No.686

広報
milk
2015
NO.686
母校を誇りに、新たな門出
晴れ渡る空のもと、久著呂中央小中学校で最後の卒
業式が行われました。卒業生は家族や先生、在校生
たちに見守られながら、卒業証書を受け取り、大き
な希望を胸に、新たな第一歩を踏み出しました。
(3月13日、2〜5ページ参照)
4
牛乳消費促進
PRキャラクター
「ミルクックさん」
今月の注目記事
◦ありがとう、久著呂中央小中学校
◦平成27年度標茶町各会計予算
29
80
31
校舎の歴史
33
ありがと う 、
昭和 年
10
昭和 年
久著呂尋常小学校附属久著呂中央特別教授
場として開校しました。
昭和25年に建築された中学校校舎の横に新
しい体育館が建設されました。
久著呂中央小中学校
久著呂の地域と共に 年の歴史を刻んできた久著呂中央小中
学校ですが、3月 日をもって閉校になりました。
昨年の 月 日に行われた閉校式には、在校生や卒業生、教
職員、地域住民ら約250人が参加し、学び舎に別れを告げ
ました。
在校生たちは4月から小学生は沼幌小学校、中学生は標茶中
学校での新たな学校生活が始まります。 11
2
ありがとう、久著呂中央小中学校
学校のあゆみ
昭和 10
久著呂尋常小学校附属久著呂中央特別教授場として開校
12
久著呂中央特別教授場が昇格し、久著呂中央尋常小学校
となる
16
国民学校令施行により久著呂中央国民学校と改称
18
久著呂中央国民学校に高等科併設
22
国民学校名を廃止し、久著呂中央小学校と称す
22
久著呂中学校が久著呂中央小学校に併設される
23
久著呂中学校を久著呂中央中学校と改称し、下久著呂分
校は久著呂中学校となる
24
上久著呂小学校に久著呂中央中学校上久著呂分室を設置
25
標茶町制施行により標茶町立久著呂中央小学校、中学校
となる
26
校歌・校章が制定される
28
久著呂中央中学校上久著呂分校開校
32
上久著呂分校が上久著呂中学校に昇格
39
認可学級小学校4学級、中学校3学級となる
40
現在地に久著呂中央小中学校校舎新築落成 開校30周年記念式典
44
上久著呂小中学校、鶴居村立中久著呂小中学校が閉校し、
久著呂中央小中学校に統合
45
新久著呂小学校が閉校し久著呂中央小中学校に統合
46
中央小中学校屋内体育館新築落成
47
久著呂小中学校が閉校し、久著呂中央小中学校に統合
60
小学校開校50周年・ 中学校開校40周年記念として立志自
立碑建立・門柱設置
61
体力づくり実践校として釧路教育局長賞受賞
優良子ども郵便局として郵政省貯金局長賞受賞
平成 9
26
新校舎落成記念式典
閉校式・閉校を惜しむ会開催
年
3
昭和
平成9年
現在の校舎が建設されました。校舎中央の
時計台から久著呂の景色が一望できます。
40
現在学校がある場所に小学校と中学校が一
つの校舎として建設されました。
1年の思い出
春
校章
26
1
久著呂地域で多くみられる柏の葉3
枚で、知、徳、体を表現し、天然記念
物の丹頂鶴を組み合わせ、円満な人格
形成を表しています。鶴の赤色は誠実、
白色は清楚優雅を表し、中央に学校名
の久中央を配置しています。
昭和 年5月 日制定
夏
ゴールをめざして頑張るぞ!
集合学習。たくさん運動したよ。
自分たちで育てた野菜はおいしいね。
ドキドキの入学式。新生活スタート!
大運動会。力合わせて引っ張れ!
動物園のペンギンさんかわいい♪
4
生徒代表
閉校にあたって
久著呂中央小中学校校長
そ ら
伊藤駿良さん
中学3年生
宏さん
梅内
ありがとう、久著呂中央小中学校!
この学校が閉校してしまうのはとても残念
です。閉校になると分かったのは、僕が中学
1年生の時で、その時は実感がなく、あまり
びっくりしませんでしたが、今は、閉校になっ
たら、仲間と別れなければいけないのがとて
も切なく悲しい気持ちでいっぱいです。
学校や仲間たちとの思い出は数えきれませ
ん。良い思い出ばかりが頭をよぎります。こ
のような思い出は久著呂でなければできな
かったと思います。僕は、自然あふれるこの
学校で地域の方々に見守られながら学校生活
を送れて幸せだと思います。
僕の母校は久著呂中央小中学校なんだと言
うことを忘れないで新たな生活を過ごして行
きたいです。
本校 年に及ぶ歩みは、地域の方々に支え
られ、地域と学校が協力し、たくさんの苦難
や試練を乗り越えながら、子どもの良さや可
能性を伸ばす教育実践を進めてきました。
地域の皆さんに参加していただき、盛大に
開催された合同大運動会、保護者や地域の皆
さんが一緒になって取り組んだ学校祭など、
地域と学校が連携した教育活動のみならず、
本校は地域の方々が交流し集う場、文化の中
心として非常に大きな役割を果たして来まし
た。
地域から学校が無くなるということは誠に
悲しい限りですが、4月から在校生の皆さん
は新たな学校生活が待っています。本校で学
んだ事に誇りと自信をもって、大きく成長す
る事を心から願っています。 冬
5
百人一首大会。みんな真剣な表情に。
スノーフェスティバルで雪合戦。
卒業を祝う会。みんなで劇をしたよ。
みんなで作った学校祭。大成功!!
児童生徒会。みんなで良い学校に。
総合学習発表会。上手に発表できました。
秋
ありがとう、久著呂中央小中学校
80
平成27年度
標茶町各会計予算
平成27年度一般会計予算は、対前年度比7億3,300万円の増額となりました。この要因は、強い農業づくり支
援事業、町有バス更新事業の減、新たに実施する中茶安別中学校講堂防音事業、磯分内小学校屋外教育環境整備
事業、引き続き実施をする磯分内小学校(校舎・屋体)建設事業などによるものです。また、従前から実施して
いる294件の負担金・ 補助金の見直しについては、継続的に実施し、新年度で廃止19件、減額41件、増額36
件、新規8件となり、総額で対前年度比3億5,745万円の減額となりました。今後も経費の削減について、継
続して実施をしていきます。
内 訳
特別会計・企業会計の内訳
■一般会計
111億9,200万円
カッコ内は対前年度比較増減率 (△は減) 特別会計 国 民 健 康 保 険 14億3,352万4千円 ( 13.2)
下
■特別会計
36億9,330万6千円
介
水
護
道
保
険 14億1,843万7千円 (△ 1.6)
後期高齢者医療
■企業会計
14億2,511万3千円
企業会計 病
院
事
1億934万5千円 (△ 4.6)
業 12億7,428万8千円 (△ 2.1)
上 水 道 事 業
平成27年度予算総額
7億3,200万円 ( 1.7)
1億5,082万5千円 ( 0.6)
163億1,041万9千円
154億5,306万9千円
昨年度予算総額
義務的経費
27.2%
歳 出
義務的経費
27.2%
投資的経費
23.4%
依存財源…67.2%
5億189万円
4.5% ( 3.4%)
公債費
11億3,899万2千円 10.2% (△ 3.1%)
普通建設事業費
26億1,451万1千円 23.4% ( 58.3%)
災害復旧事業費
300万円
0.0% (△94.2%)
補助費等
22億6,675万3千円 20.2% (△ 7.7%)
物件費
16億9,913万5千円 15.2% ( 1.3%)
その他
15億6,418万9千円 14.0% ( 1.2%)
その他経費
49.4%
歳 入
その他経費
49.4%
人件費
14億353万円 12.5% (△ 0.9%)
扶助費
投資的経費
23.4%
自主財源…32.8%
依存財源…67.2%
自主財源…32.8%
国庫支出金
10億3,908万7千円 9.3% ( 95.1%)
町債
12億5,800万円 11.2% ( 36.3%)
道支出金
6億6,159万8千円 5.9% (△24.0%)
地方譲与税
2億2,000万円 2.0% (△ 4.3%)
交付金
1億5,470万円 1.4% ( 24.1%)
地方交付税
41億8,370万3千円 37.4% (△ 3.1%)
分担金および負担金
1億1,396万2千円 1.0% (△14.2%)
財産収入
1,504万6千円 0.1% (△ 6.7%)
使用料および手数料
6億5,040万2千円 5.8% (△ 2.9%)
町税
9億1,488万5千円 8.2% (△ 1.4%)
寄付金・繰入金・繰越金・諸収入
19億8,061万7千円 17.7% ( 15.7%)
6
平成27年度
標茶町各会計予算
一般会計歳出の主な内容
1 議会費… ……………………………… 7,263万円
2 総務費… ……………………… 14億1,853万円
地籍調査事業……………………………………… 1,305万円
町有バス運行委託………………………………… 4,907万円
人権啓発活動地方委託事業………………………… 105万円
町有施設整備事業………………………………… 5,870万円
標茶町えこほーむ報償事業………………………… 200万円
3 民生費… ……………………… 11億8,721万円
しべちゃ子育て応援事業………………………… 1,505万円
障がい者地域活動支援センター運営事業………… 617万円
特定疾患者通院交通費助成………………………… 446万円
学童保育……………………………………………… 897万円
子育て支援事業(保育所地域ふれあい事業)……… 214万円
地域生活支援事業…………………………………… 657万円
子ども医療費助成事業……………………………… 863万円
臨時福祉給付金…………………………………… 1,361万円
子育て世帯臨時特例交付金………………………… 355万円
4 衛生費… ……………………… 11億3,164万円
ごみ減量化資源化促進対策事業……………………… 30万円
クリーンセンター補修整備事業………………… 1,814万円
家庭ごみ減量化促進事業…………………………… 109万円
最終処分場整備事業……………………………… 2,981万円
焼却炉改築事業……………………………………… 501万円
合併処理浄化槽設置整備事業…………………… 3,309万円
妊婦健診……………………………………………… 521万円
健康増進事業……………………………………… 1,973万円
予防事業…………………………………………… 2,090万円
特定不妊治療費助成事業……………………………… 70万円
脳ドック検診助成事業……………………………… 200万円
しべちゃ斎場発電機設置事業……………………… 858万円
5 労働費… ……………………………… 1,883万円
冬期雇用対策事業…………………………………… 650万円
勤労者会館耐震改修事業…………………………… 900万円
6 農林水産業費…………………… 16億111万円
標茶酪農再興事業………………………………… 2,000万円
傷病時酪農ヘルパー利用助成事業………………… 120万円
道営草地整備事業(標茶東地区)…………………… 675万円
道営草地整備事業(標茶北地区)………………… 1,000万円
道営草地整備事業(標茶西地区)…………………… 450万円
農道整備事業(東国1線他4路線)…………… 2億9,850万円
牧場施設整備事業…………………………………… 478万円
農道等整備補助事業………………………………… 250万円
中山間地域等直接支払交付金事業……………… 4億82万円
新規就農者支援事業……………………………… 1,803万円
7 商工費… ………………………… 2億6,823万円
中小企業振興融資貸付事業…………………… 1億8,650万円
経営環境再生資金利子補給補助金………………… 159万円
GOGOチャレンジショップ支援事業………………… 220万円
第三セクター資金貸付金………………………… 1,000万円
商工会育成事業…………………………………… 1,041万円
8 土木費… ………………………… 8億2,394万円
虹別61線(社会資本整備総合交付金事業)……… 8,756万円
虹別17号線(社会資本整備総合交付金事業)…… 3,537万円
橋梁長寿命化事業(社会資本整備総合交付金事業)…… 3,487万円
路面性状調査(社会資本整備総合交付金事業)…… 760万円
標茶中茶安別線道路改良事業………………… 1億1,000万円
交通安全施設整備………………………………… 8,570万円
町道維持管理……………………………………… 2,076万円
公園施設長寿命化対策支援事業………………… 6,716万円
町営住宅建替事業(磯分内団地)……………… 1億3,051万円
9 消防費… ………………………… 3億1,392万円
耐震改修等整備事業(個人住宅耐震改修助成金)…… 93万円
防災施設整備事業………………………………… 1,699万円
10 教育費………………………… 15億8,597万円
磯分内小学校(校舎)建設事業………………… 3億5,887万円
磯分内小学校(屋体)建設事業………………… 1億1,681万円
磯分内小学校屋外教育環境整備事業…………… 6,504万円
中茶安別中学校講堂防音事業………………… 3億8,190万円
教育財産解体事業………………………………… 2,214万円
スクールバス更新…………………………………… 800万円
特別支援教育推進事業…………………………… 1,600万円
給食調理場備品更新………………………………… 573万円
11 災害復旧費… ………………………… 300万円
12 公債費………………………… 11億3,899万円
13 諸支出金………………………… 3億5,868万円
14 職員費………………………… 12億4,932万円
15 予備費………………………………… 2,000万円
ワンポイント
用語解説
◆依存財源とは?
