるようになり、より便利で簡単になります。
【問合先】 政策企画課 政策企画係 ☎0978−72−5161
大分空港がより便利に!
●東京でのビジネス・観光にゆとりが生まれます!
3月29日から羽田発大分行き最終便の出発時間が、
これまでより40分遅くなりました。東京での滞在時間
が長くなり、出張や旅行にゆとりが生まれます。
LCC
LCC
ダイヤ:羽田発19時55分→大分着21時30分(JAL671便)
●LCC(格安航空会社)で気軽に空の旅にでかけよう!
成田へ1日1∼3往復、関西へ1日1往復、ソウルへ
週4往復(月・水・木・土)運航中。ゴールデンウィーク
や夏休みの旅行にぜひご利用ください。
【問合先】 大分県交通政策課 ☎097−506−2155
21
2015. 4
LCC
こころを つなぐ まちづくり
人権シリーズ vol.107
春です! 新たな季節に考えてみましょう
家庭・地域・職場で
春は﹁別れの春﹂とも﹁出会いの春﹂とも言われます。
そ し て 、 そ こ で は 別 れ も あ り ま す が 、 人 と 人 と の 新 た な
出会い、新たな関係が始まります。このような今、
﹃人権﹄
につ い て 考 え て み ま し ょ う 。
考えてみませんか? みんなの人権
市長︶の推進策として、全地域で取
﹃国東市人権・同和教育啓発推進協議会﹄
︵会長
り組んでいただいています﹁地区人権学習
会﹂の実施や、啓発イベント﹁人権フェス
ティバル﹂を開催しています。家庭や地域で
の人権学習の積み重ねが﹁人権尊重社会の国
東市﹂になっていく大きな力になっていくと
考えています。また毎月発行の市報﹁人権シ
等に与えられた 幸せに生きるための権
幸福を追求する権利︵私たち一人ひとりに平
人権とは、﹁人々が生存と自由を確保し 策定し、︽人権尊重社会の実現︾をめざし、
﹁国東市人権教育及び人権啓発基本計画﹂を
差別はすべて人によってつくられたもので
なればとも考えております。
し人権を擁護する条例﹂を制定するとともに、 について情報を提供し、お互いの考える場に
国東市では、﹃国東市あらゆる差別をなく
す。それなら、人によってなくすことができ
人権尊重社会の実現をめざして
利︶﹂です。
市民の皆さんの人権意識の高揚に努め、差別
るはずです。一緒に差別をなくす努力を続け
身のまわりにある人権問題
リーズ∼こころをつなぐまちづくり∼﹂にお
私たちは、誰もが幸せに暮らしたいと願っ
をしない、差別を許さない世論の形成や人権
いても、同和問題をはじめとする人権8課題
ています。この願いは、誰も侵すことのでき
ていきましょう。
子ども、高齢者、障がい者、外国人、イン
身のまわりには、同和問題をはじめ、女性、
い話﹂﹁他人事﹂でもありません。私たちの
ありますが、そんなことはありません。﹁遠
問題に気付き、あらゆる場を学習の機会
市民一人ひとりが、人権に関する様々な
れあい、学び合いを通して・・︵中略︶。
びつづけることが必要であり、互いのふ
一人ひとりが生涯にわたって楽しく学
花が咲く 逢うてうれしい クラス会
武蔵町 藤 田 勝 喜
明日会うと 言うのに友と 長電話
国東町 平 永 イツヨ
第8回 国東市隣保館まつり
﹁こころの川柳﹂応募作品
︵文責 社会教育課 岡原︶
尊重の社会的環境づくりに努めています。
条にも
また、上記の国東市基本計画には、次のよ
ない﹁基本的人権﹂として、憲法第
保障されています。
うにもうたわれています。
ターネット等を介した人権侵害等、多くの人
ととらえ、自発的に参加し、常に考える
習慣を身につけることが大切です。
権問題が残念ながら存在しています。
関係がないもの﹂と考えられてしまうことが
でも、人権というと﹁難しい﹂﹁自分には
11
22
しいたけ生産者の皆さまへ
しいたけほだ木造成助成・低温菌乾しいたけ種駒助成の
申請受付を開始します
しいたけほだ木造成緊急支援事業
1.補 助 対 象 者 国東市内に住所を有する原木しいたけ生産者
2.補助対象要件 ・年間ほだ木造成本数1,500本
(3万駒)
を超える生産者を対象
(植菌品種は問いません)
・年間ほだ木造成本数から1,500本
(3万駒)
を控除します
・県内で生産された原木を使用していること
・県内で接種されたほだ木であること
・下刈りや萌芽整理等、更新作業に伴う作業をすること
3.補 助 金 額 20円/本(1.0円/駒)
4.申請受付期間 4月27日
(月)
∼7月31日
(金)
低温菌乾しいたけ種駒助成事業
1.補 助 対 象 者 国東市内に住所を有する乾しいたけ生産者
2.補助対象要件 低温菌補助対象種駒を10,000駒以上購入・植菌していること
※30,001駒以上については、
「ほだ木造成緊急支援事業」を適用します。
3.補助対象種駒 12品種(121、908、新908、春太、春光、115、170、169、193、木片1、スーパー1、豊国)
4.補 助 金 額 0.5円/駒(10,000駒以上30,000駒以下)
5.申請受付期間 4月27日
(月)
∼7月31日
(金)
※申請は林業水産課、各総合支所地域産業建設課で受け付けています。
【問合先】 林業水産課 林業係 ☎0978−72−5198
おもてなしサポーター大募集!
