地域の居場所づくりシンポジウム 2015

中野社協では、第 3 次中野区民地域
福祉活動計画を策定し、重点項目とし
て、地域の居場所づくりに区民の皆さ
んと取り組んでいます。中野には、
「ま
ちなかサロン」をはじめ、多様な形で
「場づくり」に取り組む人がたくさん
います。
現在、区内で活動をしている 2 つの
団体に話しを伺いました。
絵本のひろば
上鷺宮区民活動センターの図書コー
ナーに、乳幼児にどんな本を読んだら良
いかという保護者向けの案内をし、2 年
前にその内容を「絵本のひろば」という
冊子にまとめ、併せて読み聞かせの会も
行うようになりました。毎回、スタッフ
が選んだ絵本 4~5 冊の読み聞かせを行
っています。
近隣の乳幼児親子が多く参加してい
ますが、近隣の保育園や福祉施設にも声
をかけ、参加の輪が広がっています。な
かには「初孫にどんな絵本を選んだらい
いかな」と相談してくれる人や「子ども
が大好き」と来てくれる高齢者の方もい
ます。
この場をきっかけにいろいろな世代
の人が自然に交流してくれるのはうれ
しいことですね。
(上鷺宮区民活動センター
運営委員 図書部会
東城さん、松下さん)
オアシスなべよこ
会は 2000 年に発足し、地域に根差
した活動は 15 年にも及びます。その
活動の一つとして、地域の居場所であ
る高齢者と乳幼児親子のミニデイ(サ
ロン)を月に計 3 回開いています。活
動を始めて、顔見知りが増え、声を掛
けられることが増えました。こんな時
に、地域とのつながりを感じます。
会の活動を通じて、「できることを
できる人が少しずつ」を地域で実現で
きればと思っています。
地域の居場所に参加したい、作りた
いと考えている人には、「まずは始め
ることです。始めると見えてくるもの
もあり、同じ思いの人とも繋がってき
ます。
」とお伝えしたいです。
(代表 山崎由紀子さん)
区民の皆さんが、気軽に集まれる
「居場所」が広がるよう、中野社協は
応援しています!
「絵本のひろば」と「オアシ
スなべよこ」もシンポジウムに
事例発表者として参加します。
地域の居場所づくりシンポジウム 2015
~「わたし」がつくる「わたしたちの」居場所 in 中野~
いきいきと暮らせる中野のまちの実現を目指すため、
「場づくり」に取り組むスタ
ッフや関心のある方々と情報を共有し、つながりを広げます。
【日時】3 月 23 日(月)13:30~16:30
【場所】帝京平成大学 307 教室(中野 4-21-2)
【定員】100 名 【申込期間】3 月 19 日(木)まで
【申込方法】団体名、氏名、連絡先をご連絡ください。
【申込・問合せ】中野ボランティアセンター 電話:5380-0254
6.・・。
障和会
楽器運びボランティア
障和会は脳梗塞などが原因で、中途障がいのある人たちが
器楽演奏を行っている自主グループです。楽器部の道具を
2 階から地下音楽室へ運んでくれる方を探しています。
【日時】第 1、3 木曜日 9:00~10:00
【内容】会館での楽器やアンプなどの運び出しのお手伝い
【場所】中野区障害者福祉会館(沼袋 2-40-18)
【募集人数】1名【申込方法】電話【その他】交通費支給
【申込み・問合せ】電話:5373-1233 代表:浜村
ボランティア相談員曜日別担当表
月
岩本
火
土屋
酒井
水
三木
石井
木 関口
春日
竹原
金 西山
呉宮
西山
土
交代で担当
(第4)
土屋
(第 2)
交代で担当
中野ボランティアセンターでは、区民のボランティアが“ボランティ
ア”に関する相談を受けています。「ボランティアを頼みたい」、
「参加してみたい」という方はボランティア相談員までお気軽にご
相談ください。
【ボランティア相談専用】
FAX:5380-6027 メール:[email protected]
受付時間:月~土 10:00~16:00 ※日・祝・第 3 月曜はお休みです。
①手作り作品の会
毎月第 1・3 金曜日 10:00~11:45
 寄付品の布や毛糸を活用し、自宅で小物を作って
います。製作する作品について話し合います。

有終支援いのちの山彦電話
電話相談ボランティア
ひとりぼっちで悩まないで、と心に閉じ込めている思いを聴かせて
いただく電話です。寂しい辛い苦しいなど様々な声に耳を傾け続
けて 25 年。仲間に入りませんか?
