天たかく 元気ひろがる 美しいまち 多可 広報たか 5 2015 No.115 月号 1 2 春の訪れを告げる祭り 華麗な屋台が集落を彩る 平 5 3 3 特 集 平成27年度予算 平成27年度 90 65 65 ◉地方から日本を変える わが町多可町の役割 本町はこれまで﹁敬老の日 発祥のまち﹂として、お年寄 りを敬い支える精神を受け 継ぐ町を町内外へ発信して きました。しかし、平均寿 命が延伸する中、 歳を超 えても元気であると認識し、 就労や社会参加活動を通じ て現役として活躍されてい る人たちが多くなってきて います。 国 レ ベ ル で も 、 こ れ まで の﹁ 人 生 年 時 代 ﹂を 前 提 と した働き方や社会参加、生 活環境の在り方などを﹁人生 年時代﹂を前提としたもの へ転換させ、全世代が参画 し、豊かな人生を享受でき る超高齢社会の実現を目指 す必要があるとしています。 であるならば﹁敬老の日発 祥のまち・多可町﹂は、高齢 者の経験・知恵・技を次世 代が受け継ぎ、人口減少な どの国難に果敢に挑戦して い く﹃ 深 化 ・ 成 熟 す る 町 ﹄と しての役割を担っていくこ とが期待されるのではない でしょうか。 平成27年度 施政方針 ﹁本町人口の ・7%を占 管理し、次世代に引き継い 行財政改革実施計画︵平成 める 歳以上の人たちの経 でいくことです。しかし、 ∼ 年︶に基づき、補助金な 験や技と、若者の感性をう この道のりは決して平坦な どの経常経費の削減にも着 まく融合させ新たな付加価 ものではありません。 手し、聖域なき改革に全力 値を創造していく。﹂ で取り組んでいく必要があ 合併後、手つかずの公共 ﹁小さな町多可町の取り組 施設などについて、このま ります。 みが、全国の小規模自治体 さらに一方で、人口減少 ま維持し続ければどれほど の励みとなり、地方から国 財政負担があるのかなどを が進む中、確実に町税を確 を変え、やがては先進国の 示す﹁公共施設等総合管理計 保するため、的確な賦課客 モデル地域となる。﹂ 体 の 捕 捉 を 行 っ て い き ま す 。 画﹂の策定や、これらのスト ﹁あらゆる現場を支えてい な お 、 公 債 権 ・ 私 債 権 を ック情報をも含めた財政状 る人たち、女性、若者など 合わせ膨大な収入未済額が 況を明らかにする公会計の と一緒に、新年度を地方活 ある現状において、さらな 統一基準の導入などを進め、 性化に本腰を入れる勝負の る収納率向上を目指すとと 次世代にこの町を確実につ 年度と捉え、自治を営み続 もに、多可町歳入確保対策 ないでいきます。 けていく上での覚悟と責任 本部の設置を検討し適切な を地域で共有していきた 滞納処分を行っていきます。 い。﹂ このような時代の荒波に そんな気概を持って、地 も ま れ﹁ 緊 縮 ﹂﹁ 健 全 化 ﹂と 一 域 住 民 の 皆 さ ん と 一 緒 に、 括りにするも、自治体財政 地方総合戦略および第2次 運営の本来の姿は、財政規 総 合 計 画 を 定 め て い き ま す。 律 の 堅 持 を 前 提 と し つ つ 、 優先施策に資源を配分する ◉︵ 新 ︶多 可 町 行 財 政 改 革 実 ことであるはずです。さら 施 計 画︵ 平 成 ∼ 年 ︶の に、公平な受益と負担のも 断行 と、財源的に自立的な自治 体経営を進めていくことで 大 型 投 資 的 事 業︵ 終 期 分 ︶ もあります。 が本格化する平成 年度、 変革期の自治体経営とは、 今後の社会経済状況を見据 まさに、以上のような点を えて市町建設計画の変更を 踏まえながら債務を縮減し 行 う と と も に 、︵ 新 ︶多 可町 つつ保有する資産を適正に 65 31 27 27 31 31 広報 平成27年5月1日発行 5 ∼持続可能な多可町:安全・安心の基盤づくり∼ 目次−CONTENTS− 03 特集 「平成27年度予算」 施政方針/予算/主要事業の概要 2015. 5月号 広報たか 戸田善規 多可町合併10周年の幕開けを、生け花協会展 「ときめいて花」にすてきに祝ってもらう中、新年 度がスタートしました。 皆さんにはいかがお過ごしでしょうか、お伺い 申し上げます。 08 町政クローズアップ 08 区長/多可町消防団/多可消防署 09 福祉助成 10 住宅耐震化事業/中小企業事業資金融資制度 11 中小企業勤労者生活資金・住宅資金融資制度 /マル経融資向け利子補給制度 12 インフォメーション 12 たかちょうスケッチブック 14 我が家のアイドル/ぼくと私の作品展 15 みんなにはなまる 16 ぼんえるふ 17 保健師 18 介護保険 19 ふれあい/多可赤十字病院 20 施設だより 22 くらしの情報館 22 催し/募集/相談/お知らせ 29 くらしのカレンダー 30 キラリ輝く☆多可人 今月の表紙 徳畑天神社春季例大祭 で、太鼓屋台が集落内を 巡行している様子です。 中村町、奥中、茂利 と 3 台の太鼓屋台が並ん で練り歩く姿を一目見よ うと、沿道には観客が集 まっていました。 わたしたちの多可町 平成27年 4 月 1 日現在 人 口 22,247人 (前月比−101) 地方創生 と 地方 × の両輪をまわす 財政健全化 町長 No.115 27 多可町に安心と信頼の絆をつくる 町長からの手紙 男 性 10,785人 (前月比−55) 女 性 11,462人 (前月比ー46) 世帯数 7,527戸 「認定こども園」 が新たに発足(中区) 子ども・子育て支援制度が新しくなったことか ら、町内(中区)において幼保連携型「認定こども 園」が新たに発足しました。 これは従来から幼児保育をお世話になっていた 民間 3 保育所において、必要な施設整備などが行 われ、新たに「教育と保育を一体的に行う施設」と なったものです。 中町幼稚園は閉園(既報)となりましたが、教育 委員会との連携を一層深めていただき、子育て支 援の実効が上がることを期待しています。 30年におよぶ懸案課題が解決! 「安田郷メガソーラー発電所」 起工 ゴルフ場用地として開発途中、バブル崩壊で未 利用の荒れ地となってしまった西安田地内の広い 用地が有効に活用されることとなりました。 この間、関係の皆さんには当該用地の活用に腐 心され、わたしも幾度となく相談を受けてきまし た。4 年前になりますが、太陽光発電での利活用 を直接に井戸知事に提案しつつ、具体の展開を同 時に探ってきたところです。 その成果が、4 月10日の『多可町安田郷メガソー ラー発電所』の起工につながりました。 この発電所は、京セラ、三菱総研など超優良企 業 4 社の共同出資によるものです。 事業用地の面積は62ヘクタールで、太陽電池モ ジュール約 5 万 5 千枚が設置され、出力規模は 14.5MWと全国有数の太陽光発電施設となります。 また、メガソーラーの存在自体が多可町に大き な魅力を付加し、新しい集客施設となるでしょう。 永年の懸案課題が『最善・最良の形』で解決した ことを関係の皆さんとともに喜んでいます。 なお、竣工は来年11月の予定ですので、皆さん、 ご期待ください。 平成27年4月16日 (記) 昨年度比で5・6%減となっ 度比では3・2%減となってい 教育費は、各学校園に係る維 た民生費は、依然、一番多い歳 ます。次いで、総務費、教育費 持管理費、教育振興費、社会教 出となっています。主な民生費 となっています。 育費などで、前年度比 ・9% は、各種扶助費、補助費のほか 総務費は、本庁舎、地域局の 増となっています。主な要因は、 臨時福祉給付金や国民健康保険、 維持管理費のほか、戸籍住民登 八千代区統合小学校事業に係る 介護保険、後期高齢者医療保険 録や税務関係費、さらには、た 環境整備や小中学校における屋 な ど 特 別 会 計 へ の 繰 出 金 で す 。 かテレビ自主番組制作・放送経 内運動場天井等耐震化などです。 次に多い歳出は公債費で、前年 費、むらづくり経費などです。 平成27年度 歳 125億 4,000万円 一般会計 出 商工費 2億1,120万円 1.7% 議会費 1億830万円 0.8% 労働費 1億150万円 0.8% 諸支出金 4,430万円 0.3% 予備費 100万円 0.1% 125億 4, 000万円 教育費 16億540万円 12.8% 町債 16億6,250万円 13.3% 公債費 17億9,190万円 14.3% 9億840万円 7.8% 定 28億200万円 25億2,100万円 2億8,100万円 11.1% 直営診療施設勘定 7,094万2千円 6,937万5千円 156万7千円 2.3% 28億7,294万2千円 25億9,037万5千円 2億8,256万7千円 10.9% 2億5,600万円 2億6,453万2千円 △853万2千円 △3.2% 計 22億9,284万6千円 22億8,472万7千円 811万9千円 0.4% 学 校 給 食 事 業 特 別 会 計 2億2,707万9千円 2億1,701万6千円 1,006万3千円 4.6% 診 療 所 事 業 特 別 会 計 1億4,985万2千円 1億5,798万5千円 △813万3千円 △5.1% 宅 地 造 成 事 業 特 別 会 計 1,351万2千円 1,791万2千円 △4,400万円 △24.6% 下 水 道 事 業 特 別 会 計 13億2,546万2千円 13億869万6千円 1,676万6千円 1.3% 特 計 71億3,769万3千円 68億4,124万3千円 2億9,645万円 4.3% 計 9億3,399万9千円 8億8,866万8千円 4,533万1千円 5.1% 計 9億3,399万9千円 8億8,866万8千円 4,533万1千円 5.1% 206億1,169万2千円 193億6,151万1千円 12億5,018万1千円 6.5% 勘 水 企 保 別 道 業 険 会 事 業 会 特 別 計 特 計 会 別 会 合 計 2015. 5月号 広報たか 諸収入など 3億1,621万6千円 2.5% 分担金および負担金 7,448万円 0.6% 差額(A)ー(B) 増減率 財産収入 4,198万7千円 0.3% 48 歳入では、町税や使用料およ び 手 数 料 な ど に よ る﹁ 自 主 財 源 ﹂ が全体の %であるのに対し、 国庫補助金や県補助金のように 国 や 県 に 頼 っ た﹁ 依 存 財 源 ﹂が %となっており、本年度も財源 の多くを依存財源が占めていま す。 後 期 高 齢 者 医 療 特 別 会 計 護 4, 000万円 自主財源のうち一番多い町税 は、滞納処理強化を見込んで昨 年度比で0・4%増となってい ます。そのほかの自主財源とし て、繰入金、諸収入、分担金お よびび負担金などがあります。 依存財源では、地方交付税が 最も多く、町債、県支出金、国 庫支出金と次いでいます。地方 交付税は前年度実績、地方消費 税交付金、国からの財政措置な どを考慮して昨年度と同額の 億円を見込んでいます。そのほ か、株式等譲渡所得割交付金は、 昨年度の実績などから大幅な増 額を見込みました。 なお、不足する財源について は、基金からの繰入金により収 支均衡を図っています。 