本年7月から9月にかけて、おんせん県おおいたデスティネーションキャ
ンペーン(おおいたDC)が開催されます。この期間中に県民総参加でお客様
をおもてなしするため、「おんせん県おおいたおもてなしサポーター」を募
集します。
サポーターには「来県者へ笑顔であいさつ」「積極的な声かけ」などのお
もてなし活動を宣言、実践していただき、本県を訪れるお客さまに「大分へ
来てよかった」と感じ、おおいたDC終了後も、大分県へリピーターとして訪
れていただけることを目指します。
申込期間 1月15日∼9月30日
申込方法 県内に所在する団体、企業、学校、グループ、個人が対象です。希望者は「おもてなし
サポーター活動宣言書」を実行委員会事務局へ提出してください。
※「活動宣誓書」は、ホームページからダウンロードするか、国東市観光課・国東市観光
協会(国東市サイクリングターミナル)等にあります。
【問合先】おんせん県おおいたデスティネーションキャンペーン実行委員会事務局
(大分県観光・地域振興課内)☎097-506-2162 http://onsenkenoita-dc.jp
23
2015. 4
イベント案内
第11回
国見町工房・ギャラリーめぐり
5月2日(土)∼6日(水) 国見町内20ヶ所
トンネルの向こう側の国を見にきてみませんか?
芸術家の移住や空き家の活用が進む国見町で、芸術作品を鑑賞しながら作家との交流が楽
しめるイベントが、ゴールデンウィークに開催されます。
今回は、国見町在住の作家16名、市内外の招待作家16名の力作が並びます。また、作品
作りを体験できるワークショップも各所で開催されます。
国東半島芸術祭で活気づいた国見の地で、アートの魅力に浸ってみてはいかがでしょうか。
マップは国東市ホームページからダウンロードできます。
お待ちしております! 芸術家やスタッフからのメッセージ
中野直美さん
(造形家)
イベントに合わせ、新しい
作品を製作中です。イラス
トマップも書かせていただ
きました。国見の町で癒し
のひとときを過ごしてくだ
さいね。
三村竹萌さん
(竹工芸士)
空き家を改装して住居兼工
房をオープンしました。展
示している竹製品はもちろ
ん、作業風景もじっくりご
覧いただけます。花かごの
作成体験にチャレンジして
みませんか。
林 暁美さん
(キルト作家)
2月に大阪から移住して初
の参加です。空港に近いこ
とと市民のやさしさが気に
入りました。3500枚のキ
ルトをつなげた作品や小物
など、手作り感あふれる
品々を見にきてくださいね。
吉田拓也さん
(料理人)
国見町伊美のギャラリー通
りを中心に、自転車に乗っ
て巡る「サイクリングツ
アー」を初めて開催します。
現在参加申込み受付中です。
自転車の貸し出しもできま
すよ。
福永 歩さん
(陶芸家)
夫婦でぬくもりあふれる陶
器を製作しています。国東
の地で生まれた作品を、日
常生活で活用できるように
ご提案もさせていただいて
います。のんびりと楽しん
でくださいね。
和田圭介さん
(事務局)
このイベントも11回目を
迎えることができました。
多くの方に楽しんでいただ
きたいと思い準備を進めて
います。市民のみなさん、
5月の連休はぜひ国見町へ
お越しください。
【問合先】国見アートの会事務局
(涛音寮)☎0978-82-1328
24
日
記
こんにちは
長
市長室から
市
時から国見中学校の卒業
小さな卒業式
3月6日午前
周年という
名。1クラスだけの小さな小さな卒
式があり、来賓として出席しました。卒業
生は
業式でした。
国見中学校は今年度が創立
NO.
