就職・進路 - 慶應義塾大学 学部入学案内

就職・進路
企 業からの高い評価、国家試験にも確かな実績
慶應義塾は「最も就職に強い大学」のひとつとして、常に確かな就職実績を残しています。
企業は、自分の頭で考えられる人材、自主性とコミュニケーション能力を備えた人材を求めています。
本学の確かな就職実績は、実証的な考え方である「実学」重視の学風、自主性を育む「独立自尊」の気風、
OB・OG や塾生同士の密なコミュニケーションなど、社会が求める人材を育む気風や伝統、
そして何より、大学生活を通じた塾生自身の学びや課外活動の積み重ねに対する企業の評価にほかなりません。
一方で、各種資格を取得するためのサポート環境を整え、実際の試験合格者数でも好成績を収めています。
就 職 活 動のサポート
就職・進路相談
三田、矢上、湘南藤沢、芝共立の各キャンパス就職・進路担当部署が、就職・進路全般に関する相談に応じています。就職活動、
あるいはそれ以外でも大学院進学、資格試験受験準備、公務員試験受験準備など、進路選択全般について、就職・進路担当部
署で相談できる体制を整えています。
この就職・進路担当部署のスタッフは、日々、塾生の就職活動や進路選択の状況に接し、ま
た、多くの人事採用担当者との情報交換を行っています。大学生の就職・進路に関する情報が氾濫する中、的確に状況を把握
し、かつ塾生に合ったサポートを行えるこの相談部門を、毎年多くの塾生が利用しています。
多彩な情報の提供
企業から義塾に届く求人票、企業情報、企業説明会案内など、多数の情報を閲覧することができます。
また、OB・OG 訪問のため
のコンタクト先をデータベースなどで見られるほか、企業内定者による就職活動体験記録も、義塾ならではの貴重な情報源となっ
ています。
各種セミナーの開催
就職活動や進路選択の上で一般的におさえておきたい入門セミナーをはじめ、就職活動の進め方、履歴書・エントリーシートの書
き方、面接対策、塾員
(卒業生)
による座談会、内定者(4 年生)
による座談会、新聞記者やエコノミストなどによる業界研究、公務
員志望者向けなど複数のセミナーを、各キャンパスの特色を活かしながら、全キャンパスで年間計 150 回程度開催しています。
これ
らのセミナーを通して、適切な時期に適切な内容の情報を提供することで、塾生は結果として極めて満足度の高い就職・進路選択
を実現しています。
就 職 活 動・就 職 支 援のスケジュール
3 年次
5 月下旬〜
6 月下旬
就職活動体験談
4 年次
10 月上旬〜 3 月下旬
〜 3月
4 〜 5月
進路決定までのフォロー 進路報告受付
健康診断
学校推薦状発行(理工学部及び一部 SFC )
採用試験実施
内々定出始める
エントリー
自己分析 OB・OG 訪問
企業研究 筆記試験対策
業界研究 その他試験準備
各種就職ガイダンス開始
「就職ガイドブック」配布
インターンシップ説明会
※上記のスケジュールは、2014 年度 4 年生のおおよその就職活動スケジュールです。2015 年度 4 年
生より、就職活動スケジュールは大きく変更される予定です。
※企業・団体の採用動向に応じ、スケジュールは変更となる場合があります。
122
こんなにも自分と向き合ったのは、
初めてのことでした
私は、お客様とフェイス・トゥ・フェイスで
接し、自らの企画により最適な提案をす
る、人間力で勝負ができる世界で働きた
いと考えていました。金融業界を志望し
たのは、生活や企業活動に欠かせないお
金や保 険を提 供する仕 事に魅力を感じ
たからです。振り返ると、銀行から内定を
いただくまでの約半年間、将来自分はどうありたいのかといっ
たことを毎日考えていた気がします。
こんなにも自分と正面か
ら向き合ったのは、初めてのことでした。大変だった活動を乗
り越えられたのは、励まし合えるゼミやサークルの仲間がいた
おかげだと思っています。
2015 年 商学部 商学科 卒業
幅広い学びのサポート
全 塾ゼミナール委員会 主 催「 業 界 講 演 会 」
全塾ゼミナール委員会は、学生のみで構成される大学の公認団