計 介 125億 寄附金 5,550万3千円 0.4% 計 業 歳入 繰入金 11億5,466万円 9.1% 地方交付税 48億円 38.3% 116億3,160万円 事 町税 19億5,832万9千円 15.6% 総務費 16億4,470万円 13.1% 125億4,000万円 国民健康保険 特別会計 依存財源 (70.0%) 使用料および手数料 1億8,745万5千円 1.5% H26予算額(B) 会 自主財源 (30.0%) 自動車取得税交付金 2,600万円 0.2% 歳出 H27予算額(A) 般 ゴルフ場利用税交付金 2,200万円 0.2% 国庫支出金 8億2,882万5千円 6.6% 県支出金 8億9,312万5千円 7.1% 民生費 29億5,660万円 23.6% 農林水産業費 12億380万円 9.6% 会計名 一 配当割交付金 2,220万円 0.2% 地方消費税交付金 3億5,000万円 2.8% 土木費 9億4,860万円 7.6% 53 地方特例交付金など 2,882万円 0.4% 地方譲与税 1億1,790万円 0.9% 衛生費 8億4,120万円 6.7% 消防費 10億8,150万円 8.6% 予 算 30 70 2015. 5月号 広報たか 歳 入 平成27年度 主要事業の概要 Ⅱ.地域資源を活かし未来に繋げる 価値創造型予算 新 規 新規および継続・拡大を図る予算編成の一部を紹介します。 まち・ひと・しごと創生本部事業 2,194万 8 千円(総務費) 人口減少の克服・高齢化対策・地方創生のため、地域資源を活用した 6 次産業化による雇用の拡大など、 自律的かつ持続的な社会の創生を目指します。 ●平成27年度予算方針 Ⅰ.安全安心な生活基盤を確立する 整備型予算 新 規 Ⅱ.地域資源を活かし未来に繋げる 価値創造型予算 10周年記念事業 550万円(総務費) Ⅲ.行財政を持続可能にする 規律型予算 11月 3 日(火・祝)に記念式典を挙行します。集落ごとに歴史、民俗、伝承などを掲載した町制10周年記 念誌や、最新の行政情報を掲載した「暮らしの便利帳」を作成します。また、さらなる町名バリューの向上 にむけ、町勢要覧を作成します。 Ⅰ.安全安心な生活基盤を確立する 整備型予算 新 規 敬老のうた「きっとありがとう」英語解説DVD制作事業 30万円(総務費) 高齢者を敬う気持ちと温かい思いやりの心を次世代につないでいくため作成した敬老のうた「きっとあ りがとう」の英語版解説DVDを制作し、さらなるPR活動を展開します。 新 規 杉原紙総合調査事業【文化財】 57万 1 千円(教育費) 昔ながらの技法を守り、杉原紙を後世に伝えていくため、杉原紙の歴史と技術の総合調査を行う準備委 員会を発足させ、国指定文化財、さらには、ユネスコの文化遺産登録を目指していきます。 継 続 八千代区統合小学校事業 4 億6,312万 3 千円(教育費:ハード事業) 平成28年 4 月から開校する八千代小学校は、現八千代南小学校を活用します。学 校統合に向けて既存施設の機能充実と環境改善を図ります。 新 規 防災行政無線整備事業 5 億4,334万 3 千円(総務費:ハード事業) 消防アナログ波の停波に対応するため、平成28年 5 月までに屋外拡声子局(モーターサイレン)の運用 を開始する必要があります。そのため、全町におけるデジタル防災行政無線(同報系)の整備(親局、中継 局、簡易中継局)および屋外拡声子局(モーターサイレン)の整備を計画的に行います。 拡 大 ふるさと多可町応援事業 1,736万 2 千円(総務費) 町外在住の多可町出身者の人や当町に縁のある人、当町の自然や歴史を愛する人へ同制度の趣旨をPR し広く寄附を募りつつ、多可町の特産品を全国に発信し、地域経済の活性化にも寄与していきます。 新 規 新庁舎整備事業 7,056万 1 千円(総務費:ハード事業) 新庁舎整備に係る測量、地質調査、基本設計および実施設計を行います。 Ⅲ.行財政を持続可能にする 規律型予算 継 続 また、新庁舎整備時に仮庁舎として利用する旧中町幼稚園を改修します。 拡 大 地域生活支援事業 182万 2 千円(民生費:ソフト事業) (新)多可町行財政改革実施計画実施事業 0 円(総務費) 平成27年度から平成31年度の行財政改革について、(新)多可町行財政改革実 施計画に基づき、聖域なき改革を断行します。 新 規 手話通訳者のための研修会開催や資格取得に係る経費を補助することで、手話通訳者を計画的に養成し ていきます。また、手話を言語として明確に位置付け、手話を使う人たちの権利を具体的に保障する「手 話言語条例(仮称)」制定に向けた検討委員会を設置します。 新 規 公共施設等総合管理計画策定事業 1,255万円(総務費) 任意予防接種助成券発行事業 78万円(衛生費:ソフト事業) 公共施設などを「新しく造ること」から「賢く使うこと」へ移行することで、財政負担を軽減・平準化する とともに、最適な配置を実現していくための基本方針を策定します。 平成27年度に誕生する新生児の保護者に対し、2,000円の助成券を 3 枚配布し、対象予防接種(おたふく かぜ、ロタウイルス、インフルエンザ)のうちから就学前までに選択して利用する制度を開始します。 2015. 5月号 広報たか 2015. 5月号 広報たか 各集落区長が決定 ■問合先 地域振興課☎︵ ︶4779 安 坂 ○德平 信幸 糀 屋 ○杉本 安章 坂 本 ○福本 憲人 曽我井 ○德平 好史 森 本 内橋 志郎 西安田 藤本 正幸 中安田 笹倉 孝行 東安田 大山 高弘 ︻加美区︼ 会 長 木原 德 ︵岩座神︶ 副会長 藤田 喜晴︵山寄上︶ 幹 事 岸本 浩 ︵山口︶ 小寺 彌輝︵多田︶ ◉集落区長 山寄上 ○藤田 喜晴 鳥 羽 ○橋詰 正敏 清 水 ○木俣 幸雄 轟 ○藤賀 敏行 山 口 ○岸本 浩 西 山 ○森野 学也 市 原 小野 博史 丹 治 畑 雅弘 大 袋 ○髙橋 正明 三 谷 松本 正和 箸 荷 ○萬浪 和俊 門 村 ○横道 哲士 杉 原 東田 壽雄 奥豊部 山尾 清 一年間お世話になります ︵敬称略・○は新任︶ ︻多可町区長会︼ 会 長 工古田隆夫︵上三原︶ 副会長 大山 高弘︵東安田︶ 木原 德 ︵岩座神︶ ︻中 区︼ 高弘 ︵東安田︶ 会 長 大山 副会長 吉田 廣志︵鍛冶屋︶ 代 表 土田 章司︵門前︶ 浦川 芳昭︵茂利︶ 福本 憲人︵坂本︶ ◉集落区長 門 前 土田 章司 安楽田 清水 俊博 東 山 松井 文昭 田野口 吉田 夫 牧 野 ○玉田 正信 鍛冶屋 ○吉田 廣志 間 子 ○迎山 和哲 岸 上 ○安平 富彦 天 田 ○吉田 美文 高 岸 藤浦弥宗次 奥 中 ○眞鍋 公一 徳 畑 藤本 成彦 茂 利 浦川 芳昭 中村町 藤井 康男 介護保険の要介護 4 または 要介護 5 の認定を受けてい る65歳以上の老人世帯(独 居もしくは世帯構成員が65 歳以上) 平成 年度 平成 年度 多可町消防団役員 ︵敬称略︶ 多可消防署メンバー ︵敬称略︶ 観音寺 ○永井 正博 豊 部 ○宮崎 信彦 団 長 植山 保信 多可消防署長 西田 藤一 熊野部 松本 高久 副団長 村上 貴史 副署長 門脇 健壽 岩座神 木原 德 副団長 吉田 耕治 副署長 上月 幸則 棚 釜 ○谷尾 直哉 副団長 遠藤 泰尚 副署長補佐 岸本 新一 多 田 小寺 彌輝 副団長 山本 和樹 ︻第1係︼ 奥荒田 藤本 典久 副団長 木俣 健二 当務主幹 尾崎 浩司 的 場 ○藤本 喜一 副団長 松田 孝之 当務主幹 中村 明継 寺 内 小林 均 副署長補佐 片岡 和仁 西 脇 園田 利信 第1分団長 森本 博之 係 長 遠藤太香博 山野部 藤田 利一 第2分団長 井上 貴之 主 任 田中 直人 ︻八千代区︼ 第3分団長 寺尾 一彦 主 任 坂本 政法 会 長 工古田隆夫︵上三原︶ 第4分団長 足立 雅幸 消防士長 西門 裕矢 副会長 藤原 孝文︵中村︶ 第5分団長 吉田 靖 堀 辰則 柴田 亮平 藤田 建三 ︵下野間︶ 第6分団長 藤井 正樹 消防副士長 大木 啓輔 ◉集落区長 第7分団長 竹内 克企 消防士 山田 将希 大 屋 ○市位 和弘 第8分団長 藤本 典久 ︻第2係︼ 坂 本 京崎 一 第9分団長 高田 義行 当務主幹 宮崎 武志 中 村 藤原 孝文 第 分団長 藤田 剛英 副署長補佐 大西 広光 横 屋 ○杉本 致良 第 分団長 小林 聖文 副署長補佐 松原 通雅 下 村 上月 孝明 第 分団長 髙原 宜孝 有史 係 長 梅野 門 田 河崎 富也 主 任 岡井 俊介 赤 坂 ○横山 裕行 ■問合先 生活安全課 主 任 改発 晋司 俵 田 ○秋山 豊勝 ☎︵ ︶4777 消防士長 松原 拓真 中野間 ○近藤 昭夫 消防副士長 清瀬 智也 仕出原 宮﨑 博行 藤原 悠太 前田浩太郎 下野間 藤田 建三 消防士 藤原源太郎 下三原 ○渡辺 博明 加美駐在所長事務取扱 柳山寺 常見 正夫 上月 幸則 中三原 ○益田 敦弘 八千代駐在所長事務取扱 上三原 工古田隆夫 門脇 健壽 ※該当される人には、健康福祉課から申請書を送付します。 27 ■問合先 健康福祉課︶☎︵ ︶5151 通所費補助制度 訓練や通院されている人の交通費を補助 27 ■対象者 町内に住所を有する 歳 までの次のいずれかに該当 する人 ①身体障害者手帳・療育手 帳を持っていて、町外の 施設へ療育訓練に通って いる人 ②小児慢性特定疾患等で町 外の病院に通院している 人 ■助成額 ※月額30,000円限度 自家用車の場合 自宅∼施設までの往復距 離︵ ︶× 円×通所日数 ※3カ月分をまとめてお支 払いします。︵支払月 7 月・ 月・1月・4月︶ ※申請手続きなど、詳しく はお問い合わせください。 ■提出書類など 申請書 通所︵通院︶証明書 経路図 振込口座通帳コピー 印鑑 ※国・県などから同種の助 成を受けている人は、対 象外となります。 町では、4月から在宅で生活する人を対象に通所費補助制 度を創設しました。該当される人は、申請をお願いします。 32 福祉助成制度のお知らせ 障害者世帯等 特別児童扶養手当、特別障 害者手当および障害者福祉 手当の認定を受けている世 帯 32 32 水道料金・下水道使用料の福祉助成制度 ︶5151 生活保護を受けている世帯 2015. 5月号 広報たか 2015. 5月号 広報たか 18 ■問合先 健康福祉課☎︵ 生活保護世帯 12 11 10 公共交通機関利用の場合 往復実費×通所日数 10 32 町では、4月から水道および下水道利用者を対象に水道料金・下水道使用料福祉助成制度を 創設しました。対象となる世帯は次のとおりです。 母子家庭等医療補助および 児童扶養手当を受けている 世帯、または配偶者のいな い(男女)世帯で現に扶養さ れている児童(18歳まで)ま たは父母のいない児童のい る世帯 ひとり親世帯 所得制限 対象となる世帯 区 分 非課税世帯 ただし、非課税年金等受 給者がいる世帯は65歳以 上の場合は非課税年金収 入が245万円以下、65歳 以下の場合は非課税年金 収入が216万8,000円未満 とする。 寝たきり老人世帯 Km 10 町政 クローズアップ 安全安心な暮らしのために ︶4776 ■申込者 原則として住宅所有者 年 2 .03% 冠婚葬祭 100万円 5 年以内 年 2 .03% 教 育 300万円 10年以内 ※ 年 2 .00% 住宅増改築 300万円 10年以内 年 2 .03% ◉ひょうご住まいの耐震化 促進事業︵旧わが家の耐震改 ■問合先 県土整備部住宅建築局建 築指導課 ☎ 078︵362︶4340 修促進事業︶ ■必要書類 ①印鑑︵認め印︶ ②建築年度の分かる書類︵建 県 で は 、 住 宅 の 耐 震 化 の 促進を図るため、住宅耐震 築確認申請書、登記簿など︶ 化補助や部分型耐震化補助 ③付近見取り図 として屋根軽量化工事やシ ェルター型工事に対して補 ■申込期限 助を行っています。 平成 年1月 日︵金︶ 詳しくは、担当課へお問 い合わせください。 