名でした。更にそ
ところで、小さな卒業式といえば、国東
後に出席しました。
と国東高校双国校は、3月1日の午前と午
業式にも出席しました。ちなみに国東高校
国東市長 三 河 明 史
47
高校双国校の卒業生は
21
10
い曲でした。
はあるのです。とても残念です。
にばかり行くのでしょうか。市内にも仕事
場などの求人は結構あるのです。なぜ市外
人は1名だけで、後は全部市外に出て行く
ところで、私たちの頃は、卒業式には必
折しも大分県がまとめた人口報告で、2
出席しました。伝統校らしく小さくても引
ず﹁仰げば尊し﹂を歌っていましたが、今
014年9月末までの1年間の人口の動き
のです。行先は大学、専門学校、工場、流
は歌わないのですね。どうして歌わなく
では、大分市だけが人口が増え、後の 市
通業などいろいろですが、国東市内にも工
なったのでしょうか? 私は、良い歌だと
き締まった良い卒業式でした。そして良い
思うのですが。このことは以前から気がつ
校歌でしたね。リズム感のあるテンポの速
節目の年でした。昨年記念式典も開催され、 の進路を聞いて驚きました。国東市に残る
50
33
いてはいましたが、少し寂しい気がします。 町村はいずれも減少ですが、﹁社会増減﹂
合って歌っていました。
れるところです。第一次産業の拡充や企業
しょうか。﹁うーん﹂と深刻に考えさせら
築に挟まれて、大幅な減です。なぜなので
で増加は、豊後高田市、杵築市、中津市の
国東市では卒業式が市内一斉に行われる
代わりにかもしれませんが、﹁卒業式の
ため、市長や副市長、各課長などが手分け
の誘致に取り組んでいるのに頭が痛いです。
三市のみでした。国東市は、豊後高田と杵
して出席しています。今年度、市長︵私︶
歌﹂という歌を卒業生と在校生が向かい
は国見町担当で、この後の伊美小学校の卒
2015. 4
25
病院祭
第7回
17
期日 4月26日(日)
9時30分∼15時30分
場所 国東市民病院
市民公開講座 10時∼12時
記念講演・シンポジウム
「住み慣れた故郷で最後を迎える」
芸能イベント 12時∼14時
国東太鼓
安岐中学校吹奏楽部
ATミュージカル&ダンスカンパニー
むさしウインドハーモニー
岡ちゃんバンド
その他
無料健康相談・レスキュー車展示・餅つき大会・風船ピエロ・模擬店・バザー(市民公開講座参加者にバザー整理券配布)
【問合先】 国東市民病院 互助会実行委員会 ☎0978−67−1211
図書館だより
4
図書館カレンダー
開館時間:午前10時∼午後6時
どくしょがいちばん!
日
5
月
6
火
7
月
水
木
金
土
1
2
3
4
8
9
10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
図書館の本の背表紙にはラベルを貼っています。ラベルの数
字は本の分類を表しており、この数字を見ればが何の本なのか、
おおまかな内容がわかるようになっています。司書はこのラベ
ルで、本のある場所を見つけて整理をしています。いわば本の
住所のようなものです。
本を戻す時は「迷子」にならないように、元にあった場所に
戻してくださいね。
26 27 28 29 30
5
図書館カレンダー
日
3
月
4
火
5
水
6
木
7
月
金
土
1
2
8
9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24
31 25 26 27 28 29 30
4月30日㈭・5月29日㈮
は休館日。
は資料整理日のため休館。安岐図書館
のみ5月28日㈭は蔵書点検のため休館。
司書の
イチオシ
「世界でいちばん美しい洞窟、魅惑の石窟」
MdN編集部:編 エムディエヌコーポレーション
不思議な造形の鍾乳洞から神秘的な地底湖、人間が作り出した石窟遺跡や教会
まで、世界各地60か所以上の洞窟の魅力をつめこんだ写真集です。
洞窟というと暗くてジメジメしているイメージもあり、なんだか不気味に見えてしまいがちな場所で
すが、紹介されている洞窟は、色とりどりの照明でライトアップされ、ファンタジーの世界のような光
景を作っています。洞窟好きの方はもちろん、今まで興味のなかった方にもオススメの一冊です。
4月 図書館行事ご案内
国見図書館
武蔵図書館
11日(土)午前9時30分∼ 国見図書館
17日(金)午前9時30分∼ 熊毛幼稚園・保育所
24日(金)午前9時30分∼ 竹田津幼稚園・保育所
8日(水)午後3時30分∼ 武蔵図書館
18日(土)午後3時∼ 武蔵図書館
22日(水)午後3時30分∼ 武蔵図書館
5月2日(土)午前10時30分∼ 武蔵図書館
おはなしひろば(読み聞かせ)
くにさき図書館
おはなしのへや(読み聞かせと工作)
おはなし会(読み聞かせと工作)
安岐図書館
ひまわりのへや(読み聞かせと工作)
11日(土)午前10時30分∼ 安岐図書館
数字でよむ
図書館
︻問合先︼
12日(日)午前10時30分∼ くにさき図書館
25日(土)午後2時∼ くにさき図書館
国 見 図 書 館
くにさき図書館
武 蔵 図 書 館
安 岐 図 書 館
☎0978(82)1585
☎0978(72)3500
☎0978(69)0946
☎0978(67)3551
国東市図書館には、子ども向けの本が全部で59,609冊あります。
子どもたちの来館も大歓迎です!
