第123号 ∼今月のぱすてるリボン∼ ・「2015 年北海道庁赤レンガ庁舎前庭∼春の写生会」のお知らせ ・「2015 年円山動物園写生会」のお知らせ ・新年度のご挨拶 ・「カウパレード・ニセコ 2015」についてのお知らせ ほか よしだ ゆりちゃん(4さい)の作品 たかやなぎ ありさちゃん(5さい)の作品 みやじま さくやくん(5さい)の作品 みやじま そうすけくん(5さい)の作品 やまもと そうくん (3さい)の作品 辻野 花奈ちゃん (小6)の作品 清水 香璃ちゃん (小3)の作品 國吉 葵彩ちゃん (小2)の作品 発行元 リボンハウス絵画教室 5月23日(土)開催! 今年最初の写生会は、赤レンガ庁舎で行なうことになりま 注1,当日は幼児・小学生の午前中の教室内レッスンは休講 した。昨年の春の写生会の予定地となっておりましたが、雨 です。14:00-15:30、15:30-17:00 は通常通り行 天中止となってしまい、今年改めて開催させて頂くことにな います。大人のレッスンも時間を変更させて頂きます。 りました。また事前に配布しました写生会の内容とは別に、 大人のレッスンは 14:00-16:00、16:00-18:00 の 写生会終了後に参加者全員で牛のオブジェの制作をさせて頂 2レッスンのみ開講致します。 くことになりました。国際的なコンクールの1つであります ので是非ご参加下さい。安全第一で、楽しい写生会になるよ 注2,幼児さんは保護者同伴でご参加下さりますよう宜しく お願い申し上げます。また、生徒さんのご家族どなた う努めて参ります。参加申込み締め切りは前日までです。ご でも写生会にご参加頂けます。持ち物は一緒です。 (ご 家族お揃いで是非ご参加下さいませ。どうぞ宜しくお願い申 家族の方には画板をお貸しします。事前にお申込み下 し上げます。 ☆日時 さい。 ) 注3,大通教室幼児・小学生コースは、写生会による振替休 平成 27年 5 月23日(土) 講が各曜日ごとにあります。詳しくは「幼児・小学生 ☆行き先 道庁赤レンガ前庭 (札幌市中央区北 3 条西 6丁目) コース5月のお知らせ」をご覧下さい。 ☆集合場所 道庁赤レンガ庁舎正面玄関前(10:00) (振替休講日は、金曜レッスン 5/1 木曜レッスン 5/7 (9:30より画用紙配布) ☆持ち物 筆記用具、お弁当、水筒、おやつ、敷物、画板 日曜レッスン 5/31 です。写生会に参加されない方は 水彩道具一式、油性サインペン(小・中学生) 休講分を別の日に振替えて受講して下さい。写生会が クレヨン(幼児さん) 、天候に合わせて、 中止となった場合も「5月のレッスンのお知らせ」の 服装や帽子、雨具等をご用意下さい。 通り、そのまま休講とさせて頂きます。 ) ※ 教室でお預かりしております画材等を 注4,写生会のご参加はレッスン1回分となっております。 スケッチ遠足でご使用ご希望の方は、 (イオン札幌平岡教室の振替休講はありません。 ) 遠足の前日までにお持ち帰り下さい。 注5, 時間厳守をお願い致します。遅刻、欠席、集合解散 ※ 画板を教室でご購入ご希望の方は、 場所の急な変更は、必ず催行時間より前にご連絡下さ お申し出下さい。1枚1,400円(税込) い。 ♪当日のスケジュール 注6,ご参加ご希望の方は申込用紙にご記入の上、前日まで ▼10:00∼集合(集合写真撮影) に直接または、電話あるいは FAX にて必ずお申込み (9:30より画用紙配布) 下さい。 (5月22日(金)19:00まで受付) ▼10:15∼写生会及び昼食 (各自制作しながらのお食事となります。 ) ※「カウパレード・ニセコ 2015」応募デザイン ▼11:20∼後片付け 牛のオブジェに伴う行程変更のお知らせ (保護者同伴の生徒さんは完成しだい解散可。 ) 写生会終了後に牛のオブジェを道庁赤レンガ庁舎前から徒 ▼11:30 現地から大通3丁目旧北洋銀行に移動 ▼12:00「カウパレード・ニセコ」牛のオブジェ制作 歩で移動し、大通西3丁目にあります旧北洋銀行本店 1 階に ▼13:00 解散 て12:00∼13:00の間に制作を行なう予定です。た ※写生会を行っている最中に雨天になった場合は、写生会を くさんのご参加をお待ちしております。詳しくは写生会当日 終了し、後半プログラムの牛のオブジェ制作に移らさせて にご案内致します。 ( 「カウパレード・ニセコ 2015」につい 頂きます。保護者同伴でない生徒さんは写生会最中でも必 ては3ページにも記載しております。 ず連絡がとれるようお願い申し上げます。 ※天候不順などで中止になった場合は、当日の7:30から 8:00までの間にご自宅へご連絡差し上げます。中止の ♪最寄り駅 地下鉄 地下鉄南北線さっぽろ駅 10 番出口から徒歩約 4 分 場合の順延はございません。晴れていても低温、強風の場 合中止とさせて頂きます。雨天中止の場合は、 「カウパレ ード・ニセコ 2015」の牛のオブジェの制作のみとさせて 地下鉄東西線大通駅 2 番出口から徒歩約 9 分 JR JR 札幌駅西通り南口から徒歩約 8 分 頂きます。 ※詳しくは、写生会のご案内をご覧下さい。 (事前に配布しました写生会のご案内の「当日のスケジュー ル」の記載内容を変更させて頂きました。ご了承宜しくお願 い申し上げます。 ) -1- 2015年 円山動物園写生会のお知らせ ☆日時 平成27年6月20日(土) ☆対象 幼児さんから大人の方まで ☆行き先 円山動物園(札幌市中央区宮ヶ丘 3 番地 1) ☆集合場所 円山動物園内動物園センター前(9:50) 注:事前に高校生以上の参加者は入場券をお買い求め下さい。 ▽当日のスケジュール (おおよその時間です。天候や進行状況により変更させて頂きます。 ) ▼9:50∼円山動物園内動物園センター前 ▼10:00∼10:40 園内をボランティアガイドさんと一緒に見学します。 ▼10:45∼集合写真撮影(サル山前の予定) 山本 樹くん (撮影後、講師より画用紙を受け取って下さい。 ) (小1)の作品 ▼10:50∼12:20 各自スケッチをしながらお弁当をお持ちの方は自由にお食事をとって下さい。 完成後は自由解散となります。 ▼12:00 全員解散(園内) (解散後引き続き制作をご希望の方はお伝え下さい。後日、レッスン時に作品を教室にお持ち下さい。 ) ※写生会を行っている最中に雨などでやむを得ず途中解散させて頂く場合がございます。 保護者同伴でない生徒さんは写生会最中でも必ず連絡がとれるようお願い申し上げます。 ※やむを得ず天候不順などで中止になった場合は、当日の7:30から8:00までの間に ご自宅へご連絡差し上げます。その場合の順延はございません。 ※土曜コース以外の受講生の方は写生会による振替休講がございます。 詳しくは「6月の平常レッスンのお知らせ」でご確認下さい。 (幼児・小学生コースのみ) 火曜コース 6/9 水曜コース 6/10 木曜コース 6/11 金曜コース 6/12 日曜コース 6/14 です。 写生会にご参加されない方は休講分を別の日に振替えて受講して下さい。 ☆持ち物 入場料金高校生以上600円(各自お買い求めの上、入場して下さい。 ) 注: 中学生以下は入場料無料です。中学生の生徒さんは生徒手帳をご持参下さい。 筆記用具、水筒、敷物、画板、水彩道具一式、油性サインペン(小・中学生) クレヨン(幼児さん) お弁当、おやつは任意とさせて頂きます。今年は、全員でのランチタイムやお楽しみ会の 予定はありません。 ※ 教室でお預かりしております画材等を写生会でご使用ご希望の方は、写生会の前日までに お持ち帰り下さい。 ※ 画板を教室でご購入ご希望の方は、お申し出下さい。1枚1,400円(税込) 大井 実李さん (中2)の作品 尾田 悠太朗くん (小2)の作品 -2- 2015年度もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 (代表 岩田美香) 新年度にあたり、ご入会並びにご継続頂きました皆様には 今年も例年と同様に、5 月と 6 月、7 月は 2 回、そして 9 心よりお礼申し上げます。これからもまた一年間どうぞ宜し 月の計 5 回写生会を予定しております。それぞれ季節の写生 くお願い申し上げます。 をお楽しみ頂く他、様々な企画もご用意しております。たく リボンハウス絵画教室は 2 月 28 日より、27 年目に入り さんのご参加をお待ちしております。その他にも季節に合わ ました。ここまで開室することが出来たのも生徒さんを始め、 せた制作や、多方面へのコンクール参加、そして毎年恒例の 保護者の皆様のご支援とご愛顧のおかげでございます。