平成27年度前学期 学部授業時間割

 平成27年度前学期
学部授業時間割
(参考)
伊都キャンパス開講の基幹教育科目・全学教育科目
複数学科にまたがる教育科目
大橋キャンパス開講の基幹教育科目・全学教育科目
基幹教育・専攻教育の同時開講科目
クォーター制の科目(上段:前期前半、下段:前期後半)
複数学科にまたがるクォーター制の科目(上段:前期前半、下段:前期後半)
時限
Ⅰ
Ⅱ
月
Ⅲ
Ⅳ
Ⅴ
Ⅰ
Ⅱ
火
Ⅲ
Ⅳ
Ⅴ
Ⅰ
Ⅱ
水
Ⅲ
Ⅳ
Ⅴ
学
科 学年
8:40~10:10
10:30~12:00
13:00~14:30
14:50~16:20
16:40~18:10
8:40~10:10
10:30~12:00
13:00~14:30
14:50~16:20
16:40~18:10
8:40~10:10
10:30~12:00
13:00~14:30
14:50~16:20
16:40~18:10
図形科学
基幹物理学ⅠA
課題協学A
課題協学A
言語科目
文系D
理系D(教養系)
言語文化基礎科目
空間表現実習Ⅰ
空間表現実習Ⅰ
基幹教育セミナー
文系D
理系D(教養系)
理系D(リメディアル系)
理系D(専門基礎系)
文系D
理系D(教養系)
線形代数
総合科目
言語文化基礎科目
高年次基幹教育科目
デザインと観察
(綿貫,尾方,杉本,
藤(智),秋田)
322
環境材料論
(冨板崇)
411
旧:環境化学
デザイン史
(石井祐子)
511
構造理論
(吉岡智和)
511
環境調整システム論
(川本陽一)
411
(上田,伊藤(裕),白石,レメイン,金谷)
曜日
1
環
境
2
空間デザイン実習
(大井,田上,井上(朝),福島,吉岡)
2号館2F 製図室 空間プロジェクト
(井上,大井,石田,赤川,扇,古森)
2号館2F 製図室 建築空間設計論
(鵜飼哲矢)
521
3
芸術文化環境論
(藤原,金澤,秋葉)
525
図形科学
環境総合プロジェクト
(田上,鵜飼,大井,井上(朝),包清,朝廣,岸,土居)
2号館2F 製図室 注)一部集中講義
基幹物理学ⅠA
課題協学A
感性科学
(綿貫茂喜)
322
工業設計数理
(能野,坂田)
521
課題協学A
言語科目
文系D
理系D(教養系)
言語文化基礎科目
インダストリアルデザイン基礎演習A
(石井(明),尾方,杉本)
5号館4F共同製図室
工作工房
人間工学概論
(人間工学分野全教員)
512
高年次基幹教育科目
デザインと観察
(綿貫,尾方,杉本,
藤(智),秋田)
322
数理統計学
(坂田年男)
524
設計データ解析演習
(大草孝介)
情報基盤室(大橋)第1実習室
現代生活デザイン論・演習
(池田美奈子)
512
学術英語A
(石井(明),田村,杉本)
7号館ワークショップ
環境人間工学
(前田享史)
512
推測統計学
(笹渕祥一)
511
生活機器造形論・演習
(石井(明),尾方,杉本)
工作工房,7号館ワークショップ,
5号館4F共同製図室
基幹教育セミナー
文系D
理系D(教養系)
言語文化基礎科目
1
工 2
業 3
情報科学
基幹物理学ⅠA
グラフィックスアルゴリズム
画像処理
(小野直樹)
525
1
(浦濱,井上)
521
基幹教育セミナー
文系D
理系D(教養系)
理系D(リメディアル系)
理系D(専門基礎系)
生活空間デザイン論
(森田,平井,
曽我部,秋田)
511
知的財産論
(麻生典)
524
理系Dの数学科目