26
KUNISAKI INFORMATION
報
情
コーナー
催し
日時 4月 日㈬
・穴ぼこが空いている
午前9時
・大きな亀裂がある
場所 梅園の里
・路肩が崩れている
岐部子供獅子舞
問 安岐中央公民館
・側溝のふたが割れたり、
落ち込んだりしている
地元の小学生による巫女 ☎0978 ― 0
―155
・土砂や石、木が崩落して
舞や獅子と鬼の競演をご覧
いる
ください。
・ ガードレールが壊れている
日時 4月 日㈰
問 建設課
正午からの神事の後、
﹁
国
東
市
合
併
周
年
記
念
﹂
☎0978 ― 5
獅子舞
―169
プレミアム商品券を販売します
または各総合支所地域産業
場所 岐部社︵国見町岐部︶
販売開始 5月中旬予定
建設課
問 観光課
☎0978
5168 対象者 市内在住者
―
―
または勤務者
国民年金保険料の
価格 1冊 10,
000円
世界農業遺産と名跡を
後納制度
500円券 枚綴
(
)
巡るウォーキング
購入限度 1人あたり
国民年金保険料は、納期
富来八坂社、ため池、し 冊まで
限より2年を経過した場合、
いたけほだ場、富来城址、 問 国東市商工会
時効によって納付できなく
2000 なりますが、本年9月 日
富 来 港 を 巡 る 約 7 キ ロ の ☎0978
―
―
コースです。
ま で に お い て は 過去 年 間
日時 4月 日㈰
の納め忘れた保険料につい
東日本大震災義援金の
午前9時∼ 時
て、届出を行うことにより
受付期間を延長しました
場所 国東町富来区公民館
納付することができるよう
参加費 大人1,000円、 日本赤十字社では、義援 になっています。
小 ・ 中 ・ 高 校 生 5 0 0 円 金 の 受 付 期 間 を 平成 年 3 こ の 後 納 制 度 を 利 用 す る
月 日までに延長しました。 ことで、年金額を増やした
︵昼食・保険料含む︶
義援金の受付は、福祉課 り、年金が受給できなかっ
申込期限 4月 日㈰
及び各総合支所地域市民健 た方が、受給資格を得られ
申・問
康課窓口で行っています。 る場合があります︵本年9
文渓里の会事務局 石田
☎ 090 9
月 日までに納付し終える
―728 8
―836 問 福祉課
☎0978 ― 5
―164 ことが条件です︶。詳しく
はお問い合わせください。
梅園祭
問 別府年金事務所
道路の異常を見つけたら!
☎0977 ― 5
―111
市民健康課 国保年金係
☎0978 ― 1
―111
郷土の偉人三浦梅園先生
の遺徳を偲ぶ祭典です。法
要、記念講演、芸能発表な
どが行われます。
あおぞら病院
難聴・耳鳴・めまい・補聴器の相談・花粉症・アレルギー性鼻炎
ちくのう症・声がれ・喉の違和感・顔面神経麻痺・いびき
睡眠時無呼吸症候群 等 お気軽にご相談下さい。
医療法人 メディケアライアンス
24
28
×
⃝ × × ⃝ ⃝ ⃝
14:00∼17:30
67
10
土
⃝
金
⃝
木
⃝
水
火
⃝
月
9:00∼12:30 ⃝
診察時間
平 成 27 年 4 月 21 日
耳鼻咽喉科 新設
30
10
29
お知らせ
31
市道等で次のような危険
な状況を見つけたらご一報
ください。
2015. 4
27
72
22
72
12
19
10
72
72
12
72
26
72-1111㈹
82-1111㈹
68-1111㈹
67-1111㈹
72-1101
67-1211㈹
☎(0978)
☎(0978)
☎(0978)
☎(0978)
☎(0978)
☎(0978)
国東市役所
国見総合支所
武蔵総合支所
安岐総合支所
国東市消防本部
国東市民病院
■
■
■
■
■
■
くらし の
30
国東市国東町小原2650番地 【お問合せ】0978-72-0455
〈広告〉
KUNISAKI INFORMATION
豊 崎 郵 便 局 が ﹁ 簡 易 郵 便
局﹂ へ 変 更 さ れ た こ と に 伴
い、 戸 籍 や 住 民 票 ・ 所 得 証
明書等の発行サービスを終
了し ま し た 。
問 市 民 健 康 課
☎0 9 7 8 ― 5
―166
豊崎郵便局での証明書等
発行サービス終了
豊の国ねんりんピック
﹁美術展﹂作品募集
募集
平成 年度
保健栄養教室受 講 生
夢咲き桜植樹地募集
クリーンロード支援事業
県管理道の草刈りや花植
えをしてくださる団体に助
成します。
対 象 団 体 自 治 会 な ど ボ ラ
ンティア団体
対 象 区 域 県 が 管 理 す る 道
路沿いの斜面や植樹桝など
報償金額 草刈り 面積︵㎡︶に8円ま
たは 円を乗じた額
花植え等 活動にかかる資
材費
︵上限 万円︶
募集期限 5月 日㈮
申・問 国東土木事務所 管理・保全課
☎0978 ― 1
―321
特殊詐欺被害防止に向け
10
金融機関の取組を強化します
も、盗難など万一の事態に
備え、振り込みや預貯金小
切手の利用をお勧めします。
この取り組みに対して、
ご理解とご協力をお願いし
ます。
問 国東警察署生活安全課
☎0978 ― 2
―131
九州財務局大分財務事務所
☎ 097 ―
532 ―
7107
﹁協会けんぽ﹂
から
お知らせ
本年4月分︵5月納付︶
