2015年度前期 時間割 (曜日、講時、科目名称順) ※時数⇒授業時間45分を1時数とする。 1時数= 45分授業、2時数= 90分授業、3時数=135分授業 4時数=180分授業、5時数=225分授業、6時数=270分授業 一般教養科目 曜日 講時 学生掲示用 授業科目名称 担当教員 教室コード 教室 場所 時数 単位 授業コード NO. 集中 0 Community Service:Theory & Practice SPRING15 ボストン教員 教室未定 その他 2 2 1220960 1 集中 0 Cross-cultural Workshop 英語力基準あり 西川 寿美 教室未定 その他 2 2 1207690 2 集中 0 Japan Studies omnibus (SSIP本学学生のみ) 西川 寿美・大谷津 早苗・ 今井 美樹・シム チュン キャット 教室未定 その他 1 1 1100410 3 集中 0 Japan Studies B (SSIP海外からの参加学生の み) 西川 寿美 教室未定 その他 1 2 1100411 4 集中 0 アメリカ文化入門 川畑 由美 教室未定 その他 2 2 1208780 5 集中 0 インターンシップ 通年 磯野 彰彦 教室未定 その他 0 2 3000010 6 集中 0 インターンシップ(海外) 2年次以上対象 増澤 史子 教室未定 その他 0 2 1008730 7 集中 0 インターンシップ(国内) 通年 磯野 彰彦 教室未定 その他 0 2 3000010 8 集中 0 海外ボランティア 米倉 雪子 教室未定 その他 0 2 3002251 9 集中 0 ホスピタリティ・マネジメント 飴善 晶子 教室未定 その他 2 2 1208770 10 集中 0 ヨーロッパ食文化 教員未定 教室未定 その他 0 2 3000020 11 月 1 数学B(統計学の基礎) 2年次以上対象 吉村 季織 8N6L06・ 8N6L05 コンピュータ教室E・ コンピュータ教室F 80年館6階 2 2 1208620 12 月 1 統計学入門 2年次以上対象 吉村 季織 8N6L06・ 8N6L05 コンピュータ教室E・ コンピュータ教室F 80年館6階 2 2 1208620 13 月 2 栄養科学 健康・管理の学生を除く 横塚 昌子 8N5S31 80年館5S31教室 80年館5階 2 2 1208400 14 月 2 子どもの不適応と非行 2年次以上対象 奥山 淳一 D15S33 1号館5S33合同講 義室 1号館5階 2 2 1208070 15 月 2 時事経済論 2年次以上対象 牧内 岩夫 D14S33 1号館4S33合同講 義室 1号館4階 2 2 1208350 16 月 2 時事経済論B 2年次以上対象 牧内 岩夫 D14S33 1号館4S33合同講 義室 1号館4階 2 2 1208350 17 月 2 食を科学する omnibus 福島 正子・竹山 恵美子 D2E5S43 2号館東棟5S43 2号館東棟5階 2 2 1208680 18 月 2 日本史概説 松田 忍 D13S38 1号館3S38教室 1号館3階 2 2 1208250 19 月 3 英米文学概論 森本 真一 8N5L44 80年館5L44教室 80年館5階 2 2 1208640 20 月 3 英米文学概論(ポストモダンと多文化主義) 森本 真一 8N5L44 80年館5L44教室 80年館5階 2 2 1208640 21 月 3 日本文学D (風土と文学) 元吉 進 D35S03 3号館5S03教室 3号館5階 2 2 1208270 22 月 3 入門経済学 前後期同一内容 牧内 岩夫 D14S34 1号館4S34合同講 義室 1号館4階 2 2 1208000 23 月 3 風土と文学 (風土と文学) 元吉 進 D35S03 3号館5S03教室 3号館5階 2 2 1208270 24 月 4 書道(毛筆) 承 春先 D13L31 1号館3L31書道教室 1号館3階 2 1 1208360 25 月 4 生活経済論 伊藤 純 D17L32 第1視聴覚教室 1号館7階 2 2 1208570 26 月 4 ドイツの昔話 2年次以上でドイツ語を4単位以上 修了者対象 廣瀬 伸良 D15S35 1号館5S35教室 1号館5階 2 2 1207820 27 月 4 ドイツ文化論 岩田 正之 D13S38 1号館3S38教室 1号館3階 2 2 1207830 28 月 4 入門経済学 前後期同一内容 牧内 岩夫 D14S34 1号館4S34合同講 義室 1号館4階 2 2 1208010 29 ※【複回】週に2回以上セットで履修する授業です。 ※【セミセメスタ】学期の「前半期」「後半期」または「隔週」等で 半分の回数で時数の2倍の時間授業が行われます。 ※授業時間帯(ひとつの講時を前半と後半に分けることがあります。) 1講時=9:00-10:30、2講時=10:40-12:10、3講時=13:10-14:40、4講時=14:50-16:20、5講時=16:30-18:00、6講時=18:10-19:40、7講時=19:45-21:15 2015年07月31日 1:16:48 教育支援センター教務担当作成 1/6 ページ 一般 2015年度前期 時間割 (曜日、講時、科目名称順) ※時数⇒授業時間45分を1時数とする。 1時数= 45分授業、2時数= 90分授業、3時数=135分授業 4時数=180分授業、5時数=225分授業、6時数=270分授業 一般教養科目 曜日 講時 学生掲示用 授業科目名称 担当教員 教室コード 教室 場所 時数 単位 授業コード NO. 月 4 法学D (法学入門Ⅰ) 森本 直子 D14S32 1号館4S32合同講 義室 1号館4階 2 2 1208490 30 月 5 天文学 福島 登志夫 8N6L01 オーロラホール 80年館6階 2 2 1208020 31 月 5 民俗と芸能 大谷津 早苗 K7L02 第1視聴覚室 研究館7階 2 2 1208420 32 火 1 数学A(数学の基礎) 佐々木 隆宏 D16S07 1号館6S07教室 1号館6階 2 2 1208190 33 火 1 住まいの歴史 前後期同一内容 環境の学生を 礒野 さとみ 除く D14S33 1号館4S33合同講 義室 1号館4階 2 2 1207940 34 火 1 中国文化論 田熊 信之 D13S09 1号館3S09教室 1号館3階 2 2 1207920 35 火 1 都市論 鶴田 佳子 D17L32 第1視聴覚教室 1号館7階 2 2 1208670 36 火 2 グローバルリベラルアーツC 英語力基準あり 3年次以 上対象 クレイ サイモン D16S08 1号館6S08教室 1号館6階 2 2 1207760 37 火 2 考古学(日本の遺跡) 小泉 玲子 D2E5S43 2号館東棟5S43 2号館東棟5階 2 2 1208630 38 火 2 こころの科学 1 心理の学生を除く 前後期同 一内容 清水 裕 D17L32 第1視聴覚教室 1号館7階 2 2 1207780 39 火 2 社会福祉概論 (教養) 永山 誠 D24S22 2号館4S22教室 2号館4階 2 2 1208600 40 火 2 数学B(生活の数学) 佐々木 隆宏 D18L36 1号館8L36教室 1号館8階 2 2 1208200 41 火 2 メディア論C (新聞論)前後期同一内容 永峰 好美 D13S08 1号館3S08教室 1号館3階 2 2 1207900 42 火 3 イギリス文化論 原田 俊明 K6S03 研究館6S03教室 研究館6階 2 2 1207720 43 火 3 グローバルリベラルアーツA 英語力基準あり 3年次以 上対象 三宅 ひろ子 8N5S43 80年館5S43教室 80年館5階 2 2 1207750 44 火 3 建築と福祉 木村 信之 D18L36 1号館8L36教室 1号館8階 2 2 1208140 45 火 3 こころの科学 2 心理の学生を除く 前後期同 一内容 藤島 喜嗣 D15S33 1号館5S33合同講 義室 1号館5階 2 2 1207770 46 火 3 女性とキャリア形成 前後期同一内容 望月 由起・総合教育セン ター教員 8N6L41 コスモスホール 