基幹物理学ⅠA演習
総合科目
言語文化基礎科目
デザイン史
(石井祐子)
511
構造理論
(吉岡智和)
511
福祉人間工学
(村木里志)
512
(上田,伊藤(裕),白石,レメイン,金谷)
情報理論
(若宮,森元)
512
知覚心理学
511
聴覚生理学(白石,中川)
322(一部水1または
集中講義)
生活空間造形論・演習
(森田,平井,曽我部,秋田,間宮)
5号館4F 共同製図室
課題協学B
課題協学B
言語科目
(米村,伊藤(裕),須長,平松)
コンピュータグラフィックス
524
(鶴野玲治)
525
メディアコミュニケーション論
(佐藤,藤(紀))
531
文系D
理系D(教養系)
理系D(リメディアル系)
理系D(専門基礎系)
グラフィック
デザイン演習
(伊原久裕)
531
情報基盤室第1実習室
学術英語1
リーディング
リスニングA
情報科学
言語科目
無機物質化学
文系D
理系D(教養系)
言語文化基礎科目
音響信号処理演習
(白石君男)
322
聴能形成Ⅱ
(岩宮,高田,河原)
1号館4F
音響心理実験室
電気工学
(河原,緒方)
533
高年次基幹教育科目
デザインと観察
(綿貫,尾方,杉本,
藤(智),秋田)
322
学術英語3・個別テーマ
(山下友子)
512
推測統計学
(笹渕祥一)
511
理系Dの数学科目
基幹物理学ⅠA演習
総合科目
言語文化基礎科目
デザイン史
(石井祐子)
511
図と設計
(伊原久裕)
531
デジタルイメージクリエーション論
(石井達郎)
531
(上田,伊藤(裕),白石,レメイン,金谷)
拡張映像表現
スタジオ演習
(脇山真治)
画像特殊棟2Fスタジオ
視覚心理学演習
(伊藤裕之)
521
知覚心理学
511
色彩学演習
(須長正治)
322
画像処理演習
(小野直樹)
情報基盤室第1実習室
デザインストラテジー基礎
(清須美,都甲,
齋藤,杉本)
511
サウンドデザイン
(中村滋延)
7号館3Fコンピュータ室,
音響特殊棟 録音スタジオ
ディジタル信号処理演習
(鏑木時彦)
321
情報基盤室第1実習室
音楽学
(矢向正人)
322
室内音響学
(尾本章)
322
課題協学B
課題協学B
言語科目
文系D
理系D(教養系)
理系D(リメディアル系)
理系D(専門基礎系)
理系Dの数学科目
基幹物理学ⅠA演習
総合科目
言語文化基礎科目
知覚心理学
推測統計学
(笹渕祥一)
511
音楽理論表現演習
(中村,矢向,西田,宮崎,管谷)
音響特殊棟 録音スタジオ,322
音響機器論
(白石,河原)
321
聴覚医用工学
(白石,中島,鏑木,坂本)
321
(上田,伊藤(裕),白石,レメイン,金谷)
511
聴覚生理学(白石,中川)
322(一部水1または
集中講義)
電 気 実 験 (鏑木,若宮,河原,橋本)
多次元デザイン実験棟2F電気実験室
情報理論
(若宮,森元)
512
非線形振動論
(鮫島,尾本,伊藤)
321
理系Dの数学科目
基幹物理学ⅠA演習
音響情報工学
(鏑木時彦)
321
デザインストラテジー基礎
(清須美,都甲,
齋藤,杉本)
511
基幹物理学ⅠA
2
学術英語1
リーディング
リスニングA
言語科目
文系D
理系D(教養系)
芸術文化環境論
(藤原,金澤,秋葉)
525
高年次基幹教育科目
デザインと観察
(綿貫,尾方,杉本,
藤(智),秋田)
322
人工生命デザイン(旧:計算機科学概論)
(伊藤,杉,網蔵)