【説明会日時】3 月 8 日(日)14:00~16:00
【場所】台東区立上野区民館(台東区池之端 1-1-12)
【募集人数】30 名
【その他】相談員になるための研修があります(研修費 12,000
円) 。まずは説明会に参加ください。
【申込方法】電話・FAX・メール【申込締切】3 月 6 日(金)
【申込/問合せ】NPO 法人 有終支援いのちの山彦電話
電話/FAX:3842-5312 E-mail:[email protected]
URL:http://inochinoyamabikodenwa.web.fc2.com 担当:杉浦
東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館
美術ボランティア「ガイドスタッフ」募集
美術鑑賞を支援するため、来館者と美術館をつなぐ「かけ
橋」として、美術鑑賞等にたずさわる方を募集します。
【日時】都合の良い日(主に月曜日)の半日、月 2 回程度。
【内容】鑑賞ガイド及び運営サポ―トなど
【場所】新宿区内の小中学校・美術館
【募集人数】10 名程度
【申込方法】募集用紙に必要事項を記入の上、テーマ作文を添
付し、郵送・FAX・メール・直接窓口※募集要項はホームページ
よりダウンロード可
【申込期間】3 月 20 日(金)~4 月 4 日(土)
【申込/問合せ】公益財団法人損保ジャパン日本興亜美術財団
〒 160-8338 新 宿 区 西 新 宿 1-26-1 電 話 :3349-3081
FAX:3349-3079 E-mail:[email protected]
URL:www.sjnk-museum.org/ 担当:吉井
次回予定日:3 月 6・20 日
②切手きるきるの会
毎月第 2・4 木曜日 10:00~11:45
 ご寄付いただいた使用済み切手を整理する活動
学生です。整理後は換金し、ボランティア基金に寄付さ
れています。自分のペースで活動ができます。
fa
 次回予定日:3 月 12・26 日
③エコたわしをつくる会
毎月第 1 水曜日 10:00~11:45
 当会で作られたエコたわしは、イベントやバザー等で
販売し、売上はボランティア基金に寄付されます。
 次回予定日:3 月 4 日
④かがり火会
毎月第 4 火曜日 10:00~11:45
 本紙『そよかぜ』の発送作業(ページ組み、ラベル
貼り等)のお手伝いをする活動です。
ボランティア登録更新のお知らせ
 次回予定日:3 月 24 日
ボランティア登録は年度毎の更新です。中野ボラ
ンティアセンターで、ボランティア登録をしている方
に、更新確認用紙を郵送します。必要事項を記入の
上、郵送または FAX にて返送をお願いいたします。
【更新締切】3 月 31 日(火)必着
【問合せ】中野ボランティアセンター
電話:5380-0254 FAX:5380-6027
※日・祝日・第 3 月曜日休み
締切までにご返答のない方は、更新の意思がないも
のといたします。
 1月の新規登録者
12 名
 総登録者
506 名
2
社会福祉法人 日本点字図書館
春のチャリティ映画会
「円卓 こっこ、ひと夏のイマジン」
ゆきさだ
主演:芦田愛菜、監督:行定勲、原作:西加奈子
FM 電波による障害者のための音声解説付上映です。
【日時】3 月 19 日(木) 19:00 開演(開場 18:30)
【会場】 なかの ZERO 大ホール(中野 2‐9‐7)
【申込方法】電話・メール・ホームページ
【料金】1,500 円(全席自由席)
※当日券のみ小人・学生 800 円(学生は学生証を提示)
【申込/問合せ】社会福祉法人 日本点字図書館
総務部総務課 電話:3209-0241
E-mail:[email protected]