国または道から定められた
額を交付される財源。
◆自主財源とは?
町(地方公共団体)が自主
的に収入する財源。
◆地方交付税とは?
町(地方公共団体)が行政
事務を行えるよう、一定の
基準により国が交付する税。
◆国庫支出金とは?
国から町(地方公共団体)
に対して交付されている、
使用目的が明確な負担金、
補助金などの総称。
◆町税とは?
町民税、固定資産税、たば
こ税など。
7
今年の主な事業などの資料
を用意していますので、ご希
望の方は役場企画財政課財政
係(2階⑯番窓口☎485︱
2111内線226)へお問
い合わせください。
ま た、 役 場 ホ ー ム ペ ー ジ
(アドレスは ページ参照)
にも掲載していますのでご覧
ください。
30
牛乳消費拡大事業…………………………………… 141万円
農学ゼミナール……………………………………… 200万円
ニューホーム推進事業……………………………… 180万円
多面的機能支払交付金事業………………………… 360万円
学校給食牛乳供給支援事業………………………… 119万円
林業センター耐震改修事業……………………… 1,150万円
平成26年度 標茶町各会計予算の概要
会
計
一
補正前予算額
A
別
般
会
計
3月補正額
B
補正後予算額
C=A+B
11,067,240
158,424
11,225,664
1,271,153
3,354
1,274,507
業
721,885
△ 44,784
677,101
業
1,452,683
△ 66,707
1,385,976
後 期 高 齢 者 医 療
114,624
ー
114,624
14,627,585
50,287
14,677,872
歳 入
1,203,332
△ 25,000
1,178,332
歳 出
1,303,097
△ 25,000
1,278,097
歳 入
111,451
△ 5,200
106,251
歳 出
150,051
△ 1,064
148,987
国民健康保険事業事業勘定
特
別
会
計
(単位:千円)
下
介
水
護
道
保
事
険
事
合
計
補正予算
第1回定例町議会において、平成26年度各会計の補正予算が可決されました。一般会
計の補正予算は、基金への積立金、地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金事業、国
民健康保険事業事業勘定特別会計繰出金、道営草地整備事業(区画整理型)負担金(標茶
北地区)、育成牧場関係経費、除雪関係経費などで、1億5,842万4千円を追加し、予算
額は112億2,566万4千円となりました。
そのほか各会計の補正予算額および一般会計の主な補正内容は次のとおりです。
(企業会計)
病
上
院
水
事
道
事
業
業
区分
総務費
民生費
主な補正予算
町有施設整備基金積立金
40,000
地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金事業
66,247
国民健康保険事業事業勘定特別会計繰出金
33,950
介護保険事業特別会計繰出金
衛生費
農林水
産業費
土木費
内 容
△ 5,120
臨時福祉給付金
△ 16,675
児童手当
△ 11,780
調査設計委託料
△ 6,812
川上郡衛生処理組合負担金
△ 2,226
病院会計負担金、補助金
12,230
育成牧場関係経費
10,204 飼料費ほか
道営草地整備事業(区画整理型)負担金(標茶東地区)
△ 5,772
道営草地整備事業(区画整理型)負担金(標茶北地区)
5,745
強い農業づくり支援事業補助金
△ 13,841
標茶酪農再興事業
△ 11,500
農林漁業振興資金貸付基金繰出金
△ 10,000
食材供給施設関係経費
△ 26,977 委託料ほか
社会資本整備総合交付金事業
△ 43,204 虹別ふ化場線ほか
除雪関係経費
都市公園整備事業
消防費
釧路北部消防事務組合負担金
教育費
学校施設整備基金積立金
諸支出金
事業費
下水道事業特別会計繰出金
176,543 除雪委託料ほか
△ 20,500
△ 3,370
30,000
△ 4,602
8
投票日です。
必ず投票に行きましょう!!
4月12日㈰は北海道知事選挙・北海道議会議員選挙
4月26日㈰は標茶町議会議員選挙
☆投票所・投票時間は次のとおりです。
投票区名
投
票
所
名
第1投票区
標茶町役場
第2投票区
標茶町コンベンションホールうぃず
第10投票区
磯分内酪農センター
第6投票区
虹別酪農センター
第16投票区
塘路住民センター
第17投票区
阿歴内公民館
第19投票区
茶安別農村環境改善センター
第3投票区
栄コミュニティハウス
第4投票区
多和コミュニティハウス
第5投票区
弥栄国際交流館
第7投票区
中虹別コミュニティハウス
第8投票区
上虹別コミュニティハウス
第9投票区
萩野コミュニティハウス
第11投票区
上御卒別へき地保健福祉館
第12投票区
中御卒別集落改善センター
第13投票区
沼幌地区世代交流センター
第14投票区
久著呂農村環境改善センター
第15投票区
茅沼コミュニティハウス
第18投票区
上茶安別構造改善センター
期日前投票・不在者投票で投票できます
投票所を
開く時間
投票所を
閉じる時間
午前7時
午後8時
午前7時
午後7時
午前7時
午後6時
午前7時
午後5時
■場所/役場1階会議室
投票日に用事がある場合は、期日前投票により事前に投票できます。
また、次の①~③に該当する方は、不在者投票を利用してください。
①病院に入院中の方、老人ホームに入所中の方
②町外に滞在中の方
③身体に重度の障がいがある方
■期日前・不在者投票の期間/午前8時30分〜午後8時
◦北海道知事選挙…3月27日㈮~4月11日㈯ ■問い合わせ/
◦北海道議会議員選挙…4月4日㈯~11日㈯ 選挙管理委員会(☎485-2111内線292)
◦標茶町議会議員選挙…4月22日㈬~25日㈯ 27
18
11
28
9
20
10
19
18
平成 年度
心身障害者
一般巡回相談の実施
11
次に該当し、相談を希
望する方は左記係まで問
い合わせください。
① 歳
以上で療育手帳の
更新時期が近づいてい
る方・過ぎてしまって
いる方
② 歳
以上で療育手帳の
交付を受けたい方
③総合相談所による直接
判定が必要な補装具を
お求めの方
④右記のほか、生活上の
悩みや問題などの原因
が障がいによるものと
思われる方
■日程/
・第1回…5月 日㈫~
日㈬
・第2回…8月4日㈫~
5日㈬
・第3回… 月 日㈫~
日㈬
・第4回…平成 年1月
日㈫~ 日㈬
■申し込み・問い合わせ
/役場保健福祉課社会
福祉係(1階④番窓口
☎485︱2111内
線132)
26
27
今年度の町立病院診療体制
佐藤 泰男 院長
町立病院の医師派遣大学である北大消化器外科Ⅰ、札医大産婦人科、旭川医大小
児科から医師派遣されることが決定し、診療科目は内科、外科、産婦人科、小児科、
リハビリテ-ション科の5科目となります。また、北大医学部消化器外科Ⅰからは
引き続き、毎週末の医師派遣がされることになり、救急指定病院の機能を維持でき
ることになりました。
◆診療受付時間
◦午前の部…午前8時45分~11時
◦午後の部…午後1時~3時45分
佐藤富士夫 副院長
◆内科外来は毎週火曜日と水曜日の午後休診
内科医師の業務負担軽減などのため、火曜日と水曜日の午後を休診します。
◆外科
北大医学部消化器外科Ⅰから1週間または2週間単位での出張医師が担当します。
◆小児科
旭川医大小児科から出張医師が担当します。
※小児科外来および診療内容は、広報しべちゃ(町立病院からのお知らせ)または町立病院ホームページで
お知らせします。
◆産婦人科
◇産婦人科外来が5月から予約制となります。
毎月1回、火曜日から金曜日まで札医
診療日数減少に伴い、診療や子宮がん検診などの事前準
大産婦人科学講座講師の石岡伸一医師が
備・業務の効率化を図り、患者さんの待ち時間を短縮する
担当します。 ため5月から予約制としますので、ご理解をお願いします。
※診 療日程は広報しべちゃ(町立病院か
※電話または総合受付で受診日の5日前までに予約をして
らのお知らせ)または町立病院のホー
ください。
ムページでお知らせします。
※予約が無くても受付を行いますが、予約の方を優先させ
◆リハビリテーション科
ていただきます。(救急患者を除く)
リハビリテーション科では、理学療法
士と作業療法士が入院・外来での個別リハビリテーションのほか、介護保険サービス事業として訪問リハビ
リと通所リハビリを実施しています。通所リハビリは平日の午前と午後の2回実施しており、全町の対象者
を送迎できる体制を整えています。
◆救急外来(時間外)受診にあたってのお願い
◦救急外来を受診される方は、事前に電話連絡のうえ、受診してください。これにより円滑な対応ができます。
◦“救急外来は緊急に処置や治療が必要な方々を診るためのもの”で、時間外診療ではありません。常勤の
内科医師は通常の診療業務のほかに4日に1回の割合で当直業務にも従事しており、この場合の勤務時間
は当直と日中の診療業務で連続33時間の勤務になります。医師の業務負担軽減のため緊急の場合を除き、
できるだけ平日の診療受付時間内に受診してください。
◆「北海道小児救急電話相談」のご案内
北海道では、夜間における子どもの急な病気やけが(発熱、下痢、おう吐、ひきつけなどの急な症状や誤
飲などの事故)などの際に、専任の看護師や医師から、症状に応じた適切な助言を受けられる「北海道小児
救急電話相談事業」を実施しています。
なお、電話相談は家庭での一般的対処に関する助言・アドバイスであり、電話による
診断・治療ではありません。
◇電話相談受付時間/午後7~11時(365日)
◇電話番号/☎011-232-1599または局番なしの♯8000
◆町立病院についてのご意見・ご要望がありましたら、お気軽にご連絡ください。
○問い合わせ/町立病院(☎485-2135)、E-mail([email protected])
ホームページ(http://www.town.shibecha.hokkaido.jp/~hospital/)
10
消防だより
春の火災予防運動
4 月20~30日 の 間、
全道春の火災予防運動
を実施します。
標茶消防署では、毎
年この時期に多発する
林野火災を防止するた
めに予防活動に力を入
れています。
林野火災の原因はご
み焼き、枯れ草などの
火入れがほとんどを占
めています。また、野
焼きや簡易焼却炉によ
るごみ焼きは法律で禁止されています。
タバコなどの小さな火でも大きな火災につながる
危険性がありますので、山菜採りや魚釣りなどで入
林する際は火気の取り扱いに十分注意しましょう。
標茶消防署☎485-2021
ホームページ
http://www.town.shibecha. hokkaido.jp/~sfsma/
危険物取扱者試験のお知らせ
■試験日/5月31日㈰
■種類/甲種、乙種全類、丙種
■場所/釧路市ほか道内16市2町
■受付期間/4月15日㈬~22日㈬
■問い合わせ/標茶消防署
※受験願書・申込書は標茶消防署にあります。
※インターネットからの申請もできます。詳し
くは㈶消防試験研究センターのホームページ
(http://www.shoubo-shiken.or.jp/)
★インターネット申請★
■受付期間/4月12日㈰~19日㈰
JA 共済連北海道本部から
救急自動車が寄贈されました
3月19日に全国共済農業協同組合連合会北海道本部(JA共済連
北海道本部)から標茶消防署へ救急自動車が寄贈されました。
寄贈いただいた救急自動車には最新の救急資機材を搭載して、さ
らなる救急体制の充実・強化に努めていきます。
募集
単身高齢者宅
防火点検のお詫び
2月16~20日の期間、標茶市街の単身高齢者宅を対象に防火訪問を実施
しましたが、都合により一部地域の訪問ができませんでした。今年度は、
訪問できなかった地域を優先的に実施しますのでよろしくお願いします。
日常清掃員
勤務場所
町立病院
●募集人数…1名(55歳まで)
●勤務時間… 7:00〜11:00
12:30〜16:30
※曜日により勤務時間が変わります
●休 日…土曜もしくは日曜(シフト制)
●給 与…会社規定による
●そ の 他…雇用保険、制服貸出、委細面談 太平ビルサービス株式会社釧路支店
〒085-0017
釧路市幸町6-1-6朝日生命釧路ビル3F
☎0154-24-2914(担当:北村・佐々木)
11
期間
若 手・初 心 者 大 歓 迎 ! !