5 年以内 ︻融資期間 ︼ 年以内 ︻資金の使途︼ 申請者が自ら居住するた め の 住 宅 建 築︵ 増 改 築 を 含 む︶または購入に充てるもの で、その住宅の全部または 一部が営利目的に使用され ないこと ︻担 保︼ 融資する建物およびその 土地に、原則として第一順 位の抵当権設定登記をしま す。 ︻返済方法︼ 元利均等月賦返済 ※半年賦返済併用も可 町内の中小企業を応援 ︶4779 中小企業事業資金融資制度 ■問合先 地域振興課☎︵ ︻融資限度額︼ 1企業につき500万円 ※設備資金は1,000万円 ︻融資期間 ︼ 5年以内 ※設備資金は7年以内 ︵据置期間6カ月以内︶ ︻資金の使途︼ 運転資金、事業転換資金、 開業資金、設備資金 ︻担 保︼ 兵庫県信用保証協会が必 要とするときは、担保を徴 することがあります。 ︻連帯保証人︼ 兵庫県信用保証協会の定 めるところによります。 ︻信用保証︼ 兵庫県信用保証協会の保 証が必要です。 ︻保証料の補給︼ 兵庫県信用保証協会へ支 払った保証料は、申請によ りその2分の1を町が補給 します。 ︶4779 ■対 象 多可町商工会から推薦を 受け、日本政策金融公庫 から平成 年4月以降に マル経の融資を受けた事 業者 町 の 各 種 公 共 料 金︵ 町 税 、 国民健康保険、上下水道 料金など︶を完納している 事業者 ■内 容 当該融資に係る利子合計 額の2分の1を補給します。 交付期間は、2年間です。 ■融資条件 次のすべての条件を満た していること 多可町商工会の会員であ ること 常時使用する従業員が 人以下︵商業・サービス業 の場合は5人以下︶である こと ど、取り扱いができない 業種があります。 原則として6カ月以上、 多可町商工会の経営指導 を受けていること 最近1年以上、町内で事 業を営んでいること 所得税、法人税、事業税、 または県民税や住民税︵均 等割りを含む︶を原則とし てすべて完納しているこ と 商工業者であり、かつ日 本政策金融公庫国民生活 事業の非対象業種などで ないこと ※金融・保険業や娯楽業な 小 規 模 事 業 者 経 営 改 善 資 金︵ マ ル 経 融 資 ︶の 利 用 者 に 対 し 、 町が利子補給を行う制度です。 ■問合先 地域振興課☎︵ マル経融資向け利子補給制度 利子の半額を2年間補助 る中小企業者 中小企業信用保険法第2 条第1項第1号および第 1号の2で規定する業種 の法人または個人 取扱金融機関で審査し、 適当と認められる人 町の各種公共料金︵町税・ 国民健康保険税・上下水 道使用料など︶を完納して いる事業者 ■取扱金融機関 兵庫県信用組合︵中町支店 ・八千代支店︶ 中兵庫信用金庫︵中町支店 ・加美町支店︶ みのり農協︵中町支店・加 美支店・八千代支店︶ ■融資条件 ︻融資利率 ︼ 年1・4% ■対 象 町内で引き続き1年以上 同一事業所を経営してい 町内の中小企業者の金融を円滑化し、正常な事業活動を促 進するための融資制度です。 32 住宅耐震化事業のお知らせ ■問合先 住民課︵住宅政策室︶☎︵ 簡易的な耐震診断を行うも のです。町では、住宅の耐 震化を促進するため引き続 き実施します。 診断を希望される人は、住 民課住宅政策室までお申し 込みください。 ■対象条件 昭和 年5月 日以前に 着工した戸建住宅など ※ただし、住宅部分が2分 の1以下の併用住宅、ツ ーバイフォー工法などに よる枠組壁工法、プレハ ブ住宅、丸太組工法など の住宅は対象外です。 ■費 用 無料 ︻平成 年度新規事業︼ ◉住宅耐震化建替事業並び に防災ベッド等設置事業 この事業は、耐震性が低 いと判定された戸建住宅に ついて、当該個人所有者が 耐震化建替工事の実施や防 災ベッドなどを設置するに あたり、これに要する費用 の一部を補助します。 詳しくは、担当課へお問 い合わせください。 中小企業勤労者生活資金制度・勤労者住宅資金融資制度 ︶4779 生活資金・住宅資金を融資 ■問合先 地域振興課☎︵ 近畿労働金庫で審査し、 適当と認められる人 年齢が満 歳以上、満 歳未満の人︵ただし、完済 時の年齢が満 歳未満で あること︶ 町の各種公共料金︵町税・ 国民健康保険税・上下水 道使用料など︶を完納して いる人 ■取扱金融機関 近畿労働金庫北播支店 ■融資条件 ︻融資利率︼ 固定金利型 年1・ % ︻融資限度額 ︼ 2,000万円 60 92 29 100万円 町内企業に勤務する勤労者の生活安定のための制度です。 中小企業勤労者生活資金制度 ※最長 4 年の元金据置返済が可能 28 ◉簡易耐震診断推進事業 この事業は、町が耐震診 断技術者を派遣して住宅の 大地震に備え皆さんの命を守るためには、住宅の耐震性を把握し、必要な耐震補強をしてお くことが大切です。町および県が実施する次の支援制度をご利用ください。 32 27 医 療 勤労者住宅資金融資制度 資金の使途 融資限度額 返済期間 資金の使途 32 20 32 ■対 象 同一事業所に1年以上勤 務している勤労者︵事業主 およびその家族従業者は 除く︶ 町内に自己の住宅を建築 ︵ 増 改 築 を 含 む ︶ま た は 購 入しようとする人 ※現住所の町内外は問いま せん。 76 31 2015. 5月号 広報たか 10 2015. 5月号 広報たか 11 20 35 56 ■対 象 中小企業に勤務している 人︵事業主およびその家族 従業者は除く︶ 本制度による生活資金融 資を受けていない人 町内に1年以上在住し、 同一事業所に1年以上勤 務している人 近畿労働金庫で審査し、 適当と認められる人 町の各種公共料金︵町税・ 国民健康保険税・上下水 道使用料など︶を完納して いる人 ■融資条件 ︻信用保証︼ ︵ 社 ︶日 本 労 働 者 信 用 基 金 協会の保証が必要です。 ︻返済方法︼ 元利均等月賦返済 25 町政 クローズアップ たかちょう スケッチブック 文芸たか 4 皆さんの文芸作品を ご紹介します。 問合先 総務課 ☎(32) 2382 ︻俳 句︼ 楚々ながら梅のピンクに庭映ゆる 父あらば百を越えたり畑を打つ 又同じ話に戻る春炬燵 海へ向く流人の墓や島椿 水温む池面叩くや水ぐるま 点るよに開く白梅里小道 万歩計揺れる仲良し揚雲雀 幼子のそっと飛び越ゆ蕗のたう 近松の恋を忍ぶや枝垂れ梅 古刹墓則天武后や文字のなし ︻ 詩 ︼ 晩秋のモミジ赤く美しく 風に吹かれて 蝶たわむれ 舞上る 落葉道 池田 義孝 伊藤 忠則 川本 法綱 中道 雅峰 畑中 彩水 松下 孝裕 森野 康典 安田 昇司 芳川 幸子 古家弥知夫 園崎 武 藤川 敏明 大江貴代子 寺尾 麦人 藤原 将恕 藤原 栄司 藤原 和代 西川 洋子 蔵本 繁子 201 . 5月号 広報たか 2015. 月号 広報たか ︻川 柳︼ 老いたれば過ぎし青春眼に浮かぶ おはようと成長見せるランドセル 天までもぐ∼んと背伸び五月晴れ マッサンが醸した麦の唄に酔う 二股を架けて役立つコンセント ︻短 歌︼ 二月なりわずか乍らも日脚のび 暁にみる春の兆しを それぞれの時間割持ち人達は 町の雑踏右に左に 目覚めてはつばめの声に気づかされ とまどいもなく車を移動す 13 ▲ 3 畳の大きさの大作に注目が集まりました 4 12 心も体も健康第一 町スポーツ推進委員会が多可町スポーツDAY事 業の一環として、「ふるさとお花見ウォーク」を開 催しました。 コースは、八千代プラザからフロイデン八千 代・ほたるの宿路・極楽寺を巡る往復約5.8キロ。 通過ポイントでは多可ふれあいボランティアガイ ドによる説明も行われ、41人の参加者はそれぞれ のペースでウォーキングを楽しみました。 多可町いけばな協会展 5 4 ▲ 野間川沿いをのんびりウォーキング 4 ▲ 体育協会事業への参加を呼び掛ける藤井会長 5 5 防火・防災へ気持ち新たに 多可町消防初出式をアスパルで開催しました。 式では、辞令交付に続き、新入団員88人(再入団 含む)を代表して藤田雅也さん (第1分団山寄上部) が 「全体の奉仕者として誠実かつ公正に消防の責務を 遂行することを固く誓います」と力強く宣誓しまし た。また、植山団長が地域住民の安心安全のために 精励するよう団員に訓示を述べ、団員たちは気持ち を新たにしていました。 開設22年新たなスタート 株式会社フロイデン八千代の創立記念式典が開 催されました。 フロイデン八千代は、町から委譲を受け、集落住 民が出資した株式会社が運営していくことになりま した。集落住民と入居者69名が参加した式典では、 社長に就任した秋山進さんが創立にあたって「地元 と入居者が一緒になって、将来を見据えた新しいむ らづくりを進めていきたい」と、話されました。 ▲ 集落内を巡行する太鼓屋台 4 スポーツで明るい町を 平成27年度多可町体育協会総会がベルディーホー ルで開催され、各集落の体育振興委員が出席し、今 年度の事業計画の確認などが行われました。 会の初めに平成26年度多可町スポーツ賞の表彰が 行われ、スポーツ優秀賞 3 人、スポーツ奨励賞 4 人 に表彰状と記念品が贈呈されました。また、役員と して町のスポーツ振興に力を尽くされた2人の部長 が退任され、会長から感謝状が贈呈されました。 平成27年度多可町消防初出式 株式会社フロイデン八千代創立記念式典 平成27年度多可町体育協会総会 17 ▲ 12分団59部で編成、総勢1,082人で組織 ときめいて花 多可町合併10周年を記念し、「多可町いけばな協 会展」がベルディーホールで開催されました。 同協会は、旧 3 町のいけばな協会が合併し発足し たもので、町内の公共施設で花を生けたり、地域や 小中学校で講師をしたりなどの活動をしています。 会場には、色鮮やかな約40点の作品や高さ2.5メー トルの松などを使用した大作のほかにお茶席も設け られ、多くの来場者でにぎわいました。 4 ふるさとお花見ウォーク ▲ 秋山社長、友の会会長らによるテープカット 徳畑天神社春季例大祭 18・19 壮麗な屋台の共演 奥中、徳畑、茂利、中村町の 4 集落で徳畑天神社 春季例大祭が開催されました。 18日の宵宮では、奥中、茂利、中村町の太鼓屋台 が天神郷内の各集落を巡行し、夜には役場前で点灯 式を行いました。19日の本宮では、神事が行われた 後、各集落の屋台が社殿の前で力強く差し上げられ る度に、訪れた観客からは大きな歓声と拍手が起こ りました。 201 . 5月号 広報たか 2015. 月号 広報たか 12 八千代区下野間 草別康平さん・敬子さん と ご夫妻のお子さん く さん︵8歳︶ り 陸 斗 き な さん︵3歳︶ り ず 莉 那 ゆ 柚 季 さん︵1歳︶ (八千代南小学校 4年) 年度 ◉優秀賞 多可町スポーツ賞 平成 安平さんが新任、大江さ んが再任で 4月から人権擁 護委員に委嘱されました。 任期は平成 年 月 日 までです。 (八千代西小学校 5 年) 人権擁護委員委嘱 竹村 陸 ︻功 績︼ 第 回全国高校野球選手 権大会出場 ︵神戸国際大付属高校2年生︶ さ︵ ん 下野間︶ 人権擁護委員として、平 ん 鍛冶屋︶ 松本ゆうか さ︵ 成 年1月から約9年間に ︻功 績︼ わたり、人権相談などに積 平成 年度全国高等学校 極的に取り組み、人権の擁 総合体育大会︵煌めく青春 護に大きく貢献されました。 南関東総体2014︶ ソフトボール出場 ︵鳥取城北高校2年生︶ ん 鍛冶屋︶ 藤井 良夫 さ︵ 法務大臣感謝状 お父さん・お母さんからのメッセージ よく妹たちの面倒 を見てくれる陸斗。 妹たちと年齢が少し 離れているから、つ い頼りすぎてしまい、 いろんなことをお願 いしてしまいます。 でも、いつも優しく 聞き入れてくれる陸 斗、本当にありがと う♪ 元気いっぱいの莉那。リズム遊びが好きで、 いつも自分で考えた歌を歌ってくれます。幼稚 園で覚えた歌もみんなに教えてね♪ いつもにこにこの柚季。