体で、200 余りのゼミナール(研究会)から成る各ゼミナール委員
会を統括し、研究会活動に関する学生自治の役割を担っていま
す。研究会に所属する学生の学術面での活動や親睦・交流を支
キャンパスカレンダー
援することにより、学部・学科間での相互理解・相互連携を推進
し、慶應義塾大学のアカデミズムの興隆に寄与することを目的とし
ています。その代表的な活動の一つ
が「 業 界 講 演 会 」です。
「業界講演
会」は、社会の第一線で活躍してい
について講演していただくイベント
で、平成 9 年度以降、毎年開催され
ています。講演会の実施にあたって重きを置いているのは、
「 学生の意見を取り入れる」
ということ
で、研究会に所属している約 5,000 人の学生からアンケートを取り、その結果に基づいて業界のリ
ストアップおよび講師の人選をおこなっています。
この講演会は単に就職活動の一助としてだけで
への探究心― を高揚させ、学問・研究のさらなる充実を図ることを目的としています。
塾 生の進 路 意 識 調 査( 全 学 年 対 象 )
「あなたが就職や大学院進学などへ向けた活動を始めた時期、
2.9
2.4
1.4
4.7
大学入学前
1 年生春学期
1 年生秋学期
2 年生春学期
2 年生秋学期
自分のやりたい仕事ができる
大企業・安定性・知名度
29.2
24.3
5 年生秋学期
6 年生春学期
6 年生秋学期以降
4.2
無回答
0
社会的評価
職場の雰囲気がよい
給料
勤務制度・福利厚生
10.9
6.2
4.6
0.8
2.5
社会的貢献
海外勤務
地理的条件
6.7
その他
無回答
単位:%
10
15
20
25
30
39.7
42.8
15.4
4.3
研修・教育の充実
5
8.9
0
10
20
単位:%
30
40
50
60
※調査 デ ータはすべて慶應義塾大学学生生活実態調査報告(2014 年度)より※回答者 2,652 名
大学院
国 家 試 験・国家公務員合格状況・地方公務員就職状況
公認会計士試験大学別合格者数一覧(2014 年度)
司法試験法科大学院別合格率一覧(2014 年度)
大学名
人数
順位
法科大学院名
1
慶應義塾大学
120 名
1
京都大学
245名
130名 53.06%
2
早稲田大学
94 名
2
東京大学
304名
158名 51.97%
3
中央大学
87 名
3
一橋大学
136名
4
明治大学
69 名
4
慶應義塾大学
336名
5
同志社大学
43 名
5
大阪大学
137名
6
立命館大学
29 名
6
早稲田大学
489名
172名 35.17%
7
関西大学
29 名
7
中央大学
475名
164名 34.53%
8
関西学院大学
28 名
8
千葉大学
84名
26名
9
法政大学
27 名
9
神戸大学
143名
44名
30.77%
10
神戸大学
27 名
10
東北大学
159名
42名
26.42%
※公認会計士三田会調べ
※ 40 年連続 1 位
受験者 最終合格者数
64名
合格率
47.06%
150名 44.64%
55名
40.15%
30.95%
※合格率順(合格率【小数点第 3 位を四捨五入】=最終合格者 ÷ 受験者 ×100)
※法務省ホームページより受験者および最終合格者数を抜粋
国家公務員(総合職)試験合格者数(2014年度)
院卒者試験
25 名
大卒程度試験
67 名
合計
92 名
※出身大学別合格者数で全国第 4 位。
※「法務区分」
「 教養区分」は除く。
地方公務員就職状況(2014 年度)
地方公務員
(教育公務員除く)
キャンパス紹 介
順位
卒 業 生の言 葉
考えない
7.3
4.1
終身雇用・年功序列
就 職・進
路
2.1
2.8
2.5
1.9
0.4
5 年生春学期
18.7
16.1
23.2
発展性・将来性
7.3
54.0
30.1
自分の能力が高まる
3 年生秋学期
4 年生秋学期以降
して何を重視しますか。
あてはまる3 つまでを選んでください。」
自分の能力を活かせる・能力主義
3 年生春学期
4 年生春学期
「あなたが大学卒業後、どこかに勤めると仮定して、勤務先の条件と