従業員募集
短期アルバイトも可
苗 畑 作 業…男女共若干名
勤 務 地…標茶町ルルランor弟子屈屈斜路
●●皆で育てる緑の大地・豊かな資源●●
環境樹木苗育成農園
㈲谷口種苗農園
☎090-3228-5516
(担当:中川)
町税などがコンビニエンスストアで
納付できるようになります
平成27年4月から、全国の主なコンビニで、休日、夜間を問わずに納付が可能になります。
コンビニで納めることができる町税など
町道民税(普通徴収分)、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税(普通徴収分)、介護保険料(普通徴
収分)、後期高齢者医療保険料(普通徴収分)、保育園•幼稚園保育料、墓園管理等手数料、町営住宅使用
料(共用電気料含む)、建物•土地貸付料、やすらぎ園•デイサービスセンター利用料、上下水道使用料
■納付書様式が変わります
これまでの納付書と異なり、コンビニ納付用のバーコードが印字され、郵便振替用紙との一体型になります。
■利用上の注意点
納期が複数ある場合は、期別と納期限をよくお確かめのうえ、納めたい納付書を自分で切り取ってお支払いく
ださい。納めていただく納期を間違えますと、本来の納期分について督促状が発送されることがあります。
なお、領収書およびレシートは5年間大切に保存してください。
利用可能なコンビニ
標茶町内では……■セイコーマート ■セブンイレブン
●セイコーマート●北海道スパー●ハセガワストア●タイエー●セブンイレブン●ローソン●ファミリー
マート●サークルK●サンクス●エブリワン●ココストア●コミュニティ・ストア●スリーエフ●セーブ
オン●ポプラ●くらしハウス●スリーエイト●生活彩家●ミニストップ●デイリーヤマザキ●ヤマザキデ
イリーストアー●ヤマザキスペシャルパートナーショップ●MMK設置店
■こんな場合はコンビニ納付ができません
①納付書1枚当たりの金額が、30万円を超える場合
②コンビニでの使用期限が過ぎている場合(使用できる期間は毎年4月1日~翌年の5月31日までです)
③コンビニ納付用のバーコードが印字されていない場合
④破損や汚れでバーコードが読めない場合
このような場合は、納付書に記載されています金融機関および役場、各公民館窓口で納めてください。
◆問い合わせ/役場税務課納税係(1階⑩番窓口☎485-2111内線155)
12
話
トピックス
題
いろいろ
ありがとうございます
2/20
町内五十石
で国道391
号線の改良
工事を手掛
けている萩
原・宮原組
経常建設共同企業体の皆さんが地域貢献活動とし
て、特別養護老人ホームやすらぎ園、町社会福祉セ
ンター、町ふれあい交流センター、駅前商店街駐車
場の除排雪作業をしてくださいました。
3/11
北洋標茶は
まなすクラ
ブ(千葉進
也会長)は
町教育委員
会に学校図
書購入費として現金を寄付してくださいました。同
クラブは北洋銀行の親睦団体として、昭和40年に設
立され、今年で50周年の節目を迎え、記念事業の一
環として寄付をしていただきました。贈呈式では千
葉会長(写真中央)と北洋銀行標茶支店藤岡支店長
(写真右)が町教育委員会を訪れ、千葉会長から吉
原教育長に目録が手渡されました。
3/18
道道除雪標
茶地区担当
業者の皆さ
んが地域貢
献活動とし
て、 駅 前 商
店街通りの交差点や歩道に積もった雪山の排雪作業
を行ってくださいました。この作業は、例年にない
ほど雪の多い日々が続き、歩道脇の雪山も高くなり
歩行者やドライバーの視界を確保するため、作業を
行ってくださいました。
(道道除雪標茶地区担当業者)
北雄組、藤原組、住友建設
丸越産業、あすなろ道路道東営業所
13
2/25
柔道スポーツ少年団全道大会出場
1月18日に釧路市で行われた全道少年柔道優勝大
会釧根地区予選大会において、小学生の部3位、中
学男子の部優勝となり、3月1日に千歳市で行われ
る第37回全道少年柔道優勝大会に出場を決めた標
茶柔道スポーツ少年団が報告のため役場を訪れまし
た。森本昌君(標茶中2年)は、「一人一人がしっ
かり仕事をすれば勝ち上がることができる。優勝に
近づけるように一試合一試合大事に頑張ります」と
大会への抱負を語りました。
3/6
ゆるキャラの出迎えに駅は大賑わい
町内のさくら保育園、ひまわり保育園、みどり保育
園と標茶幼稚園の園児らがSL冬の湿原号の乗車体
験をしました。標茶駅に到着したSLから下車した
子どもたちを、町のゆるキャラ「ミルクックさん」
と「ハッピーくろべえ」が出迎え、子どもたちは歓
声をあげて駆け寄り、抱きついたり大喜びしました。
同列車を下車した観光客らもホームに出迎えたゆる
キャラに、駅の構内は大賑わいとなりました。
町内在住のカメラ愛好者の方へ
町内で行われたイベントや明るい話題など、
何でも結構ですので、写真の投稿をお待ち
しております。
役場企画財政課地域振興係
「投稿写真コーナー」
第6期標茶町高齢者保健福祉・
介護保険事業計画を策定しました
第6期標茶町高齢者保健福祉・ 介護保険事業計画 ●第 5期と第6期で保険料段階設定が
変わっています。
が決定し、介護保険料(65歳以上の方)が決まり
第5期保険料段階
第6期保険料段階
ました。
問い合わせ/役場保健福祉課介護保険係 (1階⑥番窓口☎485-2111内線137)
高齢者保健福祉・介護保険事業計画とは
介護保険制度や高齢者に関する保健福祉事業を円滑に実
施するために、取り組む課題を明らかにし目標を定めるも
のです。平成12年度から3年ごとに見直され、今回が第
6期目となります。
第1段階
第2段階
特例第3段階
第3段階
特例第4段階
第4段階
第5段階
第6段階
第7段階
第8段階
→
第 1 段階
→
→
→
→
→
→
→
→
第 2 段階
第 3 段階
第 4 段階
第 5 段階
第 6 段階
第 7 段階
第 8 段階
第 9 段階
介護保険料はどのように決まるの?
