2015年4月号

平成27年
≗月号
No.616
発行/耶麻郡磐梯町 編集/磐梯町政策課 TEL0242(74)1221
ホームページアドレス http://www1.town.bandai.fukushima.jp Email:[email protected]
ↂ↘↱᫾⅙᧏᫾ࡸ
4月10日(金)
、磐梯町こども館の開館式が行われました。
新しい施設からは子ども達の元気な声が響きました。
☆ 入園・入学おめでとう..........................................P2∼3
☆ まちの人事 ..............................................................P4∼5
☆ まちのわだい・町を歩く .....................................P6∼7
☆ 平成 27 年度当初予算 ...........................................P8∼9
☆ 平成 26 年度下半期財政公表 .......................P10∼11
☆ 医療センターだより.................................................. P12
☆ 地域包括支援センターだより ................................. P13
☆ 保健福祉センターだより ......................................... P13
☆ 生涯学習まなびコーナー .............................P14∼15
☆ 今月のお知らせ ..............................................P16∼21
☆ みんなのひろば .......................................................... P22
今月の町勢
平成 27 年4月1日現在
■世帯数 1,
195世帯
■人口 3,
644人
男 1,
783人
女 1,
861人
■転入 8人/転出 39人
■出生 1人/死亡 6人
今年の春は訪れが遅く、なごり
雪 が 続 い て い ま し た が、 月 に
入って久しぶりに地表が顔をのぞ
行政区等
氏名
磐梯中学校
行政区等
磐梯幼稚園︵はな組︶
磐梯幼稚園︵るり組︶
磐梯幼稚園︵にじ組︶
磐梯幼稚園
行政区等
磐梯第二小学校
氏名
︻3歳児︼
小 学 校・ 中 学 校 に お い て 入 学 式
が、4月 日︵金︶に幼稚園にて
入 園 式 が そ れ ぞ れ 行 わ れ、 幼 稚
名の子ども達
が希望を胸に新しい生活を迎えま
氏名
磐梯第二小学校
した。
園・小中学校総勢
行政区等
磐梯第一小学校
そうした中、4月6日︵月︶に
かせるなど、少しずつ春が感じら
磐梯第一小学校
れるようになってきました。
116
幼稚園 3 歳児
幼稚園 4 歳児
氏名
磐梯幼稚園︵そら組︶
磐梯中学校
10
入園入学おめでとう
4
▽第一小学校
教頭
教諭
教諭
養護教諭
︵福島市中野小︶
︵千里小︶
︵退職︶
伊達市教育委員会︶
︵下郷中︶
︵いわき市渡辺小︶
︵吾妻小︶
︵長瀬小︶
︵新採用︶
︵糖沢小︶
︵長沼東小︶
︵昭和中︶
︵新採用︶
︵富岡一小︶
消防団
副分団長
庶務部長
訓練部長
機械部長
第一班長
第二班長
第三班長
第四班長
第五班長
第六班長
第七班長
第八班長
第九班長
第三分団
分団長
副分団長
庶務部長
川
役場
31
教育委員会
こども館副館長
幼稚園副園長
︵児童館︶
︵保育所︶
︵保育所︶
︵幼稚園︶
※人事交流により西会津町より復職
副主幹
商工観光課
児童館主幹
児童館副館長
保育所副所長
こ ど も 課
更の場合は氏名等の記載を省略。
︶
副主幹
※人事交流により北塩原村へ復職
︻退
職︼
副参事
※再任用職員になります。
ま す。︵カッコ内は前所属。所属係名のみ変
発令されましたので、お知らせし
4月1日付け︵退職は3月 日
付け︶で次のとおり職員の異動が
第二班長
第一班長
機械部長
訓練部長
庶務部長
副分団長
分団長
第四分団
第四班長
第三班長
第二班長
第一班長
訓練部長
団辞令交付式が行われました。
機械部長
す。
第一分団
分団長
副分団長
庶務部長
訓練部長
機械部長
第一班長
第二班長
第三班長
分団長
第二分団
着任のあいさつに来庁された教職員の皆さん
離任のあいさつに来庁された教職員の皆さん
川
今年も団員一丸となっての消防
活動への取り組みをお願いしま
4 月2 日︵ 木 ︶、 役 場 大 会 議 室
において、平成 年度磐梯町消防
まちの人事
行政区長
4 月 日︵ 水 ︶、 町 中 央 公 民 館
において平成 年度行政区長会が
す。
養護教諭
教諭
教諭
教頭
▽第一小学校
▽第二小学校
教頭
主査
▽中学校
︵荒舘小︶
︻転出︼︵カッコ内は転出先勤務地︶
学校関係
今年度の行政区長は次のとおり
です。一年間よろしくお願いしま
されました。
開催され、町長から委嘱状が交付
27
教諭
︵塩川中︶
講師
︵退職︶
講師
︵退職︶
︵駒形小︶
主査
︻転入︼︵カッコ内は転入元勤務地︶
主任主査
教頭
▽第二小学校
講師
主査
教諭
▽中学校
︵退職︶
︵退職︶
猪苗代消防署 磐梯出張所
消防副士長
︵猪苗代消防署︶
︵会津若松消防署消防本部予防課︶
消防司令補
副所長
所長
︻転出︼︵カッコ内は転出先勤務先︶
︵会津若松消防署消防本部特別空除隊︶
消防副士長
消防士
消防士
消防司令補
副所長
所長
︵会津若松消防署︶
︵猪苗代消防所︶
︵会津若松消防署小松出張所︶
︵会津若松消防署︶
︵猪苗代消防署︶
︻転入︼︵カッコ内は転入元勤務先︶
猪苗代警察署 磐梯駐在所
︵猪苗代警察署︶
︻転出︼︵カッコ内は転出後勤務先︶
巡査
巡査
︵猪苗代警察署︶
︻転入︼︵カッコ内は転入前勤務先︶
課
幼稚園主事
教育委員会
こども館主事
こ ど も 課
保育所主事
政 策
主事
︻新 採 用︼
総 務 課
主事
出︼
︻人 事 交 流︼
︻転
入︼
教育委員会
幼稚園副主幹
※人事交流により猪苗代町から派遣
︻転
教育委員会
幼稚園主査
※人事交流により猪苗代町へ派遣
27
8
会津嶺の歌石碑︵町公民館入口付近︶
町内で春の伝統行事
ご寄附ありがとうございます
過日、会津美里町の
3月 19 日(木)
、会津に春の訪れを告げる赤
さんから町の福祉向上に役立てて
枝彼岸獅子が大寺地区を練り歩きました。
いただきたいと 50,000 円を、ご寄附いただきました。
町指定無形民俗文化財であるこの伝統芸能は
ご寄附の趣旨に沿って有意義に活用させていただきます。あり
赤枝青年会により代々伝承されており、今年も
がとうございました。
春の彼岸に向けて練習を積み重ねてきました。
一小児童が受賞を報告
彼岸獅子を迎えた家々では、屋外に出て華や
3 月 12 日( 木 )
、第一
かな伝統の舞を堪能するとともに、もうそこま
小学校の生徒2名が役場を
で近づいている春を感じるひとときとなりまし
訪れ、町長に受賞の報告を
た。
しました。6年生の
町史に見る厩嶽山3
3月21 日(土)
、磐梯神社において県指定重
さんは第 60 回青少年読書
(198)
要無形民俗文化財の「磐梯神社の舟引き祭りと
感想文全国コンクールにお
受賞を報告する 島田さん(左)と金田さん(右)
巫女舞」が行われ、多くの人々で賑わいました。
いて都道府県別部門で入賞
し、 2 年 生 の
祭礼では、地域の方々による生演奏の中 , 厳
さ
その成でもあるまいが、若い頃「万
んは第 35 回 FCT 児童画展において福島市長賞を受賞しました。
葉集」など読んで驚いた。磐梯山の
かに神事が執り行われ、続いて巫女舞が奉納さ
大変おめでとうございます。
れました。
歌が載っているではないか。
小・中学校で卒業式
万葉集は、現存する最古の歌集
磐梯明神太鼓の演奏をはさんで行われた舟引
で20巻ある。仁徳天皇皇后の歌と
3月 13 日(金)に中学校、3月 23 日(月)に第一・第二小
いわれるものから淳仁天皇時代の歌
学校においてそれぞれ卒業証書授与式が行われ、中学校から 23
舟引きの様子(上)
巫女舞(下左)
赤枝彼岸獅子(下右)
き祭りは、2 勝 1 敗で東が勝利を収め、今年の
作柄は豊作との結果となりました。
(792年)まで、約350年間の歌、 名、第一小学校から 23 名、第二小学校から 8 名が思い出の学
舎を巣立ちました。
約4500首収録されている。
その中に、東歌(あずまうた)とい
われる中に、
「会津嶺(磐梯山)
」の
消防庁長官表彰を受章
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。新しい環境で