心よ クリスマス展示発表会を 12 月 16 日から 19 日まで行ない、 りお礼申し上げます。また、講師、スタッフ、クリスマス展 今年を終えます。また、たくさんのご好評を頂いております 示会場の札幌時計台ギャラリー様、写生会をさせて頂きまし 夏・冬・春休みの特別講習も更に充実した内容で行ないます。 これからも皆様からのご支援・ご愛顧をどうぞ宜しくお願 た円山動物園、札幌市時計台、札幌市資料館、北海道神宮の い申し上げます。 皆様、北海道放送(HBC) 「金曜ブランチ」を始め、各広告 メディアの方々のたくさんのお力添えによって教室を運営し てくることが出来ました。27 年目の今年を無事に終えられ るよう、これからも皆様に親しんで頂ける教室づくりに努め てまいりますので、一層のお力添えを賜りますようどうぞ宜 しくお願い申し上げます。 今年の 6 月から 10 月までの 4 ヵ月間に渡り、大自然のニ 応募の中から、実際にオブジェにペイントするデザインが セコをギャラリーにして、実物大の牛のオブジェ約 50 体を 決定し、5 月の 1 か月間に制作することになりました。岩田 展示し、様々なイベントを行なうことが決定しました。 「カウ を中心に制作を進めさせて頂きます。ゴールデンウイークか パレード」とは、日本ではまだよく知られておりませんが、 らニセコで制作をして、札幌でも 5 月 23 日(土)の道庁写 これまで世界 79 都市で開催されてきましたパブリック・ア 生会の日の後半のイベントとして、生徒さんや、保護者の皆 ートイベントです。 様にも制作のご参加をして頂く予定となっております。完成 リボンハウス絵画教室でも、生徒の皆さんに牛のオブジェ 作品はニセコ町を始め、倶知安町、比羅夫、ニセコビレッジ、 にペイントするデザインを描いて頂き、コンテストに応募さ 花園エリア、アンヌプリなど広域に展示されます。北海道の せて頂きました。急な応募参加のお願いでしたが、どの生徒 夏のベストシーズンでの展示です。是非「カウパレード・ニ さんも快く引き受けて下さり、レッスン内で完成して下さり セコ 2015」をご覧にご家族お揃いでお出掛け下さいませ。 ました。 (カウパレード・ニセコ 2015 公式 URL http://cowparadeniseko.com/) 札幌芸術の森美術館「浮世絵師 歌川国芳」展 当教室では美術館の前売りチケットを、更に安いリボンハ ウス特別価格にて販売しております。たくさんの方々のご購 会 期 :前編 2015 年 4 月 25 日(土)∼5 月 26 日(火) 入をお待ちしております。どうぞ宜しくお願い申し上げます。 9:45∼17:00(入場は 16:30 まで) 後編 2015 年 5 月 30 日(土)∼6 月 28 日(日) 9:45∼17:30(入場は 17:00 まで) 北海道立近代美術館「アール・ヌーヴォーのガラス」展 会 場 :札幌芸術の森美術館(札幌市南区芸術の森 2 丁目 75 番地) 特別料金:(一般)当日券 1,000 円⇒リボンハウス価格 740 円 会 期 :2015 年 4 月 18 日(土)∼6 月 17 日(水) 9:30∼17:00(入場は 16:30 まで) (休館日/ 5 月 4 日を除く月曜日と 5 月 7 日(木)) 会 場 :北海道立近代美術館(札幌市中央区北 1 条西 17 丁目) 特別料金:(一般)当日券 1,300 円⇒リボンハウス価格 1,010 円 (高大生)当日券 700 円⇒リボンハウス価格 560 円 (中学生)当日券 500 円⇒リボンハウス価格 380 円 (高大生)当日券 600 円⇒リボンハウス価格 380 円 (中学生)当日券 400 円⇒リボンハウス価格 200 円 (前後編セット券)1,400 円(前売り期間中限定) ⇒リボンハウス価格 1,300 円(4 月 24 日(金)までの限定販売) (会期中再入場割引)使用済みのチケット(半券)を持参頂くと、 当日料金から 200 円引きでチケットをお買い求め頂けます。 