2015年5月31日 (一社)全日本難聴者・中途失聴者団体連合会 通巻 NO.84 発行:事務局 〒162-0066 東京都新宿区市谷台町 14-5 MS ビル市ヶ谷台1F 編集:全難聴事務局 電話:03(3225)5600 F A X:03(3354)0046 URL:http://www.zennancho.or.jp E-Mail:zennacho@zennancho.or.jp 全難聴理事会開催(5月23日) 平成 27 年度第 1 回理事会(決算承認理事会)が戸山サンライズにて開催されました。 26年度事業報告が各事業掌握理事、専門部長からありました。決算報告は事務局より一括 説明がなされその後質疑応答の結果、原案通り可決承認されました。 決算報告は26年度正味財産増減計算書内訳書(内部管理用)を元に説明がなされましたが個 別事業毎の表のため見にくいことや全体像が理解し難いという意見もあり、今後は正味財産増 減計算書内訳書に基づいた説明をすることで了承いただきました。 一般社団法人としての全難聴の事業は公益目的事業(継続事業)とその他の会計(共益事業、収 益事業)と法人会計の3つになり、公益目的事業の強化充実とその他の会計での収益増を図るた めの方策を意見交換しました。 また、かねてより懸案事項となっている「公益目的支出計画」の変更申請は理事会決議とし て申請を進めることで了承いただきました。 以上、報告、説明は通常総会の席上で行われます。 平成27年度通常総会は、6月20日に戸山サンライズにおいて加盟協会代表者(正会員) の参加をいただき開催いたします。 障害者施策への対応 厚生労働省 現在、障害者総合支援法の附則における見直し規定等をふまえ厚労省の社会保障審議会にて 議論が行なわれています。 その議論の中で論点整理の議論に資する重要な意見表明を当事者団体に求められています。 5 月 29 日開催の厚労省社会保障審議会のヒアリングでは、全日ろう連、全国盲ろう者協会な ど関係団体が意見を述べますが、全難聴から新谷理事長が発言者として出席しました。 多くの団体が呼ばれている関係で、1 団体あたりの発言時間が少ないことを補うために、新 谷理事長は 5 ページにわたる事前の意見書を提出しました。 内閣府 一方、内閣府では、第 3 次障害者基本計画の実施状況の監視にあたり障害者政策委員会のワ ーキングセッションが4つ開かれます。その中でセッションⅣ【情報アクセシビリティ】の 5 月 19 日、6 月 1 日の 2 回のセッションで、新谷理事長が参考人に指名されました。 新谷理事長は「難聴としての人の成長・社会参加と情報アクセスの位置づけ」を基礎に、情 報アクセスの個別課題を考えたいと発言しました。 1 全難聴便り 6 月 1 日の第 2 回のワーキングセッションでは、経済産業省なども呼んで、情報・コミュニ ケーションの細かな論点の議論が行われる予定です。 要約筆記部研修会(5月2日~3日) 難聴者の重要な社会参加手段である要約筆記について、制度の充実と啓発を進める活動を当 事者として考え、行動するための部門が、全難聴要約筆記部です。 宇田川部長の方針のもと、要約筆記部としては初めての研修会を、琵琶湖を臨む明日都浜大 津で行いました。 普段は遠くはなれてメールでのやりとりを行っている部員同士が顔を合わせて情報交換する 有意義な機会です。 議題は多岐に及び、事業研修会について、講師派遣への対応について、情報文化センターの 要約筆記者指導者養成研修について、研修用 DVD の作成、そして最新の音声認識技術に関する 情報交換など盛りだくさんな内容で二日間の研修が終わりました。 研修会後、オブザーバーで参加された滋賀県協会の方が要約筆記部員加入を申し出られるな ど多くの成果が上がりました。 現在の要約筆記事業について、全難聴は要約筆記事業に関係する加盟協会会員や事業実施主 体職員、要約筆記者を含む関係者を対象として、要約筆記事業研修会を毎年全国各地で開催し ています。 2016 年度の要約筆記事業研修は今回研修会を開催した滋賀県内で、1 月 23、24 日に開催 されます。 国際部会議(5月24日) 今年度の国際部第2回会議が理事会の翌日開催されました。新しく入部されたメンバー、全 難聴理事会との橋渡し役の永井理事、そしてハワイから一時帰国された草地さんを含めた6名 で行なわれました。 喫緊の課題は、ネパール難聴者協会から求められている支援要請への対応です。補聴器用電 池、筆談ボードなどの物資の支援以外に支援募金の開始について理事会の了承を得て進めるこ とになりました。 9月にベトナムのホーチミンで行われるリ ーダー養成のためのワークショップへは、瀬谷 部長が対応することになりました。これに関連 して来年2016年に奈良で開催される福祉 大会において、アジアの難聴者リーダーを招聘 してのトレーニング開催案についても議論さ れました。 2016年の行事は国内にとどまりません。6月にはアメリカのワシントン DC にて国際難 聴者会議が開催されます。全難聴は、毎回代表団を組織して参加しています。