3月 12 日(木)
、町消防団幹部が役場を訪れ、
それぞれの夢の実現に向けてがんばって下さい。
町消防団が消防庁長官表彰受章について町長に
歌が一首入っている。もうこの時代の
報告しました。
古名に万葉人に知られていた山であ
消防活動に従事し、他の模範となると認めら
る。
れた機関に授与されるもので、3月 6 日にニッ
会津嶺の国をさ遠み逢わなはば
ショーホールにおいて表彰が伝達されました。
偲(しの)びにせよと紐結ばさね
(3426番)
磐梯中学校
作者不明。簡単にいうと、
「会津嶺
のある、この国が遠くなって逢えなく
磐梯第一小学校
受章おめでとうございます。今後も予防消防
磐梯第二小学校
の徹底をはじめ、なお一層の消防活動への取り
すこやか就学祝い記念品贈呈式
3 月 20 日(金)
、役場に
と思う。だから心を込めて紐を結んで
おいて「すこやか就学祝い
おくれ。
」というものである。
記念品贈呈式」が行われま
なお、下紐というのは、男だったら
した。第三子以降の就学児
袴(はかま)の下に着用する下袴の紐、
童3名に町長からお祝いの
女は下裳に着ける紐、遠く旅立つ夫
言葉と共に記念品が手渡さ
記念品の贈呈を受けた就学児の皆さん
の、妻との別れを惜しむ歌であろう。
れました。
中学生が絵本を寄贈
防人の歌にも見られるように、一種の
組みをよろしくお願いします。
受章の報告に訪れた町消防団の皆さん
地域交流センター安全祈願祭
3 月 19 日(木)、磐梯町地域交流センターの
工事の安全を願って鍬を入れます
なったら、お前を偲ぶよすがにしよう
安全祈願祭が行われ、工事関係者など約 40 名
が出席しました。
式では神事がなされ、関係者が玉ぐしを納め
るなどして工事の安全を祈願しました。神事に
呪術のような習慣があったのである。
3 月 10 日(火)
、中学生
こんなに古い磐梯山の歌があった
4 名が保育所に絵本を寄贈
事に感動した。こんな事で磐梯山が
し、その絵本を子どもたち
好きになり、又登山したり親しんだ山
に読み聞かせました。子ど
である。
も達はお兄さんお姉さんの
に利用することが出来る多目的施設です。平成
朗読を熱心に聞きました。
28 年の完成を目指します。
(文・写真 國分)
絵本が寄贈されました
続いて町長が発注者としてあいさつを述べまし
た。
磐梯町地域交流センターは町民が様々な活動
平成
います。
総額
年度
一般会計予算
一般会計の概要
億8千万円
資 産 税の減 少がみられるも
のの、法 人 税の持 ち 直 しに
百万
となっています。町 税につい
国県支出金・繰入金・町債
平成
ては、国の地 方 財 政 計 画や
円の増。 地 方 交 付 税につい
・約
後 期 高 齢 者 医 療 等への繰 出
ては、評 価 替 えに伴 う 固 定
プラス1.5
より、前 年 度 比の増 減 率で
金や新規施設の整備、施設
本 町の普 通 会 計における
財政状況は、平成 年度決
化判断比率や経常収支比率
が安 定したことから、健 全
普 通 地 方 交 付 税のバランス
常一般 財 源 が減 少
使い道の自 由な経
費 の 増 加 に よ り、
プラス8.5
案し、前 年 度 比の増 減 率で
・1 億 円の
算で、
﹃地方公共団体の財政
年度の交付実績を勘
の老 朽 化による維 持 管 理 経
8
の健 全 化に関 する法 律 ﹄に
今 後の財 政 見 通 しでは、
平 成 年 度において税 収と
%
見 込まれますが、近 年、普
に大 きな 変 動 はないものと
が一層 進 むこと が
し、財 政の硬 直 化
金 事 業の減 少 等により国 庫
た一方で、ま ち づくり 交 付
増 収 を見 込んでいます。ま
想定されます。
2,184万円
通建設事業費に投入した町
680万円
資本的支出
が、財 政 構 造の弾 力 性を示
1億4,687万円
債の元 金 償 還 開 始による公
資本的収入
す﹃経 常 収 支 比 率﹄は、前
1億4,965万円
収益的支出
そのような中で、
平成 年度当初予
収益的収入
債 費の増 加をはじめ、高 齢
468万円
化の進 展に伴 う 介 護 保 険、
◇水道事業会計
年 度より若 干の減 少をみせ
404万円
◇七ツ森地区下水道事業特別会計
たものの87.5 となって
・約
百 万 円 の 減、 県 支
出 金が防 災 拠 点 支 援 事 業
千
でマイ ナス1 3.6
算は、町 民 生 活に
補 助 金 等の減 少により同じ
・約
真に必要な事 業を
くマイ ナス3 4.3
百 万 円の減となって
また、町の貯 金の取り崩
しである繰 入 金については、
います。
億
取 捨 選 択し、命と
健 康、豊かな自 然
や歴史と文化を守
あ る ま ち づく り ﹂
る﹁温 もりと活 力
恵と工夫を最大限
の実 現に向 け、知
成 を 行った と
に発 揮した予 算 編
ころです。
受 入れをはじめとする幼 小
は緊急性・優先度を考慮し、
中一貫 教 育の更 なる充 実 を
千
債については、前年度とほぼ
各種施策に取り組みます。
平 成 年 度につきまして
も、今 す ぐにやらなければ
目 指した教 育の振 興などの
ならないこと、将来に向かっ
の整 備を中 心としたまちづ
くり交付金事業、町民生活
重点・選別化を念頭に計上
入 予 定 額が
おり、引 き続 き高い水 準に
歳出については、主なる事
あります。
に密着した道路や橋の維持・
しました。地域交流センター
、約
改良事業、幼稚園の 歳児
480万円
業を上 記に記 載してありま
942万円
入湯税
て今からやらなければなら
が ら、 他の町にない、 特 色
ないことを 的 確に判 断 しな
政 策を執 行 するものであり
のある、独 自のま ち づくり
ます。
予算額 340万円
◇個別生活排水事業特別会計
4
前 年 度 比でマイナス9.0
軽自動車税
3
予算額
111万円
税負担額 15万円
1億3,152万円
◇公共下水道特別会計
3
す が、予 算 編 成にあ たって
地 方 交 付 税・
歳 入の主な
ものは、町税・
1億6,060万円
町民税
1,632万円
◇林業集落排水事業特別会計
%
2,260万円
一人あたり
2,006万円
6
百万円減。町
固定資産税 3億4,642万円
27
3,539万円
◇農業集落排水事業特別会計
1
町税の内訳
2万円
◇公団分収造林特別会計
支出金が前年度比の増減率
適 正 な 値 を 示 し てい ま す
%
26
基 づく 健 全 化 判 断 比 率 は、
歳入
億円を超えて
5
9
◇簡易水道特別会計
27
4
同水準になっていますが、借
%
4億5,472万円
%
◇介護保険特別会計
26
27
4,171万円
◇後期高齢者医療特別会計
%
町たばこ税
一世帯あたり
25
40
歳出
5億3,471万円
◇国民健康保険特別会計
◇観光イベント事業
130万円
◇交流館管理事業
1,200万円
◇緊急雇用事業
1,430万円
◇橋梁長寿命化修繕事業
2,870万円
◇道路維持事業
1億6,142万円
◇道路新設改良事業
4,421万円
◇まちづくり交付金事業
7億9,500万円
◇木造住宅耐震診断事業
397万円
◇防火水槽設置事業
1,000万円
◇小型動力ポンプ付積載車購入事業
1,138万円
◇消防救急無線デジタル化整備事業
1,642万円
◇学力向上事業(幼小中一貫教育の推進)
327万円
◇語学指導外国青年招致事業
983万円
◇幼稚園整備事業
1億5,565万円
◇こども館管理運営事業
1,065万円
◇国際教育交流推進事業
616万円
◇史跡整備事業(発掘調査事業・史跡公有化事業) 976万円
◇史跡等活用事業
319万円
2,330万円
1,000万円
770万円
1,814万円
2,433万円
2,174万円
1,991万円
7,044万円
5,722万円
5,929万円
850万円
6,200万円
249万円
2,924万円
4,389万円
2,080万円
8,419万円
783万円
◇震災対策事業
◇西部地区開発基本計画
◇太陽光による誘導灯設置工事
◇社会保障税番号制度に伴うシステム改修事業
◇町民生活福祉バス運行事業
◇国保事業勘定繰出金
◇老人福祉対策事業
◇心身障害福祉事業
◇介護保険事業勘定繰出金
◇後期高齢者医療事業
◇誕生祝金事業
◇児童手当支給事業
◇体調不良児支援事業
◇保健予防費
◇塵芥し尿処理事業
◇パイプハウス整備事業
◇日本型直接支払交付事業
◇分収造林事業
特別会計の予算総額
主なる事業
まちの財政状況 を公表します
最終予算額
535,596
554,746
616,043
43,698
43,698
41,925 療養給付費
22,000
22,000
22,000
介護保険特別会計