小学生以下は無料※要保護者同伴 小学生以下は無料※要保護者同伴 受 付 :6 月 27 日(土)まで 受 付 :6 月 16 日(火)まで 北海道立近代美術館「夢見るフランス絵画−印象派からエコール・ド・パリへ」展 会 期 :2015 年 6 月 27 日(土)∼8 月 23 日(日)9:30∼17:00(入場は各閉館時間の 30 分前まで。) (会期中の金曜日は 19: 30 まで。但し 21:00 まで) (休館日/月曜日(7 月 20 日を除く) 、7 月 21 日(火) )) 会 場 :北海道立近代美術館(札幌市中央区北 1 条西 17 丁目) 特別料金:(一般)当日券 1,300 円⇒リボンハウス価格 1,010 円 (高大生)当日券 700 円⇒リボンハウス価格 560 円 (中学生)当日券 500 円⇒リボンハウス価格 380 円 小学生以下は無料※要保護者同伴 受 付 :8 月 22 日(土)まで -3- 春特別講習 2015にご参加頂きありがとうございました 3 月 24 日(火)∼4 月 7 日(火)までの期間(油彩・水彩・デッサンコースは 3 月 25 日(水)∼4 月 7 日(火) 、 受験・特別コースは 3 月 25 日(水)∼4 月 5 日(日)までの期間) 、大通教室にて春期特別講習を行ないました。 今回もたくさんの方々にご参加頂き、誠にありがとうございました。 次回夏休みの夏期特別講習 2015 も、充実した内容を考えております。たくさんのご参加お待ちしております! ◆油彩・水彩・デッサンコース ◇受験・特別コース (講師:岩田美香) (講師:岩田美香) 受験コースは平成 26 年度の受験が終了したばかりなの 春期特別講習では、デッサンの基本からスタート。果物や で、参加人数がわずかでしたが、連日朝 10 時からの春期特 ビンやグラスを年齢・経験に合わせて組み合わせて制作して 別講習と夕方 4 時からの平常レッスンを夜 20 時、21 時ま 頂きました。どの参加者もレベルがかなりアップし、次第に で丸 1 日集中して制作したので、ご自分のペースで初心者レ 個性を出せるようになってきました。デッサンの基本を学ん ベルからかなりのレベルに上達されました。その他、学校か だ後で、水彩やデザインも基本から学んで頂きました。様々 ら出された課題の自画像デッサンや、静物の水彩画を描くた な技法を通して、これからのステップアップに向けて技術と めに特別コースにご参加して下さり、納得ゆくまで何枚も描 表現力を身に付けて頂きました。中学の美術の授業対策や、 いて下さった生徒さんもいらっしゃり、連日熱の入ったレッ 油彩制作のご参加も多く、真剣に取り組んで下さりました。 スンとなりました。新学期から更に力を尽して、自分の技と 大人の生徒さんも、油彩コースにご参加して下さり、愛犬を 個性を磨いて下さい。 描いて下さりました。夏休みの夏期講習にも、引き続きご参 加して技術と個性を更に伸ばして下さい。 ◆絵画の基本特別コース ◇幼児さん(100 分) ・園児さん(180 分) ・ 小学生自由研究コース (講師:石丸弥生) 今回の絵画制作は、チューリップやかすみ草、ラナンキュ (講師:石丸弥生) ずこうのきほんコースでは、春にぴったりの花柄のテディ ベアと苺のバスケットを組み合わせて制作を行いました。表 情や体の模様をよく観察して描いて下さり、水彩絵の具の着 色方法を学びながら、可愛らしい作品に仕上げて下さりまし た。また、人物画では動きのある人物の描き方、風景画では ラスなど、春の花をモチーフに描きました。花弁や葉の形を 桜などの木々の描き方なども学んで頂きました。 じっくりと観察し、特徴を捉えて春らしい配色の作品に仕上 デッサンの基本では、レモンやビンを組み合わせ、質感の げて下さりました。 異なるモチーフを制作致しました。デッサン用具の使用方法 工作『オリジナルプランターセット』は、紙粘土でプラン を学びながら、陰影や光で透明感などを表現し、立体感のあ ターとシャベルを作り、アクリル絵の具で着色後、ニスを塗 る素敵な作品に仕上げて下さりました。 り仕上げました。水差しにもペンでイラストを描き、くまや 透明水彩の基本では、春の花をモチーフに静物画を制作致 猫など可愛らしい動物柄の作品が完成致しました。 しました。花弁の柔らかな質感や、花瓶の透明感を、透明水 工芸『オリジナル小物入れ』は、木材にアクリル絵の具で 彩絵の具の特徴を学びながら着色して下さりました。