国際交流
または始めようと考えている時期はいつ頃ですか」
クラブ・サ
ークル
はなく、社会の実態を知り自分のめざす未来を認識することで、自身を高めようとする意欲 ―学問
学 費・奨 学 金ほか
る企業の方々に業界や社会の実情
125 名
※本人からの届出に基づく。
※ 3 月 31 日付けデータ
123
2 0 1 4 年 度 学部卒業者就職状況・主な就職先
合計
就職者数:5155 名 進学者数:1228 名
その他 0.04 %
農林・漁・鉱業 0.1 %
公務(教育公務員を除く)
3.5%
教育、学習支援 1.4 %
医療、福祉
2.7 %
飲食店、
宿泊業 0.4 %
建設業 1.6 %
35 エヌ・ティ・ティ・データ
26 日立製作所
34 第一生命保険
25 キヤノン
88 三井住友銀行
三菱電機
78 東京海上日動火災保険
71 慶應義塾大学病院
サービス業
12.2 %
製造業
22.0 %
不動産業
2.5 %
152 みずほフィナンシャルグループ
114 三菱東京UFJ銀行
金融・保険業
25.1 %
50 ソフトバンクグループ
31 住友商事
22 伊藤忠商事
丸紅
21 日本政策金融公庫
30 楽天
45 三菱商事
東芝
20 東京瓦斯
29 電通
41 SMBC日興証券
日産自動車
日本電気
日本生命保険
りそなグループ
36 東日本電信電話
27 アクセンチュア
三井住友信託銀行
サービス業
16.6%
飲食店、宿泊業 0.6%
三菱UFJ信託銀行
農林・漁・鉱業 0.3%
建設業 1.1%
製造業
12.7%
電力・ガス・水道・
熱供給業 0.2%
情報通信業
18.2%
金融・
保険業
24.2%
不動産業 2.4%
26 トヨタ自動車
運輸業 2.9%
22
11
10
9
8
7
6
卸売・小売業 9.7%
三菱東京UFJ銀行
東京海上日動火災保険
三井住友海上火災保険
三井住友銀行
ソフトバンクグループ
みずほフィナンシャルグループ
慶應義塾
第一生命保険
大和証券
日本放送協会
明治安田生命保険
りそなグループ
インテリジェンス
KDDI
日本生命保険
東日本電信電話
三井住友信託銀行
4 神奈川県
かんぽ生命保険
セプテーニ・ホールディングス
全日本空輸
損害保険ジャパン日本興亜
6
5
日本航空
日本郵便
三菱UFJ信託銀行
ルイ・ヴィトン ジャパン
ワークスアプリケーションズ
3 あいおいニッセイ同和損害保険
アメリカンファミリー生命保険会社
SMBC日興証券
裁判所事務官
四季
静岡銀行
電通
東京都
日本銀行
日本政策投資銀行
日本ロレアル
富士通
丸紅
2 朝日新聞社
エヌ・ティ・ティ・コムウェア
3
他、2名就職した企業32社
就職者数:1017 名 進学者数:31 名
公務(教育公務員を除く)2.8%
サービス業 13.2%
教育、学習支援 0.7%
医療、福祉 0.1%
飲食店、宿泊業 0.2%
農林・漁・鉱業 0.1%
建設業 1.6%
製造業
16.4%
不動産業 3.2%
金融・保険業
37.5%
電力・ガス・水道・
熱供給業 1.3%
情報通信業
12.6%
運輸業 2.8%
卸売・小売業 7.7%
みずほフィナンシャルグループ
三菱東京UFJ銀行
24 三井住友銀行
20 野村證券
19 大和証券
18 三菱UFJ信託銀行
17 東京海上日動火災保険
15 SMBC日興証券
14 三井住友海上火災保険
13 りそなグループ
12 楽天
45
28
日本生命保険
三菱商事
10 新日本有限責任監査法人
東京都
三井住友信託銀行
9 日本政策金融公庫
富士通
明治安田生命保険
8 エヌ・ティ・ティ・データ
住友商事
ソフトバンクグループ
11
損害保険ジャパン日本興亜
第一生命保険
日本アイ・ビー・エム
日立製作所
三菱UFJモルガン・スタンレー証券
6 アクセンチュア
トーマツ
日本電気
日本放送協会
農林中央金庫
丸紅
7
法学部
三菱電機
ゆうちょ銀行
横浜銀行
5 アメリカンファミリー生命保険会社
伊藤忠商事
電通
日本たばこ産業
野村総合研究所
東日本電信電話
6
他、5名就職した企業2社