65歳以上の方の保険料は、本町で今後3年間に必要な介護保険の総費用から算出した「基準額」をもとに、
個人や世帯の所得に応じて決められます。
本町で必要な
介護サービスの
総費用
×
65歳以上の
方の負担率
22%
÷
本町に
お住まいの
65歳以上の方の
人数
=
標茶町の保険料「基準額」
68,700円
(年額)
●第6期介護保険料(平成27~29年度まで)
※第1~3段階は平成29年度のみ*印の保険料に軽減されます。
段階
第1段階
適用される対象者
◦町民税非課税世帯で老齢福祉年金受給者
◦生活保護受給者
80万円以下の方
保険料率
保険料年額
基準額×0.45
(*基準額×0.3)
30,900円
(*20,600円)
◦町 民税非課税世帯で、本人の
前年の合計所得金額+課税年
金収入額の合計が
80万円超え
120万円以下の方
基準額×0.63
(*基準額×0.5)
43,200円
(*34,300円)
120万円超えの方
基準額×0.75
(*基準額×0.7)
51,500円
(*48,000円)
世帯の誰かに町民税が課税され
ているが、本人は町民税非課税
で前年の合計所得金額+課税年
金収入額が
80万円以下の方
基準額×0.88
60,400円
80万円超えの方
基準額×1.0 68,700円
第6段階
125万円未満の方
基準額×1.25
85,800円
第7段階
125万円以上
190万円未満の方
基準額×1.35
92,700円
190万円以上
400万円未満の方
基準額×1.5 103,000円
400万円以上の方
基準額×1.75
120,200円
第2段階
第3段階
第4段階
第5段階
第8段階
第9段階
本人が町民税課税で、前年の合
計所得金額が
14
健康・快適生活
4月1日から介護保険法の改正により、サービス利用の基準や要件が変わります。
1 介護保険料率が変わります
介護保険制度の見直しにより、介護保険財源の負担割合が65歳以上の方は22%、40~64歳の方は
28%に変更されます。また、低所得者層の負担軽減として平成27、28年度は第1段階を、平成29年度
は第1~3段階について保険料率を軽減します。
【平成27年4月~】
2 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)の入所基準が変わります
介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)への新規入所は,原則として要介護3以上の方となります。た
だし、すでに入所している要介護1・2の方(要介護3以上から要介護1・2に状態が改善された場合も含
む)や、制度改正後に要介護3以上で新規入所したのち要介護1・2に状態が改善された場合でも、やむを
得ない事情があれば、引き続き入所できる経過措置が設けられます。また、要介護1・2で認知症などを抱
えている場合で、やむを得ない事情があれば、新規入所が認められる場合があります。
【平成27年4月~】
3 一定以上の所得がある方は自己負担が2割になります
一定以上の所得(本人の合計所得金額が160万円以上で、年金収入+その他の合計所得金額が単身世帯
で280万円以上、2人以上世帯346万円以上)のある方がサービスを利用した時の自己負担は1割から2
割になります。
※認定者全員に自己負担の割合(1割または2割)が記載された「介護負担割合証」が発行されます。
【平成27年8月~】
4 高額介護サービス費の一部の上限額が新しくなります 同じ月に利用した介護保険の利用者負担が一定額を超えたときに支給される「高額介護サービス費」の利
用者負担段階区分(所得等に応じた区分)に「現役並み所得者(同一世帯に課税所得145万円以上の方がいて、
年収が単身383万円以上、夫婦520万円以上)」を新設し、上限額を設定します。
【平成27年8月~】
5 高額医療・高額介護合算制度の限度額が変わります
年間の医療費と介護サービス費の自己負担(それぞれのサービスの限度額適用後の自己負担)が一定の限
度額を超えたときに支給される「高額医療・ 高額介護合算制度」の限度額が、平成27年8月の計算期間分
から変更されます。(70歳未満の方のみ変更) 【平成27年8月~】
6 低所得の施設利用者の食費・居住費軽減の適用要件が変わります 低所得の施設利用者のうち、配偶者が住民税課税者である場合、または預貯金などが一定額(単身1,000
万円、夫婦2,000万円)を超える場合は、食費・居住費の軽減はありません。 【平成27年8月~】
7 地域密着型サービスに「地域密着型通所介護」が追加されます 定員が18人以下の小規模な通所介護が「地域密着型通所介護」として、地域密着型サービスへ移ります。 【平成28年4月~】
8 新しい介護予防・日常生活支援総合事業が始まります 介護予防給付(要支援1・2の方向け)の「介護予防訪問介護」と「介護予防通所介護」が、市町村が行
う「介護予防・日常生活支援総合事業」へ移行します。 【平成29年4月~】
15
11
75歳 昭和15年4月2日生 ~ 昭和16年4月1日生
80歳 昭和10年4月2日生 ~ 昭和11年4月1日生
85歳 昭和5年4月2日生 ~ 昭和6年4月1日生
90歳 大正14年4月2日生 ~ 大正15年4月1日生
95歳 大正9年4月2日生 ~ 大正10年4月1日生
100歳 大正4年4月2日生 ~ 大正5年4月1日生
し、糖分も多く含まれている
ので、食べ過ぎると太ってし
まったり、中性脂肪や血糖が
増えすぎてしまうこともあり
ます。1日に1回程度、食べ
る習慣をつけましょう。
また、ご飯を玄米にしたり、
パンをライ麦パンなどの精白
していないものにすると、白
米や精白したパンよりたくさ
んのカリウムがとれます。野
菜や果物に比べるとカリウム
の含まれる量は少ないけれ
ど、 主 食 と し て 食 べ る の で、
トータルではずいぶんと差が
出てきます。
※60~65歳未満のうち、心臓、腎臓、呼吸器、免疫機能
に障害を有する方で、身障手帳1級程度の方も対象に
なります。
<実施方法>
■実施医療機関/町立病院
■自己負担/3,000円
※町民税非課税世帯および生活保護世帯は無料です。
■申し込み・問い合わせ/ふれあい交流センター健康推
進係(☎485-1000)
※完全予約制ですので、日にちに余裕を持って申し込み
ください。
体内の余分な塩分を排泄す
る作用があるミネラルが、カ
リウムです。血圧の高い人は、
塩分をとる量を少なくすると
ともに、カリウムをしっかり
とることが重要です。カリウ
ムは、新鮮な野菜や果物など
に多く含まれています。
野菜では熱を加えたり水に
さらしたりすると失われやす
いものが多くありますが、カ
ボチャのように、ゆでてもほ
とんどカリウムの量が変わら
ないものもあります。
70歳 昭和20年4月2日生 ~ 昭和21年4月1日生
果物は生で食べるものが
多 い の で お 勧 め で す。 た だ
65歳 昭和25年4月2日生 ~ 昭和26年4月1日生
には、意外と塩分が含まれて
います。
塩分(ナトリウム)は、鉄
やカルシウムと同じくミネラ
ルの仲間です。ミネラルは適
量とると、体の調子を整える
働きがあります。多すぎても
少なすぎても健康を維持する
ためには好ましくありませ
ん。特に、お互いのバランス
がとても大切です。特定のミ
ネラルを多くとると、他のミ
ネラルやビタミンなどのバラ
ンスを崩し、健康を損なって
しまいます。塩分の取り過ぎ
も、その例の一つです。
肺炎は常に死亡原因の上位にある病気です。肺炎の原
因菌で最も多いのは、「肺炎球菌」です。高齢者肺炎球
菌ワクチンは重症化しやすい23種類に効きます。ワクチ
ンの効果は少なくとも5年間は持続すると言われてお
り、個人の疾病予防に重点がおかれるものですので、希
望する方は健康推進係へ申し込みください。
<対象者>
平成27年度(平成27年4月1日~平成28年3月31日)
こんにちは
栄養士です
今、「 日 本 人 の 食 事 摂 取 基
準( 2 0 1 5 年 版 )」 に お い
て日本人の成人に勧められて
いる1日の食塩摂取の目標値
は、男性は8g未満、女性は
7 g 未 満 で、 高 血 圧 患 者 は
もっと厳しく、1日6g未満
(高血圧治療ガイドライン)
となっていますが現在、日本
人の塩分摂取量は、平均で1
日 ~ gくらいです。高血
圧の人は半分近く減らさなけ
ればなりませんが、これがど
うしても無理であれば、せめ
て1日の食塩摂取の目標値を
守りたいものです。
塩辛や漬物、干物、ラーメ
ン、そばなどの汁やスープ類
には塩分が多く含んでいま
す。調味料は使いすぎないよ
うに、料理はうす味にするな
どの工夫が大切です。
た だ し、 う す 味 に し て も、
塩分を使った料理をたくさん
食べると、トータルではたく
さんの塩分をとることになり
ます。
実際に調味に使う塩分はほ
んの少しでも、食品に含まれ
る塩分、加工食品や外食など
高齢者肺炎球菌の予防接種
[減塩]
食塩をとり過ぎると血圧が
上がることは、多くの研究や
統計などから指摘されていま
すが、食塩による血圧上昇の
程度(食塩感受性)には個人
差があって、食塩を多くとっ
ても全く血圧が上がらない人
もいます。家族に高血圧の多
い人や高齢者は、食塩を多く
とると血圧が上がる人が多い
ようです。
今のところ、簡単に食塩感
受 性 を 測 る 方 法 は な い の で、
誰でも食塩を減らしたほうが
いいとされています。それに、
食塩をとり過ぎると胃がんに
なりやすいことも分かってい
ます。減塩は、
①左心室肥大という心臓の病
気やたんぱく尿の程度を軽
くする
②動脈の柔軟性を高める
③降圧薬の効果を高める
④ナトリウム排泄に使われる
カリウムが失われるのを防
ぐ
などの良い点が多くありま
すので、食塩感受性が低くて
も、食塩を減らす効果はあり
ます。
10
16
健康・快適生活
脳ドック受診者
助成事業
本町では、脳ドック健診費用の一部助成
を行います。
日本人死亡原因第3位で後遺症が残る可
能性が高い脳血管疾患(脳梗塞、脳卒中な
ど)の早期発見、早期治療および予防の促
進を図ることを目的として実施します。
■助 成額/20,000円(自己負
申し込みから受診までの流れ
担額12,400円)
③受診予約、受診、自己負担金の支払い
■定員/100人(先着順)
■対象者/
☆社会保険の方…加入して
④健診結果の報告
いる健康保険組合におい
て、脳ドック助成制度が
ない方、助成制度がある
④健診結果の報告
が、助成の対象者となら
②決定通知書・
ない方
助成券交付
☆国民健康保険の方…26年
⑤助成金の
度 秋 ま た は27年 度 春 の 総
①申込書の
支払い
合住民健診で特定健康診
提出
査 を 受 診 し た 方、27年 度
の国保ドック、国保ミニ
ドックを申し込みした方
・40~74歳の標茶町民(町税
完納者に限る)
・現在、脳血管疾患で治療中でない方
・ペースメーカーや外科クリップなど体内に金属が入っていない方
※平成25年度および平成26年度に、本事業を利用した方は対象になりません。
■実施機関/釧路労災病院
■募集期間/5月中旬(春の総合住民健診終了後)~定員に達するまで
※申込方法は、広報しべちゃ5月号でお知らせします。
■健診内容/ MRI(脳画像診断)、MRA(脳血管画像診断)、頚動脈エコー、血液検査、尿検査、心電図
■申し込み・問い合わせ/役場住民課年金保険係(1階②番窓口☎485-2111内線123)
利用者
検診車による集団乳がん検診のお知らせ
欧米人に多いといわれていた乳がんですが、最近では日本人女性がかかるがんのトップを占めています。世代
別では30歳代後半から急増し、50~60歳代にもっとも多く、年間約6万人が発症しています。女性が生涯で乳が
んにかかる確率は、約16人に1人とされています。本町の乳がん検診の受診率の推移を見てみると、最近では
22%前後で、全道の約25%に比べやや低い傾向です。
昨年度から、検診車によるマンモグラフィー検診のみ(医師による視触診はありません。)の乳がん検診をふ
れあい交流センターで実施しています。町内で受けられ、待ち時間の少ない予約制です。これまで忙しくてなか
なか受診できなかったという方も、ぜひ受診してみてください。
今回都合がつかない方は、釧路がん検診センターでも受けることができますので、問い合わせください。
■日時/6月24日㈬(1時間ごとの予約制)
■場所/ふれあい交流センター
■対象年齢/今年度40歳以上の女性で、昨年度受診していない方
■申込締切/5月22日㈮
■料金/2,000円
※今年度70歳以上の方や生活保護を受けている方は無料です。
■申し込み・問い合わせ/ふれあい交流センター健康推進係(☎485-1000)
17
2カ月で総額400万円!?
次々に布団を買わされる
訪問販売に注意!