淡い配 着色を行い、ボンドで組み立てて、引き出し付きの小物入れ 色の春らしい作品が完成致しました。 を制作致しました。色遣いにもこだわり、整理整頓に使用で 美術ステップアップでは、デッサンから始まり、透明水彩、 きる実用性のある作品が完成致しました。 デザインと制作を行いました。デザインでは、文字のレタリ 手芸『オシャレな時間割表』は、コルクボードにカラフル ングを行い、色の構成を考えながらグラデーションを使用し なマスキングテープを貼り付け、毛糸やフェルトをカットし て着色を行い、春のイメージのデザイン作品を制作致しまし て時間割表を制作致しました。授業名をペンで記入し、新学 た。 期から活用できる素敵な作品が完成致しました。 次回は夏期特別講習です。夏にぴったりの楽しい内容を考 えていきますので、楽しみにしていて下さいね。ご参加頂い た皆様、誠にありがとうございました。 伊藤 愛嘉ちゃん 重住 実優ちゃん (小6)の作品 (小3)の作品 -4- 新年度もどうぞよろしく お願い申し上げます。 0 月∼ 月の【のぞいてみよう!】 ◆一般コース (講師:岩田美香) 新年度からまたどうぞ宜しくお願い申し上げます。 ◇受験コース (講師:岩田美香) 新年度に入り、まだ受験コースの生徒さんは少ないです 高学年の小学生さん達が子どものコースから移っていら が、石膏デッサンや、基本の水彩、デザイン等、じっくり したり、新入会生の中・高校生、大人の生徒さんが増えたり と制作して頂いております。その中で、自分の苦手な部分 と、教室内が外の景色と共に一気に春となりました。定番の を修正して、観察力、表現力を的確に伸ばしてゆき、志望 モチーフの春の花や果物などを中心に、水彩や油彩、デッサ 校合格に結びつくことが出来る力を付けて頂きます。一般 ンを描いて頂きました。その他、新年度の最初のレッスンな コースと同様のモチーフも描いて頂き、完成度の高い作品 ので、基本のデッサンや水彩もして頂きました。ペリエのビ は、一般コースの見本にさせて頂いております。 ンとレモン、コカコーラの紙コップなど立体感や質感、レタ リング等を同時に学べるモチーフを、小学生から大人の生徒 受験日はあっという間に訪れます。気持ちを引き締めて 一年間ともに頑張ってゆきましょう。 さんまで描いて頂きました。どの生徒さんも真剣に取り組ん で下さりました。見慣れた文字も表現するのはかなり難しか ったようでしたが、どの作品も素晴らしい出来栄えです。 ◇幼児・小学生コース (講師:髙橋朋美) 今月のレッスンでは、 『静物画』 『自由画』の制作を中心に 行いました。 ◆イオン札幌平岡教室 (講師:角田なつみ) 『静物画』では、2月∼3月に引き続きワインのビン・グ いよいよ新年度が始まりました。進学や進級を迎え、ま ラス・レモンをモチーフに制作致しました。ビンの特徴的な た、新たな気持ちで期待いっぱいの生徒さん達です。今年 形やレモンの不規則な形など、皆さん本物をじっくり観察し 度も、盛りだくさんの楽しい内容のレッスンにし、一人一 て表現力に磨きをかけております。さらに、モチーフを置い 人の技術も向上できるよう、指導していきたいと思ってお ている無地の布地をアレンジしてハート柄やストライプ柄 ります。どうぞよろしくお願い致します☆ にするなど、オリジナリティも加えて下さりました。皆さん 今月のレッスンは、 『静物画』を中心とした、水彩画やデ ッサンを行いました。リンゴなどの果物や、ビンやグラス 大変素敵な作品にされております。 『自由画』では、生徒さんにお好きな題材を考えて頂き制 などの様々なモチーフも使いました。じっくりと観察し、 作致しました。ご自分のお気に入りの動物や植物、乗り物な 皆さん大変丁寧に描いて下さりました。ガラスの透明感を ど皆さん楽しく制作して下さりました。また、図鑑から様々 上手に表現しております。 な花と山を組み合わせてオリジナルの風景を考えて描いた 来月は、こいのぼり制作や、母の日のプレゼント制作な り、魚の成長をテーマに稚魚と成魚・卵を描いたりとユニー ど、皆さんが大好きな工作があります!楽しみにしていて クな題材を扱う生徒さんもおりました。 下さいね☆。 これから、徐々にコンクール作品の制作にも入ります。