524
3
4
微分積分学・同演習A
視覚学
高年次基幹教育科目
デザインと観察
(綿貫,尾方,杉本,
藤(智),秋田)
322
コンピュータビジョン
(坂本博康)
532
(浦濱,井上(光))
1
芸
術
情
報
視覚芸術基礎Ⅲ
(片山,伊原,藤,
石井,脇山,松隈,清須美)
531
512,情報基盤室第1実習室
3
4
情報科学
旧:ビジュアルコミュニケーション基礎
基幹物理学ⅠA
2
学術英語1
リーディング
リスニングA
グラフィックスアルゴリズム演習
1
音
響
学術英語1
リーディング
リスニングA
デザインストラテジー基礎
(清須美,都甲,
齋藤,杉本)
511
4
4
511
ランドスケープデザイン論
(古賀,近藤,谷,福島)
532
デザインストラテジー基礎
(清須美,都甲,
齋藤,杉本)
511
4
画 2
像 3
環境形成史
(土居義岳)
532
推測統計学
(笹渕祥一)
511
知覚心理学
デザインストラテジー基礎
(清須美,都甲,
齋藤,杉本)
511
言語文化基礎科目
課題協学B
課題協学B
言語科目
文系D
理系D(教養系)
理系D(リメディアル系)
理系D(専門基礎系)
社会基盤としてのネット
ワーク(H26以降入学者)
コンピュータグラフィックス
文化比較論
(大島,冬野,麻生,岩井)
(鶴野玲治)
511
525
ネットワークサービスデ
ザイン(H25以前入学者)
デザイン史
(石井祐子)
511
総合科目
言語文化基礎科目
知覚心理学
デジタルコンテンツデザイン
(金大雄)
7号館3Fコンピュータ室
7号館1Fワークショップ
(上田,伊藤(裕),白石,レメイン,金谷)
511
525(藤村直美)
推測統計学
(笹渕祥一)
511
知的財産論
(麻生典)
524
メディア情報処理(旧:メディア情報処理・演習)
(高木英行,吉永幸靖)
524
現代造形論
(知足美加子)
512,工作工房
比較映画・演劇文化演習
(大島,冬野)
521
曜日
時限
学
科 学年
(前学期)
Ⅰ
Ⅱ
木
Ⅲ
8:40~10:10
10:30~12:00
13:00~14:30
情報科学
健康・スポーツ科学演習
1
環
境
Ⅳ
Ⅴ
Ⅰ
14:50~16:20
16:40~18:10
8:40~10:10
学術英語1
リーディング
リスニングA
健康スポーツ科目
数理統計学
(笹渕祥一)
525
2
主観評価法
(上田,レメイン,
伊藤(裕),妹尾)
511
3
学術英語A
(福島綾子)
411
文系D
理系D(教養系)
Ⅱ
金
Ⅲ
Ⅳ
Ⅴ
10:30~12:00
13:00~14:30
14:50~16:20
16:40~18:10
言語文化基礎科目
環境設計基礎I
(土居,包清,
近藤,古賀,朝廣)
伊都センター2号館
2301教室
環境調整システム論
(川本陽一)
411
学術英語1
リーディング
リスニングA
学術英語3・個別テーマ
(冬野美晴)
533
設備計画論
(塩月義隆)
532
※集中講義による授業科目
授業科目名
学科学年
担当教員等
環境2年
環境野外実習Ⅰ
(H25以降カリキュラム科目)
朝廣,藤田,小森
環境3年
構法設計論
(H21以降カリキュラム科目)
井上(朝),松村,土屋,小見,
腰原,石山,西原
言語文化基礎科目
知覚心理学
(上田,伊藤(裕),白石,レメイン,金谷)
511
ランドスケーププロジェクト
(包清,朝廣,徳永,勝野)