浄化槽の保守点検
2カ月前から
同じ業者が何
度 も 来 て、 勝
手に部屋に上
がり込み布団を
置 い て い っ た。
布団は特に必要
なかったが仕返しが怖くて断
れず、今まで誰にも相談でき
なかった。支払いは全て現金
で、 業 者 と 一 緒 に 郵 便 局 に
行ってお金を下ろしたことも
あり、総額で400万円以上
支払っている。業者に「暗証
番号を教えてくれれば自分が
下ろしてくる」と言われたこ
ともあったが、それは断った。
契約書は6枚あるが、一度に
300万円払ったものと最後
に契約したものしか覚えてい
ない。 ( 歳代 女性)
90
ひとことアドバイス
・訪問販売で高齢者に布団な
どを次々と購入させるトラ
ブルが後を絶ちません。一
人暮らしや判断力が不十分
な高齢者などを狙い、強引
に契約させる手口が目立ち
ます。
・中には契約書を渡さないば
かりか業者名なども明かさ
ずに売りつけたり、過去に
売りつけた布団などを回収
したりして、足がつかない
ようにする悪質なケースも
あります。
・この よ う な ト ラ ブ ル で は、
被害に遭ったことを恥だと
感じたり業者に対して恐怖
心を抱いたりして誰にも相
談せずに被害が拡大してし
まうことがあるため、身近
な人による見守りが不可欠
です。
・事例 の よ う な 悪 質 な 業 者
は、見守りの体制ができて
いる家を狙いません。家に
見知らぬ人が出入りしてい
ないか、家の中に不要なも
のや契約書などがないかな
ど、身近な人が日ごろから
気を配りましょう。
・「お
「困ったな」と
かしい」
思ったときなどは、1人で
悩まずお気軽に左記相談窓
口へ問い合わせください。
■相談窓口/
・役場
企画財政課商工労働係
(2階⑯番窓口☎485︱
2111内線251)
・釧路
市消費生活センター
(☎0154︱ ︱3000)
24
■法定検査を受けましょう
「法定検査」とは、浄化槽の設置や維持
管理が適正に行われ、浄化槽の機能がきち
んと確保されているか確認することをいい
ます。法定検査は、使用開始後3~8カ月
以内に行う「設置後等の水質検査」と、毎
年1回行う「定期検査」とがあります。浄
化槽をお使いの方で検査案内が届いていな
い方は、㈳北海道浄化槽協会(☎011-8234750)に問い合わせてください。
また、浄化槽を新たに設置したり、変更
や廃止をした場合は、下記係に届け出をし
てください。水質基準に満たない浄化槽処
理水を放流したり、法定検査を受検しない
場合は、浄化槽法により罰せられます。
■保守点検を受けましょう
「保守点検」とは、浄化槽の機能を維持
するために、機器類の調整や消毒薬の補充
などを行うことをいいます。保守点検はお
およそ4カ月に1回以上実施します(処理
方式や処理対象人員によって回数は異なり
ます)。保守点検は、浄化槽管理士または
浄化槽管理士のいる専門の登録業者に委託
することができます。
■清掃を行いましょう
「清掃」とは、バキューム車で汚泥を引
き抜くことをいいます。浄化槽には水に溶
けない固形物や汚泥が少しずつたまるた
め、そのままにしておくと、臭いや水質 悪化の原因になります。清掃は、年1回以
上行う必要があり、町内の許可業者に委託
することができます。
■問い合わせ/役場住民課環境衛生係(1
階③番窓口☎485-2111内線127)
内容
訪問販売で次々と羽毛布団
などを買わされ、家の中に未
使 用 の 布 団 が た く さ ん あ る。
犬の放し飼いは
やめましょう。
ふんはきちんと
処理しましょう。
放し飼いをしたり、つなぎ
方 が 悪 い こ と な ど が 原 因 で、
飼い犬が脱走し、近隣の人や
家畜などに害を与えたり、飼
い犬自身が負傷することがあ
ります。ペットによるトラブ
ルが起きた場合、適切な管理
をしていなければ、飼い主に
賠償などの責任が生じます。
日頃から飼い犬が逃げ出さ
ないようにしっかりつなぐか
柵に入れ、散歩に連れて行く
時はリードを付け、袋などを
携帯し、ふんの後始末は確実
に行いましょう。犬を飼う際
は責任を持ち、マナーをきち
んと守りましょう。
■問い合わせ/役場住民課環
境 衛 生 係( 1 階 ③ 番 窓 口
☎485︱2111内線
127)
大型連休中の
ごみ収集・受け入れ
大型連休中の5月4日と5
日はごみの収集はお休みで
す。4月 日、5月6日は通
常どおり収集を行います。
クリーンセンターでの受け
入れは4月 日、5月3〜6
日がお休みです。
29
29
生活豆知識
18
生ごみ処理機購入
助成制度のご案内
本町では、生ごみ処理機や
コンポスターの本体購入費用
の一部を助成しています。助
成金額は本体購入費用の4分
の3で、環境にもやさしい生
ごみリサイクルの一つですの
で、ぜひ利用してください。
■申請 方 法 / 購 入 す る 前 に、
印かんと金融機関の口座番
号が分かるものをお持ちの
上、左記係に申請
■対象/町民で本町に1年以
上居住し、今後1年以内に
転出の予定が無い方
■対象機械・助成金額/
①電気式(乾燥型・バイオ型)
…上限4万5千円
②堆肥式(コンポスター・発
酵2個)…上限5千7百円
※いずれも付属品を除く本体
購入費用の4分の3以内
で、百円単位まで助成。
※助成は1世帯1台(堆肥式
発酵式は2個1組)で、町
内販売店で購入されたもの
に限ります。
※助成を受けた方は、5年間
同式の助成を申請できませ
ん。
■申請先・問い合わせ/役場
住民課環境衛生係(1階③
番窓口☎485︱2111
内線127)
健康・快適生活
町立病院からのお知らせ
☆4月の外科医師は、北大消化器科外科Ⅰから1 ☆お願い/
週間または2週間交代の派遣医師となります。 町立病院は、救急指定病院として24時間体制
標茶町立病院 ☎485-2135
URL http://www.town.shibecha.hokkaido.jp/~hospital/
☆4月の小児科診療受付時間/
一般診療
で診療を行っていますが、医師の負担軽減の
ためにも、緊急に診断・ 治療が必要な方を除
き、できるだけ通常時間帯の受診をお願いし
ます。
予防接種(事前予約が必要です)
午前の部
午後の部
8:45〜11:00
13:00〜14:00
7日㈫
●
14日㈫
13:00〜13:30
14:45〜15:45
休 診
●
休 診
●
休 診
●
休 診
21日㈫
●
●
休 診
●
22日㈬
●
●
休 診
休 診
28日㈫
●
休 診
●
休 診
【予防接種について】
《小児科/定期接種》◦麻しん風しん混合・BCG・ヒブ・小児用肺炎球菌・四種混合・二種混合・水痘の接
種希望者は、小児科診療日の午前11時までに病院に電話連絡してください。(ワクチン
の準備の都合上、お願いします。)
◦不活化ポリオの接種希望者は、前週の水曜日までに病院に電話連絡してください。
◦BCG以外の予防接種は、同時接種が可能です。同時接種の詳細は、病院に問い合わ
せください。
けい
《子 宮 頸 が ん》◦定期接種(中学1年~高校1年対象)は、5日前までに病院に電話連絡してください。
◦定期接種・ 任意接種ともに、産婦人科での診療となりますので、下記日程を参考にし
てください。
《任 意 接 種》◦おたふくかぜ ・ 定期接種以外の水痘・65歳以上の肺炎球菌・ 小児用肺炎球菌・ 子宮頸
がん・麻しん・風しん・麻しん風しん混合は予約が必要となりますので、総合受付窓
口または電話で申し込みください。
※定期の予防接種についての詳細はふれあい交流センター健康推進係(☎485-1000)へ問い合わせください。
【看護部より】
《救急外来を受診する前に》ノロウィルスは主に冬に流行しますが、基本的に季節を問いません。主な3大症
状は、①発熱(38℃以下)②嘔吐・下痢③腹痛です。潜伏期間は約1~2日以内、発症は2~3日、短期間で
症状は回復します。ノロウィルスかな?と思ったら夜間や休日であれば、まず安静とこまめな水分補給をして
様子を見て、それでも症状が回復しなければ早めの受診をお勧めします。
産婦人科 4月の産婦人科診療体制は、札医大派遣医師による月1回4日間の診療体制となり、21日㈫〜24
日㈮となります。24日㈮の受付時間は、午後3時30分までです。
産婦人科外来は、5月から予約制になります。電話または総合受付で受診日の5日前までに予約を
してください。
外
科 外科外来の毎週金曜日の受付時間は、午後3時30分までです。
19
健康・快適生活
記田 タツ
(磯分内)
長寿99歳
おめでとうございます
さん
《平成27年1月該当》
掲載に同意いただいた方のみ掲載しています。
長寿88歳
おめでとうございます
原下 ユミさん
菊地 文子さん
( 旭 )
( 桜 )
《平成27年1月該当》
掲載に同意いただいた方のみ掲載しています。
久門 秀雄さん
今橋 秀代さん
平山 政義さん
浅井 正夫さん
(厚 生)
(虹 別)
(虹 別)
(富 士)
飲んで美味しい牛乳をさらに美味しく食べてもらいたい!
牛乳を食べよう!