皆 さんが実力を思う存分発揮出来るよう、私どもも全力でサポ ート致します! ◇アビターレ・デイサービスレッスン (講師:岩田美香) 新年度に入り、まもなくデイサービスレッスン開設から ◆デイケアクリニックレッスン 一年になりました。これからもどうぞ宜しくお願い申し上 げます。 (講師:岩田美香) 毎回花をテーマにモチーフをご用意させて頂いておりま 新年度からまたどうぞ宜しくお願い申し上げます。 3 月、4 月は、定番の春の花や果物を描いて頂きました。 す。チューリップやスイトピーなど見慣れた花や、バラや 殆ど 1 レッスン内で完成して頂いているので、それぞれの アネモネ、オンシジュウムなど少々難しいモチーフ、ブル 好みや技術、制作ペースに合わせてモチーフを選んで頂き、 ースターやラナンキュラス、アンスリュウムなど聞き慣れ 水彩や色エンピツで仕上げて頂いております。 ない花など、ご参加のメンバーさんに花を楽しんで頂きな 今年は 16 年目に入り、長い期間ご参加されているメン がら描いて頂いております。毎月一回プレゼントさせて頂 バーさんや、新年度からのご参加のメンバーさんもいらっ いておりますご自身の作品を絵ハガキにしたポストカード しゃり、和やかな雰囲気でレッスンを行なっております。5 もとても好評で、私も嬉しく思っております。どのメンバ 月には人気の名画アート塗り絵もします。たくさんのメン ーさんも、高齢とは思えないほどのバイタリティーと創造 バーさんにご参加して頂きたいです。 力をお持ちで、毎回が驚きと感激でいっぱいです。 -5- -6- ドライブ☆ (講師:角田なつみ) 今月のテーマは『ドライブ』です。私は、運転はよくして いつも行っているだけあって、車線選びもスムーズで、コ はいますが、運転自体あまり好きではないのと、方向音痴の ンビニの場所も把握していて、とってもかっこ良く見えまし ため、できれば運転は避けたいくらいです…。私の友人で、 た(*^_^*)オススメの穴場スポットで車を停めてのんびりしな 運転が好き と言う女の子がいて、珍しいなぁと思っては がら、何とも素敵な時間を満喫させてもらいました☆小樽に いたのですが、ある時、一人でふらっと小樽に行った∼…と は、観光や海に泳ぎには行ったことはありましたが、こんな 言うので、一人で!?ふらっと!?何しに!?と、びっくりして詳 風に過ごしたことは初めてだったので、あ∼これがドライブな しく聞いてみると、まず運転がしたくて、小樽くらいが丁度 のね…!としみじみ感じたのを覚えています。それからも よくて、ゆっくり海を見たりする…結構頻繁に行っていると 時々、助手席に乗せてもらっています☆ のことでした。私としては、目的地があるから運転するので これからゴールデンウィークに突入するので、長距離運転 あって、運転が目的で、一人で小樽に行くなんて考えられな をされる方も多いかと思います♪安全運転で、楽しいお休み いため、相当興味津々だったからか、今度一緒に行こうと誘 をお過ごし下さいね!生徒の皆さんも、楽しい思い出話、ぜ ってくれました♪2年前のゴールデンウィーク、そのドライ ひ聞かせて下さいね☆ ブに同乗させてもらったのです☆ 橋本 雅己くん (小3)の作品 ティーチャーズ ∼今月のお題∼ 道に迷った時も 「ドライブ」 恐怖の山ドライブ (講師:石丸弥生) (講師:髙橋朋美) 免許を取ってから十数年…完全なペー ドライブというと、北海道は全国の中 パードライバーになってしまいましたが、 でも非常に人気のドライブ地として有名 車の思い出を書かせて頂きます。 ですよね。車線の幅が広く真っ直ぐな道 当時は、F1が地上波で放送されており、マクラーレンと が多いので、運転する時の爽快感があるらしいです。残念な フェラーリの2強が賑わせている時代でした。マクラーレン がら、私はまだ車の免許を持っていないので、その爽快感を のミカ・ハッキネンというフィンランド出身のドライバーが 味わうことが出来ないのですが…。 好きで、よく観戦していました。優しそうな面持ちなのです 私は運転出来ませんが、友達に運転してもらってドライブ が、ヘルメットを被ると目の印象が鋭く変わる選手でした。 に行くことは時々あります。最近だと、夏に青森にいる友達 走りも格好良いのですが、リタイアした時の落ち込み方など に会いに行った時に、その友達が景色の良い山までドライブ も繊細さを醸していて大好きでした。