笑顔で登校 感謝で下校 多治見市立根本小学校 校報 平成 27 年 4 月 28 日 No.2 「艱難汝を玉にす」 校長 加納 素介 「艱難汝を玉にす(かんなんなんじをたまにす)」人間は、苦労や困難を乗り越えていくこと によって、立派な人間になるという意味のことわざです。類義語に「若いときの苦労は買ってで もせよ」というものもあります。過日、ある方から「こういったことわざは最近死語になってし まったのでしょうか?」とのお話がありました。どうでしょうか? こんな話を聞いたことがあります。 「 惨い(むごい)教育 」 戦国時代の話です。駿河国(今の静岡県)の今川義元は、竹千代(後の徳川家康)を人質に とりました。義元は家来に対し「竹千代には、可能な限り惨い教育をせよ!」と命じました。 家来が「ならば、竹千代に粗末な食事を与え、ほとんど休みなしで武術の稽古をさせましょ うか。」と尋ねると、義元は大変怒り、「人質の竹千代には朝から晩まで、海の幸や山の幸な どあらゆる贅沢なごちそうを腹一杯与えてやれ。寝たいと言ったらいつでもいつまででも寝か せてやれ。暑いと言ったらうちわで仰いでやれ、寒いと言ったら暖をとってやれ。不自由な思 いをさせるな。」と言いました。 そして、最後にこう言ったのです。「そのようにすれば 大抵の人間はだめになる。」 教育の最終的な目標は「ひとりだち」「自立」にあると思います。根本の子たちの将来を考え た時、これからいくつかの壁にぶつかることもあるでしょう。その壁を自分の力で乗り越える 「たくましさ」を身に付けてほしいと願っています。そして、苦労や困難を乗り越えていくこと によって、立派な人間になってほしいと願っています。 根本小学校では、「安心安全な学校」を目指しています。そして、子どもたちには、「自分の 命を自分で守る根本の子」を呼びかけています。現在、通学班による下校に教師が引率し、安心 感がもてるようにしています。しかし、目指すところは、「子ども自身が危険を察知して、対処 できる力を身に付ける」ことです。 1年生から6年生までの児童による経験や判断力の差はありますが、「ドライバーとのアイコ ンタクト」 (目と目を合わせて相手の動きを読むこと)を通して、身を守る指導をしてい ます。ドライバーへのお礼も子ども自身ができるように努めています。子どもが身に付けるべき 大切なものを、大人が取って代わってしまえば「惨い(むごい)教育」になってしまうからです。 小学校での教育、子育ての段階として、「徐々に手は離していくが、目は離さない*」時期に あります。(*平成26年度PTA教育講演会「心の泉をより広く」講師:武笠正治氏講演より) ~第1回授業参観・PTA総会への参加ありがとうございました~ 4 月 25 日(日)、第 1 回授業参観と平成 27 年度 PTA 総会・学 年懇談会が行われました。PTA 総会では、平成 26 年度事業報告 や会計報告の後、本年度の本部役員・運営委員案、方針や事業予 定及び PTA 会計予算案等の提案があり、すべて承認されました。 総会での校長挨拶と諸連絡では、「笑顔で登校 感謝で下校」を 実現するために「いじめの未然防止、スマートフォン等使用の注 意、授業と家庭学習の充実」についてお伝えしました。「家庭学習 の手引き」については、ご家庭でもぜひ活用して頂きたいです。 【授業参観で楽しく学ぶ児童】 4月8日(水)例年より早い葉桜に迎えられ、111名の 新入生とその保護者の方が入学式に出席しました。「静かに 話を聴くことのできる根本の子」としての出発にふさわし く、輝く瞳で集中して校長先生の話を聴いていました。日、 一日と環境に慣れ、一年生のフロアは笑顔がいっぱいあふれ ています。6年生の児童は1年生の支援を通して、急速に最 高学年としての落ち着きや頼もしさが備わってきています。 4月14日(火)児童会が中心となり「1年生を迎える会」 を開催しました。6年生と手をつなぎ、5年生がつくる花の アーチを通って入場した新入生は嬉しそうにほほえんでい ました。これから根本小学校で安心して、楽しく生活するこ とができるように、2年生から6年生の各学年が感動的な合 唱やエール(呼びかけ)を贈り、歓迎しました。この温かい 歓迎会は根本小の良き伝統となっています。 「1年生を迎える会」には、毎日登下校を見守ってくださっ ている安全パトロールの皆様(9名)も参加してくださいま した。『登校時に大きな声であいさつしてくれる子がたくさ んいて嬉しい。』ことを話されました。 4月24日(金)児童集会があり、新 役 職 氏 名 役 職 氏 名 児童会長 宮地 智子さん 保健委員長 田口 琴音さん 福祉委員長 山田 怜奈さん 給食委員長 『元気いっぱい!ぽかぽか挨拶ができ 放送委員長 る根本小』『あたりまえのことをあたり 清掃委員長 佐藤 妃慧さん 通学班委員長 雪竹 裕治さん まえにできる、気持ち良い学校』『そろ 図書委員長 笹岡 莉央さん しい児童会のリーダーたちが、目指す学 校づくりについて堂々と発表しました。 山口 真央さん 天野航太郎さん 体育委員長 澤井 芳帆さん ※全員6年生です って挨拶・だまって掃除』『ルールを守って安全に楽しく遊 ぶ』『素早く集合し、静かに座って待つ』などなど、全校で 心合わせて楽しい学校にしようという、しっかりとしたビジ ョンをすべての委員長が持っています。