URL:http://yougu.nittento.or.jp/product1338_0.html
担当:石出
「ABC イングリッュ」無料英語授業
大学受験を目指す高校生募集
新中野“ABC イングリッシュ”は家庭の事情などで、塾、予備
校に通えない高校生に大学受験のための英語授業を無料で
提供します。可愛い4匹の猫も応援してくれます。
【日時】日時応相談
【場所】ABC イングリッシュ(本町 4-39-8)
【定員】2~3 名【参加費】無料
お び な た
【申込/問合せ】電話:5340-0686 担当:大日方
東京アマチュアマジシャンズクラブ(TAMC)
イベント・教室でマジックを披露します
TAMC では、マジックで明るい社会、楽しい生活を築くお手伝い
をします。会員派遣をご希望の際は、お問合せください。
【申込方法】電話・FAX
【申込/問合せ】東京アマチュアマジシャンズクラブ
電話:090-1541-1573 FAX:3983-3447 担当:池内
都立中野工業高校定時制課程機械類型 3 年生の皆さ
んが、奉仕の時間に中野ボランティアセンターで無料貸し出
している車いすのうち 12 台の整備をしてくれました。
車体の磨きを中心に、ブレーキの調整、パンクの修理と大
活躍です。中野工業高校 3 年生及び担任の先生方、ご協
力ありがとうございました。
WAC 第 5 回コミュニティカフェ全国交流会
開設講座成果発表会
今年度は交流会に加え、東京・宮城・和歌山で2つの NPO 法人
と連携して開いた「コミュニティカフェ開設講座」の受講生代表に
よる成果発表も行います。
【日時】3 月 1 日(日)12:30 受付【定員】200 名
【会場】主婦会館・プラザエフ(千代田区六番町 15)
【参加費】成果発表会・交流会 1,500 円/懇親会 3,000 円
【問合せ/申込】詳しくはブログをご覧ください。
こんぶやま
ブログ:http://blog.canpan.info/com-cafe/ 担当:昆布山
一般財団法人 NHK 放送研修センター
「話しことば講座・春のセミナー」開催のご案内
人前での話しことば、アナウンス、朗読を実習中心にトレーニングし
ていただく講座です。初めての人でも参加しやすい 1 日コースとじ
っくり学習していただく 2 日間コースがあります。
【日時】3 月 14 日(土)~18 日(水)のうち 1 日もしくは 2 日間
各講座 10:00~17:00(2 日間コース最終日は 15:00 終了)
【場所】NHK 放送研修センター(世田谷区砧 1-10-11)
【定員】各講座 15~20 名(先着順)
【参加費】1 日コース 10,800 円、2 日間コース 18,500 円(各コー
スとも消費税、昼食代含む)
【申込方法】電話・FAX・ホームページ
【申込/問合せ】一般財団法人 NHK 放送研修センター日本語セン
ター 春のセミナー係 電話:3415-7121 FAX:3415-2660
URL:http://www.nhk-cti.jp
まちなかサロン
寄付を募っています
江古田 3 丁目で囲碁、将棋、麻雀などのゲームを楽しむ「まち
なかサロン」の立ち上げの準備をしています。しかし、麻雀卓など
が不足しており、寄付を募っています。不要になったものがござ
いましたら、ご連絡をください。
【募集物品】
①麻雀卓 4 卓(全自動、マットは不可)②将棋盤・駒 2 セット
③囲碁盤・駒 2 セット④椅子 16 脚
【その他】直接物品を送らず、事前にお問合せください。
【問合せ】中野ボランティアセンター 電話:5380-0254
※詳細は各問合せ先にご確認ください。
読売光と愛の事業団
生き生きチャレンジ事業—福祉作業所「地域特産」助成事業