457,692
472,130
463,443 介護給付費
3. 利子割交付金
400
400
400
簡易水道特別会計
15,493
15,503
19,703 施設修繕費
4. 配当割交付金
300
300
300
24
24
5. 株式等譲渡所得割交付金
100
100
100
農業集落排水事業特別会計
37,999
38,039
38,130 人件費
6. 地方消費税交付金
45,000
45,000
44,488
林業集落排水事業特別会計
14,748
14,748
14,748
7. ゴルフ場利用税交付金
5,000
5,000
5,000
134,019
128,768
8. 自動車取得税交付金
3,000
3,000
3,000
公団分収造林特別会計
公共下水道特別会計
24
127,989 人件費
2. 地方譲与税
142,590
142,696 人件費
13. 使用料及 手数料
41,970
41,970
42,245
14,800
14,800
14,800
資本的支出
105,095
105,095
105,095
789,488
715,760
302,567
306,396
291,818
16. 財産収入
11,880
11,880
11,780
17. 寄附金
5
403
1,186
18. 繰入金
503,478
565,296
540,888
19. 繰越金
50,000
181,718
181,718
20. 諸収入
25,487
29,593
33,116
963,400
1,312,948
1,426,748
4,163,032
5,239,548
5,371,904
21. 町債
合計
一般会計歳出
款
9月末現在
最終予算額
1. 議会費
58,162
58,428
58,848
2. 総務費
689,642
736,681
762,082
3. 民生費
537,186
700,450
716,818
4. 衛生費
132,181
143,123
131,584
5. 農林水産業費
285,998
285,363
308,608
6. 商工費
65,743
70,409
65,717
7. 土木費
1,338,521
1,811,944
1,735,566
8. 消防費
230,564
238,464
214,598
9. 教育費
311,352
378,629
415,190
13
2,684
11,720
488,800
488,800
485,392
19,505
217,933
428,655
6,000
83,395
59,736
4,163,032
5,239,548
5,371,904
10. 災害復旧費
11. 公債費
12. 諸支出金
13. 予備費
合計
(単位:千円)
当初予算額
地 方 交 付 税の増 収 分につ
470,175
15. 県支出金
一般会計 補正予算の主なる内容
14. 国庫支出金
いては、 将 来に向 けた 健 全
155,438
る法人町民税や地方交付税
収益的支出
では町税・地方交付税・町
13,349
調 整 基 金へ積み立て、 将 来
13,329
な財 政 運 営を行 うべく財 政
6,174
の収 入 があったこと、 幼 稚
12. 分担金及 負担金
債、 歳出では、 総務費・教
162,163
を 担 う 世 代への事 業に充て
500
162,163
資本的収入
977
1,420,488
園3 年保育の向けた幼稚園
600
162,163
11. 交通安全対策特別交付金
977
1,354,404
整備事業費やこども館建設
600
収益的収入
水道事業会計
900
1,175,000
育費・諸支出金などが増額
10. 地方交付税
されています。
9. 地方特例交付金
4,390
ます。
4,853
4,390
るための財 源として活 用し
4,853
4,390
事 業 費が増 加したことによ
4,853
七ツ森地区下水道事業特別会計
7
るものです。
個別生活排水事業特別会計
53
一般会計の概要
9月末現在
千万円となり、 当初
1. 町税
(単位:千円)
当初予算額
億
521,042 保険給付費
款
一般 会 計 の 3 月 末 に
お け る 最 終 予 算 は、 約
後期高齢者医療特別会計
504,756
一般会計歳入
下半期における補正の主な内容
予 算 か らの伸 び 率 は 2 9.
490,360
最終予算額
平成 年度下半期におい
て予 算 額 が増 額となった 主
国民健康保険特別会計
9月末現在
0%になりました。 下半期
当初予算額
な要因は、 当初見込を上回
(単位:千円)
会計名
の主な補 正の内 容は、 歳 入
特別会計
26
平成 年度下半期の財政状況は?
平成 27 年3月末現在
26
磐梯町医療センター
お口の乾燥でお悩みの方へ
歯科医師
分ほど、 痛くない程度の力で
ただくだけでも、かなりの効
押してみましょう。 唾液が出
果があります。食事の前に
治療 1 原因療法
唾 液 分 泌 量 減 少の状 態 確
認と原因の追求を行い、原因
止が不可能であることが多い
の除去を行うべきですが、 他
よ うで す。 生 活 習 慣 に 問 題
てきたことが実感できれば
構音などの障害を示すように
こ と が 大 切 で す。 口 腔 内 を
の疾患治療のために口腔乾燥
なります。
清潔に保つよう歯磨きの徹底
です。
1
原因
( 生
) 活 習 慣︵ 濃 い
味付けや偏食、ストレス、か
と、 歯 石 の除 去 や 虫 歯 の治
症 の 原 因 薬 物 な どの 投 薬 中
む回 数の減 少、 過 度の飲 酒、
がある場合はその改善を行う
口 腔 ケ ア 不 良、 喫 煙、 口 呼
高熱、出血、浮腫︶
吸など︶や生理的脱水︵脱水、
習慣の改善を行い、食事から
療 も 必 要 で す。 ま た、 生 活
ひとさし指を耳たぶの下あ
たりに当てて、 後ろから前へ
ばが出ない﹂ といったお話を
ぐるぐる回すように押す。
さんから、﹁口が乾燥する﹂
﹁つ
最 近、 歯 科 外 来 を 受 診 す
る 患 者 さ ん や 施 設 の利 用 者
3
OK
耳下腺(じかせん)
マッサージ
ビタミンB類︵鯛、鯖、カレ
乾燥症の症状ではないかと考
肝硬変、リウマチなどの自己
2
( 口
) 腔 乾 燥 を 呈 する 疾
患︵歯周病、糖尿病、尿毒症、
ほ う れ ん 草 ︶ 葉 酸︵ 肉 類 や
イ、豚ヒレ肉、大豆、小松菜、
よく耳にします。これは口腔
えられます。そこで今回はお
昆 布、ひじきなどの海 藻 類 ︶
2 唾液腺マッサージ
患 者 さ ん 自 身に唾 液 腺 を
外 部からマッサージをしてい
などを摂ると効果的です。
免疫疾患、鉄欠乏性貧血︶
5
( ビ
) タミン欠乏︵B1、
B2、B6、葉酸︶など
る唾液腺の変性、萎縮
4
( 放
) 射 線 療 法 によ る 唾
液 腺 細 胞 の 破 壊 や 加 齢 によ
整脈、抗血圧薬、降圧薬など︶
3
( 薬
) 物 の 副 作 用︵ 抗 ヒ
ス タ ミ ン 薬、 利 尿 剤、 抗 不
口の乾 燥についてお 話 したい
と思います。
症状 つば︵唾液︶はお口の
中にある唾液腺という組織か
ら 分 泌 さ れ ま す。 口 腔 乾 燥
症は、その唾液腺が何らかの
障害によって唾液分泌低下に
よる口腔の乾燥感を生じ、
①口腔の違和感、②強い口臭、
親指をあごの骨の内側のや
わらかい部分に当て、耳の下
からあごの下まで5カ所くら
いを順番に押す。
ように、グッと押す。
両手の親指をそろえ、あご
の真下から、舌をつきあげる
3 薬物療法
唾 液 分 泌を促 す内 服 薬や
漢方薬の使用で改善するケー
スもあります。しかし、それ
でも反応がない症例には、 ト
ロ ー チ 剤 や う が い 薬︵ ア ズ
的です。 高 度 乾 燥 症の場 合、
ノールうがい液など︶も効果
頻 繁な水 うがいは、 かえって
ながるので逆効果です。むし
口腔内の保湿成分の喪失につ
どの保 湿 成 分 を 含 ん だ 薬 剤
ろ人工唾液︵サリベート︶な
す。また、軟膏︵デキサルチ
の使用が望ましいと思われま
ン軟膏など︶や保湿・保潤ジェ
ル︵リフレケアなど︶
、洗口液
効なケースもあります。
︵マウスウォッシュなど︶が有
医療センターの内科、もし
くは歯 科でお口の乾 燥につい
て相談や薬の処方なども行っ
ております。お困りの方はぜ
ひ医療センターで相談してみ
てはいかがでしょうか。
③ 舌 痛 症や口腔 粘 膜の疼 痛、
がん検診の詳細については、4 月中旬∼下旬に各世帯に配付する検診案内でご確認ください。また、
検診をどこで受けるかについての「検診意向調査」にもご協力をお願いします。
◆問い合わせ先
磐梯町保健福祉センター ☎0242‐73‐3101
があげられます。
受けて安心がん検診!!