80年館6階 2 2 1208030 47 火 4 映画史 映画史(歴文)との重複履修不可 出口 丈人 D22S25 2号館2S25中教室 2号館2階 2 2 1208340 48 火 4 現代韓国IT文化 2年次以上で韓国語を4単位 以上修了者対象 李 淑炫 8N6L04 コンピュータ教室G 80年館6階 2 2 1208530 49 火 4 現代社会事情概説(女性記者の視点から) 2年 次以上対象 omnibus 磯野 彰彦 D15S04 1号館5S04教室 1号館5階 2 2 1208510 50 火 4 食生活と調理 関本 美貴 K6S03 研究館6S03教室 研究館6階 2 2 1208690 51 火 4 生活と色彩 環境の学生を除く 谷井 淑子 8N6L01 オーロラホール 80年館6階 2 2 1208560 52 火 4 哲学概論(教養) (教養) 心理・現代の学生を除 く 和田 慈 D17L32 第1視聴覚教室 1号館7階 2 2 1207980 53 火 4 日本事情 留学生のみ対象 omnibus 西川 寿美・安蔵 裕子・小 泉 清裕・森 ます美・松浪 未知世・常喜 豊・嶺田 明美・大谷津 早苗・李 淑 炫・今井 美樹・清水 真 D13S05 1号館3S05教室 1号館3階 2 2 1208240 54 火 4 日本文学A (現代日本文学概論) 太田 鈴子 D33S03 3号館3S03教室 3号館3階 2 2 1208260 55 火 4 民族と文化 田畑 久夫 K7L02 第1視聴覚室 研究館7階 2 2 1208430 56 火 5 源氏物語(絵巻から読む) (源氏物語) 前後期同 一内容 2年次以上対象 久下 裕利 D34S03 3号館4S03教室 3号館4階 2 2 1208290 57 ※【複回】週に2回以上セットで履修する授業です。 ※【セミセメスタ】学期の「前半期」「後半期」または「隔週」等で 半分の回数で時数の2倍の時間授業が行われます。 ※授業時間帯(ひとつの講時を前半と後半に分けることがあります。) 1講時=9:00-10:30、2講時=10:40-12:10、3講時=13:10-14:40、4講時=14:50-16:20、5講時=16:30-18:00、6講時=18:10-19:40、7講時=19:45-21:15 2015年07月31日 1:16:49 教育支援センター教務担当作成 2/6 ページ 一般 2015年度前期 時間割 (曜日、講時、科目名称順) ※時数⇒授業時間45分を1時数とする。 1時数= 45分授業、2時数= 90分授業、3時数=135分授業 4時数=180分授業、5時数=225分授業、6時数=270分授業 一般教養科目 曜日 講時 学生掲示用 授業科目名称 担当教員 教室コード 教室 場所 時数 単位 授業コード NO. 火 5 数理能力基礎 前後期同一内容 2年次以上対 象 常喜 豊 D14S34 1号館4S34合同講 義室 1号館4階 2 2 1208220 58 火 5 哲学概論(教養) (教養) 心理・現代の学生を除 く 和田 慈 D17L32 第1視聴覚教室 1号館7階 2 2 1207990 59 火 5 日本文学E (源氏物語) 前後期同一内容 2年次 以上対象 久下 裕利 D34S03 3号館4S03教室 3号館4階 2 2 1208290 60 水 1 漢字の誕生と変遷 田熊 信之 D13S38 1号館3S38教室 1号館3階 2 2 1208500 61 水 1 実践倫理 2 omnibus(授業1,9-15回目) 坂東 眞理子・総合教育セ KINENKO 記念講堂 UDO ンター教員・金子 朝子・松 本 孝・芦川 智・友田 博 通・小原 奈津子・掛川 典 子・鈴木 円・常喜 豊・西 川 寿美・金尾 朗・井原 奉明・山崎 洋史・押谷 由 夫・田中 奈緒子・興梠 寛・江﨑 治 【セミセメスタ】 その他 1 1 1120192 62 水 1 実践倫理 1 omnibus(授業1,2-8回目) 坂東 眞理子・総合教育セ KINENKO 記念講堂 UDO ンター教員・金子 朝子・松 本 孝・芦川 智・友田 博 通・小原 奈津子・掛川 典 子・鈴木 