株式会社エムディー創研 会 社 概 要 平成 19 年 7 月現在 会社概要 社 名 代 表 者 本社所在地 株式会社 エムディー創研 野中 博子 東京都港区白金3−9−4 TEL.03-5488-3660(代表) 創 立 資 本 金 FAX.03-5488-7092 1989 年 5 月 1,000 万円 従業員数 12 名 事業内容 プラニング ターゲット戦略、ポジショニング戦略等の戦略プランニング、 キャンペーン企画、事業開発、事業戦略・企業戦略のコンサルティング クリエイティブ 広告デザイン、グラフィックデザイン、Web デザイン等の企画・制作 エンタテインメントクリエイティブ 映像ソフト(VTR)、CD-ROM、DVD 等の企画・制作 インタラクティブマーケティング データ管理・分析、マーケティングプログラム開発、データベースマーケティング リサーチ、インターネットを利用した調査・分析、市場調査、消費者調査、流通調査 イベント事業 展示会・イベント・セミナー等の企画・実行 取引銀行 みずほ銀行広尾支店、東京三菱銀行築地支店、三井住友銀行麻布支店、 さわやか信用金庫渋谷支店 取引企業 農畜産業振興機構、社団法人中央酪農会議、社団法人全国農協乳業協会、 社団法人日本酪農乳業協会、財団法人畜産環境整備機構、 社団法人酪農ヘルパー全国協会、全国乳業協同組合連合会、社団法人家の光協会、旭 化成株式会社、旭化成建材株式会社、 旭化成リフォーム株式会社、旭化成ホームズ株式会社、旭化成アイミー株式会社、 パイオニア株式会社、社団法人日本能率協会、東急エアカーゴ株式会社、 株式会社綜研、株式会社フジヤ 沿 革 1987年 4月 社団法人中央酪農会議のPRおよび調査事業「食文化会議」事務局として、株式会社協和 企画広告内に設置される。 1988年 5月 食文化会議の実務管理、調査秘守管理、データ管理を目的として、中央区銀座5丁目に事 務所を分離独立、食文化研究所として活動を開始。 1989年 5月 食文化会議の運営方針で、独立採算とすべく、株式会社 エムディー創研として改組。 一般営利企業を対象とした、企画、制作、調査業務を開始する。 9月 旭化成工業株式会社(現 旭化成株式会社)・住宅事業部のCADを受注し、建築部材の図 面管理、データ管理を開始する。同時に体験できるモデルハウス「MMH(モデル・オブ・モ デルハウス)」を企画し、全国7ヶ所に設置する。 1990年 2月 神奈川県茅ヶ崎市のバイクショップチェーン、「梅田モータース」のCI計画を企画受注、新社 名「U-MEDIA」の一連のイメージ戦略を実施する。 4月 1991年 7月 旭化成工業株式会社の戸建住宅へーベルハウスの広告業務を受注。多くの制作物を納入。 社団法人日本能率協会に、マークシート式FAX集計システムを利用した採点集計システム を開発・納入、中間管理職集中ゼミへ活用される。 1992年 1月 電子手帳とコンピュータを活用したスポーツクラブ会員データ管理システムを開発。ダイエー 系列「オレンジ・ワン」および「レガシー」に開発納入する。 1992年 社団法人中央酪農会議の消費者向け会員組織である「ミルククラブ」の会員管理プログラム を制作。現在までメンテナンス等を担当している。 1995年 社団法人中央酪農会議のバターの消費拡大事業として、全国の料理学校の生徒を対象とし た調査事業および料理講習へのバター利用料理の促進啓発事業を受託し、6万人の生徒 への啓発を行う。 1996年 5 月 社団法人中央酪農会議の事業として Web ページを企画。「中央酪農会議ホームページ」、 「ミルククラブホームページ」、「日本の牧場スタンプラリーホームページ」、「ナチュラルチー ズ図鑑ホームページ」を制作。現在まで運営を担当している。 1996年 8月 旭化成建材株式会社の工務店支援ツールとして、資金計算システムを開発・納入する。 1997年 3月 社団法人中央酪農会議の流通対策事業として、CD-ROMを活用した量販店担当者用啓発 ツールを企画・制作。 1998年 7月 9月 農畜産振興事業団の学校向け酪農普及CD-ROMのプレゼン参加。受注・制作する。 社団法人中央酪農会議の事業として牧場来場者への説明用タペストリーおよび配布用小冊 子「牧場へようこそ」を企画・制作。 11月 1999年 8月 9月 全国学校給食用牛乳推進協議会で栄養士向け啓発ツール「MILK なるほど知識」を制作。 中央区銀座事務所より、渋谷区広尾に新社屋を購入・移転。 社団法人牛乳輸送施設リース協会「流通施設実態調査事業」で全国の CS の実態を調査・分 析・報告書を制作する。(平成 13 年度まで継続事業をして毎年調査を実施) 11月 農畜産振興事業団のCD-ROMの再委託を受け、全国約2000校の小学校を対象として、 ROMを配布。同時に追跡調査業務を受注する。 2000年 社団法人中央酪農会議の組織する「地域交流牧場全国連絡会」のホームページを制作。 3月 旭化成建材株式会社の工務店用CD-ROM「外観シミュレーションシステム」を企画・制作。 3月 社団法人全国ヘルパー協会の新規就農ガイド用パンフレット「酪農をはじめる」を制作。 6月 社団法人全国農協乳業協会の「生乳使用割合表示強化事業」用パンフレット・小冊子等を企 画・制作。 