顎下腺(がっかせん)
マッサージ
舌下腺(ぜっかせん)
マッサージ
【前立腺がん】
【肺がん】
最大の原因はタバコ、受動喫煙も注意が必要で 高齢の男性に多いがん
す。男性の場合タバコを吸うと肺がんになる確率 で、近年増加しています。
は 4.5 倍にもなります。肺のレントゲンと痰の検 血液で PSA(前立腺特異
抗原)を調べることで検
査で調べられます。
査できます。
【胃がん】
日本人がかかるがんの第 1 位。塩分の多い食事、【子宮頸がん】
ピロリ菌の感染ががんのリスクを高めます。バリ ヒトパピローマウイルスへの感染が発症に関係
ウムを飲んで胃のレントゲンを撮ることで調べら しています。20 ∼ 30 歳代の患者の増加が目立っ
ています。子宮頚部の細胞診で調べます。
れます。
【乳がん】
【大腸がん】
罹患数が年々増加し、日本人のかかるがん第 2 位。 日本人女性がかかるがんの第 1 位。乳房の自
食習慣、特に肉食の多い欧米型の食生活が影響し 己チェックが早期発見に役立ちます。視触診とエ
ています。便潜血検査で調べることができます。 コーまたはマンモグラフィーで調べます。
唾液腺の位置
今年も総合検診の時期がきました。5 月 29 日∼ 6 月 3 日にがん検診を実施します。
なぜ、がん検診を受ける必要があるのでしょうか。現在2人に1人がかかる「がん」は、症状なく
進行していきます。禁煙・食事・運動などに気をつけることはがんの予防になりますが、完全に防ぐ
ことはできません。そのため早期発見には、症状がなくても定期的にがん検診を受けることが必要な
のです。自分は大丈夫と思わず、この機会にがん検診を受けてみませんか?早期発見・早期治療すれ
ば、不治の病と思われるがんも完治が可能です。
∼町で受けられるがん検診∼
6
( シ
) ェー グレン症 候 群、
口腔カンジダ症
<<若さを保つには>>
④口内 炎 や口腔 カンジダ症、
● 抗酸化作用の高い食品を取る。(ブルーベリー、アサイ―、トマト、ほうれん草など)
● 旬のもの、新鮮なものを食べる。
春:にら、タケノコ、キャベツ、菜の花
夏:カボチャ、トマト、なす、えだまめ
秋:ごぼう、しいたけ、ほうれん草
冬:春菊、白菜、大根
など。
● 体を温めて免疫力を上げる。(体を冷やさないこと)
● 軽い運動を日課にする。
● 腹7分目を心がけ、食べ過ぎない。
● 紫外線を予防する。
● カタカナ食をできるだけ控える。
● 食物繊維、発酵食品をとって腸内環境を整える。
(みそ、塩麹、ぬか漬けなど)
● ストレス発散。
● プラス思考、わくわくすることを考える。
(夢や目標・趣味を持つ)
◆連絡先 磐梯町地域包括支援センター ☎0242‐73‐3530
⑤ 粘 膜 潰 瘍 や 義 歯 性 潰 瘍の
人はみな平等に歳をとります。ただその「歳の取り方」は平等ではありません。実年齢より若く見
える人と、老けてみえる人、同じ年齢なのになぜこれほど大きな差が生じるのでしょうか。
今の科学では老いを遅らせ、若々しさを保つことは可能であることがわかっています。病気にかか
ると実年齢以上に老け込んだりするので、病気にならないことが何よりも大切です。
老けをストップして、若さを保つ食生活や、普段どんなことを心がけたらいいかを知って、元気に
過ごせたら、もっと素敵な余生が過ごせるのではないでしょうか?
健康寿命を延ばして、生涯現役で、はつらつと若々しい体作りを目指しましょう。
頻発、 ⑥咀嚼、 嚥下、 味覚、
老けをストップ!! −5歳若さを保つには?