お姉ちゃんのことを よく見ていて、いつもマネっこ。お姉ちゃんが か わ い い 。っ て い う も の を 同 じ よ う に か わ い い 。 って見せてくれるね♪これからも兄妹仲良く、 家族も仲良く過ごしていこうね♪ ︻ 撮 影 は お 母 さ ん ︼ ま る 藤 原 優 志 さ ん 藤村 心大 さん ︵奥荒田︶ 位さゆり 富田 勝 ︵北はりま特別支援学校高等 部3年生︶ ︻功 績︼ 第 回全国障害者スポー ツ大会︵長崎がんばらんば 大会︶ 陸上競技 メートル 知的障害者少年の部出場 さん ︵牧野︶ ︻功 績︼ 第 回全国障害者スポー ツ大会︵長崎がんばらんば 大会︶ 一般卓球4︲1部優勝 さん ︵大屋︶ ︻功 績︼ 第 回兵庫県高等学校定 時制通信制課程ソフトテ ニス大会個人戦・団体戦 優勝︵西脇北高校3年生︶ ◉奨励賞 ︵曽我井︶ 平田 佑介 さん 毎月、町内の小学生の作品(絵画・書道・工作など)を紹介します。 山本 義人 さん ︵糀屋︶ ︻功 績︼ 第5回近畿少年柔道大会 ︻功 績︼ 小学4年生の部優勝 第 回全国教職員剣道大会 ︵真道館ジュニア柔道クラブ︶ 個人戦幼稚園・義務教育の ︵松井小学校4年生︶ 部出場︵西脇中学校教員︶ 岩本要さんが 月 日に、 藤原豊藏さんが3月 日に、 岩尾千代さんが4月1日に 満100歳を迎えられまし た。 おめでとうございます。 さん ︵森本︶ さん ︵豊部︶ さん ︵中三原︶ 祝100歳 『森を歩くトカゲ』 岩本 要 藤原 豊藏 岩尾 千代 ▲スポーツ賞受賞者の皆さん(代理、欠席含む) アイドル みんなに はな さ︵ ん 大袋︶ ん 岸上︶ 安平 富彦 さ︵ 大江 保 28 22 2015. 5月号 広報たか 14 2015. 5月号 広報たか 15 ぼくは習字を習っています。泉の下の水は、この前 習字の先生におしえてもらったところで、おぼえて いたので水は自信がありました。がんばりました。 ぼくは、はん画で森を歩くトカゲを作りました。む ずかしかったところは、葉っぱのもようです。細か いところは、線が重ならないようにしました。 ゆ う と こうせい 下 山 夕 翔 さ ん 田 康 生 さ ん ( 中 町 北 小 学 校 6 年 ) ( 松 井 小 学 校 5 年 ) 3 ぼくと私 の 作 品 展 50 ゆ う し い っ け い この絵で工夫した所は魚を大きくかいていろいろな 色を使った所です。地面の色をつくるのがむずかし かったです。みんなでいった魚の棚、楽しかった。 中央の二人の手を大きくして太くほりました。そ れと、机の所に線を入れたり、かみの毛を同じ方 向にほったりして、力強さを表現しました。 31 山 本 一 慶 さ ん 30 『魚の棚で魚を買ったよ』 26 51 14 14 56 18 『友達とのうでずもう』 27 96 わ が家の 免除・猶予の申請を希望 年金の疑問 Q &A する人は、住民課・加美プ ラザ・八千代プラザで手続 きをしましょう。 学生時代に学生納付特例 を2年間受け、2年間分の ■手続きに必要なもの 保険料を支払わなかった場 年金手帳︵基礎年金番号が 合どうなりますか? 確認できるもの︶ 平成 年度有効の学生証 学生納付特例期間は、未 または在学証明書︵学生納 納と違い、受給資格期間に 付特例を希望する人のみ︶ 含まれるほか、障害基礎年 印鑑 金、遺族基礎年金の受給資 格期間にも算入され、保障 が あ り ま す 。 し か し 、 年金 7,480円 3,730円 20年度 15,090円 11,320円 7,540円 3,770円 21年度 15,160円 11,360円 7,580円 3,780円 22年度 15,430円 11,570円 7,720円 3,850円 23年度 15,220円 11,410円 7,610円 3,800円 24年度 15,070円 11,300円 7,530円 3,760円 25年度 15,040円 11,280円 7,520円 3,760円 26年度 15,250円 11,440円 7,620円 3,810円 26 年金広報 11,210円 ◉乳・子宮がん検診 無料クーポンのご案内 がん検診のきっかけづく りのため、無料クーポンを 送付します。忘れずにご利 用ください。 ■配布対象者 前 年 度 歳︵ 子 宮 頸 が ん ︶、 歳︵乳がん︶になった人 14,960円 平成 ∼ 年度に無料ク ーポンを配布した人で、過 去 年間受診していない人 へも再度ご案内を送付しま す。勇気を出してぜひ受診 してください。 額の計算には算入されない ので、学生納付特例を受け た2年間分の保険料は、老 齢基礎年金額が生涯減額さ れます。満額の老齢基礎年 金を受け取れるようできる だけ早く追納しましょう。 わたしは今年 歳になり ますが、保険料を納めてい ません。これからどうすれ ば年金をもらえますか? あなたはこれから 歳に なるまで加入しても、 年 です。必要な受給資格期間 年にはあと2年不足です。 しかし、 歳になるまでの 間は任意加入することがで きますので、不足期間の2 年分を補うことができます。 また、 月末までは、時 効で納めることができなか った保険料を過去 年分ま で納めることができる後納 制度もあります。保険料を 納付して老後の安心と万が 一 に 備 え て お き ま し ょ う。 65 歯の節目健診 45 19年度 23 60 60 3,730円 37 81 50 10 29 7,460円 Q 節目年齢の人に受診券を 送付します。歯科健診でお 口の健康を守りましょう。 対象者 今年度 歳、 歳、 歳、 歳、 歳、 歳になる 人 町国保加入者で今年度 歳、 歳、 歳になる人 母子健康手帳の交付を受 けた人︵4月1日以降︶ 健診期間 6月1日︵月︶ ∼平成 年2月 日︵月︶ 健診料金 無料 健診場所 町内および西脇市内の歯 科医院 問合先 健康福祉課 ︶5151 65 11,190円 A Q 14,930円 20 4 分の 1 免除 半額免除 4 分の 3 免除 A 18年度 22 25 ☎ ︵ 70 7,440円 14,880円 40 ぼんえるふ 子宮がん ●問合先 住民課 うつのみや産婦人科医院 学生で国民年金の保険料 を納めることが困難な場合 は、学生納付特例の手続き をし承認されると、保険料 を納めることが猶予されま す。 昨年度に引き続き今年度 も学生納付特例を希望され る人は、4月が更新月にな りますので、必ず手続きを しましょう。 日本年金機構から﹁国民年 金保険料学生納付特例申請 書﹂︵ハガキ︶の送付があった 人は、ハガキの返送でも更 新できます。 また、3月まで学生納付 特例制度を利用し、4月か ら学生でなくなり、国民年 金保険料の支払いが困難な 場合には、免除・猶予の制 度があります。 免除制度は、本人・配偶 者・世帯主の前年の所得が 一定以下の場合、申請し承 認されると、保険料の納付 を免除されます。 若年者納付猶予制度は、 歳未満であれば世帯主の 所得は審査対象とはせず、 本人と配偶者の所得のみで 審査されます。 子宮がん がんは、進行していない 初期の段階で発見し、適切 な治療を行うことで、非常 に高い確率で治癒します。 そ う し た が ん を〝 初 期 〟の 段 階 で 見 つ け る﹁ が ん 検 診 ﹂は 、 がんの死亡率を下げるのに 非常に有効といえます。 町では、5月から医療機 関で受ける﹁婦人検診﹂﹁個別 がん検診﹂が始まります。 また、6∼7月には﹁町ぐ る み 健 診 ﹂が 実 施 さ れ ま す 。 職場や個人で受診の機会が ない人は、ぜひご利用くだ さい。 ◉婦人検診のご案内 ■期 間 5月 日︵月︶ ∼平成 年2月 日︵月︶ 遠藤産婦人科医院 ☎︵ ︶ 2383 お元気ですか 保健師です ■料 金 子宮がん 2,000円 乳がん 2,000円 子宮がん・乳がん 平成17年度 5 免除の承認を受けた年度の保険料を 平成27年度中に追納する場合の額 町から「受診券」が届きます 大山病院 全額免除 ※追加申し込みや変更は、健康福祉課までお願いします。 27 多可赤十字病院から案内が届きます 子宮がん・乳がん 30 ■検診場所と案内方法 2 月に﹁健診申込書﹂で申 し込まれた人には、下記の ように案内が届きます。 検査日の予約をしてから 受診してください。 保険料を追納することができます 2015. 5月号 広報たか 16 2015. 5月号 広報たか 17 勇気を出してがん検診を受けましょう 保険料の免除や学生納付特例制度、若年者納付猶予制 度の承認を受けた期間は、保険料を全額納付したときに 比べ、将来受ける年金額が少なくなります。 10年以内であれば、後からこの期間の保険料を納める こと(追納)ができます。 多可赤十字病院 学生納付特例申請の手続きはお済 みですか? 32 9 76 40 28 55 32 29 案内方法 検査種類 医療機関名 18 (第 5 回 多可町年金コンクール 優秀作品) ●問合先 健康福祉課 ☎︵ ︶ 32 28 『 年金が 花咲く笑顔の 種となる 』 28 29,700円 第2段階 世帯全員が住民税非課税で、前年の合計所 得金額+課税年金収入額が80万円超120万 円以下の人 基準額 ×0.65 3,575円 42,900円 第3段階 世帯全員が住民税非課税で、前年の合計所 得金額+課税年金収入額が120万円超の人 基準額 ×0.75 4,125円 49,500円 第4段階 世帯の誰かに住民税が課税されているが本 人は住民税非課税で、前年の合計所得金額 +課税年金収入額が80万円以下の人 基準額 ×0.90 4,950円 59,400円 第5段階 世帯の誰かに住民税が課税されているが本 人は住民税非課税で、第4段階以外の人 基準額 5,500円 66,000円 第6段階 本人が住民税課税で、前年の合計所得金額 が120万円未満の人 基準額 ×1.20 6,600円 79,200円 第7段階 本人が住民税課税で、前年の合計所得金額 が120万円以上190万円未満の人 7,150円 85,800円 第8段階 本人が住民税課税で、前年の合計所得金額 が190万円以上290万円未満の人 基準額 ×1.30 基準額 ×1.50 8,250円 99,000円 第9段階 本人が住民税課税で、前年の合計所得金額 が290万円以上400万円未満の人 基準額 ×1.70 9,350円 112,200円 第10段階 本人が住民税課税で、前年の合計所得金額 が400万円以上の人 基準額 ×1.85 10,175円 122,100円 備を計画しています。 利用できるサービスが充 実することで、介護給付費 は今後も増加が見込まれま す。第6期期間中において も介護給付費準備基金を一 部取り崩し、上昇額の抑制 を図っていますが、今回2 00円の増額をしています。 1号被保険者の段階別の 保険料は次のとおりです。 2,475円 41 介護保険 介護が必要になった人を ◉前期計画からの変更点 ◉介護保険料の決定 社会全体で支える仕組みと ①負担割合の変更 町では、今後3年間の介 して、平成 年に介護保険 支出される介護給付費の 護保険サービスや介護予防 制度が創設され、 年が経 うち、 歳以上の1号被保 事業などに係る費用を賄う 過しました。 険者の人が負担する介護保 ため、1号被保険者の基準 介護保険事業については、 険料の負担割合が %から となる月額保険料を5,50 円滑な運営を図るため3年 %となりました。 0円と決定しました。 ごとに介護保険事業計画を 第5期で整備された地域 策定し、サービス費用の見 ②所得段階の多段階化 密着型サービスも今後本格 込み量などに基づき、介護 負担能力に応じた保険料 稼働していくことや、第6 保険料を算定します。 