日本GPがあれば鈴鹿 に連れて行ってくれました。山の名前は詳しく分からないの サーキットへ足を運んだりもしていました。F1はテレビ観 ですが、いくつかの山が連なっている所で、 「城ヶ倉大橋」と 戦も良いのですが、生は何と言っても音が最高なのです。と いう橋が途中にある場所でした。ですが、そこがとんでもな にかく爆音!!なので、人と会話をするのはほぼ不可能です。 い山で、道がグネグネと常に曲がりくねっている、まさに運 目の前を一瞬で走り抜けるマシンは本当に美しかったです。 転手殺しのようなところだったのです。峠道なので急なカー そんな憧れもあり、免許はマニュアルで取得しましたが…、 ブが多いのはどこも同じだとは思うのですが、その山はほぼ 観るのと乗るのは大違いでした。深夜に一人練習に出掛けま 180 度の急カーブを曲がったら再び 180 度のカーブがあっ したが、信号待ちの度にエンストし、発進の度にギアを入れ たり、その数十メートル先にまたまた急カーブがあったり、 間違い、謎の小道に進入してしまいバックしたら人様のお家 という状況が頂上付近までほぼずっと続きました。そして道 の壁に寄っていく恐怖…完全に運転は向いていない様です。 幅も狭いので、カーブでは対向車線ギリギリにまで車体がせ 自身での運転は早々に諦め、人の車に乗せてもらった時だ り出していました。対向車とすれ違う時にはお互いに少しス けドライブを楽しんでいます。道に迷うこともありますが、 ピードを抑えて(といっても結構スピードが出ていましたが そんな時こそ通り過ぎる風景を堪能します。遠くまで続く地 …)やり過ごす、というような状況でした。地元の人には慣れ 平線や、色彩豊かな花々の平原、黄金色のすすき畑や、真っ た道らしく、ほとんどの車が割と早い速度で走っていたため、 白にホワイトアウトした道、昇り始めた赤い月。迷わなけれ 私はすれ違う車が来るたびにドキドキしていました。 ば出逢うことのなかった幾つもの風景が記憶に残っています。 頂上付近での景色はとてもキレイでしたが、正直言ってそ こに至る道中が衝撃的すぎて、私の中でちょっとした恐怖の 思い出となりました。 -7- *ドライブ* (講師:橘つづり) 今回のお題はドライブという事で、まずは車のお話からさ 私の父は運転が大好きで、幼い頃には父の車で週末は家族 せて頂きます。……実は私、今まで車の運転免許を持ってい 全員で様々な場所に連れて行ってもらいました。今では友人 ませんでした。しかし絵画の公募などに出展する為にサイズ の車に乗せて頂き、北海道内の様々な場所に連れて行って頂 の大きい作品を制作していると、ホームセンターに通う事が いたりなどが多いのですが、いつも私にとってドライブは身 多く、ですがホームセンターは車でしか行けないような少し 近なものでした。 遠い場所にあったり、ホームセンターで大きな材料を購入し 無事、運転免許を取得したので今度は自分で運転をし、ド 持って帰る時になって運搬に困る事が多かった事と、50 号 ライブが出来、自由に動ける範囲が広がったので、今はまだ 程度の少し大きめの作品を自分で運ぶ事が出来れば便利だと 家の近所で運転の練習ばかりの日々ですがいつか北海道内を 考え、先日やっと運転免許を取得致しました。 巡ろうと考えています。車でしか行けないような場所にある 昔から運動音痴な私は正直運転が上手ではなく、それに加 美術館や、その土地でしか見られない・食べられないものを えマニュアル車の運転だった為にクラッチ操作が下手でエン 求め様々な所を巡ってみたいです!たくさん面白いもの・綺 ストばかり起こし、半泣きで教習所に通う日々を送っていた 麗なもの・美味しいものなどを知り、見聞を広げ、感性豊か のですが、辛い時は免許を取ったら自分の好きな場所にドラ な作品制作を行っていけたらと考えております♪事故だけは イブにいくという楽しい目標を掲げ、モチベーションを上げ 起こさず安全運転を1番に考え、素敵なドライブをしていき つつ教習を受けました。 たいです。 アートな景色を観に行きましょう♪ (講師:岩田美香) 私が物心がついた頃のかなり昔の時代からドライブ旅行を 日本はどこも素晴らしいですが、北海道は格段に素晴らし よくしていて、車に乗るのが大好きでした。両親が共働きで いです。