有料 体育協会共催
希望日の2週間前
までに申請書提出
無料
★生涯スポーツ委託事業予定(町体育協会主催事業等)
事業名
町民グラウンドゴルフ講習会
備考
グラウンドゴルフ協会主管
磐梯ヨガの会主管
11 月 11 日 そば打ち体験
中学生全学年
4 月 25 日 子育ての知識
一般教養等
年間
(委託事業)
一般教養等
年間
(委託事業)
一般教養等
年間
(委託事業)
一般教養等
年間
(委託事業)
4 月∼ 12 月 一般教養等
6 月∼ 11 月 料理教室・麺つくり
日常の生活に役立つ
6 月∼ 7 月
パソコンの活用法
9 月∼ 11 月 日常英会話の基礎
保育所保護者
随時
随時
随時
8
6
25
12
PTA会員
PTA会員
PTA会員
PTA会員
一般女性
一般成人
一般成人
中学生以上
19 4 月∼ 12 月 一般教養・趣味等
60 才以上
随時
全町民
年間
1
12
1
1
各地区の学習支援
11 月 3 日 未定
全町民
年間
「いきがい」の発行
8 月 15 日 式典他
10 月 31 日 町民作品展示学習の
∼ 11 月 3 日 成果等発表
年間
図書の貸出
全町民
☬Დ⏫⏕ᾭᏛ⩦࢞࢖ࢻ
☬Დ⏫୰ኸබẸ㤋ࡢㅮᗙࢆࡈ⤂௓࠸ࡓࡋࡲࡍࠋ
ㅮᗙཧຍ⪅ࢆເ㞟ࡋࡲࡍࠋ
ཧຍເ㞟ࢳࣛࢩ࡟ࡘ࠸࡚ࡣࠊ࣮࢝ࣛ⏝⣬ࡀເ㞟ࢳࣛࢩ࡛ࡍࠋࡈぴࡃࡔࡉ࠸ࠋ
ཧຍ⏦㎸ࡳࡣ㸲᭶㸯᪥㸦Ỉ㸧࠿ࡽ㛤ጞࡋࡲࡍࠋ ( )ෆࡣࠊ⥾ษ᪥࡛ࡍࠋ
ࠐዪᛶ࢝ࣞࢵࢪ㸦㸲᭶㸯㸳᪥㸧 ࠐ☬Დ኱Ꮫ㸦㸲᭶㸯㸳᪥㸧
ࠐࢃࡓࡋࡢᡭ௙஦࣭ᩱ⌮㸦㸳᭶㸰㸰᪥㸧 ࠐࣃࢯࢥࣥᩍᐊ㸦ᐃဨ࡟࡞ࡾḟ➨㸧 ࠐࢃࡓࡋࡢᡭ௙஦࣭㯝ࡘࡃࡾ㸦㸳᭶㸰㸰᪥㸧 ࠐⱥ఍ヰᩍᐊ㸦㸶᭶㸰㸴᪥㸧
ⓙࡉࢇࡢࡈཧຍࢆ࠾ᚅࡕࡋ࡚࠾ࡾࡲࡍࠋ
ࡈ㏆ᡤ࣭࠾཭㐩ࢆ࠾ㄏ࠸࠶ࢃࡏࡢୖࠊ࠾⏦㎸ࡳࡃࡔࡉ࠸ࠋ
☬Დ⏫ᩍ⫱ጤဨ఍
磐梯町生涯学習
2015
ガイド﹂はこちらです。
がありました。
願いします。
☎74︱1151
27
全町民
︻お知らせ︼
随時
全町民
新成人
27
﹁
青少年活動学校等
への支援
︻お詫びと訂正︼
年間
︹誤︺
随時
・交流館﹁にこにこ﹂
︹正︺
☎74︱1288
・交流館﹁にこにこ﹂
︹誤︺
磐梯大学講話
ばんだいっ子クラブ
磐梯大学趣味講座
女性カレッジ(救命救急)
磐梯大学趣味講座
第23回ロードレース大会
センター
磐梯大学開講式
女性カレッジ開講式
・デイサービス介護支援
5月の予定
7日(木)
9日(土)
14日(木)
16日(土)
21日(木)
24日(日)
・デイサービスセンター
4月の予定
23日(木)
24日(金)
磐梯町文化祭
そ
の 青少年体験活動・
他 ボランティア活動
推進事業
公民館図書の貸出
1
1
随時
英会話教室
高 磐梯大学
齢 (高齢者学級)
地区生涯学習
生
支援事業
涯
生涯学習
学
まちづくり講演会
習
生涯学習情報の提供
成人式
︹正︺
<4月・5月の予定>
10 5 月∼ 12 月
平成 年度磐梯町生涯学
習カレンダーの一部に誤り
ゲートボール協会主管
テニス愛好会主管
実行委員会主催
実行委員会主催
実行委員会主催
ゴルフ愛好会主管
実行委員会主催
野球協会主管
ソフトボール協会主管
ソフトボール協会主管
マラソンクラブ主管
卓球協会主管
スキークラブ主管
バドミントン協会主管
バスケットボール協会主管
生活体験・自然体験・
小学生
ボランティア等
スポーツ・制作・
小学生
随時 5 月∼ 12 月
伝承遊び等
ばんだいっ子クラブ
青
磐梯町放課後
少
子ども教室
年
中学生そば打ち
体験教室
ファミリースクール
磐梯幼稚園
家庭教育学級
磐梯第一小学校
家
家庭教育学級
庭
磐梯第二小学校
家庭教育学級
磐梯中学校
家庭教育学級
女性カレッジ
わたしの手仕事講座
成
人 パソコン教室
お詫びを申し上げると共
に、左記のとおり訂正をお
開催期日
参加対象・内容
4月24日(金)
町民
5月8・15・
町民ヨガ教室
町民
22・29日 ( 昼 )
町民ゲートボール講習会
5月13日(水)
町民
町民テニス教室
6月中旬(予定)
小学生以上
町民ゴルフ大会
7月12日(日)
町民
磐梯山噴火記念児童ミニバスケットボール大会 8月29日(土)∼30日(日)スポーツ少年団
磐梯山噴火記念児童ソフトボール大会
9月12日(土)∼13日(日)スポーツ少年団
市町村対抗ゴルフ大会
9月17日(木)
一般成人
磐梯山噴火記念児童バレーボール大会
9月26日(土)∼27日(日)スポーツ少年団
市町村対抗福島県軟式野球大会
9月∼10月
一般成人
市町村対抗福島県ソフトボール大会
10月
一般成人
マラソンソフトボール大会
11月1日(日)
小学生以上
ふくしま駅伝大会
11月15日(日)
中学生以上
磐梯町卓球大会
12月13日(日)
小学生以上
町民スキー&スノーボード教室
1月17日(日)
小学生以上
磐梯町バドミントン大会
1月24日(日)
小学生以上
磐梯町バスケットボール大会
2月13日(土)
小学生以上
対象者
年度磐梯町生涯学習事業計画
町民
27
平成
小学生以上
無料 体育協会共催
平成 年度の﹁生
涯 学 習 事 業 ﹂﹁ 生 涯
町民
グラウンドゴルフ協会主管
スポーツ推進委員会主管
下 のよ う に 計 画 し、
10月1日(木)
∼31日(土)
2月14日(日)
年間
各地区・団体の希望する日
小学生以上
地区・グループ対抗
主な内容
スポーツ事 業﹂ を以
10月12日(祝・月)
実施期間
各講座の受講生を募
地区・グループ対抗
ソフトボール協会主管
町民体育館利用団体主管
地区・グループ対抗
無料
テニス愛好会主管
中学生以上
10月11日(日)
回数
集します。
9月6日(日)
事業名
なお、 各事業の詳
しい募 集 要 項は、 す
8月15日(土)
区
分
力員を通じて﹁生涯
6月7日(日)
でに生涯学習推進協
小学生以上
グラウンドゴルフ協会主管
地区・グループ対抗 無料 ソフトボール協会主管
地区・グループ対抗
スポーツ推進委員会主管
中学生以上
テニス愛好会主管
地区対抗中学生以上
無料 体育協会共催
( 帰省者含む )
町民
無料
学習ガイド﹂ を各家
有料 体育協会共催
庭に配 布されており
小学生以上
ます。 内容や締切日
5月24日(日)
を よ く ご 確 認 の 上、
有料
お申込み下さい。
町民
(各回定員20人 )
また、
﹁生涯スポー
ツ﹂の講 習 会や大 会
4月18日(土)
1月30日(土)
備考
実 施 については、 そ
料金
お知らせします。
スポーツ推進委員派遣指導
参加対象・内容
6月6日(土)
磐梯町お盆野球大会
第50回記念磐梯町民体育祭
おおるりンピック(後期大会)
[第一部]
磐梯町ソフトボール大会
家庭バレーボール大会
磐梯町テニス大会
[第二部]
磐梯町グラウンドゴルフ大会
ばんだいふわっとぼうる大会
2015
スポーツ・チャレンジ月間
第21回磐梯町民スキー大会
開催期日
の都 度、 チラシ等で
事業名
遊ウォーク!