段階も第5期計画の9段階 期期間中にさらなる施設整 前年度で第5期計画が終 の設定から 段階の設定と 了し、現在年間 億円を超 し、さらに多段階化されま える介護給付費が必要とな した。負担割合については、 っています。 一部を除き国の示す割合と 少子高齢化が進む多可町 しています。 でも今後、要介護認定者が これは基準となる所得段 さらに増加することが予想 階以上の人が負担すること され、介護給付費も上昇す で、低所得者に対する負担 ることが想定されます。 軽減を図っています。 平成 年度から新たに第 6期計画がスタートし、こ れらの要素を見込みながら 介護保険料の見直しを行っ ています。 10 ③保険料軽減強化 平成 ・ 年度は、第1 段階の人へ新たに公費によ る保険料軽減強化を図るこ ととされています。平成 年度からはさらに第2・3 段階の人の保険料軽減強化 を行う予定としています。 基準額 ×0.45 45 65 27 44 保険料率 月額保険料 ◉赤十字救急法基礎・救急 員養成講習 日本赤十字社では、身近 な人を救うため、とっさの 手当てや日常生活での事故 防止など、健康安全に関す る知識・技術の普及と啓発 を行っています。当院では 今年も、応急手当やAED を使用した一次救命処置や けがや災害から自分自身を 守り、けが人や病人を正し く救助し、医師や救急隊員 の手に渡すまでを学ぶ講習 時 間 午後 2 ∼ 3 時 ところ 多可赤十字病院 4 階会議室 申込・問合先 地域医療支援センター ☎(32)3810 ●問合先 健康福祉課 ☎︵ ︶5151 11月19日 29 21 19 看護師 36 ふれあい 19 未定 糖尿病と食事 検査技師が話す検査の話 糖尿病と薬 糖尿病と運動 日常生活について ・振り返り 38 ﹁県民意識調査﹂より 15 24 22 21 15 担当者 内科医師 管理栄養士 臨床検査技師 薬剤師 理学療法士 内 容 日 時 6 月18日 7 月16日 8 月20日 9 月17日 10月15日 を行います。全日程を受講 さ れ た 人 に は﹁ 受 講 証 ﹂を 、 検定合格者には﹁救急員認定 証﹂を後日交付します。 と き 8月1日︵土︶ 午後1時∼5時 分 2日︵日︶・8日︵土︶ 午前9時∼午後5時 対象者 歳以上 受講料 無料 教材費 3,200円 申込期限 7月 日︵金︶ 30 20 人権啓発推進室 問合先 %、﹃公的機関や企業・団体 す。︵複数回答︶ ☎︵ ︶1389 に よ る 不 当 な 扱 い ﹄ ・ 9 一方、﹁今までに他人の人 % 、﹃ 学 校 で の い じ め や 体 権を侵害したことがあると 罰﹄ ・3%となっています。 思われますか﹂という問いに 項 目 を 取 り 上 げ て い ま す 。 ︵複数回答︶ 対 し て は 、﹃ な い と 思 う ﹄と 一般的な意識調査を見る 侵害を受けたときの対応 答えた人が ・1%に対し と、﹁自分の人権を侵害され として、﹃家族や友人など信 て﹃ あ る と 思 う ﹄と 答 え た 人 たと思われたことがありま 頼できる人に相談した﹄とい が6・0%、﹃自分では気づ す か ﹂と い う 問 い に 対 し て 、 う人が ・2%ありました かなかったが、あるかもし ﹃ あ る ﹄と 答 え た 人 が ・ 9 が、 ・5%の人が﹃何もで れない﹄ ・7%となってお %と、約 分の1の人が人 きなかった﹄と答えています。 り 、 侵 害 し て い る 側 に は そ 権を侵害された経験を持っ 続 い て 、﹃ 相 手 に 抗 議 し た ﹄ の意識が低いことが分かり ていることが分かります。 ・3%、﹃どのようにした ます。 侵害の内容は、﹃あらぬうわ らいいのかわからなかった﹄ こ れ ら の こ と か ら 、 わ た さや悪口﹄ ・9%、﹃ 職場で ・6%、﹃公的機関に相談 したちは自分の言動が知ら のいじめや嫌がらせ﹄ ・5 した﹄6・6%となっていま ず知らずのうちに誰かを傷 ◉糖尿病教室スケジュール つけていないか改めて振り 返ってみる必要があるので はないでしょうか。また、 分の1以上の人が困った ときにどう対処してよいか 分からず一人で苦しみ、そ して何もできなかったとい う結果は、わたしたち一人 一人が、人権文化あふれる 住みよいまちづくりを進め ている多可町民として、人 と人とのつながりを深めて いく努力を続け、自分のこ ととして考えることの大切 さを示しているのではない でしょうか。 第1段階 ☎︵ ︶3810 申込・問合先 医療社会事業課 10 12 糖尿病教室は、患者さん 自身が正しい知識を持って 自己管理を行い、良好なコ ントロールができるように なることはもちろん、これ から先、糖尿病をしっかり と予防していけるよう病院 スタッフがお手伝いするも のです。 患者さんやご家族だけで なく、糖尿病について不安 がある人、興味がある人な ど、どなたでもご参加くだ さい。 問合先 多可赤十字病院 ☎ (32)1223 http://www.taka.jrc.or.jp/ 2015. 5月号 広報たか 18 2015. 5月号 広報たか 19 対象者 生活保護を受けている人 世帯全員が住民税非課税で、老齢福祉年金 を受けている人 世帯全員が住民税非課税で、前年の合計所 得金額+課税年金収入額が80万円以下の人 15 27 32 年額保険料 所得段階 32 12 平成27年度から平成29年度の 介護保険料が決定しました 糖尿病教室開催のお知 らせ 43 32 県では、人権に関する効 果的な施策を検討する上で の基礎資料とするため、 ﹁人 権に関する意識調査﹂を5年 ごとに実施しています。一 般的な意識調査とともに個 別の人権問題として、女性 の人権、子どもの人権、高 齢者の人権、障がいのある 人の人権、同和問題など全 多可赤十字病院からのお知らせ 図書館通信 BOOK GUIDE 多可町図書館☎ (32)5170 加美図書室☎ (35)0080 八千代図書室☎ (37)0250 ホームページ http://www.library.taka.hyogo.jp/ ベルディーだより EVENT GUIDE ベルディーホール ☎(32)1300 FAX(32)4060 ホームページ http://takacho.tokyo.r-cms.jp/verde/ 発売中 今月おすすめの 1 冊 テーマ『五月病かも…?こころ癒やされる本』 心屋仁之助/著 WAVE出版 3 (日・祝) 開演:午後 7 時 (開場:午後 6 時30分) 4 (月・祝) ◆チケット料金【全席指定】 (当日各500円増) 5 一般 6,000円 高校生以下 4,000円 (火・祝) 日 笑福亭瓶二落語会 9 【お知らせ】 一般 1,500円 高校生以下 1,000円 ◉おはなし会 と き 5 月 9 日(土)・23日(土) 午前10時30分∼ ところ おはなしの部屋 ※ 5 月23日は特別おはなし会を行います。 ※この公演は、多可高校生の芸術鑑賞事業でもあり 9:30∼ 古代土器・お地蔵さん・キャンドルカバー作り② ∼自由に色つけをしよう!∼ 3 月28日、 4 月 4 日、 4 月 5 日参加者対象 13:30∼ 裂織(さきおり) 体験教室 ∼古布で作るすてきなコースター♪∼ 参加費:100円 9:30∼ 勾玉と鹿角のマジカルネックレス作り ∼みがいて作る鹿角アクセサリー♪∼ 参加費:300円 勾玉作り ∼古代のアクセサリー♪∼ 古代の大刀作り 9:30∼ ∼古墳時代の大刀を再現しよう!∼ 勾玉作り 13:30∼ ∼古代のアクセサリー♪∼ 13:30∼ 9:30∼ 7 月10日(金) (日) 伝統の和菓子作り ∼粽(ちまき) を作ろう!∼ 参加費:150 200円 参加費:350円 (土) ◆チケット料金【全席指定】(当日500円増) 23 (土) 日 ます。あらかじめ高校生の席を確保していますが、 24 (日) 公演の主旨をご理解ください。 日 発売中 30 (土) 勾玉作り ∼古代のアクセサリー♪∼ 参加費:150 200円 9:30∼ カラフル勾玉作り ∼ 6 色から選んで染めよう!∼ 参加費:300円 31 9:30∼ (開場:午後 6 時30分) ◆チケット料金【全席指定】 (当日500円増) S席 6,000円 A席 5,000円 B席 3,500円 和紙のランプシェード作り ∼多可の伝統工芸 杉原紙∼ 七宝焼き教室 13:30∼ ∼世界にひとつだけのアクセサリー♪∼ 講師:蔵本繁子さん 参加費:無料 参加費:500円 参加費:150円 材料費:500円∼ 親子で発掘体験 9:30∼ ∼考古学博士への第一歩!∼ 参加費:150円 竹かご作り 13:30∼ ∼伝統技術を学ぼう!∼ 参加費:1,000円 中学生以上対象 勾玉ブレスレット作り 9:30∼ ∼腕に輝く古代のアクセサリー♪∼ 参加費:300円 13:30∼ かざり炭作り ∼伝統の技法にチャレンジしよう!∼ 参加費:300円 9:30∼ ミニぞうりストラップ作り ∼伝統技術を学ぼう!∼ 参加費:300円 13:30∼ デコ勾玉作り 9:30∼ ∼伝統技術を学ぼう!∼ 参加費:300円 参加費:300円 講師:新田昌美さん (日) 13:30∼ 7 月24日(金) 開演:午後 7時 ベルディーだより 集団あそびや保育体験などを取り入れながら 年齢にあった活動をします。ぜひご参加ください。 実施日 5 月∼平成28年 3 月 (月 2 回・金曜日) 午前 9 時∼午後 3 時 活動場所 旧中町幼稚園・町内の公園など 対象者 平成21年 4 月 2 日∼平成24年 4 月 1 日生まれの子 どもと保護者 定 員 18組ほど (親と子または祖父母と孫) 内 容 集団遊びや保育体験 (製作・音楽遊び、季節遊び、自然遊びなど) 申込期限 5 月12日 (火) 東山古墳群めぐり 10:00集合 ∼多可町の歴史を学ぼう!∼ くみひもストラップ作り 日 40周年を迎える岩崎宏美の記念すべきコンサートがベ ルディーホールで実現します。 「にこにこ教室」 参加者募集 材料費:400円 持ち物:エプロン・三角巾 13:30∼ ∼ビーズで飾るキラキラ勾玉♪∼ 岩崎宏美 40周年感謝祭 ホームページ http://www.town.taka.lg.jp/kosodate/ 勾玉作り 参加費:150 200円 ∼古代のアクセサリー♪∼ 冒険広場がやってくる!!∼手作り棒焼きパンを作ろう!∼ 10:00∼ (問合先:こども未来課 32‒2385) 勾玉ストラップ作り 参加費:300円 9:30∼ ∼マジカルストラップで幸運を♪∼ 16 出演:笑福亭瓶二、 笑福亭鉄瓶、 桂あおば 活動あれこれ 子育て ふれあいセンター ☎(37)2525 参加費:150 200円 多可ふれあいボランティアガイド 開演:午後 2 時 (開場:午後 1 時30分) 子育てふれあい 13:30∼ 10 日 2015. 5月号 広報たか (土) 日 21 参加費など 日 岬美由紀は、元航空自衛隊 二等空尉で心理カウンセラー として活動している。彼女の ニックネームは「千里眼」。自 衛隊で培った並外れた動体視 力と幅広く学んだ臨床心理学 で素早く相手の心理を読み取 ってしまう。ダイナミックな ストーリー展開と、どんな苦境にも諦めず立ち向かう にも諦めず立ち向かう 主人公の姿勢に勇気が湧いてくる1冊です。 ◉本のリサイクル広場 図書館まつりでは、本の リサイクル広場”を予定し ています。「もう読まないけれど、捨てるのはもったい ない」という本があれば、図書館へお持ち下さい。 