∼バターしょうゆの香りが決め手∼
白菜の芯の
バターしょうゆ炒め
今月のレシピ
J-milkホームページより提供
作 り 方
材 料(2人分)
①白菜の芯は繊維に沿ってせん切りにする。サ
白菜の芯の部分…… 250g
バター………………… 10g
サラダ油…………大さじ1
白ごま…………………適量
ラダ油で炒め、酒を加えて、さっと火を通す。
②一度火からおろして、みりん ・ しょうゆ各
大さじ1を加え、再び火にかけて炒める。
バター、しょうゆ大さじ1/2を加えて仕上げ、
ごまを振る。
酒…………………大さじ2
みりん……………大さじ1
しょうゆ………大さじ11/2
20
10
ですが、釧路川標茶緑地パー
クゴルフ場はホールにピンを
設置してお知らせしますの
で、それまでの利用はご遠慮
ください。
また、団体利用の場合、重
複利用を避けるため予約をお
願いします。ときわパークゴ
ルフ場は農業者トレーニング
センターへ、桜、駒ケ丘、釧
路川標茶緑地の各パークゴル
フ場は役場建設課都市計画係
へお願いします。
コース整備のため、利用者
の皆さんには大変ご不便をお
かけしますがご協力をお願い
します。
なお、ときわパークゴルフ
場のシーズン券は役場住民課
町民係、農業者トレーニング
センター、開発センター、各
公民館にて4月 日㈪から販
売します。
■料金/
・一般の方…6170円
・ 歳以上の方…4110円
■ときわパークゴルフ場に関
する問い合わせ/農業者ト
レ ー ニ ン グ セ ン タ ー( ☎
485︱2434)
■その 他 市 街 地 パ ー ク ゴ ル
フ場に関する問い合わせ
/役場建設課都市計画係
(2階⑭番窓口☎485︱
2111内線275)
安全確保についてのお願い
お願い事項
●子どもたちの登下校時間に合わせて、
散歩・買い物・家の周りでの作業な
どをしながら、子どもたちを見守る
ようお願いします。
●「おはよう」
「行ってらっしゃい」
「お
帰り」など子どもたちへの声掛けを
お願いします。
●不 審者を発見した場合は警察、学校
などに至急連絡をお願いします。
新年度を迎え、これから新たなスタートを切る新1年生
をはじめ町内各学校の子どもたちが元気に通学します。
各学校および教育委員会では、その子どもたちを犯罪から
守り、事故に遭わせないための指導はもとより、通学路の
点検や防犯ブザーの配布などの環境整備に取り組んでいま
すが、日ごろからの各町内会・地域会、ボランティアなど
各団体による通学路の安全対策などの活動は誠に心強いも
のであり、ご協力に感謝します。
子どもたちの安全を守るためには、学校や家庭、地域全
体での情報共有や連携を図る取り組みが重要であることを
あらためて痛感しています。皆さんにもご理解いただき、
さらなる安心・安全な地域社会づくりに向け、新1年生を
はじめとする児童生徒の安全確保の取り組みに、一層のご
協力をお願いします。
標茶町教育委員会
大切な
子どもたちの
ために
外の目的で継続的に車両を
駐車することはご遠慮くだ
さい。
⑥ペットのふんは、飼い主が
責任を持って持ち帰りま
しょう。
⑦犬の 散 歩 を す る と き は、
リード(首ひも)を必ず使
用してください。
⑧水路、噴水にペットを入れ
ないでください。
⑨ゴルフの練習は危険ですの
で、絶対に行わないでくだ
さい。
⑩みんなの公園です。施設・
植栽などを大切にしましょ
う。
■問い合わせ/役場建設課都
市 計 画 係( 2 階 ⑭ 番 窓 口
☎485︱2111内線
275)
市街地のパークゴルフ場の
オープン時期はパークゴルフ
場ごとに異なります。桜、駒
ケ丘、ときわパークゴルフ場
は5月 日㈰にオープン予定
21
市街地の
パークゴルフ場の
利用について
みんなの公園を
大切に気持ち良く
使いましょう
新緑の季節を迎え、ジョギ
ングや散歩などでの公園の利
用も気持ちの良い時期になり
ます。
駒ケ丘公園や釧路川標茶緑
地公園などは、毎年多くの方
にご利用をいただいています
が、今一度公園利用のマナー
を確認していただき、きれい
で気軽に集える憩いの場とな
るよう心掛けましょう。
■公園利用のマナー/
①ごみ 箱 は 設 置 し て い ま せ
ん。自分のごみは、個人の
責任でお持ち帰りくださ
い。
②たばこのポイ捨ては絶対に
やめましょう。携帯吸い殻
入れを利用するなど、喫煙
マナーを守りましょう。
③指定場所以外での火気の使
用はご遠慮ください。
④駐車場以外への車両の乗り
入れは行わないでくださ
い。
⑤公園内駐車場に公園利用以
ゆ と り 生活
70
20
○標茶中学校
佐藤 辰也(3年・努力)
中川 広樹(3年・努力)
高橋 碧(3年・努力)
山崎 梧依(3年・努力)
東 龍輝(2年・努力)
越野 成海(2年・努力)
菅野 友花(2年・努力)
青木 唯(1年・努力)
伊藤菜々実(1年・努力)
多津美李花(1年・努力)
椎木 里紅(3年・奉仕)
中川 流衣(3年・奉仕)
田村 雪(3年・奉仕)
村山 太一(2年・奉仕)
川崎 花菜(1年・奉仕)
山㟢 元斗(1年・奉仕)
渡辺 綾斗(3年・親切)
木下 碧澄(2年・親切)
菅原 未来(2年・親切)
原田 将嘉(1年・親切)
在原 唯(1年・親切)
加藤 颯汰(3年・体育)
中村 拓斗(3年・体育)
山内 雄磨(3年・体育)
前畑 鈴音(2年・体育)
藤本 安理(2年・体育)
柏原 大輝(1年・体育)
醜茶 有希(1年・体育)
高橋あかり(3年・学芸)
熊谷 拓大(1年・学芸)
○中茶安別中学校
多治見博明(2年・努力)
新入学児童・園児の交通事故防止
1-23-4 1-23-4
花をタテに切って見てください。メスの株の花には綿毛
をつけたタネが入っていて、オスの株の花にはそれがあり
ません。上の写真は「オスの株」でした。今度フキノトウ
を見つけたら、ぜひ観察してみてくださいね。
○標茶小学校
山内 柚音(4年・親切)
横田 采果(6年・体育)
筒渕 藍楽(6年・体育)
一ノ戸雪花(5年・体育)
簾内 菫(5年・体育)
石黒ひかる(4年・体育)
渡邊穂乃香(4年・体育)
林 愛里紗(6年・学芸)
新田 貴大(6年・学芸)
田尾真之介(5年・学芸)
佐藤 蒼馬(4年・学芸)
○磯分内小学校
森 若菜(6年・努力)
葦名 愛梨(6年・親切)
松家 唯(6年・体育)
○中茶安別小学校
渡辺 愛翔(6年・努力)
嵯峨 あい(5年・学芸)
○塘路小学校
宍戸 夢叶(6年・努力)
笹生 秀志(6年・体育)
(順不同・敬称略)
オスの株の花
メスの株の花
新入学児童・園児が学校などに通い始めま
す。運転する方は、学校・幼稚園・保育園な
どの近くや子供を見たら安全で思いやりのあ
る運転を心掛けましょう。家庭・学校・地域
町内会では、安全に通学できるよう交通ルー
ルや安全な歩き方などを教えたり大人が自ら
手本となるよう行動しましょう。
種になる部分
全ての座席のシートベルトと
チャイルドシートの正しい着用の徹底
綿毛になる部分
期間 4月6日㈪〜15日㈬
運動の重点
おなじみのアキタブキのフキノトウ。実
はオスの株とメスの株があるのですが、こ
れはどちらでしょう?
本町では勉学やスポーツ、芸術などさ
まざまな分野での優れた活動を表彰し
ています。
受賞した児童生徒は次のとおりです。
尾㟢 雄志(6年・努力)
溜田 美優(6年・努力)
麻野 友花(6年・努力)
中川 結介(5年・努力)
川合 一樹(5年・努力)
前島 めい(4年・努力)
村野 元気(4年・努力)
高橋知果子(6年・奉仕)
佐藤 玲青(6年・奉仕)
道上芽衣華(5年・奉仕)
西内 琳星(5年・奉仕)
菅野さくら(4年・奉仕)
加藤 心結(4年・奉仕)
横田 耕典(4年・奉仕)
小端 里歩(6年・親切)
山内 結人(6年・親切)
渡部 紗椰(6年・親切)
加藤 楓馬(5年・親切)
一ノ戸龍人(4年・親切)
これ、な〜んだ?
その11
新入学(園)期の
交通安全運動
郷土館ミニだより
標茶町
児童生徒表彰式を
行いました。
22
ゆ と り 生活
みんなの
作品展
箱崎 悦子さん( 旭 )の作品
新刊案内の配布について
図書館では毎月、「新刊案内」を発行しています。カウンターにも
置いていますが、配布希望の方は図書館まで連絡してください。
23
川 柳 (標茶川柳の会)
■期間/4月7日㈫~19日㈰
■場所/図書館ロビー
入学に胸膨らませる1年生。学校ではどんなことが待っているのか
な?そんな1年生におすすめの絵本を多数展示します。
図書展示「新1年生におすすめの絵本展」
◦引き際のよさを惜んだ日陰雪 佐藤美代子
◦老いの身を見舞う行末見すかされ 大沼 良治
火〜木曜日:午前10時〜午後6時
金 曜 日:午前10時〜午後9時
土・日曜日:午前10時〜午後4時
休 館 日:月曜日・祝日
俳 句 (標茶菱の実吟社)
■開館時間■
☎485-2300
◦新巻の荒海恋ふる面がまへ 東出沙羅夫
◦猛吹雪一汁二菜の戦中派 渡辺 文子
短 歌 (自生林短歌会)
春
の
暦 め
き ◦立
に 気 分春
ぬ 図書館だより
零下十度も陽なかはゆるみ 安藤 正男
◦三万の兵の魂魄何想ふ
山本フミ子さん(虹 別)の作品
ボルネオ尋ねし娘等の戦後は 門屋 和子
◦牛乳は運動の後飲むと良い
「三十分以内」筋肉がつく 伊藤美代子
絵手紙の会
文芸作品
投稿お待ち
しています
掲載希望の方は、イラスト・
詩・ 絵画・ 写真ほか何でも
結構ですので、作品に住所・
氏名を記入の上、次のところ
までお寄せください。
〒088-2312
川上4丁目2番地
役場企画財政課地域振興係
「みんなの作品展コーナー」
information
看護補助員募集
町立病院では、5月1日から勤
務可能な看護補助員を募集してい
ます。
○雇用形態/臨時職員 ○募集人員/1人 ○募集要件/63歳以下の方で資格
の有無は問いません
○提出書類/
・履歴書(自筆、写真貼付)
・納税確認書
(町内在住者~本人・配偶者)
○提出期限/4月10日㈮
※郵送の場合は、当日の消印有効
○選考方法/面接
○提出先・ 問い合わせ/町立病院
(☎485-2135)
春のバードウオッチング
北へ帰る途中のオオハクチョウ
やヒシクイ、南から繁殖のために
渡ってきたアオサギやノビタキ、
一年を通して見られるキツツキの
仲間やカラ類など、20種類前後の
野鳥との出会いが期待できます。
渡り鳥のシーズン到来です。野鳥
好きの方、散策好きの方、お待ち
しています!
○日時/4月18日㈯、午前10時~
正午
○内容/渡り鳥の中継地シラルト
ロ湖周辺で、講師の解説を聞き
ながら野鳥観察を行います。
○定員/15人
○参加費/無料
○集合場所/憩の家かや沼駐車場
○申し込み・問い合わせ/塘路湖
エコミュージアムセンター(☎
487-3003)
※双眼鏡がありましたら持参して
ください。コース状況によって
長靴が必要になります。
国民年金保険料学生
納付特例制度のご案内
20歳以上の方は、学生であって
も国民年金に加入しなければなり
ません。しかし、学生の方は一般
的に所得が少ないため、ご本人の
所得が一定額以下の場合、国民年
金保険料の納付が猶予される「学
生納付特例制度」があります。
対象となる方は、学校教育法に
規定する大学(大学院)、短期大学、
高等学校、高等専門学校、専修学
校および各種学校(修学年限1年
以上である課程)などに在学する
学生で、ご本人の前年所得が次の
計算式で計算した金額以下である
ことが条件です。
〈所得のめやす〉
118万円+
(扶養親族等の数×38万円)
学生納付特例の承認期間は4月
から翌年3月までとなりますが、
平成26年度に保険料を猶予されて
いる方で、平成27年度も引き続き
在学予定の方へ、3月下旬に基礎
年金番号などが印字されたハガキ
形式の学生納付特例申請書を送付
します。
同一の学校に在学している方
は、このハガキに必要事項を記入
し返送すると、平成27年度の申請
ができます。(この場合、在学証
明書または学生証の写しの添付は
不要です。)
なお、平成27年度は学生納付特
例制度を利用せず、保険料の納付
を希望する場合は納付書を送付し
ますので、年金事務所に連絡して
ください。
○問い合わせ/
・釧路年金事務所
(☎0154-22-5810)
・役場住民課年金保険係(1階②
番窓口☎内線124)
国民健康保険に
関するお知らせ
国民健康保険の
保険証が届きます!
現在お持ちの保険証の有効期限
は4月30日までです。
新しい保険証は、4月20日ごろ
を目途に簡易書留により郵送しま
す(地区によって配達時期が異な
ります)。新しい保険証が届きま
したら、現在お持ちの保険証をハ
サミで切るなどして処分してくだ
さい。
なお、国民健康保険税の滞納が
あり、役場窓口での保険証の更新
のお知らせがあった世帯には郵送
されません。
国保喪失の届け出は
お済みですか?