就職者数:935 名 進学者数:140 名
公務(教育公務員を除く)
7.1%
サービス業 10.8%
教育、学習支援 0.6%
医療、福祉 0.2%
飲食店、
宿泊業 0.1%
金融・
保険業
31.0%
農林・漁・鉱業 0.2%
建設業 1.7%
46
製造業
18.5%
22
電力・ガス・水道・
熱供給業 1.9%
情報通信業
11.8%
運輸業 3.4%
卸売・小売業 10.5%
27
24
20
14
13
11
10
みずほフィナンシャルグループ
三菱東京UFJ銀行
東京海上日動火災保険
三菱商事
三井住友銀行
東京都
丸紅
ソフトバンクグループ
三井住友海上火災保険
三井物産
住友商事
日本航空
三井住友信託銀行
りそなグループ
8 エヌ・ティ・ティ・データ
損害保険ジャパン日本興亜
第一生命保険
日本アイ・ビー・エム
7 伊藤忠商事
電通
農林中央金庫
三菱UFJ信託銀行
9
明治安田生命保険
大和証券
日本銀行
日本政策金融公庫
野村證券
東日本電信電話
三菱UFJモルガン・スタンレー証券
5 アイシン精機
伊藤忠丸紅鉄鋼
SMBC日興証券
商工組合中央金庫
7
6
商学部
東レ
西村あさひ法律事務所
日本電気
日本たばこ産業
富士通
三菱地所
4 アクセンチュア
アサヒビール
神奈川県
5
他、4名就職した企業11社
就職者数:860 名 進学者数:24 名
公務(教育公務員を除く)
2.8%
農林・漁・鉱業 0.3%
サービス業 12.8%
建設業 1.6%
教育、学習支援 0.6%
製造業
医療、福祉 0.7%
電力・ガス・水道・
18.0% 熱供給業 0.7%
飲食店、宿泊業 0.2%
不動産業 3.0%
情報通信業
金融・
14.3%
保険業
31.6%
運輸業 4.4%
卸売・小売業 8.8%
124
他、18名就職した企業4社
4
経済学部
不動産業 2.1%
新日本有限責任監査法人
三菱UFJモルガン・スタンレー証券
就職者数:616 名 進学者数:80 名
公務(教育公務員を除く)5.2%
医療、福祉 0.3%
JX日鉱日石エネルギー
日本放送協会
文学部
教育、学習支援 5.5%
19 日本たばこ産業
18 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ
28 三井物産
40 日本アイ・ビー・エム
リクルートキャリア
23 日本航空
損害保険ジャパン日本興亜
大和証券
電力・ガス・
48 野村證券
情報通信業 水道・熱
供給業1.4% 47 富士通
15.8 %
※医学部卒業者は含まない。
※理工学研究科修士課程修了者を含む。
24 KDDI
明治安田生命保険
52 三井住友海上火災保険
運輸業 2.9%
卸売・小売業
8.2%
野村総合研究所
32 東京都
みずほフィナンシャルグループ
三井住友銀行
19 三菱東京UFJ銀行
12 東京海上日動火災保険
野村證券
11 SMBC日興証券
10 楽天
りそなグループ
9 ソフトバンクグループ
明治安田生命保険
8 第一生命保険
31
21
大和証券
日本アイ・ビー・エム
東日本電信電話
三井住友海上火災保険
三菱電機
リクルートキャリア
7 アメリカンファミリー生命保険会社
静岡銀行
損害保険ジャパン日本興亜
トーマツ
富士通
8
三井住友信託銀行
三菱商事
三菱UFJモルガン・スタンレー証券
6 アクセンチュア
伊藤忠商事
日本政策金融公庫
丸紅
三井不動産リアルティ
5 住友商事
大正製薬
日本航空
7
5
4
三井物産
EYアドバイザリー
インテリジェンス
SCSK
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ
新日本有限責任監査法人
全日本空輸
大日本印刷
日本生命保険
他、4名就職した企業6社
理工学部(学部卒)
サービス業 6.5%
飲食店、宿泊業 0.5%
不動産業 0.9%
金融・保険業
25.7%
卸売・小売業 4.2%
運輸業 2.8%
公務(教育公務員を除く)
1.4%
その他 0.5%
建設業 1.9%
8
6
5
製造業
21.5%
4
情報通信業