受付期間 5 月15日(金)∼31日(日) ※保管場所の都合上、ご協力をお願いします。 6 (水・祝) 落語家 3 人による聴きごたえたっぷりの寄席。 多可町出身の笑福亭瓶二さんがベルディーホール再登 場です。 ◉図書館まつり と き 6 月 6 日(土) ところ 多可町図書館 内 容 本のリサイクル広場、おはなし会、布絵本 展示、本の装丁体験、オープンカフェ、ミ ニ縁日など 日 発売中 内 容 (土) 日 松岡圭祐/著 小学館 日 時 間 抜群の人気と実力を誇る「ウィーン少年合唱団」が登場。 6 月 5 日(金) 那珂ふれあい館 ☎(32)0685 FAX(30)2730 ホームページ http://www.town.taka.lg.jp/nakafureai/ 日 『千里眼』 (すべて要予約) 日 仕事ができるできないは、 技術や能力だけの問題では ありません。むしろ、その 人の「性格」によるところが 大きいのです。仕事の邪魔 をする「損な性格」を変えれ ば、悩みは消え仕事をスイ スイこなせるようになるの です(本文より)。本当かなと思いながら読んでいるう 本当か ちに目からうろこ、心の曇りもスッキリの1冊です。 ウィーン少年合唱団2015 多可町公演 5 月の体験イベント 2日 『仕事が「ツライ」と思ったら読む本』 Canon Presents 那珂ふれあい館 勾玉作り ∼古代のアクセサリー♪∼ 参加費:150 200円 ☆体験学習のご案内☆ 参加人数が 人以上であれば、希望の日時に体験学習 を行うことができます。個人でも、子ども会・親子ふれ あい学級など団体でのご利用も大歓迎です。勾玉・土 器・はにわ作り、火起こし体験など、みんなで楽しく学 んでみませんか?内容・費用など、気軽にお問い合わせ ください。 児童館 子どもひろば 中児童館 ☎/FAX(32)4328 みなみ児童館 ☎/FAX(35)1420 ホームページ http://takacho.tokyo.r‐cms.jp/jidoukan/ 子ども教室 「緑の中で風とあそぼう∼風車の万華鏡∼」 と き 月16日 (土) 午前 ∼11時30分 ところ エーデルささゆり芝生広場 (雨天時:ガルテン八千代体育館) 対象者 幼児・小学生(幼児は保護者同伴) 参加費 100円 持ち物 ハサミ、タオル、水筒 ◉土曜ちょこっと探検隊 ふるさとを感じる体験活動を計画し、幅広い年齢が森 林体験や火起こしなどを楽しんでいます。あなたも参加 しませんか。 ※詳細は、みなみ児童館へお問い合わせください。 ◉「こどもたちでつくる 第 3 回こどもまつり」 ひろげよう多可っ子の輪∼いっしょにあそぼ∼ と き 5 月 2 日 (土) 午前 9 時30分∼11時45分 ところ 旧中町幼稚園舎 こどもまつりは、小・中・高校生 ボランティア、団体各位、大人有志、 多くの人に支えられて成り立ってい ます。年に1度の子どものための縁 日、どうぞお楽しみください。 2015. 5月号 広報たか 20 催 し ◉多可オープンガーデ ンツアー ◉薬師岳に登ろう 26 スマホで参加できる 看護職・看護学生のための ◉北播磨地域看護職合 ☎(32)4776 ◉第 1 回 多 可 町 山 遊 び フォトコンテスト 同就職説明会 北播磨地域の病院や施設 への転職・復職希望者や看 護学生を対象に、合同就職 説明会を開催します。身近 な場所で気軽に相談できる この機会に、ぜひご参加く ださい。託児・保育キッズ ださい! 問合先 住民課(住宅政策室) コーナーもあります。 と き 月 日︵土︶ 午後1∼4時 ところ 小野市うるおい交流館エ クラ 内 容 ①午後1∼4時 病院、施設の紹介・相談 看護技術体験 ②午後2∼3時 分 看護師国家試験対策講座 参加費 無料 参加予定施設 北播磨地域 施設 ※予約不要です。 問合先 市立加西病院 ☎0790︵ ︶2200 悪質商法には十分気をつけてく 23 30 15 42 きます。 どで手軽に購入できますので、 29 【特別賃貸町営住宅】 多可町スポーツDAY 対 象 所得金額(収入月額)が158,001円以上 多可町観光交流協会・山 岳部と一緒に薬師岳へ登り ませんか。 壮大な山岳大展望とお花 畑をたどる北アルプス最奥 の山旅です。 と き 7月 日︵日︶∼ 日︵月︶ 日午前4時出発 集合場所 ベルディーホール駐車場 参加費 25,000円 ※バス・保険・宿泊代など 定 員 人 申込方法 役場に備え付けの申込書 に必要事項を記入し、予約 金20,000円を添えてお 申し込みください。 申込期限 5月 日︵金︶ 問合先 観光交流協会・山岳部事 務局︵地域振興課内︶ ☎︵ ︶4779 購入する際は、日本消防検定協会の鑑定合格証 27 <住宅用火災警報器を購入する際の注意事項> 申込み 常時受付中 5 ※常時受付分は、書類審査後約1カ月で入居で 型スーパー、ホームセンターな ですが、都合により前後することがあります。 です。お近くの家電販売店、大 ※普通町営住宅の入居可能日は6 月中旬の予定 住宅用火災警報器は、1個3,000∼5,000円程度 せください。 る事案が多数発生しています。 ※入居要件や必要書類など詳しくはお問い合わ また、高額な住宅用火災警報器を売りつけられ 487,000円以下の世帯 (NSマーク)が付いているものを選びましょう。 【子育て世帯・若者世帯向け町営住宅】 にある場合は、階段の上端への設置も必要です。 ◉ふるさとウォーク ︵歴史ウォーキング︶ 住宅火災による死者の減少を目的として、新築 対 象 所得金額(収入月額)が158,000円以下 26 40 設置する必要があります。また、寝室が 2 階以上 10 申込み 5 月15日(金) 午後 5 時まで 30 <住宅用火災警報器設置の義務化> 32 入居者負担月額22,500∼33,500円[*44,200円] 取付け場所は、寝室として使用している部屋に 八千代区野田団地 1 戸(H17建/木2/3LDK) <住宅用火災警報器の取付け場所について> ﹁多可オープンガーデンツ 部 門 アー2015﹂の庭巡りをし 山遊び部門 ませんか。花作りが好きな 山ごはん&カフェ部門 人なら誰でも参加できます。 ファッション部門 と き 5月 日︵金︶ 応募作品 日︵水︶・ 日︵日︶ 町内の山や野外で撮影し 午前9時∼午後 時ごろ た写真 未定 コース 集合場所 ベルディーホール駐車場 参加費 2,000円︵昼食付︶ 定 員 各 人 申込開始日 月7日︵木︶ 午前9時∼電話受付のみ ※定員になり次第、締め切 ります。 申込・問合先 観光交流協会︵地域振興課 内︶ ☎︵ ︶4779 【普通町営住宅】 各部門1人 作品まで 本人が撮影した未発表作 品に限る 申込方法 ﹁多可町山遊びフォトコン テスト﹂ホームページのエン トリーフォームから画像を 送信して申し込んでくださ い。 申込期限 6月 日︵火︶ ※グランプリ、部門賞など 入賞者にはすてきな景品 をプレゼント。 問合先 観光交流協会・多可町山 遊びフォトコンテスト実 行委員会︵地域振興課内︶ ☎︵ ︶4779 設置しましょう! 2015. 5月号 広報たか 22 2015. 5月号 広報たか 23 入居者負担月額16,300∼24,300円[*32,000円] 加美区寺内団地 1 戸(H5建/準耐火3/3LDK) 用火災警報器の設置が義務化されています。 募 集 れた住宅については、平成23年 6 月1日から住宅 [ ] (裁量階層世帯 の場合214,000円以下)の世帯 住宅は平成18年 6 月1日から、それ以前に建てら 20 32 町営住宅の入居者募集 家族の尊い命や貴重な財産を守る」ため、早急に ◉オペレーター養成講 座参加者募集 力を発揮します。設置がまだの人は、「あなたの 24 15 vol.110 消防通信 お知らせ 住宅用火災警報器は、火災の早期発見に大きな 20 相 談 <設置済みですか?住宅用火災警報器> と き 月 日︵日︶ 午前 時∼ ︻受付︼午前8時 分∼ 集合場所 杉原谷小学校駐車場 コース 杉原谷小学校∼大袋︵梅花 藻 ︶∼ 杉 原︵ 杉 原 兵 太 夫 安 久 供養塔︶∼門村︵浄居寺︶∼市 原︵ 熊 野 神 社 ︶∼ 杉 原 谷 小 学 校 対象者 町内在住者 参加費 無料 申込期限 5月 日︵月︶ 問合先 生涯学習課 ☎︵ ︶5122 募 住宅防火対策の推進について 7 30 25 30 25 7 募 集 32 32 32 6 9 32 ◉カブキッズたか教室 華やかなステージの裏で は、たくさんの裏方が活躍 生募集 しています。未経験者対象 カブキッズたかは、多可 の講座で、初歩的なことか 町の誇る伝統芸能﹁播州歌舞 らゆっくり丁寧に指導しま 伎﹂が学べる教室です。歌舞 す。ぜひご参加ください。 伎クラブのお姉さんから礼 と き 6月 日︵日︶ 儀 や 作 法 を 教 わ り 、 舞 台 で 午後1∼5時 発表します。昨年から習い ところ ベルディーホール 始 め た 子 も 立 派 に 初 舞 台 を 大ホール 踏 み 、 自 信 が つ き ま し た 。 申込期限 5月 日︵水︶ ぜひ一緒に歌舞伎を楽しみ 問合先 ベルディーホール ましょう! ☎︵ ︶1300 練習日 金曜日 午後6∼7時 分 ところ 中央公民館 対象者 町内の小学生 参加費 無料 申込方法 配布チラシでの申し込み、 またはお問い合わせくださ い。 問合先 こども未来課 ☎︵ ︶2385 し 多可消防署発 ●問合先 多可消防署☎(32)0119 く らしの情報館 健康福祉課 ☎(32)5151 毎月19日は食育の日 「朝ごはん 家族楽しく いただきます!」 ケン助くん(健康づくりキャラクター) 場 所 母子健康手帳交付 5 月 7 日(木) 15:30∼17:00 アスパル と 5 月22日(金) 8:45∼10:30 アスパル 6 月 4 日(木) 15:30∼17:00 アスパル 2 歳児育児教室 5 月 7 日(木) 9:30∼10:00受付 アスパル H25年 2 月 1 日 3 月31日生まれ もぐもぐ離乳食教室 6 月 4 日(木) 9:30∼9:50受付 アスパル H26年12月 H27年 1 月生まれ(事前申込) のびのび子育て相談 5 月28日(木) 9:30∼11:10受付 アスパル 事前申込 10か月児育児教室 6 月 3 日(水) 9:30∼10:00受付 アスパル H26年 7 月 11日 8 月31日生まれ 4 か月児健診 5 月19日(火) 13:00∼13:20受付 アスパル H27年1月生まれ 1 歳 6 か月児健診 5 月19日(火) 13:20∼14:00受付 アスパル H25年 9 月1日∼11月 6 日生まれ 健康づくり事業 月 日 時 間 場 所 備 考 一般健康相談(保健師・栄養士) 5 月12日(火) 9:30∼11:30 アスパル 栄養相談は要予約 栄養相談(病態別) 5 月19日(火) 9:00∼16:00 アスパル 1 週間前までに要予約 こころの相談 5 月20日(水) 9:30∼15:30 八千代プラザ 要予約 メンタルヘルス相談 5 月22日(金) 13:30∼16:00 西脇市役所 要予約 妊婦健康相談 対 象 対 象:町内に住所を有する妊婦 持ち物:妊娠届出書・印鑑 ※妊婦健康診査費助成の手続 きも行います。 