6月 社団法人全国農協乳業協会の「牛乳容器別性向上モデル推進事業」用告知 POP・パンフレ ット等を企画・制作。 9月 社団法人中央酪農会議の事業として酪農関係者の会員制ホームページ「酪農家情報ネット ワーク」のシステムおよび会員管理データベースを構築・運営。 11月 酪農乳業情報センターの前進、生乳需給・価格情報協議会(仮称)準備会委員「生乳取引 ハンドブック」を制作。 2001年 3月 社団法人全国農協乳業協会の「宅配実態調査」「ミニプラント調査」「インターネットによる生 乳表示意識調査」を実施。 5月 10月 社団法人全国農協乳業協会の「牛乳販売店エンドユーザー調査」を実施。 社団法人全国農協乳業協会のパンフレット「乳業における品質保証・危機管理留意点」を企 画および制作。 10月 社団法人中央酪農会議の量販店向け情報誌「牛乳の知識」を企画・制作。 12月 社団法人全国農協乳業協会の飲用牛乳等容器色分けによる識別表示のデモパック&資料 制作を受託。 2002年 1月 社団法人全国農協乳業協会の「生乳使用割合表示啓蒙普及ツール」を作成。 1月 社団法人全国農協乳業協会の「切欠き容器製品取扱店用ツール」を企画・制作。 3月 全国牛乳普及協会の「牛乳工場見学用パンフレット」を作成。 3月 酪農乳業情報センターのデータ管理・更新作業、及び週刊トッピクスの連載作業を受託。 3月 社団法人中央酪農会議の「集送乳実態調査/全国集送乳実態分析・CS シミュレーション報 告書」を制作。 5月 11月 2003年 3月 2002 国際食品工業展「東洋自動機株式会社展示ブースデザイン」を企画制作。 社団法人全国農協乳業協会の「フィンランド乳業(ナイトミルク)実態追加調査」を受託。 酪農乳業情報センターの「牛乳・乳製品生産費算出プログラム関連」を受託。 3月 社団法人中央酪農会議の「旅費計算プログラム」を制作。 3月 社団法人全国農協乳業協会の「農協乳業実態調査 集計プログラム」を受託。 3月 社団法人全国農協乳業協会の「ブランド卵に関する実態調査(事例)-ブランド牛乳づくりへ の応用-」を受託。 3月 エムディー創研アメリカ支社(ネバダ州・ラスベガス)において、展示会・コンベンションの出展 企業に対するコンサルタント業務、及び物流・通関(搬入、返送)のサポート業務、英文カタロ グ、販促 CD-ROM 等の受託業務を開始。 4月 アメリカ支社において、アメリカ視察ツアーの設計および催行業務を開始。 5月 社団法人中央酪農会議の「消費者交流活動支援ツール(タペストリー)」を制作。 2004年 2月 3月 通年 社団法人全国農協乳業協会の、のーぷら・net「のーぷら会員情報マップ」を制作。 酪農乳業情報センターの「酪農乳業レポート及び CD-ROM」を制作。 酪農乳業情報センターの「生乳取引等改善推進事業」インターネットデータベース管理 2005年 3月 社団法人中央酪農会議の酪農家向け安心安全パンフレットを制作 3月 社団法人中央酪農会議の情報誌「牛乳の知識」を制作 3月 社団法人中央酪農会議の HP コンテンツ制作及び管理(サーバーを含む) 3月 社団法人全国農協乳業協会の中小乳業等活性化対策事業を受託 3月 社団法人全国農協乳業協会の表示改正ハンドブックを制作。 3月 社団法人全国農協乳業協会の牛乳販売店(宅配向け)小冊子・パンフレットを制作。 3月 社団法人全国農協乳業協会の鮮度重視牛乳推奨マークデザインを制作。 3月 社団法人全国農協乳業協会ののーぷら・net 通年 会員専用ページを制作。 社団法人日本酪農乳業協会の「生乳取引等改善推進事業」インターネットデータベース管理 2005年 3 月 渋谷区広尾より、港区白金に新社屋を購入・移転。 2005年 8月 社団法人中央酪農会議の HP の CMS(コンテンツマネージメントシステム)化 8月 2006年 3月 3月 通年 3月 指定生乳生産者団体の HP の制作及び CMS(コンテンツマネージメントシステム)化 社団全国農協乳業協会の経営診断プログラム制作 社団法人中央酪農会議における農薬リスト検索及び入力作業 社団法人日本酪農乳業協会の「生乳取引等改善推進事業」インターネットデータベース管理 社団法人日本酪農乳業協会のインターネットデータベース改修作業 3月 社団法人日本酪農乳業協会の「酪農乳業レポート及び CD-ROM」を制作 3月 社団法人中央酪農会議の情報誌「牛乳の知識」を制作 3月 酪農教育ファーム HP の管理運営 3月 地域交流牧場全国連絡会 HP の管理運営 2006年 9月 丸ビルイベント「カウパレード」向けパンフレット及びパネルの制作 11月 自由民主党本部におけるイベント「国産牛乳乳製品フェア」の企画・開催運営 11月 イベント「牛乳乳製品輸出の未来を語る会」の企画・開催運営 2007年 3月 社団法人中央酪農会議の情報誌「牛乳の知識」を制作 3月 社団法人中央酪農会議における農薬リスト検索及び入力作業 3月 社団全国農協乳業協会の HP リニューアル・企画デザイン 通年 社団法人日本酪農乳業協会の「生乳取引等改善推進事業」インターネットデータベース管理 3月 社団法人日本酪農乳業協会の「酪農乳業レポート及び CD-ROM」を制作 3月 関東生乳販連パンフレット制作
© Copyright 2025 ExpyDoc