この会議参加に 関する具体的な進め方についても活発な議論がなされました。 今後なすべき事柄について部員全員が理解し、充実した意見交換をしました。 2 全難聴便り JHF2015 ジャパン補聴器フォーラム 2015 開催(6 月5~6日) 2年前、2013年に開催し、多くの入場者で賑わった、 補聴器フォーラムを今年も開催します。 補聴器工業会、補聴器販売店協会が制定している「6月6 日は補聴器の日」にからめて、セミナーやイベントを開催し ます。 今回のテーマは「キコエル。の、その先へ」です。 補聴器相談会や補助犬のデモンストレーションなどイベン トは多数ありますが、今回全難聴は、セミナーを開催します。 6月6日、朝9時からの全難聴セミナーでは、「補聴器装用と装用者の QOL の向上」をテー マに、新谷理事長から「聞こえのハンドブック」に寄せる期待についての講演を行います。 その後、補聴医療対策部長の根間理事をコーディネーターとしてパネルディスカッションを 行います。 こちらのテーマは「補聴器装用と QOL 向上に関して」です。 パネラーとして瀬谷、佐野副部長と中川部員が登壇します。 全難聴セミナーの情報保障は、要約筆記、手話通訳、磁気ループです。 ご都合の着く方はご参加ください。 会場:東京都立産業貿易センター 浜松町館 東京都港区海岸1-7-8 補聴器フォーラム Web サイト:http://jhf-jhida.jp/ ネパール支援のお願い 4 月 25 日、ネパール中部で大規模な地震が発生しました。被害は、首都カトマンズを中心 に広範囲に及びました。 全難聴は、現地の難聴者団体 SHRUTI から支援要請を受け、復興のための寄付金を募集す ると同時に、難聴者・中途失聴者に必携の補聴器用電池や筆談ボードの提供を検討してお ります。寄付金は、医療支援、避難所確保、食物と水の提供に使用されます。 ネパールの被災者への支援について、みなさまの温かいお心遣いを何とぞよろしくお願い 申し上げます。本募金は 8 月 31 日まで受け付けます。 寄付金の送付先<ネパール支援口座>は ゆうちょ銀行 口座番号 00130-6-777333 (店名:〇一九店(ゼロイチキユウ店)) 口座名 一般社団法人 全日本難聴者・中途失聴者団体連合会 (社)全難聴・国際部 (迅速な支援を進めるため 8 月 31 日と日付を切らせていただくことご了解ください) (一社)全日本難聴者・中途失聴者団体連合会 理事長 新谷 友良 国際部長 瀬谷 和彦 3 全難聴便り 理事及び専門部長の動き(5/1~5/31) 5 月 2 日~3 日 要約筆記部研修会(宇田川、宿谷、黒田、荒川) 5 月 11 日 3 委員会合同学習会(小川) 5 月 11 日 JDF 代表者会議(新谷) 5 月 11 日 情報文化センター面談(新谷) 5 月 12 日 第 15 回 ISO/IEC JTC 1/SC 35/WG 6 分科会(新谷) 5 月 14 日 情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会(小川) 5 月 15 日 平成 27 年度全社協協議員総会(新谷) 5 月 19 日 内閣府ヒアリング(新谷) 5 月 22 日 リハビリテーション協会総会(新谷) 5 月 22 日 会計監査(佐野、斎藤、田代) 5 月 23 日 全難聴決算承認理事会(理事、監事、専門部長) 5 月 24 日 国際部会議(瀬谷、永井) 5 月 27 日 四団体連絡会(新谷) 5 月 28 日 JDF 幹事会(新谷) 5 月 28 日 字幕付きCMに関する意見交換会(新谷、小川) 5 月 29 日 第 62 回社会保障審議会障害者部会ヒアリング(新谷) 事務局報告 5 月 19 日 5 月 22 日 5 月 24 日 5 月 27 日 5 月 28 日 5 月 30 日 内閣府ヒアリング 会計監査 国際部会議 四団体連絡会 第 62 回社会保障審議会障害者部会ヒアリング 全難聴だより No.84 発行 《予定》 6月1日 内閣府ヒアリング 6月3日 全国聴覚障害者情報提供施設大会シンポジウム 6月4日 日本補聴器販売店協会 総会 6 月 5 日~6 日 補聴器フォーラム 6月7日 高知県要約筆記現任研修 6 月 13 日~14 日 第 33 回全国要約筆記問題研究集会 6 月 17 日 日本補聴器工業会意見を伺う会 6 月 18 日 障害者放送協議会 6 月 20 日 全難聴総会 6 月 24 日 聴覚障害者制度改革推進中央本部拡大会議 6 月 25 日 四団体連絡会 6 月 26 日 情報通信アクセス協議会総会 6 月 28 日 とちぎ視聴覚障害者情報センター要約筆記者講習 6 月 30 日 全難聴だより No.85 発行 国際難聴者会議情報 4 年ごとに開催される 国際難聴者会議が来年、 2016 年 6 月 23 日か ら 26 日までアメリカ のワシントン DC で開 催されます。 テーマ、プログラムなど は現在検討中です。 詳細が分かり次第、この 便りでお伝えします。 4 全難聴便り
© Copyright 2025 ExpyDoc