相 談 お知らせ 5 月28日(木) アルコール問題相談 6 月 9 日(火) 13:15∼ 身体障がい者相談・知的障がい者相談・精神障がい者相談 健康福祉課 ☎(32)5151 【身体障がい者・知的障がい者相談】 6 月 1 日(月) 13:00∼16:00 アスパル 小谷隆亮・西田義孝・吉崎敏郎 【身体障がい者相談】 5 月12日(火) 13:30∼16:00 加美プラザ 藤村正幸・藤本 進 6 月 4 日(木) 13:30∼16:00 八千代プラザ 植山八郎・門脇昌弘 【障がい者相談支援センター】 ☎ (32)5180 FAX(32)1937 ところ アスパル と き 9:00∼ 17:00 医療福祉センターのぎく相談員 多可赤十字病院相談員 北播磨小児救急医療電話 相談センター ☎ 0794(62)1371 症状への対応方法などについての助言や適切な 受診医療機関の紹介を行います。 相談時間 18:00∼22:00(年末年始・祝日を除く) 25 2015. 5月号 広報たか 28 11 30 32 32 22 42 30 12 28 加東健康福祉事務所地域保健課 ☎(42)5111 こころのケア相談 30 加東健康福祉事務所 西脇多可休日急患センター 当直勤務 西脇多可休日急患センター ☎(23)5380 診察日 日曜日 診察時間 9:00∼17:00 ところ 西脇病院救急外来室 病状やけがの様子など、電話であらかじめご 連絡ください。 電話が混み合いご迷惑をお掛けしますが、し ばらくしてからお掛け直しください。 必ず健康保険証をお持ちください。 と き 兵庫県小児救急医療電 話相談でも、相談を受 け付けています。 ☎♯8000番 ※ダイヤル回線・IP電 話は☎078(731)8899 要予約 担当の先生 5 月 3 日(日) 生野 哲雄 先生 5 月10日(日) 林 武志 先生 5 月17日(日) 和田 良勝 先生 5 月24日(日) 畑澤 幸雄 先生 5 月31日(日) 柳井 映二 先生 ※西脇市多可郡医師会の先生が交代で、入院を 必要としない内科系の軽症患者の診察を行い ます。 消費生活・ 多重債務相談 消費生活 センター ☎(32)4777 【専門相談員による相談】 ※予約優先 と き 毎週火・金曜日 10:00∼正午、13:00∼16:00 ところ 多可町役場 生活安全課 ※月・水・木は、西脇市役所☎(22)3111でも 相談できます。 ※関係書類をお持ちください。 ※相談員不在時は職員が伺い、相談員につ なぎます。 心配ごと相談 と き 健康福祉課 ☎(32)5151 ところ 5 月 7 日(木) アスパル 10:00∼正午 6 月 4 日(木) アスパル 10:00∼正午 5 月12日(火) 加美プラザ 10:00∼正午 5 月19日(火) 八千代プラザ 10:00∼正午 民生委員 吉田美文 宮崎正幸 岸本小夜子 安平美和子 山口千代子 石塚利夫 青山國孝 髙見元章 ※できるだけ相談日の 1 週間前までに事前予約をお願いします。 ※相談時間は原則 1 人 1 時間以内です。 税の 無料相談 近畿税理士会 西脇支部 ☎(32)2540 近畿税理士会の税理士が税に関する 相談に応じます。※事前予約可 と き 5 月 7 日(木) 13:00∼16:00(15:30受付終了) ところ 多可町役場・加美プラザ 八千代プラザ 健康福祉課 ☎(32)5151 人権相談 人権に関わる相談に応じます。 と き ところ 5 月 8 日(金) アスパル 10:00∼15:00 人権擁護委員 安平富彦 伊藤久代 松浦久代 5 月 8 日(金) 大江 保 加美プラザ 10:00∼15:00 棚倉初枝 5 月 8 日(金) 近藤寛隆 10:00∼15:00 八千代プラザ 安藤和志 多可っ子 悩み相談 ◉﹁食と健康ボランティ ア講座﹂受講生募集 時 間 ◉多可ふれあいボラン ティアガイド募集 月 日 募 集 母子保健事業 32 募 集 母子保健事業と健康づくり事業 ◉ 囲 碁 ク ラ ブ for kids ﹁ 多 可 町 の 案 内 役 ﹂と し て 、 健 康 は 気 に な る け ど 、 ホ ントのところはよく分から 町内の観光資源や歴史資源 教室生募集 ない。バランスの良い食事 を広く紹介しているボラン ってどんなの?など素朴な ティアガイド。 疑問に専門家がお答えしま 難しい歴史の知識やガイ す。食と健康を学んで地域 ドの技術がなくても﹁多可町 は、 囲碁クラブ のボランティア活動に参加 の良さを伝えたい!﹂という for kids 町内の小学生に囲碁を楽し し て み ま せ ん か 。 気 持 ち が あ れ ば 十 分 で す 。 んでもらう教室です。囲碁 と き 全 回 お気軽にご応募ください。 を打ったことがない人もも ︵ 7 月 ∼ 平 成 年 1月 の 原 対象者 町内在住者 っと強くなりたい人も、基 則第1・3木曜日︶ 問合先 那珂ふれあい館 礎から丁寧に教えてもらえ と こ ろ 社総合庁舎 ☎ ︵ ︶ 0 6 8 5 ます。4千年の歴史を持つ 対象者 と 言 わ れ る 陣 取 り ゲ ー ム に、 食を通した健康づくりに ◉ 多 可 町 男 女 共 同 参 画 皆さんも挑戦してみません 関心のある人 推進委員募集 か。 内 容 練習日 毎月第1土曜日 性別にとらわれず、誰も 栄養の基礎知識、野菜た ︵6月∼平成 年3月︶ っぷりランチの試作、暮ら が自分らしく生きられる﹁一 午前9時 分∼ 時 分 しの中の衛生管理や楽しく 人一人が輝く男女共同参画 ところ 中央公民館 ウォーキング 社 会 ﹂ の 実 現 を 目 指 し 、 多 可 対象者 町内の小学生 参加費 町男女共同参画推進委員会 参加費 無料 で は 、 学 習 会 や 講 演 会 を 開 無料︵テキスト代、調理実 申込方法 習費などは実費負担︶ 催しています。住民すべて 配布チラシでの申し込み、 定 員 人 ︵先着順︶ が 豊 か な 人 生 を 送 る こ と が またはお問い合わせくださ 申込・問合先 できるよう、一緒に活動し い。 加東健康福祉事務所健康管 ませんか。 問合先 こども未来課 理課 申込期限 5月 日︵金︶ ☎︵ ︶2385 ☎︵ ︶9365 問合先 生涯学習課 ☎︵ ︶5122 催 し く らしの情報館 多可町青少年 育成センター ☎(32)3423 と き 毎週月∼金曜日(祝日は除く) 9:00∼16:00 相談内容 『児童・生徒の悩みや子どもの教育 に関する悩み全般』 総務課 ☎(32)2382 行政相談 国の仕事などについての苦情や要望を 聞き、行政運営に反映させます。 と き ところ 行政相談委員 5 月 8 日(金) 加美プラザ 大山昌子 10:00∼ 正午 5 月20日(水) 八千代プラザ 門脇教蔵 10:00∼ 正午 2015. 5月号 広報たか 24 ◉所得証明書および課 税証明書の発行 32 ︶9331 ◉固定資産税の縦覧 縦覧期間▽ 6月 日︵火︶まで 縦覧できる人は、固定資 産税の納税義務者とその代 理人︵委任状が必要︶です。 縦覧には、本人確認書類 ︵ 運 転 免 許 証 な ど ︶が 必 要 で す。 縦覧時間 午前8時 分 ∼午後5時 分 ※土・日曜日・祝日を除く 問合先 税務課 ︶2386 ☎ ︵ 32 30 30 募 集 平成 年度の所得証明書 および課税証明書は、次の 日から発行が可能となりま す。 町県民税の納付方法によ り、発行開始日が異なりま すのでご注意ください。 年金から天引きされ納付している人 ◉アルバイト募集 ︻ふるさと納税事務︼ 業務内容 一般事務︵ワード、エクセ ルなどのパソコン操作︶ 勤務場所 地域振興課 ☎ ︵ ※すでに口座振替の申し込 ◉軽自動車税・自動車 税 の 納 付 は 6 月 1日 み を さ れ て い る 人 は 、 6 月 1 日︵ 月 ︶に 口 座 振 替 を ︵月︶までに します。 ︻軽自動車税︼ 問合先 税務課 会 計 課 ・ 加 美 プ ラ ザ ・ 八 ☎︵ ︶2386 千代プラザ・お近くの金融 機関などに加え、コンビニ ︻自動車税︼ エンスストアでも納付でき お近くの銀行・農協など ます。コンビニエンススト の金融機関、郵便局、コン アでは、曜日や時間を気に ビニエンスストア、または することなく納付できます 県税事務所で納付してくだ の で 、 ぜ ひ ご 利 用 く だ さ い 。 さい。 問合先 加東県税事務所 ◉マイナンバー制度 マイナンバー制度は、住 ハローワーク西脇 ◉夜間法律相談 兵庫県弁護士会では、弁 護士と精神保健福祉士によ る無料電話相談を実施しま す。お気軽にご相談くださ い。 ︻電話相談︼ ☎078 ︵341︶ 9600 4月から手話通訳員の配 受付時間 第2・4日曜日 置日を一部変更しました。 午後 ∼9時 ハローワークで求職活動 ※相談は無料、予約不要 をされる人、されている人 を対象に職業相談時におい て手話通訳員がサポートし ます。ぜひご利用ください。 と き 毎月第2火曜日 午前9∼ 時 第3火曜日 午前9∼ 時 第4火曜日 午前9∼ 時 ※祝日の場合は、事前に変 更します。 ところ ハローワーク西脇2階 専門援助・求人部門 問合先 ハローワーク西脇 専門援助・求人部門 ☎︵ ︶3181 ◉手話通訳協力員配置 日の変更 15 ☎(32)4776 ︻手漉き和紙﹁杉原紙の里﹂事 務︼ 業務内容 一般事務︵ワード、エクセ ルなどのパソコン操作︶、商 品管理、施設の管理など 勤務場所 杉原紙研究所 問合先 税務課 ☎︵ ︶2386 年金特別徴収 民票を有するすべての人に 大正6年5月 日に岡山 個 有 の 桁 の 番 号 を 付 して 県で民生委員の制度が誕生 ︵ 月 か ら ︶、 社 会 保 障 ・ しました。民生委員・児童 税・災害対策の分野で効率 委員は、乳幼児から高齢者 的に情報を管理し、複数の までの誰もが安心して暮ら 機関に存在する個人の情報 せるよう、生活上の悩みご が同一人情報であることを とや心配ごとなどの相談に 広 く 応 じ て い ま す 。 ま た 、 確認するために活用される ものです。 福祉の制度やサービスを地 今後のスケジュール 域の皆さんが必要なときに ① 月∼ 利用できるように、行政機 関と協働して各種福祉関係 お手元にマイナンバーを 通知します。 の調査、情報の提供などを ②平成 年1月∼ 行っています。 町 で は 、 人 の 民 生 委 社会保障、税、災害対策 の行政手続きでマイナンバ 員・児童委員がボランティ ーが必要になります。 アで活動しており、子ども や子育て家庭に関すること また、希望者には申請に より個人番号カード︵ICチ を専門に活動している主任 ップ内蔵︶を交付します。 児童委員もいます。いずれ ③平成 年1月∼ の委員も、厚生労働大臣の 委 嘱 を 受 け 、 相 談 な ど に つ マイ・ポータル︵仮称︶︵情 報提供等記録開示システム︶ いての秘密を守ることが法 が開始予定です。 律で義務付けられています 問合先 ので、安心してご相談くだ マイナンバーコールセン さい。 ター 問合先 健康福祉課 ☎0570 ︵ ︶0178 ☎︵ ︶5151 20 住民課(住宅政策室) 27 5 月18日 (月) 給与から天引きされ納付している人 ◉5月 日︵火︶は﹁民生 委員・児童委員の日﹂ 県では、農山村部などの一戸建て住宅の空き家 を対象に住宅や事業所、地域交流拠点として活用 する場合の改修工事費の一部を補助しています。 12 28 29 5 町職員立ち合いのもと、町内ゴルフ場の水質検査を 行いました。 ゴルフ場周辺の河川で採水し、「ゴルフ場で使用され る水質汚濁の防止に係る暫定指導指針」に基づき調査し、 専門機関による分析の結果、すべて基準以内の数値に なっていることが確認されました。 