27.6%
電力・ガス・水道・
熱供給業 3.7%
3
みずほフィナンシャルグループ
三菱東京UFJ銀行
富士通
キヤノン
アルファシステムズ
エヌ・ティ・ティ・データ
大和証券
東京電力
日立製作所
住友商事
ソフトバンクグループ
損害保険ジャパン日本興亜
東京海上日動火災保険
日本アイ・ビー・エム
日本生命保険
三井住友銀行
2 エヌ・ティ・ティ・ドコモ
ダイキン工業
トーマツイノベーション
トヨタ自動車
日産自動車
日本総合研究所
3
野村総合研究所
東日本電信電話
三井住友海上火災保険
三菱UFJモルガン・スタンレー証券
1 あいおいニッセイ同和損害保険
アクセンチュア
朝日火災海上保険
旭化成
朝日新聞社
アズジェント
アットファクトリーズ
2
金融・保険業 4.1%
卸売・小売業 3.2%
運輸業 2.1%
製造業
57.3%
情報通信業
17.4%
東芝
トヨタ自動車
14 富士通
11 キヤノン
ソニー
野村総合研究所
10 東京瓦斯
三菱電機
9 IHI
エヌ・ティ・ティ・データ
JX日鉱日石エネルギー
15
日産自動車
KDDI
パナソニック
7 アクセンチュア
日本電信電話
三菱重工業
6 慶應義塾
新日鐵住金
5 旭硝子
エヌ・ティ・ティ・ドコモ
デンソー
9
8
東海旅客鉄道
東京電力
日本アイ・ビー・エム
富士ゼロックス
富士フイルム
ブリヂストン
本田技研工業
4 旭化成
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ
花王
川崎重工業
5
総合政策学部
JFEスチール
清水建設
新日鉄住金ソリューションズ
スタンレー電気
住友電気工業
大正製薬
千代田化工建設
電通
ニコン
他、4名就職した企業4社
就職者数:346 名 進学者数:32 名
公務(教育公務員を除く)
2.6%
サービス業
17.6%
その他 0.3%
建設業 0.9%
製造業
14.5%
情報通信業
不動産業 5.5%
電力・ガス・水道・
熱供給業 0.6%
22.0%
金融・保険業
19.7%
運輸業 2.9%
卸売・小売業 10.4%
みずほフィナンシャルグループ
日本アイ・ビー・エム
6 電通
日本放送協会
野村證券
5 三井住友銀行
リクルートキャリア
4 SMBC日興証券
ソフトバンクグループ
第一生命保険
東京海上日動火災保険
三井不動産リアルティ
サイバーエージェント
全日本空輸
日産自動車
博報堂
東日本電信電話
プライスウォーターハウスクーパース
三井物産
森ビル
りそなグループ
2 アクセンチュア
8
4
7
3
2
環境情報学部
EYアドバイザリー
インテリジェンス
エヌ・ティ・ティ・ドコモ
外務省
キリン
KDDI
サイボウズ
ジェーシービー
スカパーJSAT
住友商事
セプテーニ・ホールディングス
2
ソフトバンク・テクノロジー
損害保険ジャパン日本興亜
大日本印刷
大和証券
ディップ
東海テレビ放送
東京瓦斯
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
日本たばこ産業
国際交流
飲食店、宿泊業 2.0%
4
クラブ・サ
ークル
電力・ガス・水道・
熱供給業 3.3%
教育、学習支援 1.2%
他、1名就職した企業105社
就職者数:627 名 進学者数:53 名
公務(教育公務員を除く)0.5%
農林・漁・鉱業 0.3%
建設業 2.4%
サービス業 7.2%
教育、学習支援 1.6%
医療、福祉 0.2%
不動産業 0.5%
アマゾンジャパン
アマノ
いすゞ自動車
伊藤忠商事
因幡電機産業
インド銀行(東京支店)
ヴァンテージマネジメント
エウレカ
NKSJひまわり生命保険
学 費・奨 学 金ほか
理工学研究科(修士課程修了)
1
キャンパスカレンダー
教育、学習支援 2.8%
就職者数:214 名 進学者数:742 名
幅広い学びのサポート
※医学部を除く。 ※大学院については、理工学研究科修士課程修了者のみ掲載。
※法学部、理工学部、理工学研究科、総合政策学部および環境情報学部には 2014 年 9 月卒業・修了者のデータを含む。