【締切】3 月 3 日(火)必着
【その他】ホームページ参照
【問合せ】社会福祉法人読売光と愛の事業団
URL:http://www.yomiuri-hikari.or.jp/
NHK 厚生文化事業団
第 27 回 NHK 厚生文化事業団 わかば基金
【締切】3 月 31 日(火)必着
【その他】ホームページ参照
【問合せ】社会福祉法人 NHK 厚生文化事業団
URL:http://www.npwo.or.jp
寄付ありました
油性マジック(赤・黒)を 1 箱単位(10 本)で差し上げます。
ご希望の方は窓口へどうぞ。
※個人不可。ボランティアグループ、福祉施設の活動
にご利用ください。
【問合せ】中野ボランティアセンター 電話:5380-0254
【カレンダー】 野村不動産パートナーズ(株)
(株)東芝
大塚商会(株)
【せっけん】 古俣健司 【使用済み切手】 佐藤歳男
【使用済インクカートリッジ】
沼袋けやき会 やよいボランティアコーナー
(順不当・敬称略)
情報紙「そよかぜ」は、ホームページより
ダウンロードが可能です♪
申し出のあった方を掲載しています。
その他団体・グループ、区民の方々から寄付がありました。
今後ともよろしくお願いします。
URL:http://www.nakanoshakyo.com/vc_soyokaze/
3
ボランティア活動室ロッカー使用団体募集
平成 27 年度のボランティア活動室ロッカーの使用団体
を募集します。
㊟ 現在使用している団体も申請が必要です。
【対象団体】 区内ボランティア・地域活動団体(地域ボラン
ティアコーナーを除く)のうち、スマイルなかので活動してい
る、あるいは活動予定のある団体
【使用期間】平成 27 年 4 月 1 日~平成 28 年 3 月 31 日
【申請期間】 3 月 2 日(月) ~ 3 月 14 日(土)
【申請方法】ボランティアセンターにて「ボランティア活動室ロッ
カー使用申請書」を受取り、必要書類を添付し窓口に提出。
【ロッカー数】12 個 【使用料】無料
【その他】希望団体多数の場合、厳正なる抽選の上、使用
団体を決定いたします。
【申請/問合せ】中野ボランティアセンター
電話:5380-0254 担当:草野
募金ご協力のお礼
2015(平成 27)年度
ボランティア保険・行事保険
平成 26 年度
歳末たすけあい運動
3 月 5 日(木)より受付開始です。
-地域活動いきいき募金歳末たすけあい運動に
つきましては、区民の皆様
方の温かいご支援をいた
だき、おかげさまで募金総
額は、23,459,729 円(預
金利子 312 円含む)に達
しました。
ここにご報告いたします
とともに、深くお礼を申し上
げます。
【問合せ】経営管理課
電話:5380-0751
詳しくは、ホームページをご覧くださ
い。 (2014 年版)
ボランティア保険
保険料(掛金)の変更はありません。
変更点①全プランの補償金額②基本・
天災 A プランの補償に「特定感染症特
約」と「葬祭費用保険金」が追加。
行事保険
補償金額及び保険料(掛金)の変更
はありません。
【問合せ】中野ボランティアセンター
電話 5380-0254
平成 27 年度助成金説明会のお知らせ
高齢者や障害者、産前産後の家事
など、何らかの理由により日常生活の援
助を必要としている方へ、有料で家事
や介護のお手伝いができる協力会員を
募集しています。研修があるので、はじ
めての方でも安心して活動できます。
まずは説明会にご参加下さい。
【日時】3 月 25 日(水)13:30~15:30
(※協力会員登録には年会費 1,000 円
とゆうちょ銀行の口座が必要です。)
【問合せ】ほほえみサービス事業
電話:5380-0753
※日・祝・第 3 月曜はお休み