天栄村桜並木を歩く
ポールウォーキング
第2回 未定
第23回磐梯町ロードレース大会
おおるりンピック(前期大会)
磐梯町グラウンドゴルフ大会
磐梯町ソフトボール大会
磐梯町ソフトバレーボール大会
磐梯町テニス大会
町 民の方 々の多 数
のご参 加をお待 ちし
ております。
平成 27 年度磐梯町生涯スポーツ事業計画
平成27 年度税制改正(地方税)の概要について
「まるごと測定」(自家消費用野菜等の放射能検査)のお知らせ
平成 27 年度分から適用を予定していた原動機付自転車及び二輪車等に係る税率は、適用開始が1年
延期され、平成 28 年度分から適用されます。
乗用
四輪以上
貨物用
平成 26 年度まで
営業用
自家用
営業用
自家用
1,000
1,200
1,600
2,500
2,000
2,000
2,400
3,700
2,400
3,100
5,500
7,200
3,000
4,000
2,400
3,600
3,900
6,900
10,800
3,800
5,000
3,600
1,600
4,700
4,000
2,400
5,900
6,000
一年延期
もっぱら雪上を走行するもの
小型特殊自動車
農耕作業用のもの
その他
二輪の小型自動車(250cc )
平成 27 年度以降
一年延期
車種区分
原動機付自転車
50cc 以下
50cc 超 90cc 以下
90cc 超 125cc 以下
ミニカー
軽自動車及び小型特殊自動車
軽二輪(125cc 超 250cc 以下)
三輪
◆問い合わせ先
役場 総務課 税務係 ☎ 0242-74-1213
軽自動車税について
軽自動車税の減免申請について
身体に障がいのある方または精神に障がいのある方のために使用する軽自動車で、一定の要件に該当す
るものについては、申請により軽自動車税の減免が受けられます。なお、一定の要件につきましては、問
合せ先にお尋ね願います。
減免の対象となる軽自動車
△軽自動車の所有者 障がい者本人、または障がい者と生計をともにする人
△減免対象となる台数 障がい者一人に対し、1台(普通自動車、軽自動車、バイクを含む)
△減免申請に必要なもの ①申請する車両の車検証 ②運転する方の運転免許証 ③身体障害者手帳、
戦傷病者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳 ④申請する方の認印
△申請期限 軽自動車税納税通知書が届いてから納期限まで
(平成 27 年度の納期限は 4 月 30 日です)
◆問い合わせ先
役場 総務課 税務係 ☎ 0242-74-1213
応急手当推進事業所に認定
昨年度、磐梯第二小学校、磐梯中学校、磐梯町交流館、シグマ会津工場、株式会社SNAP倶楽部ペ
ンションパルが、会津若松地方広域市町村圏整備組合消防本部消防長から応急手当推進事業所に認定さ
れました。認定証の交付式は、猪苗代消防署で執り行われ、山口隆博署長から認定証が授与されました。
応急手当推進事業所とは、自動体外式除細動器 ( AED ) を設置し、救命講習修了者が救急車が到着
するまでの間、適切な救命処置ができる事業所を消防署が認定します。現在磐梯町では、この度新たに認
定された 5 事業所の他に、16 事業所が応急手当推進事業所に認定されております。
磐梯町内の応急手当推進事業所 ( 敬称略)
磐梯町役場 磐梯町中央公民館 磐梯町老人福祉センター 磐梯山温泉ホテル アルツ磐梯スキー場 日曹金属化学 ( 株 ) オープス磐梯 JAあいづ磐梯支店 道の駅ばんだい ハーモニーばんだい 七ツ
森センター 磐越道下り線サービスエリア 磐越道上り線サービスエリア 磐梯第一小学校 磐梯幼稚園
磐梯町保育所 磐梯第二小学校 磐梯中学校 磐梯町交流館 ( 株 ) シグマ会津工場 ペンションパル
◆問い合わせ先
役場 総務課 総務係 ☎ 0242-74-1223
4月1日(水)より町民課窓口において非破壊式放射能測定装置を導入し、自家消費野菜等の
「まるごと測定」を開始しました。
■利点として
・測定物を細かく刻むことなく測定できます。
・500g を約 10 分で測定できます。
■申込み受付方法
〇磐梯町民の方で自家消費物が対象となります。
〇検査は予約制です。事前に電話や来庁して申込みください。
〇受付けは、午前9時から午後5時まで(土日祝日等は除く)
〇申込み後、予約された日時に町民課へ食品を持参してくださ
い。
〇検査は1回につき1食品で費用は無料です。
■注意事項
・原則として 500g 以上用意してください。
・よく洗って土や汚れを落としてください。
・直径 30㎝、深さ 12㎝のボウルに収まる大きさで持参してください。
※測定可能な大きさや重さを超える場合は切断させていただく場合があります。
・きれいな袋等に入れて持参してください。
・冷凍した食品は解凍して持ち込んでください。
・重量が少ない測定物については正確な測定ができない場合があります。
※この検査については簡易測定のため、検査結果はあくまでも目安であり、公的に証明するものではあり
ません。
■検査の対象とする食品
〇出荷又は販売等を目的としない自家で消費するための野菜、山菜、果物及び加工食品
■測定結果
◆問い合わせ先
〇測定結果は終了後に測定済の食品等とともに直接お渡しします。
役場 町民課 保健福祉係
〇測定結果は町ホームページ等で公表する場合があります。
☎ 0242-74-1215
一時保育事業が始まります
保育所に入所していないお子さんをお預かりします
少子高齢化が急速に進む中、次代を担う子どもたちを健全に育成することは、極めて重要な課題です。
町では子育て世帯への支援をさらに強化するため、
この 4 月から、保育所での「一時保育事業」を始めます。
一時保育事業とは
一時的に家庭での保育が難しいときに子どもをお預かり(保育)するもので、保育所に入所していない
満1∼2歳の子どもが対象となります。
○パート勤務で育児ができないとき
○家族の看護や介護で育児できないとき
○出産のため子どもと一緒に磐梯町に里帰りし、子どもを預けたいとき
○冠婚葬祭や急な用事、裁判員制度への参加で子どもを預けたいとき
○その他、買い物や育児リフレッシュなど私的な理由で子どもを預けたい
ときなど、保護者の心身の負担軽減を図り、しいては子どもの福祉の
増進を図ります。
料金は 1 日2,000円です
一時保育の料金は 1 日あたり2,000円です(給食代含む)
。また半日利用の場合はそれぞれ半額と
なります。時間は午前8時30分から午後4時30分までで、早朝及び夕方の延長保育を利用した場合
は各200円が加算されます。
利用するには申請が必要です
一時保育の定員は1日6名までです。希望する子どもの人数に応じて保育士の配置や給食の手配など準
備があるため、事前の申し込みが必要になります。
◆問い合わせ先
磐梯町保育所 ☎ 0242-73-3133
国民年金第1号被保険者等の方に「住民票住所申出書」の送付を行います。
(年金記録企画部)
日本年金機構では、平成28年1月からのマイナンバー(※)の導入に向けて、当機構が管理する基
礎年金番号の情報に住民票コードが収録されていない国民年金第1号被保険者等(以下「被保険者等」
といいます。)の方に対して、本年4月から「住民票住所申出書」(ご本人から住民票住所をお知らせいた
だくための文書)を送付します。