から健康保険料率・介護保
険料率が変わります︵例年
より1月遅れの改定となり
ます︶。
保険料率
健康保険料率
︻大分支部︼
・ %︵現行 ・ %︶
介護保険料率
︻全国一律︼
1・ %︵現行1・ %︶
・ 歳から 歳までの方
︵介護保険第2号被保険
者︶は、健康保険料率に
介護保険料率が加わりま
す。
・健康保険料と介護保険料
は、労使折半となります。
・任意継続被保険者の方は、
5月分の保険料から改定
されます。
問 全国健康保険協会
︵協会けんぽ︶大分支部
☎ 097 ―
573 ―
5630
10
開催期間
6月3日㈬∼7日㈰
展示会場
大分市アートプラザ
応 募 資 格 県 内 在 住の 歳
以上のアマチュア
部門 日本画・洋画・彫
刻・彫塑・工芸・書・写真
募集期限 4月 日㈮
詳しくは、高齢者支援課
または各総合支所に備えて
いる﹁美術展募集用紙﹂を
ご覧ください。
申・問 高齢者支援課
☎0978 ― 5
―189
食を通した健康づくりの
ための基礎知識や調理技術
を学ぶための教室です。教
室修了後は﹁食﹂のボラン
ティアとして地域で活躍す
るこ と が で き ま す 。
対象 者 市 内 在 住 の 方
名 程 度
実 施 期間 6 月か ら平成
年3 月 ま で ︵ 全 回 ︶
場所 国 東 保 健 セ ン タ ー
内 容 月 毎 に テ ー マ を 設 定
し、講義や調理実習を行い
ます。一年間の受講時間が
規定を満たした方には、修
了証 を 発 行 し ま す 。
費用 テ キ ス ト 代 等 は 無 料
申込 期 限 5 月 日 ㈮
申・ 問 国 東 保 健 セ ン タ ー
☎0 9 7 8 ― 2
―450
28
72
64
12
高齢者を中心に特殊詐欺
の被害が年々深刻化してい
ます。県内の銀行など金融
機関の窓口では、高齢者が
高額な預貯金の払い出しを
行う場合、特殊詐欺への注
意を促す声掛けやチェック
シートを活用した確認が行
われることとなりました。
特殊詐欺被害の疑いがあ
る場合は、警察に通報し、
駆けつけた警察官と共同で
確認・説得を行います。
また、特殊詐欺被害の疑
いがないと思われる場合で
08
72
03
58
60
2 月 半 ば か ら 咲 く 濃 い ピ
ンク色の河津桜︵夢咲き桜
と命名︶を、市内全域に植樹
してにぎやかな街にするた
め、ご協力をお願いします。
応 募 条 件 多 く の 人 の 目 に
ふれる公共施設または私有
地 で、植 樹 や 管 理 は 当 事 者
が 実 施 し て く だ さ い。﹁夢
咲き桜の会﹂で審査決定後、
苗を無償でお渡しします。
配布本数 一口5本以上
応募期限 5月 日㈰
申・問 夢 咲 き 桜 の 会 事 務
局︵くにさきエコシステム内︶
☎0978 ― 5
―700
10
40
29
72
24
72
72
10
29
73
31
89
27
20
〈広告〉
28
KUNISAKI INFORMATION
求人情報
災者専用求人]︶◆TMS
︵[ 派 ] 工 場 内 製 造 業 務 ︶
◆むさし調剤薬局︵調剤薬
局事務︶◆京製メック︵清
掃業務員︶◆利行建設︵管
理︵建設︶︶◆むさし整形
外科医院︵理学療法士・作
業療法士︶◆ウェルネス
サーブ︵ボディケアセラピ
スト︶◆パスカル大分︵機
械加工︶◆フレッシュマー
トてつや︵仕入担当︶◆明
和︵測量・土木工事・CA
Dオペ・書類作成︶◆イン
タフェース︵電子機器製
造︶◆エアポートシティタ
クシー︵タクシー乗務員︶
◆くにさきの郷︵介護職︶
◆安岐の郷︵正准看護師︶
◆徳丸綜合建設︵土木技
士︶
以上の求人は3月 日現在
の国東市関係の一部です。
問合先 別府公共職業安定所 国東地域ふるさとハローワーク
国東町鶴川1334
☎0978 ― 0
―952
インターネットでも求人情
報を検索できます
http://www.hellowork.go.jp
ー子どもや大人の歯並び・かみ合わせの治療専門ー
&
月・水∼土曜日 10:00∼19:00 休診日:火曜日・祝日
10:00∼17:00
日曜日
院長:藤井昭仁(日本矯正歯科学会認定医) 副院長:藤井涼子(日本矯正歯科学会認定医)
編集後記
B A 矯正歯科クリニック
歯並び・かみ合わせのご相談は TEL:
0977-26-3321まで
3月末をもちまして広報室
を離れることになりました。
市報担当として2年間、市内
各地を駆け回り、多くの皆様
とふれあうことができ、これ
は私の大切な財産です。
﹁手に取って、じっくり見て
いただける市報﹂を目指し、
市報をお届けできる喜びを感
じながら自分なりに努力して
きました。ご期待に添える市
報はできませんでしたが、読
んでいただいた皆様、ご協力
いただいた皆様に感謝申し上
げます。
これからの市報もよろしく
お願いします。︵中野浄昭︶
B&A矯正歯科
検索
★別府ICより杉乃井ホテル方面、車で約5分
★国道10号より富士見通りを杉乃井ホテル方面
ローソンもみじ坂店となり
別府市南立石一区2組
試験・講習
10
30
30
22
30
通事故から守りましょう。
23
21
大分県調理師
試験準備講習会
警察官A採用共 同 試 験
市内で働きませんか?