円・常喜 豊・西 川 寿美・金尾 朗・井原 奉明・山崎 洋史・高尾 哲 也・押谷 由夫・田中 奈緒 子・興梠 寛 【セミセメスタ】 その他 1 1 1120199 63 水 1 実践倫理(昭和女子大学の教育と理念) 2 omnibus(授業1,9-15回目) 坂東 眞理子・総合教育セ KINENKO 記念講堂 UDO ンター教員・金子 朝子・松 本 孝・芦川 智・友田 博 通・小原 奈津子・掛川 典 子・鈴木 円・常喜 豊・西 川 寿美・金尾 朗・井原 奉明・山崎 洋史・押谷 由 夫・田中 奈緒子・興梠 寛・江﨑 治 【セミセメスタ】 その他 1 1 1120192 64 水 1 実践倫理(昭和女子大学の教育と理念) 1 omnibus(授業1,2-8回目) 坂東 眞理子・総合教育セ KINENKO 記念講堂 UDO ンター教員・金子 朝子・松 本 孝・芦川 智・友田 博 通・小原 奈津子・掛川 典 子・鈴木 円・常喜 豊・西 川 寿美・金尾 朗・井原 奉明・山崎 洋史・高尾 哲 也・押谷 由夫・田中 奈緒 子・興梠 寛 【セミセメスタ】 その他 1 1 1120199 65 水 1 女性とキャリア形成 前後期同一内容 望月 由起・総合教育セン ター教員 8N6L41 コスモスホール 80年館6階 2 2 1208040 66 水 1 日本語基礎 2(授業1,2-8回目) 豊田 千明・総合教育セン ター教員・日本語日本文学 科教員・嶺田 明美・林 淳 子 【セミセメスタ】 D14S34 1号館4S34合同講 義室 1号館4階 1 1 1120182 67 水 1 日本語基礎 1(授業1,2-8回目) 豊田 千明・総合教育セン ター教員・日本語日本文学 科教員・嶺田 明美・林 淳 子 【セミセメスタ】 D14S32・ GH 1号館4S32合同講 義室・グリーンホー ル 1号館4階 1 1 1120191 68 水 1 日本語基礎 5(授業1,9-15回目) 豊田 千明・総合教育セン ター教員・日本語日本文学 科教員・嶺田 明美・林 淳 子 【セミセメスタ】 D14S32・ GH 1号館4S32合同講 義室・グリーンホー ル 1号館4階 1 1 1120195 69 水 1 日本語基礎 6(授業1,9-15回目) 豊田 千明・総合教育セン ター教員・日本語日本文学 科教員・嶺田 明美・林 淳 子 【セミセメスタ】 D14S34 1号館4S34合同講 義室 1号館4階 1 1 1120196 70 ※【複回】週に2回以上セットで履修する授業です。 ※【セミセメスタ】学期の「前半期」「後半期」または「隔週」等で 半分の回数で時数の2倍の時間授業が行われます。 ※授業時間帯(ひとつの講時を前半と後半に分けることがあります。) 1講時=9:00-10:30、2講時=10:40-12:10、3講時=13:10-14:40、4講時=14:50-16:20、5講時=16:30-18:00、6講時=18:10-19:40、7講時=19:45-21:15 2015年07月31日 1:16:49 教育支援センター教務担当作成 3/6 ページ 一般 2015年度前期 時間割 (曜日、講時、科目名称順) ※時数⇒授業時間45分を1時数とする。 1時数= 45分授業、2時数= 90分授業、3時数=135分授業 4時数=180分授業、5時数=225分授業、6時数=270分授業 一般教養科目 曜日 講時 学生掲示用 授業科目名称 担当教員 教室コード 教室 場所 時数 単位 授業コード NO. 水 1 日本語基礎 3(授業1,2-8回目) 平野 晶子・総合教育セン ター教員・日本語日本文学 科教員・嶺田 明美・福原 裕一 【セミセメスタ】 D15S33 1号館5S33合同講 義室 1号館5階 1 1 1120193 71 水 1 日本語基礎 4(授業1,2-8回目) 平野 晶子・総合教育セン ター教員・日本語日本文学 科教員・嶺田 明美・福原 裕一 【セミセメスタ】 D17L32 第1視聴覚教室 1号館7階 1 1 1120194 72 水 1 日本語基礎 7(授業1,9-15回目) 平野 晶子・総合教育セン ター教員・日本語日本文学 科教員・嶺田 