2号館2F 製図室 工業
デザイン思考法
2~4年
平井康之(履修手続については別途掲示)
工業3年 デザインシステム論・演習
田村良一
音響3年
聴覚認知論
前期後半
上田,金谷
芸情3年 空間芸術表現論
知足,本田
H21以降カリキュラム科目
4
(注) 開講日程・教室等は掲示により周知するので,学務課掲示板(多次元実験棟)を頻繁に確認するこ
と。
環境総合デザイン論
(古賀,近藤,谷,福島)
533
情報科学
文系D
1
工 2
業 3
空間表現実習Ⅱ
(森田,曽我部,平井,秋田)
5号館4F 共同製図室
学術英語1
リーディング
リスニングA
健康スポーツ科目
文系D
理系D(教養系)
言語文化基礎科目
健康スポーツ科学演習
工業設計基礎演習Ⅰ
(人間工学分野全員
,藤(智))
伊都センター2号館
2214教室
旧:工業設計基礎演習
※個別対応科目(H25年度以前入学者対象科目)
言語文化基礎科目
デザイン理論
(田村,池田)
524
生活機器デザイン論
(石井(明),
尾方,杉本 )
512,524
人間工学測定演習
(安河内,綿貫,前田,小崎)
環境適応研究実験施設
工業設計力学
(能野,竹之内)
524
工業設計モデリング演習
(尾方,能野,竹之内,大草)
工作工房
履修上の注意
授業科目名
環境1年 環境設計フィールド基礎演習
履修希望者は授業開始1週目までに教務係へ申し出ること。
知覚心理学
学術英語3・個別テーマ
(山下友子)
531
学科学年
(上田,伊藤(裕),白石,レメイン,金谷)
環境2年 空間デザイン論
511
情報基盤室(大橋)第1実習室
3Dデザイン入出力室
人間工学設計法
(人間工学分野全教員,
加藤)
521
主観評価法
(上田,レメイン,
伊藤(裕),妹尾)
511
知的財産論
(麻生典)
524
コンピュータ援用演習
(能野謙介)
情報基盤室(大橋)第1実習室
機能デザイン論
(竹之内和樹)
524
生体情報処理演習
(樋口,金(ヨ),小崎,金子)
環境適応研究実験施設
※全学科3年生を対象とする授業科目(授業日程は掲示)
工業設計プロジェクト研究
(坂田,金(ヨ),曽我部)
工作工房
5号館4F共同製図室
4
細胞生物学
学術英語1
リーディング
リスニングA
1
健康・スポーツ科学演習
学科学年
授業科目名
3年
インターンシップ(学部)
担当教員等
西田,岸,杉本,松隈,伊藤(浩),山本
※卒業研究等の授業科目
健康スポーツ科目
文系D
理系D(教養系)
言語文化基礎科目
理系Dの数学科目
視覚芸術基礎Ⅰ
(伊原,藤,片山)
伊都センター2号館
2408教室
言語文化基礎科目
学科学年
授業科目名
時間数
担当教員
環境4年
卒業研究Ⅰ
4時間/週
環境全教員(世話役:藤田)
工業4年
卒業研究Ⅰ
4時間/週
工業全教員
(世話役:金(ヨ))
画像4年
卒業研究Ⅰ
4時間/週
画像全教員(世話役:石井(達))
音響4年
卒業研究Ⅰ
4時間/週
音響全教員(世話役:学科長)
芸情4年
卒業研究Ⅰ
4時間/週
芸情全教員(世話役:鶴野)
環境4年
卒業研究Ⅱ
4時間/週
環境全教員(世話役:藤田)
工業4年
卒業研究Ⅱ
4時間/週
工業全教員
(世話役:金(ヨ))
画像4年
卒業研究Ⅱ
4時間/週
画像全教員(世話役:石井(達))
音響4年
卒業研究Ⅱ
4時間/週
音響全教員(世話役:学科長)
芸情4年
卒業研究Ⅱ
4時間/週
芸情全教員(世話役:鶴野)