日程・会場
従業員を募集中です
大分県警察官A︵女性︶
宇佐商工会議所
採用試験
◆豊栄建設︵一般土木作業
5月 日㈭・ 日㈮
大分県教育会館
試験 区 分
員︶◆農業協同組合国東事
警察官A︵大学卒業程度︶ 6月1日㈪・2日㈫
業部︵ガソリンスタンド店
別府ビーコンプラザ
警 察 官 A
員・一般事務職・葬祭業務
︵女性・大学卒業程度︶ 6月4日㈭・5日㈮
員・農業機械整備士・車両
他
第1 次 試 験 日 6 月 7 日 ㈰
※2会場で開催します
整備士・自動車検査員︶◆
時間
受付 期 間 4 月 日 ㈪
大 分 キ ヤ ノ ン ︵[ 障 ] 製 造
午前 時 分∼午後5時
∼ 5 月 8 日 ㈮
︵2日目は午後3時 分終了︶ スタッフ︶◆すし処宙︵調
申・ 問 大 分 県 警 察 本 部
受講申込
警 務 課 人 事 係
理見習い︶◆国東市民病院
事 前 申 込 不 要 ︵ 1 日 目 の 午 ︵看護師・看護助手︶◆ヤ
☎ 097 ―
536 ―
2131
前9時 分から会場で受付︶
ンマー造船︵船舶製造組
受講料 1万円
第1回危険物取扱者試験
立︶◆プラム薬局安岐店
問 大分県食品衛生協会
︵薬剤師︶◆あさがお薬局
532 ―
0081
☎ 097 ―
︵薬剤師︶◆あさひクリ
ニック︵介護助手︶◆巴田
守ろう!
建材店︵配達員及び水道工
子どもと交通ルール
事︶◆クリエイションボッ
クス︵営業及び経営企画補
佐︶◆ミナミダ︵機械オペ
レーター︶◆秀渓会︵管理
栄養士または栄養士︶◆東
国東郡森林組合︵森林整備
作業員[緊急雇用]︶◆
新入学・入園の季節です。 メ ー プ ル 尽 ク リ ニ ッ ク
︵正・准看護師︶◆あおぞ
慣れない通学路・園路を通
ら病院︵作業療法士・薬剤
い始める子どもたちを、交
師・介護職・正看護師・正
准看護師[東日本大震災被
10 21
20
日時 6 月 日 ㈰
午 前 時 ∼
場所 国 東 高 校
市外の試験会場について
※
はお 問 い 合 わ せ く だ さ い 。
試験 種 類
甲種、乙種︵全類︶、丙種
願書 の 配 布
県内各地域消防本部、消防
試験 研 究 セ ン タ ー
受付 期 間
︵電 子 申 請 ︶
4 月 日 ㈯ ∼ 5 月 5 日 ㈫
︵書 面 申 請 ︶
4 月 日 ㈫ ∼ 5 月 8 日 ㈮
申 ・ 問 消 防 試 験 研 究 セ ン
ター 大 分 県 支 部
537 ―
0427
☎ 097 ―
2015. 4
29
72
18
21
〈広告〉
KUNISAKI INFORMATION
月日
4 月12日
4 月19日
4 月26日
4 月29日
5月3 日
5月4 日
5月5 日
5月6 日
5 月10日
休日在宅当番医
休日歯科当番医
午前8時30分∼午後5時
午前9時∼正午
病院名
所在地
電話番号
月日
医院名
所在地
電話番号
はるかぜ醫院
国見町大熊毛 89-9414
4 月 12 日 福永歯科医院
国 東 町 鶴 川 72-2838
朝倉内科医院
安 岐 町 中 園 67-2012
富来K.クリニック
国東町富来浦 73-3010
4 月 19 日 岐部歯科医院
国 見 町 伊 美 82-0078
むさし整形外科医院
武 蔵 町 古 市 69-0171
4 月 26 日 わかば歯科
国 東 町 鶴 川 72-2959
国見病院
国 見 町 伊 美 82-1251
4 月 29 日 ざいぜん歯科
国 東 町 小 原 72-1042
あさひクリニック
国 東 町 綱 井 72-0365
5 月 3 日 清末歯科医院
国東町富来浦 74-0102
末綱クリニック
国 東 町 田 深 72-0433
5 月 4 日 矢野歯科医院
安岐町瀬戸田 67-0499
メープル尽クリニック 安 岐 町 下 原 67-2800
5 月 5 日 川野歯科医院
武 蔵 町 古 市 68-1574
5 月 6 日 ふじがき歯科医院
国 見 町 伊 美 82-1011
5 月 10 日 さいとう歯科医院
安 岐 町 塩 屋 67-2980
松木医院
国 東 町 岩 屋 72-0345
あさひクリニック
国 東 町 綱 井 72-0365
国東中央クリニック
国 東 町 北 江 73-2200
牛嶋内科胃腸科クリニック 武 蔵 町 古 市 69-0889
※休日当番医は変更になることがありますので、
福永胃腸科外科医院
