平成27年度 4月号 学校だより 防府市立牟礼南小学校 かしこく やさしく たくましく 強い牟礼南小学校の子どもをめざして 4月8日、進級した2年生から6年生289名の児童で始業式を行いました。 児童の顔は、それぞれ進級した喜びに満ちあふれ、輝いて見えました。9日に はぴかぴかの64名の1年生が入学し、全校児童353名で平成27年度をス タートします。児童全員が、本校の目指す児童像である 「やさしく、かしこく、 たくましく」成長するよう、教職員が一丸となって 本校教育に取り組んでまい ります。どうぞよろしくお願いいたします。 つね 平成27年度 学年等 牟礼南小学校 組織表 1 校長 教頭 組 2 山 本 山 下 お 庸 夫 はる よし 治 芳 組 学校支援員 御園生 幸恵 さち え 1 年 前 田 奈津子 光 清 美 枝 2 年 森 重 孝太郎 德 永 由香里 りよう こ 3 年 山 本 綾 子 中 川 翔 太 4 年 上 田 加代子 増 本 森 幸 まさし 5 年 安 村 仁 さと 6 德 冨 シズエ 荒 瀬 え 洋 子 とも 渡 邉 賢 惠 ふたば 大 谷 成 美 つ く し 原 田 千 春 教 務 末 富 淑 子 養護教諭 落 合 郁 美 学力向上推進教員 長 岡 正 紀 学力向上支援員 川 橋 裕 子 初任者後補充 坂 田 裕香里 事務主任 日 比 和 彦 学校栄養士 松 原 校務事務 原 伊津治 A L T デイビット・ラッセル・バディカ とし ひろ 田 浦 こ 直 美 み 年 生徒指導加配 冨士本 こ 國 本 田 中 知 純 市 原 優 子 磯 谷 隆 文 典 子 稔 純 子 【転入教職員紹介】 よろしくお願いいたします。 教 頭 山下 治 芳 下関市立宇賀小学校 教 諭 上田 加代子 防府市立華浦小学校 教 諭 山本 綾 子 防府市立右田小学校 教 諭 安村 仁 岩国市立河内小学校 教 諭 德永 由 香里 新 規 採 用 教 諭 長岡 正 紀 防府市立玉祖小学校 兼務 教 諭 冨士本 典子 防府市立右田小学校 兼務 非常勤講師 坂田 裕香里 防府市立大道中学校 兼務 非常勤講師 川 橋 裕 子 防府市立華浦小学校 兼務 学校支援員 荒 瀬 洋子 新 規 雇 用 ALT デイビット・ラッセル・バディカ 新 規 雇 用 兼務 【教員について】 ※ 山口県では現在定年等で退職をする教員が急増しています。それに伴い、全県 的に新採用教員が増え、各学校へ1~2名程度配置をされています。 本校でも、2年2組の德永由香里教諭が、新採用教員として着任をいたしまし た。新採用教員には1週間あたり6時間(週2日火曜・水曜 1日3時間)の研修 が義務づけられています。 そこで、本校では、6時間の内の4時間は2年2組へ教務主任の末富 淑子教諭 が入り、德永教諭と共に授業を行います。残り2時間は授業についての反省や教 員となるための資質向上の時間となり、德永教諭、末富教諭とも教室を空けます。 空いた2時間は教頭が国語の授業を行います。 また、校外研修(出張)を年間数回実施するため教室を空けますが、その際に は坂田裕香里教諭が教室で学習を進めます。 初任者研修は南小学校の全ての教員が関わりながら全校体制で行います。学校 運営協議会の皆様方のご協力も得たいと考えています。 保護者の皆様にはご心配をおかけいたしますが、これからの教育を支える若い 教員を育てるということをご賢察くださいますようよろしくお願いいたします。 例 2校時 3校時 4校時 火曜日 末富教諭の授業 德永教諭の授業 教頭の授業 水曜日 德永教諭の授業 末富教諭の授業 教頭の授業 出張時 1時間目~給食終了時まで坂田教諭 5校時は本校教員 ※ 昨年度は常森教諭が学力向上推進教員として、算数の授業を中心として各学級 をまわり、教員の授業力向上のための指導や児童への少人数指導を行っていまし たが、本年度は火曜日に1・3・5年生で長岡 正紀教諭(本務校 玉祖小)、金曜 日に2・4・6年生で冨士本 典子教諭(本務校右田小)があたります。教員の授 業力の向上と児童の学力向上が期待できます。 ※ さらに学力向上を目指し、本年度から学力向上支援員の川橋 裕子教諭が配置さ れました。5・6年生の算数を中心として週3日(火曜・水曜・木曜)1日4時 間の指導を担任とともに行います。 ※ 4年生の算数指導については、本年度も引き続き本校を退職しました権代 妙子 教諭にボランティアで指導をお願いすることとなっています。1~3年生の算数 については、本年度も保護者の皆様方から学習ボランティアを募りたいと考えて います。ご協力をよろしくお願いいたします。 ※ 本年度より山口県では5、6年生が複数学級ある学校では、一部教科担任制(国語 ・社会・算数・理科)を実施することとなりました。例えば、1組の担任が2組の国語を担 当したり、2組の担任が1組の算数を行うという中学校の教科担任制に近いもの です。これは、担任が自分の学級の児童だけでなく、学年全体の児童の様子が把 握しやすくなったり、学級間の学力の格差をなくしたり、中学校へ進学したとき の中1ギャップを軽減したりすることをねらいとしています。
© Copyright 2024 ExpyDoc