在宅福祉活動助成説
明会
ささえあいの地域活
動を支援するため、在
宅福祉活動を行って
いるボランティアグル
ープ、NPO 団体の活
動費の一部を助成し
ます。
【日時】
①3 月 5 日(木)
15:00~16:30
➁3 月 9 日(月)
14:00~15:30
障害者団体・区民団
体活動助成説明会
障害者の当事者と
その家族等で構成する
団体及び、当事者を直
接的に支援する団体
を対象に、活動費の一
部を助成します。
【日時】
①3 月 5 日(木)
13:00~14:30
➁3 月 9 日(月)
10:00~11:30
*共通事項*
助成を希望する場合は、
①➁どちらかに必ず出席して
ください。
【場所】
5 日:スマイルなかの
3 階 AB 会議室
9 日:スマイルなかの
4 階多目的室
※新規で申請を希望される場
合は、事前にご相談ください。
【問合せ】
中野ボランティアセンター
電話:5380-0254
FAX:5380-6027
ボランティア情報紙「そよかぜ」はこちらで入手できます。
飲食店&商店ほかカサデオリーバ,ジョナサン中野富士見台店,ロッテリア中野サンモール店,自然食品ビーンズ,オリハラコーヒー,ポレポレ東中野,西友
沼袋店,ローソン(江古田1丁目店,中野5丁目店),ファミリーマート区内全店,コープみらい(中野,野方), ,NTT ドコモ(,鷺宮駅前,野方),区内組合加盟理
髪店,区内銭湯,素顔館,レストラン・喫茶4ちょう目,薬師あいロード商店街「あいロード広場」,ひと・いきカフェエカイエ,ミニストップ中野北口店,カフェモモ
ガルテン 福祉施設あおぞら在宅介護支援サービス,ハッピー新中野デイサービス,デイサービス中野陽だまり,メイプルガーデン,江古田の森,障害者相
談支援事業者なでしこ,リビングマ・メゾン,デイサービス中野の郷ぷりむら, 老人デイサービスセンターふじみ苑,コルテンポ薬師の家,桜フローラル,しらさ
ぎ桜苑 病院ほか中野総合病院,中村診療所,東京病院,中野共立友の会,宮田眼科,東京警察病院,やまと診療所,中野共立病院,松瀬医院,中野坂
上米沢医院,藤間産婦人科医院,療心舎クリニック,はりかえメンタルクリニック,クリニカル南台,伊沢接骨院,伊集院鍼灸接骨院,弥生診療所,牧野クリニ
ック,中野江古田病院,田郷内科胃腸科医院 学校東京アナウンス学院,新渡戸文化短期大学,共立女子大学,ホスピタリティツーリズム専門学校,明
治大学中野キャンパス,帝京平成大学中野キャンパス, 日本ウェルネススポーツ大学 企業&団体西京信用金庫(中野,南中野,野方,沼袋,鷺宮),
太陽生命保険株式会社,日本生命保険相互会社,郵便局(中野サンクウォーレ内,中野五,中野),中野サンプラザ,芸術教育研究所あーと・らぼ,消費
生活研究所,マ・メール,悠々舎,NPO 法人らふと,JR 中野駅 区施設&関係機関図書館,体育館,高齢者福祉センター,高齢者会館,区民活動センター,
地域包括支援センター,男女共同参画センター,教育センター,中野 ZERO,中野区国際交流協会,歴史民俗資料館,すこやか福祉センター,地域生活支
援センターせせらぎ,障害者社会活動センター
※情報紙の設置に協力をいただける方は,中野ボランティアセンターまでご連絡ください。
発行:(社福)中野区社会福祉協議会 中野ボランティアセンター
〒164-0001 中野区中野 5-68-7 スマイルなかの 3 階
【電話】5380-0254 【FAX】5380-6027 Facebook 随時更新中☆
【E-Mail】[email protected] 【URL】http://www.nakanoshakyo.com
(日・祝・第 3 月曜日はお休みです)
「そよかぜ」は歳末たすけあい運動の配分金を受けて発行しています。
4