明美・福原 裕一 【セミセメスタ】 D15S33 1号館5S33合同講 義室 1号館5階 1 1 1120197 73 水 1 日本語基礎 8(授業1,9-15回目) 平野 晶子・総合教育セン ター教員・日本語日本文学 科教員・嶺田 明美・福原 裕一 【セミセメスタ】 D17L32 第1視聴覚教室 1号館7階 1 1 1120198 74 水 2 社会心理 心理の学生を除く2年次以上 前後期 同一内容 中江 須美子 8N5L44 80年館5L44教室 80年館5階 2 2 1208590 75 水 2 宗教学入門 中村 圭志 8N5S04 80年館5S04教室 80年館5階 2 2 1208080 76 水 2 女性の生き方と社会 前後期同一内容 望月 由起・総合教育セン ター教員 8N6L41 コスモスホール 80年館6階 2 2 1208050 77 水 2 東洋史 四日市 康博 D31S03 3号館1S03教室 3号館1階 2 2 1208390 78 水 3 インド文化論 早田 啓子 K6S03 研究館6S03教室 研究館6階 2 2 1207730 79 水 3 宗教学入門 中村 圭志 D15S33 1号館5S33合同講 義室 1号館5階 2 2 1208090 80 水 3 情報処理 2年次以上対象 佐藤 豊 D14S33 1号館4S33合同講 義室 1号館4階 2 2 1208150 81 水 3 総合教養研究A (世田谷地域の研究)3年次以 上対象 太田 鈴子 8N3S41 80年館3S41教室 80年館3階 2 2 1208740 82 水 3 ドイツ文化論 三田 順 D14S32 1号館4S32合同講 義室 1号館4階 2 2 1207840 83 水 3 ロシア文化論 前後期同一内容 スニトコ タチャーナ D13S03 1号館3S03教室 1号館3階 2 2 1207910 84 木 1 政治学 佐藤 高尚 D14S32 1号館4S32合同講 義室 1号館4階 2 2 1208160 85 木 2 家庭の医学 藤岡 彰 D18S01 1号館8S01教室 1号館8階 2 2 1208120 86 木 2 家庭の医学B 藤岡 彰 D18S01 1号館8S01教室 1号館8階 2 2 1208120 87 木 2 環境論 常喜 豊 D15S33 1号館5S33合同講 義室 1号館5階 2 2 1208540 88 木 2 コミュニティとまちづくり 前後期同一内容 福祉専 門との重複履修不可 瀬沼 頼子 8N6L01 オーロラホール 80年館6階 2 2 1207800 89 木 2 宗教文化論 阿部 美香 K6S03 研究館6S03教室 研究館6階 2 2 1208100 90 木 2 政治学 佐藤 高尚 D14S33 1号館4S33合同講 義室 1号館4階 2 2 1208170 91 木 2 ボランティア論 福祉の学生を除く 国際4年以上は 専門 興梠 寛 D14S06 1号館4S06教室 1号館4階 2 2 1207870 92 木 2 幼児の心理 横山 文樹 D16S05 1号館6S05教室 1号館6階 2 2 1208130 93 木 3 科学史 俵 章浩 D17L32 第1視聴覚教室 1号館7階 2 2 1208610 94 木 3 教養の社会思想史 大井 赤亥 D13S06 1号館3S06教室 1号館3階 2 2 1208180 95 ※【複回】週に2回以上セットで履修する授業です。 ※【セミセメスタ】学期の「前半期」「後半期」または「隔週」等で 半分の回数で時数の2倍の時間授業が行われます。 ※授業時間帯(ひとつの講時を前半と後半に分けることがあります。) 1講時=9:00-10:30、2講時=10:40-12:10、3講時=13:10-14:40、4講時=14:50-16:20、5講時=16:30-18:00、6講時=18:10-19:40、7講時=19:45-21:15 2015年07月31日 1:16:49 教育支援センター教務担当作成 4/6 ページ 一般 2015年度前期 時間割 (曜日、講時、科目名称順) ※時数⇒授業時間45分を1時数とする。 