問合先 生活安全課 ☎(32)4777 6 月16日 (火) 口座振替・納付書により納付している人 お知らせ ゴルフ場水質検査の結果 給与特別徴収 相 談 11 12 11 発行開始日 納付方法 42 対象者 空き家を改修し、住宅や事業所、地域交流拠点 として活用しようとする者 対象地域 町内全域 対象住宅 空き家期間が概ね 6 カ月以上の一戸建て住宅 対象経費 空き家の機能回復および設備改善に係る改修工 事費など 補助額 住宅、事業所…最大100万円 (補助率 3 分の1程度) (別途移転費最大10万円) 地域交流施設…最大500万円(補助率 2 分の1) 募集期間 住宅 5 月29日(金)まで 事業所、地域交流施設 7 月31日(金)まで ※詳細は「さとの空き家活用支援事業」でホームペ ージを検索してください。 問合先 兵庫県住宅政策課 ☎078(362)3583 22 さとの空き家活用支援事業(兵庫県) 10 10 ■共通事項 募集人数 各1人 賃 金 時給800円 勤務時間 1日6時間未満で相談に 応じます。 雇用期間 平成 年3月 日︵木︶ 申込期限 5月 日︵月︶ 午後5時まで 問合先 地域振興課 ☎︵ ︶4779 14 普通徴収 12 お知らせ 16 ◉自動車税グリーン化 税制 募 集 27 2015. 5月号 広報たか 26 2015. 5月号 広報たか 27 11 13 非課税の人 67 11 31 地方税法により、自動車 税について排出ガスおよび 燃費性能の優れた環境負荷 の小さい自動車は、その排 出ガス性能に応じて税率を 軽減し、環境負荷の大きい 自動車は税率を重くする特 例措置︵自動車税のグリーン 化︶が実施されています。 対 象 ︻環境負荷の大きい自動車︼ 新車新規登録から一定年 数を経過した次の自動車税 については、平成 年度か ら税率が %が高くなりま す。 新車新規登録︵平成 年3 月以前︶から 年を超えて いるディーゼル車 新車新規登録︵平成 年3 月以前︶から 年を超えて いるガソリン車・LPG車 問合先 北播磨県民局加東県税事 務所自動車税課 ☎︵ ︶9331 催 し 15 12 28 32 42 32 32 く らしの情報館 多可学園 開講式 29日(金) ●は∼とふるSHOP AM11:30∼アスパル AM10:00∼モンゲンハイト八千代 30日(土) あっ!たかニュース 14日(木) ●は∼とふる喫茶 町内小学校入学式① 31日(日) 15日(金) 16日(土) ●硬筆 AM9:30∼みなみ児童館 あっ!たかニュース 加入については、たかテレビ局までお 問い合わせください。 番組表の確認・照会は、文字放送また は携帯QRコードでご覧ください。 番組更新は、月・火・ 木・土曜日の午後 時です。 問合先 たかテレビ局 ☎(35)1001 29 2015. 5月号 広報たか ◉ 税金や帳簿作成等でお困りの方は 竹本博文税理士事務所 ◉ 社会保険労務士とのタイアップで 労務・社会保険・年金相談にも対応 たけもと社労士事務所 多可郡多可町中区鍛冶屋423−6 HP http://takemoto.tkcnf.com TEL 0795 (32) 1477・0795(38)7011 デイサービスセンター パワーリハビリ倶楽部 リハビリ・マッサージ のことならおまかせく ださい。 (介護保険適応) 多可郡多可町中区鍛冶屋846-2 広 告 たかテレビ番組表 松 、あすな ※「は∼とふるSHOP」「は∼とふる喫茶」…みどりの家 、開拓松葉園○ 白 がアスパル・モンゲンハイト八千代で運営するお店です。 ろの郷 、白ゆり会○ ※たかテレビの番組更新はPM5:00です。 0795-30-2708 2015. 5月号 広報たか 28 お知らせ AM11:30∼アスパル 相 談 松 募 集 園内のバラ園には、40品 種720株の色鮮やかなバラが 植えられており、5 月下旬 ごろから咲き始めます。 バラの香りと新緑に包ま れ、ゆったりとした気分で 散策ができます。 期 間 5 月23日(土) ∼ 6 月21日(日) 午前 9 時∼午後 5 時 ※入園料・駐車場は無料 問合先 多可町北播磨余暇村公園 ☎(32)1543 28日(木) ●は∼とふる喫茶○ AM10:00∼モンゲンハイト八千代 H27・各課の取り組み② 12日(火) 町内中学校入学式 13日(水) ●は∼とふるSHOP ●献血 AM10:00∼ (株) 田井鉄工 加美工場 AM11:30∼アスパル ●献血 PM1:15∼多可赤十字病院 27日(水) ●は∼とふるSHOP 催 し 11日(月) アンコールアワー(再放送) 26日(火) H27・各課の取り組み① 31 善意 (40歳以上) 予選 10日(日) ●公民館親善ソフトボール大会 AM8:30∼ガルテン八千代グランド 25日(月) アンコールアワー(再放送) 日届出︵敬称略︶ 9 日(土) ●硬筆 AM9:30∼みなみ児童館 ●書道 PM1:30∼中児童館 ●ずこう 「ストーンペインティング」 PM1:30∼中児童館 あっ!たかニュース 月1日∼ 3 AM10:00∼モンゲンハイト八千代 24日(日) 8 日(金) ●は∼とふる喫茶 ●は∼とふるSHOP AM11:30∼アスパル 31 みんなの 23日(土) ●書道 PM1:30∼中児童館 あっ!たかニュース お知らせ 7 日(木) 弓張美季ピアノコンサート ふるさとを歌う会 AM11:30∼アスパル 3 日 22日(金) ●は∼とふるSHOP おくやみ 6 日(水) 多可町 ちょっとした ニュース 多可町北播磨余暇村公園 バラまつり 月1日∼ 21日(木) 公民館講座 落語 八千代寄席 ■町への寄付 松 ●は∼とふる喫茶○ AM10:00∼モンゲンハイト八千代 31 ◉ささゆりふれあいセ ンター電話番号変更 松 ささゆりふれあいセンタ ー︵ 八 千 代 区 中 野 間 ︶の 電 話 番号が変わります。 電話番号 ☎︵ ︶1349 5 日(火) キッズランドやちよ卒園式 あさか保育園卒園式 みどり保育園卒園式 20日(水) ●は∼とふるSHOP○ AM11:30∼アスパル ●多可町人権啓発協議会総会 PM7:30∼べルディーホール 1 日届出︵敬称略︶ 4 日(月) アンコールアワー(再放送) ◉縁結びプロジェクト 19日(火) 町内小学校入学式② 日∼ 3 日(日) 18日(月) アンコールアワー(再放送) 3月 2 日(土) あっ!たかニュース 15 37 おめでた AM8:30∼ガルテン八千代グランド 10 開館日 毎週火∼土曜日 17日(日) ●第1回多可町女子親善ソフトボール大会 午前 時∼午後6時 分 ところ やしろショッピン ●公民館親善ソフトボール大会(シニア) 1 日(金) 38 グパークBio 2階 問合先 北播磨出会いサポ ※ 4 月13日現在で確認できた行事などを掲載しています。 ※本誌記事内で取り上げた行事については割愛しています。 ートセンター ☎︵ ︶8022 5月 と き 5 月29日(金) 【受付】 午前 9 時30分∼ 【開式】 午前10時∼ ところ ベルディーホール ホール 記念事業 交通安全教室 兵庫県警音楽隊による演奏 2015 平成27 5 1 ごとうみのる 90 ︶2349 24 90 〒679 1 192 兵庫県多可郡多可町中区中村町123番地 【多可町役場】 代 表 ☎(32)2380 議 会 事 務 局 ☎(32)4775 総 務 課 ☎(32)2382 プロジェクト推進課 ☎(32)2381 地 域 振 興 課 ☎(32)4779 税 務 課 ☎(32)2386 住 民 課 ☎(32)2383 ( 住 宅 政 策 室 )☎(32)4776 生 活 安 全 課 ☎(32)4777 産 業 振 興 課 ☎(32)2388 【コミュニティプラザ】 会 計 課 ☎(32)2389 加 美 プ ラ ザ ☎(35)0080 八 千 代 プ ラ ザ ☎(37)0250 【 ア ス パ ル 】 生 涯 学 習 課 ☎(32)5122 【 教 育 委 員 会 】 健 康 福 祉 課 ☎(32)5151 教 育 総 務 課 ☎(32)2384 地域包括支援センター ☎(30)2525 学校給食センター ☎(30)2101 こ ど も 未 来 課 ☎(32)2385 【建設・上下水】 建 設 課 ☎(30)0855 【 公 民 館 】 上 下 水 道 課 ☎(32)2815 中 央 公 民 館 ☎(32)1250 (青少年育成センター) 検索 ごとうみのるさん︵鳥羽︶ 0795︵ 32 − Vol.111− ﹁あなたを見てインスピレ ﹁自分が 歳になったとき ーションで言葉を書きます﹂ に同じことを言いたくない 墨と筆を使い、ひらめいた なと思い、決心しました。 言葉を書き下ろすという活 それからレクチャーを受け 動を中心に、これまでに2 て、まず路上で活動し全国 万人以上の人に作品を届け を周り、個展を開いたりし ているのが、書家のごとう て平成 年には、自分の力 みのるさんです。 を試そうと約3カ月間ヨー ﹁ 十 数 年 前 、逆 の 立 場 で 書 ロッパへ渡りました。﹂ き下ろしをしてもらったと そんな経験を経て、現在 きに、〝こんな風に書けたら は加美区鳥羽にある自身の かっこいいやん〟と思ったの アトリエ&ギャラリーみの が興味を持ったきっかけで る 庵︵ 仮 称 ︶に 住 み 、 創 作 活 す。要はモテたいという不 動や筆文字講座などを開催、 純 な も の で し た︵ 笑 ︶。 で も 、 そ し て 出 演 依 頼 を 受 け て 各 興味はあるものの踏み出す 地へ出掛けたりしています。 勇 気 が あ り ま せ ん で し た ね ﹂ ﹁今後は、海外との交流に と、当時を振り返ります。 力を入れたいです。多可町 小学校から習字を習い、 から世界へ発信していくと 辞めてからも遊びで筆文字 同時に、世界から多可町に を書いていたそうです。そ 注目してもらえること。そ れを生かし最初は趣味とし れが町を盛り上げる起爆剤 て友人へ書き下ろしをして になればと考えています。 いましたが、そんなときに そのために、みのる庵︵仮称︶ こんな話に出逢います。ア を地域や国籍も関係なく、 メリカで 歳以上の人に﹁人 多くの人が寄り集う場所と 生でやり残したことは?﹂と して提供していきたい。そ 聞くと、9割以上の人が﹁も して、面白いことをやって っと冒険しておけばよかっ いきたいですね﹂と、意気込 た﹂と答えたというものです。 みを語ってくれました。 ︶2380㈹ 編集・発行 多可町役場 ☎0795︵ 32 ▲ 1 畳の大きさの大作。4 月25日にオー ▲「世の中にひとつでも多くのハッピーを届 プンした杉原紙の里「展示・体験工 房」 で企画展を開催中 ( 6 月 7 日まで) けたい」と話すごとうさん キラリ☆輝く 115 多可人 ﹃ ありがとう﹄と言われる喜び 一人でも多くの人の笑顔につなげるため 一筆一筆に魂を込める たか 広報 ▲ インドネシアの学校でワークショッ プ・パフォーマンスを行いました 【その他の施設】 中ふれあいセンター・隣保館 ☎(32)1389 た か テ レ ビ 局 ☎(35)1001 杉 原 紙 研 究 所 ☎(36)0080 交 流 会 館 ☎(35)1600 中 児 童 館 ☎(32)4328 み な み 児 童 館 ☎(35)1420 杉 原 谷 診 療 所 ☎(36)0212 松 井 庄 診 療 所 ☎(35)0029 八 千 代 診 療 所 ☎(37)2010 多可町ホームページ たかTVネット配信 ユーザー名:takabou (http://www.town.taka.lg.jp/) (http://www.town.taka.lg.jp/takatv/) パスワード:mimiyori
© Copyright 2024 ExpyDoc