国民健康保険に加入している方
が、職場の健康保険に加入した場
合は、「国保喪失の届出」をする
必要があります。この手続きをし
ないと、不要な国民健康保険税が
かかりますので注意してくださ
い。
○手 続きに必要なもの/印かん、
国保の保険証、職場でもらった
保険証
○問い合わせ/役場住民課年金保
険係(1階②番窓口☎内線125)
広報しべちゃ6月号
有料広告募集
○申込方法・申込期間/
5月7日㈭までに下記係へ申し
込みください。
(原稿は原則電子データ)
○申し込み・問い合わせ/
役場企画財政課地域振興係
(2階⑯番窓口☎内線224)
※申込多数の場合は先着順
24
特ト
ク情 報
特ト
ク 情 報 標茶町役場☎485-2111
標茶町役場☎485-2111
町税および各使用料など
の夜間納付窓口の開設
本町では毎月、夜間納付窓口を
開設しています。
今月の窓口開設日は次のとおり
ですので、普段お仕事などで納付
しづらい方、納付方法などについ
て相談したい方は利用してくださ
い。
町税などは、皆さんの暮らしを
支えるための貴重な財源となって
いますので、納税に対するさらな
るご協力をお願いします。
○日時/4月30日㈭
午後8時まで
○場所/役場1階⑩番窓口
○問い合わせ/役場税務課納税係
(☎内線155)および各担当係
ブロードバンド設備
設置への支援制度
地理的・地
形的な問題に
より無線LAN
への接続が困
難な場合や無線LANへの接続に
建柱などの特別な工事費が発生す
る世帯に対しブロードバンド設備
設置に対する初期費用の一部を支
援します。
例えば、衛星インターネット設
備を設置し、初期費用が486,000円
のとき、個人負担は32,400円で初
期費用と個人負担の差額453,600
円を支援します。なお、この支援
制度は個人負担額が32,400円を超
えた場合に対象となります。
制度の詳しい内容や手続きは下
記窓口まで問い合わせください。
○無 線LANの 申 し 込 み / NPO標
茶インターネットプロジェクト
(SIP)(☎485-4500)
○ブロードバンドの相談窓口/役
場総務課電算管理係(2階⑬番
窓口☎内線218)
25
町有地売り払い情報
本町では、麻生・ 平和地区の町
有地の売り払いを行っています。
○売り払い物件・ 価格/町ホーム
ペ ー ジ に 掲 載( ア ド レ ス は30
ページ参照)
○申込方法/普通財産譲与(譲渡)
申請書(町ホームページまたは
下記係に設置)に必要事項を記
入し、下記係に提出
○受付時間/
午前8時45分〜午後5時30分
(土・日曜日、祝日は除く)
○申し込み・問い合わせ/
役場管理課管財係
(1階⑧番窓口☎内線141)
地域づくりを
支援します
本町では、まちづくりや産業振
興など幅広く支援するために、地
域活性化に向けた自主的な取り組
みを支援しています。
◉地域振興補助金
○補助対象者/町内会・地域会
○募集期限/4月30日㈭
◉地域文化振興基金自主研修事業
○補助対象者/町内の団体など
○補助金額/補助対象経費の70%
以内
○補助対象事業/町内の団体など
が行うまちづくりリーダー養成
のための自主的な研修など
○補助対象例/
①人 材育成のための必要な研修
会、講演会などへの参加または
開催
②地域間交流などに関する事業
③生涯学習の推進に関する事業
○募集期限/4月30日㈭
◎申し込み・問い合わせ/役場企
画財政課地域振興係(2階⑯番
窓口☎内線224)
忘れていませんか?
個人住民税の申告
個人住民税は、1月1日に本町
に住所がある方に均等割および所
得割の合計額を課税しています。
そのため、本町の1月1日現在
ふか
(賦課期日といいます。)における
納税義務者や課税標準額を確定す
るため、原則として、毎年3月15
日(今年は3月16日 )までに申
告書を提出しなければなりませ
ん。
所得が確定しないと、「所得に
関する証明書(所得証明書、課税
証明書および非課税証明書など)」
の発行ができない場合がありま
す。
なお、申告義務が免除される場
合がありますので、事前に下記ま
で連絡してください。
また、次の方は個人住民税の申
告書を提出したものとみなされま
すので、改めて申告書を提出する
必要はありません。
◦前年分の所得税について「所得
税の確定申告書」を提出した場
合は、その日に個人住民税の申
告書を提出したものとみなしま
す。個人住民税で付け加えて記
入した事項は、すべて個人住民
税の申告書に記載されたものと
みなします。ただし、所得税で
は確定申告書の提出をしなくて
も良い場合がありますが、住民
税においては申告書の提出が義
務付けられています。
※1 月2日以降に亡くなった方
も、個人住民税の納税義務があ
りますので、相続人の方が申告
を行う必要があります。
※当初課税までに所得などが確定
できない場合は、後日役場から
個人住民税申告の依頼通知をし
ます。
○問い合わせ/役場税務課税務係
(1階⑨番窓口☎内線154)
information
住宅に太陽光発電
システムを設置した方へ
パートタイム労働法
改正のポイント
町内の住宅などに太陽光を利用
した発電システムを、平成25年4
月1日以降新たに設置した場合
に、10万円分のしべちゃどんぐりスタ
ンプ会お買い物券を贈呈します。
希望する方は、設置後「申出書」
に、下記の書類をそろえて提出し
てください。
○対象となる方/
①本町に住所のある方
②町税の滞納が無く同一世帯内に
本商品券の贈呈を受けた人がい
ない方など
○対象となる設備/
①太陽電池モジュールを使用した
もの(太陽光発電普及拡大セン
ターの適合機種に該当するもの
を含む)
②太陽電池モジュールの最大出力
が2kW以上10kW未満のもの
(増設の場合は既設分も含める)
③未使用品の設備を設置したもの
※申出書の受け付けは、先着順で
す。 予 算 額 を 超 え て 申 し 出 が
あった場合は、お受けできない
ことがあります。詳細は、下記
まで問い合せください。
○添付書類/
①システムの内容が明示された書
類および契約書
②町税などの滞納が無いことを証
明するもの
○提出先・ 問い合わせ/役場管理
課管財係(1階⑧番窓口☎内線
141)
パートタイム労働者は
公正な待遇を確保されます
①正社員と差別的取り扱いが禁止
されるパートタイム労働者の対
象範囲拡大
②「 短時間労働者の待遇の原則」
の新設
③職務の内容に密接に関連して支
払われる通勤手当は均衡確保の
努力義務の対象
パートタイム労働者の納得性を
高めます
①パートタイム労働者を雇い入れ
た時における雇用管理の改善措
置内容の説明の義務化
②パートタイム労働者からの相談
の窓口の設置と雇い入れ時の
「相談窓口」の文書などでの明
示義務
③説明を求めたことによる不利益
な取り扱いの禁止
④親族の葬儀などのために勤務し
なかったことを理由とする解雇
は適当ではないこと
パートタイム労働法の実効性を
高めるための規定を新設します
①厚生労働大臣の勧告に従わない
事業主の公表制度の新設
②報告の拒否・ 虚偽の報告をした
事業主に対する過料の新設
○問い合わせ/北海道労働局雇用
均等室(☎011-709-2715)
確定申告が
間違っていたときは
確定申告書を提出した後で計算
誤りなど申告内容に間違いがある
ことに気が付いたり、うっかりし
て確定申告書の提出を忘れていま
せんか。
税額を多く申告していたことに
気付いたときは、「更正の請求書」
を提出して正しい税額への訂正を
求めることができます。税額を少
なく申告したことに気付いたとき
は、「修正申告書」を提出して正
しい税額に修正してください。
また、確定申告書を提出しなけ
ればならないのに提出を忘れてい
たときは、速やかに確定申告書を
提出してください。詳しくは、下
記へ問い合わせください。
○問 い 合 わ せ / 釧 路 税 務 署( ☎
0154-31-5100)
釧路湿原こども
レンジャー登録者募集
登録者を対象に釧路湿原の自然
を体験するイベントを開催し、楽
しみながら釧路湿原について学習
します。
○対象/小学4~6年生
○内容/湿原散策、動植物観察や
ゴミ拾いなどの活動を年3回程
度実施
○申し込み・問い合わせ/釧路湿
原国立公園連絡協議会事務局
(釧路市役所環境保全課内)(☎
0154-31-4594)
オゾン層の破壊と地球温暖化の原因となるフロン類の排出抑制を一層強化するため、フロン類の製造や使
用、廃棄に至る包括的な規制措置を講じる「フロン排出抑制法」が4月1日より施行されました。
フロン類が冷媒として使用されている業務用冷凍冷蔵・空調機器の管理者(機器の所有者など)には、冷
媒漏えい防止のための機器の点検、漏えい時の修理、修理なしでの充塡の原則禁止、機器整備の結果の記録・
保存などが義務付けられます。
制度の詳細は、環境省ホームページ(http://www.env.go.jp/seisaku/list/ozone.html)をご覧ください。
■問い合わせ/北海道釧路総合振興局環境生活課(☎0154-43-9151)、北海道環境生活部地球温暖化対策室(☎
011-204-5189)
平成27年4月1日からフロン排出抑制法が施行
26
特ト
ク情 報
特ト
ク 情 報 標茶町役場☎485-2111
標茶町役場☎485-2111
第9回食のつどい
標茶のご当地グルメを作ろう!
○日時/4月18日㈯、午前10時15
分〜午後2時30分
○場 所/コンベンションホール
うぃず
○内容/
・「標茶ご当地グルメプロジェク
ト」活動の報告…食のつどいを
きっかけとして、皆さんととも
に標茶グルメを作り、発信・ 周
知してもらえるようになるた
め、第8回のアンケート結果お
よびご当地グルメプロジェクト
の活動を報告します。
・標茶グルメに提供したい料理の
試食会
・テーブルトークタイム…試食の
感想を含め、「ご当地グルメ誕
生」を目指し、食べ方、提供方
法などを話し合います。
・販売ブース…地元農業者などに
よる地場産品販売
○参 加費/500円(小学生200円、
幼児無料)
○申し込み・問い合わせ/役場農
林課農業企画係(⑰番窓口☎内
線242)、JAしべちゃ農業振興
課( ☎485-2125)、 釧 路 農 業 改
良普及センター(☎485-2514)
平成27年度
協会けんぽの健診
協会けんぽ北海道支部では年度
内に1回、加入者の皆さんの健診
費用の一部を補助しています。35
~74歳の被保険者には、がん検診
を含めた健診項目の「生活習慣病
予防健診」を、40~74歳の被扶養
者には、メタボリックシンドロー
ムに着目した「特定健康診査」と
2つの健診を用意しています。早
期発見・ 早期治療のため、1年に
1度は健診を受けましょう。
○問い合わせ/全国健康保険協会
北海道支部(☎011-726-0352)
27
固定資産課税台帳の
縦覧制度について
固定資産課税台帳の縦覧制度
は、土地、家屋の評価額などを確
認していただくために関係者の縦
覧に供する制度です。
自己所有の土地や家屋の評価額
が他の土地や家屋の評価額と比較
して適正かどうかを確認すること
ができる制度ですので、評価額の
比較という目的以外の閲覧はでき
ません。
プライバシー保護のため、例え
ば「○○さん所有の土地(あるい
は家屋)」という形での閲覧申請
はできませんが、「常盤○○丁目
○○番」というようにその物件の
所在などが分かると閲覧申請がで
きますので、あらかじめ調べてか
ら申請してください。
また、今年は3年に一度の固定
資産評価替えの年で、見直しは、
家屋は建築費用、土地は鑑定価格
などをもとに行います。
なお、縦覧制度は、「固定資産
課税台帳の閲覧」という形で法定
化され、毎年4月1日から閲覧で
きます。
○手数料/縦覧期間内は無料(そ
れ以降1回100円)
○縦覧期間/4月1日~6月1日
(土・日曜日・祝日は除く)、午
前8時45分〜午後5時30分
○縦覧場所・ 問い合わせ/役場税
務課税務係(1階⑨番窓口☎内
線152)
標茶農業振興地域
整備計画の変更について
標茶農業振興地域整備計画の全
体見直しによる変更にあたり、下
記日程で整備計画変更案の縦覧を
実施します。
○縦覧期間/4月3日㈮〜27日㈪
○縦覧場所/役場農林課農業企画
係(⑰番窓口☎内線242)
平成27年度
国税専門官募集
札幌国税局では、国税専門官採
用試験の受験者を募集します。採
用試験の概要は次のとおりです。
○受験資格/
⑴昭和60年4月2日~平成6年4
月1日生まれの方
⑵平成6年4月2日以降の生まれ
の方で次に掲げる方
㋑大学を卒業した方・ 平成28年3
月までに大学を卒業する見込の
方
㋺人事院が㋑に掲げる方と同等の
資格があると認める方
○申込方法など/
⑴イ ンターネット…4月1日㈬、
午前9時~13日㈪【受信有効】
… 申 込 専 用 ア ド レ ス(http://
www.jinji-shiken.go.jp/juken.