1時数= 45分授業、2時数= 90分授業、3時数=135分授業 4時数=180分授業、5時数=225分授業、6時数=270分授業 一般教養科目 曜日 講時 学生掲示用 授業科目名称 担当教員 教室コード 教室 場所 時数 単位 授業コード NO. 木 3 西洋音楽史 永岡 都 D43L01 音楽体育室 4号館3階 2 2 1208700 96 木 3 総合教養研究B (環境問題と国際関係Ⅰ)3年 次以上対象 志摩 園子 8N5S43 80年館5S43教室 80年館5階 2 2 1208750 97 木 3 法学F (いのちをめぐる法的諸問題) 森本 直子 D14S32 1号館4S32合同講 義室 1号館4階 2 2 1208480 98 木 4 生物学概論 常喜 豊 D14S34 1号館4S34合同講 義室 1号館4階 2 2 1208580 99 木 4 日本精神史 前後期同一内容 阿部 美香 K7L04 第2視聴覚室 研究館7階 2 2 1208310 100 木 4 比較文学・比較文化 前後期同一内容 森本 真一 D35S01 3号館5S01教室 3号館5階 2 2 1208410 101 木 4 法学B(憲法) 教職課程履修者のみ対象 森本 直子 D15S03 1号館5S03教室 1号館5階 2 2 1208460 102 木 4 倫理学 2年次以上対象 掛川 典子 K6S02 研究館6S02教室 研究館6階 2 2 1207950 103 木 5 Study Abroad Preparation ボストン留学予定者 のみ対象omnibus 高味 み鈴・木下 亮・川畑 由美・大谷津 早苗・赤堀 志子・興梠 寛・米倉 雪 子・松田 忍 8N6L41 コスモスホール 80年館6階 2 2 1207700 104 木 5 Study Abroad Preparation スペイン留学予定者の 廣田 拓・木下 亮・大谷津 み対象omnibus 早苗・横塚 昌子 D33S01 3号館3S01教室 3号館3階 2 2 1208720 105 木 5 Study Abroad Preparation 中国・韓国留学予定 者のみ対象 omnibus 李 守・佐藤 喜之・フスレ・ 徐 珉廷 D34S03 3号館4S03教室 3号館4階 2 2 1207710 106 木 5 実用言語学 岸山 睦 8N6L01 オーロラホール 80年館6階 2 2 1208110 107 木 5 日本文学D (風土と文学) 元吉 進 D31S02 3号館1S02教室 3号館1階 2 2 1208280 108 木 5 風土と文学 (風土と文学) 元吉 進 D31S02 3号館1S02教室 3号館1階 2 2 1208280 109 金 1 化粧の科学 梅屋 潤一郎 D13S07 1号館3S07教室 1号館3階 2 2 1207970 110 金 1 身体と運動の科学 白川 哉子 8N6L01 オーロラホール 80年館6階 2 2 1208660 111 金 1 西洋史 小野寺 拓也 K7L02 第1視聴覚室 研究館7階 2 2 1208650 112 金 2 現代社会学 西脇 和彦 K4S02 研究館4S02教室 研究館4階 2 2 1208520 113 金 2 書道(硬筆) 承 春先 D13L31 1号館3L31書道教室 1号館3階 2 1 1208370 114 金 2 スポーツを考える 渡辺 剛 D14S34 1号館4S34合同講 義室 1号館4階 2 2 1207810 115 金 2 日本経済史 山崎 澄江 D14S33 1号館4S33合同講 義室 1号館4階 2 2 1208320 116 金 2 フランス文化論 田戸 カンナ D13S38 1号館3S38教室 1号館3階 2 2 1207661 117 金 3 エネルギー資源 2年次以上対象 佐藤 豊 D14S33 1号館4S33合同講 義室 1号館4階 2 2 1207740 118 金 3 こころの科学 3 心理の学生を除く 前後期同 一内容 藤島 喜嗣 8N6L41 コスモスホール 80年館6階 2 2 1207790 119 金 3 数学C(形とパターンの数学) 岡 伸篤 D15S35 1号館5S35教室 