国 東 町 鶴 川 72-3001
松原医院
武 蔵 町 古 市 68-0010
ふくだクリニック
国 東 町 田 深 72-0168
国東市民病院
(安岐町下原☎67−1211)
・
たてわき眼科
武 蔵 町 糸 原 69-0111
あおぞら病院
(国東町小原☎72−0455)
は、
堀田医院
国 見 町 伊 美 82-0490
むさし整形外科医院
武 蔵 町 古 市 69-0171
救急指定病院です。
電話でご確認のうえ受診してください。
お悔やみ申し上げます。
2月
(敬称略)
8日
安岐町明治
渡 里 博 高
(59)
19日
国東町重藤
神 田 久 子
(91)
10日
国見町伊美
地 里 己太郎
(86)
21日
国見町伊美
北 村 道 子
(83)
11日
国東町北江
澤 信 男
(67)
22日
国東町北江
長 岡 美代子
(90)
国東町小原
松 木 武
(87)
23日
国東町成仏
森 重 久 子
(89)
国東町鶴川
藤 原 芳 幸
(79)
国東町北江
金 澤 操
(92)
国東町小原
松 木 和 人
(94)
24日
武蔵町吉広
清 原 イ チ
(95)
14日
安岐町両子
林 和 德
(65)
25日
安岐町大添
山 下 トミ子
(93)
15日
国東町安国寺
野 花 ハツヨ
(88)
26日
国東町原
櫻 木 喜久男
(79)
16日
安岐町掛
渡 邉 タ ズ
(85)
28日
国見町 来
安 西 敏 人
(90)
17日
安岐町馬場
脇 坂 茂 樹
(89)
19日
国東町北江
金 澤 敦 子
(82)
3月
13日
4日
武蔵町三井寺
平 野 正 志
(78)
20日
国東町大恩寺
武 野 貴代孝
(72)
5日
国見町伊美
信 原 安
(84)
21日
国東町横手
水 本 眞
(89)
国見町野田
小 串 タツヱ
(86)
22日
安岐町馬場
尾 家 正 昭
(87)
国見町鬼籠
木 村 英 昭
(73)
23日
国東町来浦
明 石 伸一郎
(77)
安岐町吉松
白 石 ヨシ子
(91)
国東町成仏
猪 下 貞 子
(89)
安岐町瀬戸田
佐 ツルヨ
(96)
武蔵町糸原
笛 田 好 幸
(62)
国見町野田
吉 武 カツヨ
(92)
国東町田深
清 水 (65)
6日
8日
24日
2月20日∼3月24日までの届出分
※「お誕生日おめでとう!」
「お悔やみ申し上げます」
のコーナーについては、
掲載希望の申し出のあった方を掲載しています。
30
KUNISAKI INFORMATION
お誕生おめでとう!
(敬称略)
3月
2月
こと
の い つき
りん
じ はる
あ 13日 安岐町馬場
小 俣 琴 乃(佑輔・恵里)
17日 武蔵町糸原
河 野 維 月(寛貴・詩織)
20日 安岐町塩屋
上 原 凛 士(大輔・杏奈)
26日 武蔵町池ノ内
河 津 春 空(隆則・瞳)
( )内は保護者の名前
2月20日∼3月24日までの届出分
み はる
こう
せい
1日 安岐町西本
宮 﨑 美 春(守・奈美)
9日 国東町鶴川
友 成 晃 誠(崇史・愛)
国東町治郎丸
11日 国見町鬼籠
武蔵町池ノ内
14日 国東町岩屋
み つ き 神 林 美槻希(佑磨・由理)
きゅ
あ はる
と 松 成 姫 愛(直樹・美紀)
三 輪 春 翔(雄己・美香)
ひ ま り 髙 橋 柊万葵(慶典・舞)
賃
家 武蔵町
安 岐 町
日 能
可
居
入
■
5月1日
(金) ※随時募集は除きます。
取
間
国東町
続
手
込
申
■
入居希望者は、印鑑、住民票、所得証明
書、市税等完納証明書などの必要書類をご
用意のうえ、4月16日(木)までにお申し込
みください。
号
番
屋
部
町
見
国
⑴現に同居し、または同居しようとする親
族があること(国見地域に所在する市営
住宅への申込及び高齢者・障がい者等は
1人でも入居可)
⑵現に住宅に困窮していることが明らかであ
ること
⑶県民税または市町村民税、公営住宅使用
料等を滞納していないこと
⑷条例で定める基準の収入であること
⑸入居者及び同居者が暴力団員ではないこと
⑹家賃の欄に「∼」がついている住宅の家賃
は、世帯合計所得等により決定されます。
数
戸
名
宅
住
賃
家
・
格
資
者
居
入
■
国 東 市 営 ( 公 営 ) 住宅 の入 居者 を募 集し ます
(円)
八 坂 団 地
1
1B-5-3号
4K
15,400∼
浜
地
1