挨拶や掃除、読書活 動など家庭と連携して習慣化していくこともたくさんありま す。保護者や地域の皆さんのご協力をよろしくお願いします。 「自分で起きる」 多治見市教育委員会 今年度も「親育ちコーナー」をよろしくお願いします。 子どもは、朝「自分で起きる」ことができていますか。自分で起きることができるには、子どもが「朝起きるこ とは自分が決めてすること」と理解できていて、自分で起きることが習慣となっていることが大切です。一日の気 持ち良いスタートをするためにも、 「起こされる」より「自分で起きる」ことができるように親子(家族)で努力 してみましょう。朝のあわただしい時間の中では、ゆっくり話をする時間はないと思います。時間のとれるときに、 いままでの子どもの様子に合わせながら親子(家族)で話し合いましょう。そして、そのあと子どもが自分で決め たことが少しでもできたら、認め励ますことが大切です。 5月の行事予定 前号からの変更点は斜体太字で 日 曜日 1 金 下校予定時刻 14:20 ~ 15:15~ 16:00~ 1~6年集団下校13:20 行事予定 家庭訪問② ・ 聴力検査3年 2 土 3 日 憲法記念日 4 月 みどりの日 5 火 こどもの日 6 水 振替休日 7 木 1~6年集団下校13:20 家庭訪問③ ・ 聴力検査2年 ・ALT来校 8 金 1~6年集団下校13:20 家庭訪問④ ・ 聴力検査1年 ・ALT来校 1~6年集団下校13:20 家庭訪問⑤ 家庭訪問中は全校で集団下 校(13:20~)になります。 1日、7日、8日、11日は、変 則になりますのでよろしくお願 9 土 10 日 11 月 12 火 1年 2~4年 5~6年 委員会 ・眼科検診13:30~(全学年) 13 水 引き取り時間等、詳しくは後日連絡 ★引き取り訓練(校区の3中学校同時開催) ・検便配布(3年) ・ぎょう虫検査配布(1~3年) 14 木 1年 2~3年 4~6年 歯科検診(4~6年、あおぞら) 15 金 1年 2年 3~6年 Pあいさつ運動(アルミ缶回収) ・消防署見学(4年) 16 土 市P連定期大会(14:00~笠原中央公民館) ・学童たんぽぽ運動会(8:30~14:00) 17 日 18 月 1年 2~3年 4~6年 クラブ ・検便提出締切日(3年)・ぎょう虫検査提出締切日(1~3年) 19 火 1~4年 5~6年 ・検尿(1~6年、あおぞら) 20 水 1年 2~6年 21 木 1年 2~3年 4~6年 歯科検診1~3年 22 金 1年 2年 3~6年 Pあいさつ運動(アルミ缶回収)・知能検査(2年,5年) ・水泳事前健康調査配布(28日締切) 耳鼻科検診9:30(3年生の所見者のみ) 23 土 みんなで田植え(10:00~まちづくり田んぼ) 24 日 25 月 1年 2~4年 5~6年 ALT来校 ・委員会 26 火 1~4年 5~6年 ALT来校 ・内科検診(3、6年、あおぞら) 27 水 1年 2~6年 28 木 1年 2~3年 4~6年 29 金 1年 2年 3~6年 児童集会(清掃) ・図書司書来校 ・職員会 プール掃除(5年) 30 土 みんなでさつまいも苗植え(10:00~まちづくり農園) 31 日 PTA資源回収①(予備日は6月14日) 下校時刻は一応のめやすですので、5~10分の誤差はお許し下さい。 6月の行事予定 多治見市立根本小学校 日 曜日 下校予定時刻 14:20 ~ 15:15~ 16:00~ 行事予定 1 月 1年 2 火 2~3年 4~6年 クラブ 教育実習開始(26日まで) ・血液検査5年 3 水 1年 4 木 2~6年 5 金 1年 6 土 2年 7 日 8 月 1~4年 5~6年 内科検診2、5年 ・大原川探検(4年) ・検尿2回目 1~3年 4~6年 内科検診1,4年 3~6年 Pあいさつ運動(アルミ缶回収) 市内一斉清掃 1~3年 4~6年 プール開き ・委員会 9 火 10 水 1年 11 木 1~4年 5~6年 12 金 1年 13 土 2年 14 日 15 月 2~6年 図書司書来校 1~3年 4~5年 6年修学旅行 3~5年 Pあいさつ運動(アルミ缶回収) ・6年修学旅行 ・ALT来校 資源回収予備日 ・根本校区少年の主張大会(13:30~交流センター) 1~3年 4~6年 クラブ ・ALT来校 16 火 17 水 1年 18 木 1~4年 5~6年 検尿3回目 19 金 20 土 1~2年 3~6年 Pあいさつ運動(アルミ缶回収) ・オープンスクール(学校開放日) 21 日 22 月 2~6年 色覚検査(4年希望者のみ) 1~3年 4~5年 ゴミ処理場見学(4年) 1~4年 5~6年 委員会 23 火 1~4年 5~6年 図書館祭り開始~7/2 24 水 1年 2~6年 図書司書来校 25 木 1~6年集団下校13:15 市教研(⑤2-1授業公開のため下校15:15) 26 金 1~2年 3~5年 Pあいさつ運動(アルミ缶回収) 27 土 28 日 29 月 30 火 わたしの主張2015市大会(バロー文化ホール) 1~3年 1~4年 4~6年 クラブ ・保健センター歯科指導(2,4年) 5~6年 保健センター歯科指導(6年) 予定時刻は一応のめやすですので、5~10分の誤差はお許し下さい。
© Copyright 2024 ExpyDoc