1号館5階 2 2 1208210 120 金 3 東南アジア文化論 菊池 誠一 K6S03 研究館6S03教室 研究館6階 2 2 1208380 121 金 3 メディア論A (メディアの姿) 前後期同一内容 前田 純弘 D14S34 1号館4S34合同講 義室 1号館4階 2 2 1207880 122 金 4 現代社会学 西脇 和彦 D17L34 第2視聴覚教室 1号館7階 2 2 1208710 123 金 4 ドイツ文学概論 廣瀬 伸良 D16S06 1号館6S06教室 1号館6階 2 2 1207850 124 ※【複回】週に2回以上セットで履修する授業です。 ※【セミセメスタ】学期の「前半期」「後半期」または「隔週」等で 半分の回数で時数の2倍の時間授業が行われます。 ※授業時間帯(ひとつの講時を前半と後半に分けることがあります。) 1講時=9:00-10:30、2講時=10:40-12:10、3講時=13:10-14:40、4講時=14:50-16:20、5講時=16:30-18:00、6講時=18:10-19:40、7講時=19:45-21:15 2015年07月31日 1:16:50 教育支援センター教務担当作成 5/6 ページ 一般 2015年度前期 時間割 (曜日、講時、科目名称順) ※時数⇒授業時間45分を1時数とする。 1時数= 45分授業、2時数= 90分授業、3時数=135分授業 4時数=180分授業、5時数=225分授業、6時数=270分授業 一般教養科目 曜日 講時 学生掲示用 授業科目名称 担当教員 教室コード 教室 場所 時数 単位 授業コード NO. 金 4 人間と環境 常喜 豊 D14S32 1号館4S32合同講 義室 1号館4階 2 2 1207930 125 金 4 法学A(憲法) 教職課程履修者のみ対象 森本 直子 D14S34 1号館4S34合同講 義室 1号館4階 2 2 1208440 126 金 4 メディア論B (メディアと生活) 前後期同一内容 前田 純弘 D16S07 1号館6S07教室 1号館6階 2 2 1207890 127 金 5 女性の生き方と社会 前後期同一内容 望月 由起・総合教育セン ター教員 8N6L41 コスモスホール 80年館6階 2 2 1208060 128 金 5 日本文学F (文学と絵画) 久下 裕利 D34S04 3号館4S04教室 3号館4階 2 2 1208300 129 金 5 法学A(憲法) 教職課程履修者のみ対象 森本 直子 D14S33 1号館4S33合同講 義室 1号館4階 2 2 1208450 130 土 1 Discussion of American Issues(S) ボストン教員 【複回】土2 ボストン教員 教室未定 その他 2 2 1208860 131 土 1 New England Studies(S) ボストン教員 【複回】土2 ボストン教員 教室未定 その他 2 2 1208870 132 土 1 日本美術通史 川瀬 由照 研究館6階 2 2 1208330 133 土 2 Discussion of American Issues(S) ボストン教員 【複回】土1 ボストン教員 教室未定 その他 2 2 1208860 134 土 2 New England Studies(S) ボストン教員 【複回】土1 ボストン教員 教室未定 その他 2 2 1208870 135 K6S03 研究館6S03教室 ※【複回】週に2回以上セットで履修する授業です。 ※【セミセメスタ】学期の「前半期」「後半期」または「隔週」等で 半分の回数で時数の2倍の時間授業が行われます。 ※授業時間帯(ひとつの講時を前半と後半に分けることがあります。) 1講時=9:00-10:30、2講時=10:40-12:10、3講時=13:10-14:40、4講時=14:50-16:20、5講時=16:30-18:00、6講時=18:10-19:40、7講時=19:45-21:15 2015年07月31日 1:16:50 教育支援センター教務担当作成 6/6 ページ 一般
© Copyright 2024 ExpyDoc