ライダー、ドライバーにとっての不動の聖地です。 したので、休日のちょっとしたお出掛けにも目一杯甘えたく どこまでも真っ直ぐに伸びる道路、いつまでも変わらない大 て、どこにでもくっ付いて行きました。母は今 79 歳ですが、 自然の景色、前後には全く車が見当たらず、音楽を聴きなが 55 年ほど前に免許を取りました。その頃では女性が運転免 ら自分の世界に入ることが出来ます。私のお気に入りはいっ 許を取るのがとても珍しかったようです。古いアルバムを見 ぱいありますが、帯広から臨む壁のように左右に広がる日高 ると初めて購入した黒のクラウンが、幼い私と姉と共に写っ 山脈、稚内から南下する時の切り立った海岸線、道央自動車 ています。父も母もアウトドア派だったので、釣りやハイキ 道や、夕張から札幌へ向かう時に見える石狩平野も大好きで ング、キャンプ、海水浴、スキーや温泉旅行など…。生活す す。平野の中心に巨大なビル群が連なる景色は札幌ならでの るのも大変な時代だったのですが、若かった両親は精一杯あ 美しさです。冬の美瑛の景色もイチオシです。最近のお気に ちこちと連れて行ってくれました。クラウンからパプリカ、 入りは、士幌方面で、上士幌、中士幌などの山に囲まれた広 カローラ、セリカ、アメリカ製のウインダム、クラウン…と 大な農業酪農地帯。その中で、ナイタイ牧場は特に好きで、 10 台ほどのトヨタ車をずっと乗り継いでいます。母は既に 東京ドーム 358 個分あるというどこまでが牧場か分からな 運転をやめておりますが、父は今でもあちこちとアクティブ いほどの大きさで、その中を車で走ることが出来、そこから に運転しております。 の景色はここが日本とは思えない感じです。山の斜面の牧場 そんな両親に育てられた私も、大学に入ると同時に運転免 を登り、頂上の牧場レストランで一服。ゆっくりと景色を堪 許を取り、通学にバイトに旅行にと車を利用しておりました。 能して、ナイタイ牧場出た後には、直ぐそばにあるしんむら 大学時代は一泊二日で北海道一周したりと、ドライブ大好き 牧場のレストハウスに行って、焼きたてのベルギーワッフル に拍車が掛かり、いつかはシルクロードをランクルで駆け抜 を頂くことが私のお気に入りのドライブなのであります。そ けてみたいと野望を抱いていました。車中泊なんて全然平気。 こからちょっとドライブすれば、阿寒湖やオンネトー、然別 夜中自宅を出て函館の朝市で朝食を取り、直ぐにトンボ帰り 湖など大自然の中の湖や温泉がいっぱいあって、北海道を体 をして、昼から札幌で仕事なんてこともへっちゃらでした。 全身で堪能出来ます。 マイカーとレンタカーで、宮崎と鹿児島以外は全てドライブ もう私は若くはないのですが、これからもまた是非ドライ しております。お気に入りの県は何度も通っています。日本 ブを楽しんでゆきたいです。そしてこれまでに行った所を今 には様々な素晴らしい景色があって、どこもおススメです。 度はゆっくりと巡って、若かりし頃にトリップしたいです。 東海道のハイウェイを運転していると、どんどん巨大に観え てきて、これぞ The JAPAN だと感動してしまう富士山の素 晴らしさ。真っ青の海を跨ぐ真っ白な長い橋のある沖縄、紅 葉が素晴らしい東北の八幡平。日本のあらゆるところに山が あり、海岸線があり、湖や川があり、これからもドライブを したいところがいっぱいです。私は飛行機に乗った時、必ず 窓際席を取り、地上を見下ろして、道路を見つけては地図と 見比べて、あの時ドライブしたなぁと思いを馳せています。 今ではグーグルアースで楽しむことも出来て嬉しいです。 -8- はしもと さちなちゃん (5さい)の作品 -9- -10- 投稿イラストコーナー 近藤 菓ちゃん (小4)の作品 西村 佳音ちゃん↑ ↙(小6)の作品↓ 大通教室 〒060−0042 札幌市中央区大通西6丁目6−9 ÆON 札幌平岡店 イオン札幌平岡ショッピングセンター2階 代表:TEL/FAX IP電話 クリーンビル3階 011−232−6715 050−1145−8760 ※どちらもご利用いただけます。 http://www.ribbonhouse-artschool.jp/ 使用素材(http://creativecommons.jp/)
© Copyright 2025 ExpyDoc