3号
4K
16,400∼
小 原 団 地
2
3DK
22,000∼
重 藤 団 地
2
平 床 団 地
1
つつじヶ丘団地
1
月 山 団 地
1
11-1号
2LDK
団
武
蔵
グリーンヒル
3
7-3号
7-6号
2-2号
4K
7-1号
16,900∼
18,200∼
4K
16,400∼
K-5号
2DK
10,500∼
C-1号
3LDK
16,000∼
6-3号
4-2号(単身者用) 1LDK
19,600∼
38,000
1-7号
3LDK
46,000
向陽台団地
1
K棟
3LDK
62,000
県 営 月 山
1
TR-4-201
3DK
22,200∼
3DK
21,400∼
川 原 住 宅
2
楓 江 住 宅
2
上 椿 住 宅
1
会
明
説
・
会
選
抽
■
かえで住宅
2
日 向 住 宅
3
512号
532号
2-3号
10-5号
1号
123号
233号
4K
16,300∼
17,600∼
3DK
15,200∼
3LDK
54,000
3LDK
44,000
5-1号
5-6号
7-10号
国東市役所建設課住宅係
国見総合支所地域産業建設課
武蔵総合支所地域産業建設課
安岐総合支所地域産業建設課
31
2015. 4
☎0978−72−5179
☎0978−82−1114
☎0978−68−1113
☎0978−67−1116
県営国見
県営小川
2A-1-301号
2A-1-303号
2B-2-10号
3DK
1∼3階 35,000
4∼5階 30,000
考
備
】
先
合
問
・
込
申
【
サンコーポラス富来
賃
家 取
間
名
宅
住
入居資格のある申込者が複数あり、住宅
A2-1
3LDK
向陽台住宅 1
56,000
困窮度が定めがたい場合は、抽選とします。
4月17日(金)午後1時30分
随時募集(申込時に入居可能日をお知らせします)
(円)
国東市役所 第二庁舎会議室
所得制限なし
3DK
21,700∼
所得制限あり
4K
16,800∼
所得制限あり
弥生のムラの年中行事
3月
お世 話 に
なり ま し た
5月2日
(土)10時
弥生のムラ 入場無料
雨天
決行
10時 こどもの日無料体験(各先着50名)
折り紙のこいのぼり、フェルトのこいのぼり
大かぶと作り
13時 弥生のムラから初誕生(1歳の赤ちゃん対象)
4月
新しい仲間が
転入してきました
2015年4月号
No.109
No.109
森 太吉 くんが
転校しま す
作:ネイマール太郎
餅ふみ・餅かるい、物えらび、泣き相撲
15時 石がまピザのふるまい(無料:数量限定)
弥生のムラから初誕生
平成26年1月∼12月生まれの
参加無料
赤ちゃん募集中!
参加希望者は事前申込みをお願いします。
さ吉 です
・・・・・。
お呼びじゃない
みんな さびしい
と思って・・・。
エイプリルフールと
いうことで・・・
編集・国東市役所政策企画課広報室
※当日参加も可能ですが、記念品をお渡しできない場合があります。
【申込・問合先】 弥生のムラ ☎0978−72−2677
☎0978⃝ 1111・FAX0978⃝ 1822 印刷・三和印刷出版㈱
国東市ホームページ http://www.city.kunisaki.oita.jp
72
72
くにさきチャリティー ペごッ来ト場同で伴きます。
ドッグフェスタ2015
で
4月26日(日) 黒津崎海岸お祭り広場 11時∼15時
ペットマナーの向上や飼い主同士のふれあいを目的に開催
する、県内最大級のドッグイベント。無料しつけ教室や救助
犬・介助犬の実演・体験など、楽しい催しがたくさん!
雨天中止
【問合先】くにさきチャリティドッグフェスタ実行委員会 ☎080−3986−8587
ひとのうごき(2月28日現在)
人 口
男
女
世帯数
30,305 人 (−60 )
14,466 人 (−19 )
15,839 人 (−41 )
13,237 世帯 (−21 )
( )内は前月比
主な異動理由
転
転
出
死
入
出
生
亡
49
81
12
41
納付はお済みですか?
市県民税・固定資産税・軽自動車税・国民健康保
険税・介護保険料・後期高齢者医療保険料・保育
所保育料・上下水道使用料・市営住宅家賃・ケー
ブルテレビ使用料・市民病院医療費など
還付詐欺にご注意ください! 国東市ではATMで税金などを還付することはありません。