(上記申出書は、お知らせいただいた住民票の住所等からご本人の住民票コードを特定するために使用し
ます)
マイナンバーは住民票コードに基づき付番されますので、当機構では、事前に基礎年金番号の情報へ住
民票コードの収録を進めており、収録された住民票コードを基に、基礎年金番号とマイナンバーの紐付け
を行います。
マイナンバーと基礎年金番号が紐付くことにより、年金に関する各種届出の省略等が順次可能となる予
定ですので、被保険者等の方のお手続きが簡素化することになります。
上記申出書に関して、被保険者等の方からご照会があった場合は、下記電話番号をご案内いただきます
ようお願いいたします。(上記申出書に同封のリーフレットに照会先となる電話番号が記載されています。)
(※)マイナンバーは「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」に基
づき平成27年10月より国民一人一人に通知され、国民の利便性の向上や行政の効率化等のために利
用されます。
○年金受給者(待機者)の方
『ねんきんダイヤル』
℡0570−05−1165(ナビダイヤル)
050から始まる電話でおかけになる場合は
℡03−6700−1165
○上記以外の方
『ねんきん定期便・ねんきんネット等専用ダイヤル』
℡0570−058−555(ナビダイヤル)
050から始まる電話でおかけになる場合は
℡03−6700−1144
※マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)とは
住民票を有する全ての方に唯一無二の番号を付して、社会保障、税、災害対策の分野で効率的に情
報を管理し、複数の機関に存在する個人の情報が同一人の情報であることを確認するための社会基盤
となる制度です。社会保障や税に関わる事務の効率化が図られたり、所得状況等がより正確に把握で
き社会保障や税の給付と負担の公平化が図られるなど、多くの効果が期待されます。
消防署からのお知らせ
山 火 事 用 心
春先は、行楽や山菜採りのために山に入る人が増加するほか、枯草焼きなどによ
り林野火災が多く発生します。
林野火災は、「たき火」
、「たばこ」、「火入れ」など、そのほとんどが人間の不注意によるものです。
林野火災を未然に防ぐため、次の点に注意して下さい。
①枯れ草等のある火災が起こりやすい場所では、たき火をしないこと
②たき火等火気の使用中はその場を離れず、使用後は完全に消火すること
③強風時及び乾燥時には、たき火、火入れをしないこと
④たばこは必ず消し、吸いがらは投げ捨てないこと
⑤火遊びはしないこと
一人ひとりが自然の大切さを認識し、防火意識を高めることが最も大
切です。貴重な森林を山火事から守るため、皆様の御協力をよろしくお
願いいたします。
平成27年度狂犬病予防注射の実施について
狂犬病の予防注射を下記のとおり、実施しますので、お知らせします。なお、
「犬の登録・狂犬病予
防注射済票交付申請書」及び「問診票」に必要事項を記入し、予防注射の際にご持参願います。
ピンクの「問診票」には当日の犬の様子を記載して、必ずご持参してください。町で行う狂犬病予防
接種は、今年度から下記の1日で終了となります。日程につきましては予定時間となりますので多少ず
れる場合があります。また、都合の悪い方は、対象集落以外でも接種できます。
◎4月 28 日(火)
時間
場所
9:00∼9:20 布藤公民館前
9:25∼9:35 磨上公民館前
9:40∼9:50 七ツ森センター前
10:00∼10:10 横達公民館前
10:20∼10:40 交流館南側
10:50∼11:00 入倉屯所前
11:10∼11:20 下西連寺前
11:30∼11:45 赤枝寺前
13:30∼13:50 更科団地屯所前
14:00∼14:10 本寺公民館前
14:20∼15:00 役場車庫前
対象集落
布藤・法正尻
磨上・六郎原
七ツ森
横達・一の沢
大寺一区
入倉
下西連・上西連
赤枝・落合
塩ノ原・大曲・妙法原・源橋・更科団地
本寺
上記以外の地区
○当日用意するもの(料金は釣銭のないようお願いします。)
・問診票
・狂犬病予防注射済票交付手数料
550 円
・狂犬病予防注射料金(福島県獣医師会)
2,650 円
合計
3, 200 円
※畜犬登録を済まされていない場合は、畜犬登録手数料 3,000 円が必要になります。
※当日予防接種を受けることができるのは、生後 91 日を過ぎた健康な犬に限ります。また、必ず「問診票」
を持参し、犬をおさえられる人が連れてきてください。
※犬の所在地が変更になった時や犬が死亡した時は、必ず届出をして下さい。
※上記会場で予防接種を受けられない方は必ず動物病院で予防接種を受けて下さい。動物病院で犬の注射を
受けた方は、動物病院で発行する狂犬病予防注射済証明書を持参して町民課で注射済票の交付手続き ( 手
数料 550 円 ) を必ず行ってください。
◆問い合わせ先
役場 町民課 生活環境係 ☎0242-74-1215
戸籍からのお知らせ
届書の職業欄の記入をお願いします
平成27年度は『人口動態職業・産業調査』を実施します。
以下の届書をする場合は「職業」欄の記入をお願いします。
※死亡届は「産業」欄も記入して下さい。
対象:出生・死亡・死産・婚姻・離婚の届をするとき
期間:平成27年4月1日∼平成28年3月31日
在留カードの有効期限の確認をお願いします
磐梯町にお住いの外国人の方へお知らせです。
平成27年7月8日で外国人登録証から在留カードへ
の移行期間が終了します。
在留カードへの有効期限を確認し、期限内に更新の手
続きをお願いします。
◆問い合わせ先
猪苗代消防署 磐梯出張所 ☎ 0242-73-3100
◆問い合わせ先
役場 町民課 生活環境係 ☎ 0242-74-1215
幼稚園
(園庭)
第一小学
校(校庭)
第二小学
校(校庭)
中学校
(校庭)
測定高
1m
50cm
50cm
50cm
50cm
1m
3月14日
0.066
0.046
0.074
0.090
0.103
0.058
●心からお悔やみ申し上げます。
氏 名 行政区
行政区
法正尻
(3月期 敬称略)
3/ 4
上西連
3/ 5
大寺一区
3/12
上西連
3/12
大寺五区
3/24
本
3/25
塩ノ原
寺
※お名前の掲載を希望されない場合は届け出の際、役場窓口までご連絡下さい。
︵受験対策︶
測定場所
保育所
(園庭)
おくやみ
男
能力開発セミナーのお知らせ
おめでた
○お誕生おめでとうございます。
氏 名 性別 保護者名
3/19
( 単位:マイクロシーベルト /h)
役場
(駐車場)
◆問い合わせ先
磐梯町災害対策本部 ☎ 0242-74-1223
䖂 ᬮ䛛䛟䛺䜚ᒃ╀䜚㐠㌿䛾㉳䛣䜚䜔䛩䛔Ꮨ⠇䛻䛺䜚䜎䛧䛯䚹
䚷㐺ᗘ䛻ఇ᠁䜢䛸䜚䚸Ᏻ඲㐠㌿䜢ᚰ䛜䛡䜎䛧䜗䛖䚹
希望者は受講申込書に必
要事項を記入の上郵送、F
⿬☬Დ
䠎䠓ᖺ
䠎䠒ᖺ
㻜
㻜
㻜
㻞
㻝
㻝
AXまたはテクノアカデ
☬Დ⏫
䠎䠓ᖺ
䠎䠒ᖺ
㻜
㻜
㻜
㻠
㻠
㻜
ミー会津へ持参下さい。ま
⊦ⱑ௦⏫
䠎䠓ᖺ
䠎䠒ᖺ
㻜
㻜
㻜
㻝㻣
㻟㻝
㻙㻝㻠
ポリテクセンター会津で
は能力開発セミナーを開催
Ṛ䚷ஸ䚷஦䚷ᨾ
ቑ㻌㻌㻌䚷㻌㻌㻌ῶ
ே䚷㌟䚷஦䚷ᨾ
ቑ㻌㻌㻌㻌㻌㻌㻌㻌ῶ
た各講演には受講料等が発
䚷
しています。希望者は受講
䖂 䛺䜚䛩䜎䛧ブḭ䛻ὀព䜢㻍㻍䛂ᐙ᪘䜔㆙ᐹᐁ䚸ᕷᙺᡤ⫋ဨ䚸㖟⾜༠఍⫋ဨ䛺䛹䜢⿦