※ 2015 年 3 月 31 日現在の本人からの進路届による。
※最新の就職・進路データについては、右記 URL を参照 http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/index.html
※グラフ中の%の数値は、小数第 2 位を四捨五入した値のため、合計は必ずしも 100.0%にはならない。
他、2名就職した企業18社
就職者数:306 名 進学者数:59 名
建設業 2.0%
教育、学習支援 0.7%
医療、福祉 0.3% サービス業 製造業
17.6% 17.3%
電力・ガス・水道・
飲食店、宿泊業 1.0%
熱供給業 1.0%
不動産業 3.3%
情報通信業
金融・保険業
16.0%
30.1%
運輸業 2.0%
みずほフィナンシャルグループ
三井住友海上火災保険
三井住友銀行
ワークスアプリケーションズ
2 いえらぶGROUP
キリン
KDDI
スパイスボックス
住友商事
住友生命保険
ソニー
3
2
看護医療学部
大和証券
中部電力
東芝
ドワンゴ
日本電気
日本アイ・ビー・エム
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
日本たばこ産業
日本放送協会
日本郵便
日本ユニシス
2
野村證券
野村総合研究所
パナソニック
東日本旅客鉄道
光通信
日立ソリューションズ
富士通
三井住友信託銀行
三越伊勢丹
就職者数:100 名 進学者数:2 名
公務(教育公務員を除く)7.0%
製造業 1.0%
金融・保険業1.0%
3
1
神奈川県立こども医療センター
川崎幸病院
キヤノン
杏林大学医学部付属病院
ケアプロ
厚生中央病院
国立病院機構
埼玉県
昭和大学藤が丘病院
新宿区
聖路加国際病院
薬学部
1
同愛記念病院
東京医科歯科大学医学部附属病院
東京都立墨東病院
富山市
名古屋大学医学部附属病院
日本赤十字社武蔵野赤十字病院
練馬区
前橋市
三井住友海上火災保険
横浜市立大学附属病院
大学院
医療、福祉 91.0%
慶應義塾大学病院
国立成育医療研究センター
虎の門病院
2 済生会横浜市東部病院
東京大学医学部附属病院
1 厚木市
井之頭病院
江戸川区
大阪大学医学部附属病院
恩賜財団母子愛育会 総合母子保健センター 愛育病院
神奈川県警友会・けいゆう病院
63
卒 業 生の言 葉
卸売・小売業 7.8%
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ
東京海上日動火災保険
5 三菱東京UFJ銀行
4 ソフトバンクグループ
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム
三菱電機
3 SMBC日興証券
エヌ・ティ・ティ・データ
シンプレクス
博報堂
東日本電信電話
6
就 職・進
路
公務(教育公務員を除く)1.0%
就職者数:134 名 進学者数:65 名
建設業 0.7%
サービス業 6.7%
製造業
医療、福祉
27.6%
金融、保険業1.5%
38.1%
情報通信業 3.0%
卸売・小売業17.9%
慶應義塾大学病院
スギ薬局
4 アイセイ薬局
アインファーマシーズ
3 アステラス製薬
興和創薬
佐藤製薬
大正製薬
武田薬品工業
中外製薬
2 医薬品医療機器総合機構
8
5
2
MSD
協和発酵キリン
グラクソ・スミスクライン
クリエイトエス・ディー
順天堂大学医学部附属順天堂医院
住商ドラッグストアーズ
田辺三菱製薬
筑波大学附属病院
東京都
バイエル薬品
パレクセル・インターナショナル
ファイザー
ヤンセン ファーマ
1 アッヴィ
アルフレッサ
イーピーエス
医学書院
稲城市立病院
ウェルシア関東
エイツーヘルスケア
MICメディカル
亀田総合病院
2
1
川崎市
岐阜大学医学部附属病院
キユーピー
京都大学医学部附属病院
キリン
クインタイルズ・トランスナショナル・ジャパン
クオール
群馬大学医学部附属病院
厚生労働省
キャンパス紹 介
公務(教育公務員を除く)4.5%
他、1名就職した企業49社
125