旧:芸術表現基礎
視覚学
画 2
像 3
画像工学プログラミング
(坂本,小野)
情報基盤室第1実習室
学術英語3・個別テーマ
(冬野美晴)
512
(米村,伊藤(裕),須長,平松)
524
知覚心理学
数理統計学
(大草孝介)
525
画像メディア工学
(原健二)
533
画像工学基礎
(浦濱,原)
524
(上田,伊藤(裕),白石,レメイン,金谷)
511
グラフィックスアルゴリズム演習
画像表現工学
(浦濱,原,前田)
532
主観評価法
(上田,レメイン,
伊藤(裕),妹尾)
511
画像論演習
(米村典子)
531
(浦濱,井上(光))
512,情報基盤室第1実習室
4
(注) 卒業研究Ⅰ・Ⅱの開講曜日・時限は卒研指導教員,クラス担任,学科の指示に従うこと。
細胞生物学
1
音
響
聴能形成Ⅰ
(岩宮,河原,高田)
伊都センター2号館
2409教室
学術英語1
リーディング
リスニングA
言語文化基礎科目
1
言語文化基礎科目
(上田,伊藤(裕),白石,レメイン,金谷)
511
音
響
実
験
Ⅰ
(鮫島,高田,中島,尾本,鏑木,上田,レメイン,若宮,河原)
音 響 構 成
(岩宮,有住,山海,稲田,筑紫,朝長,冨安)
音響特殊棟スタジオ,521
輪講
(音響全教員)
322
健康・スポーツ科学演習
健康スポーツ科学演習
知覚心理学
主観評価法
(上田,レメイン,
伊藤(裕),妹尾)
511
4
文系D
理系Dの数学科目
数理統計学
(大草孝介)
525
音響理論演習Ⅰ
(鮫島俊哉)
322
音響機器論
(白石,河原)
321
聴覚医用工学
(白石,中島,鏑木,坂本)
321
文系D
理系D(教養系)
〔集中講義等の履修登録方法〕
2
3
基幹教育セミナー
学術英語1
リーディング
リスニングA
情報科学
基幹教育セミナー
文系D
理系D(教養系)
言語文化基礎科目
理系Dの数学科目
芸術情報設計概論
(全教員)
伊都センター2号館
2402教室
言語文化基礎科目
旧:メディアデザイン基礎
芸
術
情
報
学術英語3・個別テーマ
(山下友子)
532
2
3
4
海外フィールドワーク
(藤原惠洋)
531
主観評価法
(上田,レメイン,
伊藤(裕),妹尾)
511
プログラミング基礎
(高木,伊藤(浩))
7号館3Fコンピュータ室
旧:芸術情報プログラミング言語・演習
バーチャルリアリティ
(上岡玲子)
533
旧:情報数理概論
基礎造形(平面)
(知足,松久)
工作工房
知的財産論
(麻生典)
524
芸術情報プロジェクト演習
(芸情全教員)
531
数理統計学
(笹渕祥一)
322
インタラクティブインターフェース演習 (富松,牛尼,平山)
7号館3Fコンピュータ室
知覚心理学
(上田,伊藤(裕),白石,レメイン,金谷)
511
集中講義,インターンシップ及び外国人留学生のための授業科目は,WEB履修申請画面の「集中講義等選択へ」
ボタンをクリックして,履修する科目を選択すること。
開設年次経過後における学生便覧掲載科目の履修希望について
入学時に大学で配布した学生便覧に掲載されている開設科目は,極力開設年次で履修修得すること
が望ましいが,各々の履修計画等の違いによって開設年次に履修及び単位修得できない場合もあるため,
この時間割に掲載されていない科目についても,希望者がいる場合には開設する必要性や開設できるか
どうかなど履修機会を提供できるように検討を行うので,希望者は申し出ること。