html)
⑵郵送・ 持参…4月1日㈬~2日
㈭【通信日付印有効】
※原則、インターネット申し込み
を利用してください。
○試験日/
⑴第1次試験…6月7日㈰(基礎
能力試験、専門試験)
⑵第2次試験…7月14日㈫~22日
㈬のうち指定する日
○問い合わせ/釧路税務署総務課
( ☎0154-31-5100)、 札 幌 国 税 局
人事第2課(☎011-231-5011)
早春の湿原ハイク
春の訪れが遅い釧路湿原です
が、釧路湿原の環境や生態系を中
心に学びながら早春の木道をのん
びり歩きます。
○日時/4月12日㈰、午前10時~
正午
○定員/15人
○集合・申し込み・問い合わせ/
鶴居村温根内ビジターセンター
(☎0154-65-2323)
力武なみえちゃん
力武 盛也さん(磯分内)
はるた
田代 春太くん
〈平成27年2月26日撮影〉
田代 忠司さん(川 上)
ゼロ
3歳児健診で
虫歯がなかったよ!
しおは
菊地 栞羽ちゃん
菊地 寛さん( 旭 )
ぎん
吉澤 吟くん
吉澤 求さん(開 運)
はると
類瀨 陽斗くん
類瀨 正幸さん(茶安別)
しりゅう
中島 士龍くん
中島 信也さん( 桜 )
げんた
細越 元太くん
細越 邦明さん(開 運)
はやと
佐藤 隼翔くん
佐藤 翔さん(虹 別)
いちか
小野 一華ちゃん
小野けん太さん(開 運)
りの
林 凜乃ちゃん
林 恵さん(常 盤)
〈平成27年2月26日撮影〉
ありさ
秋山愛理咲ちゃん
秋山 良太さん(常 盤)
みりあ
尾亦未莉亜ちゃん
尾亦 世生さん(虹 別)
広報しべちゃに掲載した写真を
データ提供します
広報しべちゃで掲載された写真は、データ形式
のみ提供しますので、お気軽に連絡してください。
▽連絡先/役場企画財政課地域振興係
(2階⑯番窓口☎485-2111内線224)
りさ
武田 理紗ちゃん
武田 光男さん(オソツベツ)
みゆう
今橋 美優ちゃん
今橋 義貴さん(虹 別)
28
暮らしいきいきカレンダー
(磯)…磯分内酪農センター
(久)…久著呂農村環境改善センター
(塘)…塘路住民センター
(交)…ふれあい交流センター
4月
1㈬
2㈭
3㈮
◦総合住民健診 ◦総合住民健診 ◦総合住民健診
4㈯
7:00〜10:00(磯) 7:00〜10:00(磯) 7:00〜10:00(久)
◦子育てサロン
(0・1歳)
10:00〜11:30(交)
14:00〜15:30(交)
5㈰
6㈪
7㈫
8㈬
9㈭
10 ㈮
◦総合住民健診 ◦総合住民健診 ◦総合住民健診 ◦総合住民健診 ◦総合住民健診 ◦子育てサロン
6:00〜10:00(交) 6:00〜10:00(交) 6:00〜10:00(交) 6:00〜10:00(交) 7:00〜10:00(塘) (0・1歳)
10:00〜11:30(交)
◦健康相談
◦子育てサロン
14:00〜15:30(交)
9:00〜15:00(交) (2歳以上)
◦子育てサロン 10:00〜11:30(交)
(全乳幼児) 14:00〜15:30(交)
11 ㈯
10:00〜11:30(交)
14:00〜15:30(交)
12 ㈰
13 ㈪
◦健康相談
14 ㈫
15 ㈬
16 ㈭
17 ㈮
◦子育てサロン ◦遊びの広場
◦3歳児健診
◦子育てサロン
9:00〜15:00(交) (2歳以上) 10:00〜11:30(交) 9:30〜9:45(交) (0・1歳)
※対象は平成24年2・ 10:00〜11:30(交)
◦子育てサロン 10:00〜11:30(交) ◦生きがい
14:00〜15:30(交)
(全乳幼児) 14:00〜15:30(交) リハビリ教室 3月生まれ
10:00〜11:30(交)
「ひまわり」 ◦乳児健診
18 ㈯
20 ㈪
◦健康相談
25 ㈯
14:00〜15:30(交)
19 ㈰
13:30〜15:30(交) 13:00〜13:15(交)
21 ㈫
22 ㈬
◦子育てサロン ◦わんぱく
9:00〜15:00(交) (2歳以上) 10:00〜11:30(交)
◦子育てサロン 10:00〜11:30(交) ◦介護者のつどい
(全乳幼児) 14:00〜15:30(交) 13:30〜15:30(交)
23 ㈭
24 ㈮
◦歯科検診
(フッ素・
サホライド塗布)
10:00〜10:20(交)
◦子育てサロン
(0・1歳)
10:00〜11:30(交)
14:00〜15:30(交)
10:00〜11:30(交)
14:00〜15:30(交)
◦離乳食学習会
13:00〜14:30(交)
26 ㈰
27 ㈪
◦健康相談
28 ㈫
◦子育てサロン
9:00〜15:00(交) (2歳以上)
◦子育てサロン 10:00〜11:30(交)
(全乳幼児) 14:00〜15:30(交)
10:00〜11:30(交) ◦生きがい
14:00〜15:30(交) リハビリ教室
「ひまわり」
29 ㈬
13:30〜15:30(交)
障がい者相談支援事業
相談日のお知らせ
■相談日/4月1日㈬、8日㈬、15日㈬、22日㈬
■場所/役場保健福祉課社会福祉係
※事情により来庁できない方のために訪問相談も行っています。
また、上記相談日以外も随時受け付けていますので、相談希望
の方は下記へお気軽にご連絡ください。 ■問い合わせ/
◦役場保健福祉課社会福祉係(1階④番窓口☎485-2111内線132)
◦ハート釧路障がい者相談支援事業所(☎0154-32-7400)
29
30 ㈭
5月上旬の予定
◦1日㈮…
子育てサロン(0・1歳)
◦8日㈮…
子育てサロン(0・1歳)
けい
乳がん・子宮頸がん検診
町立病院で子宮頸がん検診を希望され
る方は、ふれあい交流センター(☎4851000)へ。釧路がん検診センターでの乳が
ん・子宮頸がん検診を希望される方は、直
接釧路がん検診センター(☎0154-37-3370)
へ申し込みください。
母子健康手帳の交付はふれあい交流センター
で受け付けています。
人の動き
2月末現在
前月対比
男
3,843人
10人減
女
4,142人
6人減
計
7,985人
16人減
3,627世帯
8世帯減
世帯
2月1日〜2月28日届出分
4 月の催し
8日㈬
9:30〜
18日㈯
10:15〜
自動車運転免許更新時講習会(優良の方のみ)
(開発センター)
食のつどい
(コンベンションホールうぃず、27ページ参照)
町営住宅入居者募集
4月10日まで下記住宅の入居者を募集します。
■申し込み・問い合わせ/
役場管理課管財係 (1階⑧番窓口☎485-2111内線142)
おたんじょうおめでとう
団地名
住宅番号
室構成
面積
竣工年度
月 額 家 賃
麻生団地
A-3-2
2LDK
67.60㎡
H25
22,400〜33,300円
氏 名
塘路団地
T-5
2LDK
63.90㎡
H12
18,100〜27,000円
保護者
住 所
なお
玉井 菜緒ちゃん 健太さん 開
運
なのは
中村なの花ちゃん 憲二さん 桜 公 住
ひな
大宮 陽菜ちゃん 卓也さん 上 多 和
おまちしています 心情報
◀
おくやみもうしあげます
氏 名
年 齢
住 所
髙橋 貞夫さん
84歳
川
上
黒田 亜彌さん
72歳
麻
生
佐々木 澄さん
89歳
川
上
大内 万平さん
86歳
虹
別
佐藤アチ子さん
78歳
桜
村上 公一さん
89歳
磯 分 内
石川 育さん
75歳
阿 歴 内
原 勝子さん
80歳
川
上
注)おたんじょうおよびおくやみコー
ナーは、役場へ届け出の際に同意い
ただいた方のみ掲載しています。
◎月額家賃は世帯人数や年間所得により上の表の幅で変わります。
◎1つの住宅に2件以上の申し込みがあった場合は、選考委員会を開催
し、入居者を決定します。
◎申し込みの結果は20日ごろ郵送でお知らせします。
◎入居が決定した場合、入居者と同程度以上の収入がある連帯保証人(1
人)の連署する請書の提出が必要で、月額家賃の3カ月分の敷金が必
要となります。
◎単身者は1LDK・ 2DK・2LDKまでの住宅のみ申し込みできます。
ただし、2LDKは2名以上の世帯の申し込みがある場合は、その世帯
が優先されることがあります。
◎3月10日現在、退去届けが出されている住宅です。入居日については、
修繕などにより遅くなる住宅もありますのでご了承ください。
住民課の課と係が変わります
本町では、効率的な行政組織を目的として、4月1
日から下記のとおり課と係が変更になります。
○住民課…町民係、年金保険係、環境衛生係
○保健福祉課…社会福祉係、児童福祉係、介護保険係、
健康推進係
役場ホームページ http://www.town.shibecha.hokkaido.jp/yakuba/
携帯電話版ホームページ http://www.town.shibecha.hokkaido.jp/i/
Eメール
info@office.town.shibecha.hokkaido.jp
QRコード
カメラ付き携帯電話の機能
にバーコードリーダーがあ
る方は、QRコードからも
アクセスできます。
発行/標茶町役場/編集/地域振興係/発行日/ 平成27年4月1日
広報しべちゃは、環境保護のために古紙配合率100%再生紙および
100%植物油型インキ「ナチュラリス100」を使用しています。
30