䛔䛚㔠䜢䛰䜎䛧ྲྀ䜛ブḭ䛜ቑ䛘䛶䛔䜎䛩䚹䛃
┴ෆ䛷䛺䜚䛩䜎䛧ブḭ䛜Ⓨ⏕䛧䛶䛚䜚䚸≉䛻㧗㱋⪅Ꮿ䜢≺䛳䛯୙ᑂ㟁ヰ䛜ቑ䛘
䛶䛔䜎䛩䚹
䜎䛯䚸ヰ䛾୰䛷䚸䛚㔠䜢ᡭΏ䛩䞉᣺䜚㎸䜐䜘䛖䛻ᣦ♧䛥䜜䛯䜙䚸䛩䛠䛻ᐙ᪘䜔▱
ே䛛㆙ᐹ䠄㻝㻝㻜␒䠅䛻┦ㄯ䛧䛶ୗ䛥䛔䚹
生致します。申込み締め切
㻝
㻡
申込書に必要事項を記入の
㻢
り等詳細はお問い合わせく
公共施設関係
㻝
㻟
上FAXまたはポリテクセ
㻠
㻝㻜
ださい。
㻣
㻝
免除証明書をお持ちの方へ
平成27年3月に免除措置の一部が改正となりました
東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う国による避難指示等の対象となっている地域で被災された方
の健康保険の一部負担金(※1)の免除有効期限は、平成27年2月28日までとなっていますが、平成
27年3月以降の免除措置を以下の対象区分に応じて取り扱うこととなりました。
対象区分
現に期間困難区域、居住制限区域、避難指示解除準備区域、特定避難勧奨地点
有効期限
(ホットスポット)に指定されている区域の方
旧緊急時避難準備区域または平成25年度以前に指定が解除された特定避難勧 平成28年2月29日
㻝
㻝㻣
ンター会津へ持参下さい。
⥲㻌㻌㻌㻌㻌㻌㻌㻌㻌㻌ィ
ቑ㻌㻌㻌㻌㻌㻌㻌㻌㻌㻌ῶ
㻝
①アナログ回路の設計と
評価の実践技術 ︵トラン
ジスタ編︶︵オペアンプ編︶
㡿
㡿
ቯ
≢
㻞
喜多方市塩川町御殿場4 1-6
ブ
ḭ
䞉
ᶓ
㑇 ኻ ≀ ➼ ᶓ
ჾ
≀
ᦆ
䛭 䛾 ௚ 䛾 ฮ ἲ
※ 測定高はすべて1mです。
ᐖ
◆問い合わせ先
ポリテクセンター会津
☎0241 27 3221
ー
ー
0241 2ー7 3ー312
FAX
യ
㻝
http://www.tc-aizu.ac.jp/
䞉
㻟
┐
┐
┐
┐
⾜
㻝
②電動規制御のための有
接点シーケンス制御
㻟
ガキ募集について
㻝
にっぽん縦断 こころ旅 ハ
ᭀ
㻝
11
③在来木造軸組住宅設計
実践技術
㻞
㻟
心にある忘れられない風
景や景色とそのエピソード
㻞
㻝
㻝
各セミナーには受講料が
発生致します。申込み締め
㻢
㻞
をタイトルに皆さんからこ
㻞
切り等詳細はお問い合わせ
⮬
ື
㌴
䜸 䞊 䝖 䝞 䜲
⮬
㌿
㌴
䛭 䛾 ௚ ஌ 䜚 ≀
⿬☬Დ
䠎䠓ᖺ
䠎䠒ᖺ
㻥
㻞
䝇䜻䞊䞉䝇䝜䞊䝪䞊䝗┐
㠀 ౵ ධ ┐ 䛭 䛾 ௚
☬Დ⏫
䠎䠓ᖺ
䠎䠒ᖺ
㻟
5
ください。
⊦ⱑ௦⏫
䠎䠓ᖺ
䠎䠒ᖺ
㻝㻡
月
㻝㻠㻞㻚㻥
㻟㻜㻜㻚㻜
㻡㻜㻜㻚㻜
㻞㻜㻜㻚㻜
ころの風景の手紙を募集致
㻝㻜
㻟
㻡
㻝㻤
します。締め切りは
㻣
㻝
㻝
㻥
6
日 必 着 と な り ま す。 な お、
ᕢ
䜚
䛧
䛧
䛧
௚
䛝
䛔
䛔
䛔
䛔
䛝
䛔
┐
䛧
㻝㻣
㻠
㻢
㻞㻣
HP
福島県の旅は 月中旬頃放
ィ
ቑῶ⋡䠂
◆問い合わせ先
ポリテクセンター会津
☎0242 26 0520
ー
ー
0242 2ー6 0ー520
FAX
≢
✵
䛝
㔠
ᗜ
◚
஦
ົ ᡤ
Ⲩ
ฟ
ᗑ
Ⲩ
಴
ᗜ
Ⲩ
౵ ධ ┐ 䛭 䛾
⨨
ᘬ
㌴
ୖ
䛽
䜙
㒊
ရ
䛽
䜙
⬺ ⾰ ሙ 䛽 䜙
⮬ ㈍ ᶵ 䛽 䜙
୓
ᘬ
⫋
ሙ
䛽
䜙
䛥
䛔
㖹
⏿
Ⲩ
ቑῶ
送予定です。応募方法など
⨥✀ู
✼
┐
ᖹᡂ䠎䠒ᖺ
在職者訓練生募集のお知らせ
⏫ᮧู
ᖹᡂ䠎䠓ᖺ
詳しい内容は番組 をご覧
ᖺ䚷ู
⏫ᮧู
⊦䚷ⱑ䚷௦䚷⏫
☬䚷䚷Დ䚷䚷⏫
⿬䚷䚷☬䚷䚷Დ
ィ
下さい。
䈜䚷䚷ᙜ䚷⨫䚷ㄪ䚷䜉䚷
䠍䚷≢⨥Ⓨ⏕≧ἣ
テクノアカデミー会津で
は在職者を対象とした訓練
(平成 27 年3月末現在)
http://www.nhk.or.jp/
kokorotabi/
猪苗代警察署管内の犯罪・交通事故発生状況
◆問い合わせ先
ふれあいセンター
NHK
☎0570 066 066
ー
ー
お忘れなく!
生を募集しております。
固 定 資 産 税(第1期)
軽 自 動 車 税(全 期)
①エクセル基礎
4月30日(木)
(4月調査分)
各行政区公民館等
( 単位:マイクロシーベルト /h)
測定場所
4月1日
法正尻公民館
0.062
布藤地区公民館
0.047
磨上公民館
0.062
七ツ森センター
0.070
源橋公民館
0.093
長峯公民館
0.065
更科団地集会所
0.074
妙法原公民館
0.084
塩ノ原地区公会堂
0.043
大曲地区集会所
0.087
滝の原公民館
0.091
一の沢公民館
0.069
横達公会堂
0.068
大寺一区公民館
0.069
大寺二区自治会館
0.069
大寺三区集会所
0.114
大寺四区集会所
0.067
大寺五区集会所
0.063
諏訪山団地集会所
0.080
本寺多目的集会所
0.071
入倉集会所(寺)
0.140
下西連公民館
0.114
上西連多目的集会所
0.078
落合公民館
0.074
赤枝公民館
0.105
②中堅社員の基礎スキル
各行政区の環境放射線測定結果について
③国内旅行業務取扱管理者
お 知 ら せ
奨地点(ホットスポット)の一般所得層(※2)に該当する被保険者・被扶養者
平成26年4月以降に、避難指示解除準備区域の指定が解除された区域の一般
まで免除継続
所得層(※2)に該当する被保険者・被扶養者
平成26年4月以降に、避難指示解除準備区域の指定が解除された区域の上位 平成27年9月30日
所得層(※2)に該当する被保険者・被扶養者
まで免除継続(※3)
旧緊急時避難準備区域または平成25年度以前に指定が解除された特定避難勧 平成27年2月28日
奨地点(ホットスポット)の上位所得層(※2)に該当する被保険者・被扶養者
で免除終了(※3)
※1 一部負担金: 健康保険の適用が認められる診療(医科・歯科・調剤)を受けたときに、年齢や収
入などに応じた負担割合(3割負担など)により支払う金額
※2 上位所得層:標準報酬月額53万円以上の被保険者
一般所得層:標準報酬月額50万円以下の被保険者
※3 有効期限以降、上位所得層から一般所得層に所得区分の改定が行われた
場合は。改めて免除申請をしていただくことで所得区分の改定された月より
免除措置の対象となり、一部負担金が免除されます。
■受診される際は、保険医療機関や保険薬局の窓口に「保険証」と「健康保険一部負担金等免除証明書」
(以
下、「免除証明書」といいます。)をご提示ください。ご提示された場合のみ、一部負担金等の支払いが免
除されます。
■会社を退職されたなどの理由により、保険証が変わった場合には、今回お届けした免除証明書は使用で
きなくなります。変更された保険証が引き続き「協会けんぽ」から発行されている場合は、改めて免除証明
書の申請をしていただき、免除証明書の交付を受けてください。
◆問い合わせ先 全国健康保険協会 福島支部 ☎024-523-3915
мрфџт
ѥ
ё
今月の作品
皆さんからの投稿を
お待ちしています。
川
◇
◇
◇
◇
◇
柳︵川柳ばんだい友の会︶
ガラス戸にヨボヨボ写るわが姿
産声に未来を託す母心
原発の誘致責任語られず
くん(横達)
平成26年11月20日生まれ
川 柳︵川柳ばんだい友の会︶
◇ 米寿越えこれから先はオマケデス
夢と希望を持てる教育
短
歌
◇ 荒みゆく心の闇に光りをば
平成 27 年 4 月 25 日(土)
、史跡慧日寺跡金堂前石敷き広場
において、春の雅楽を開催致します。皆さま、お誘い合わせの
うえ、ご来場下さい。町民の方は無料となります。
午後 1 時開場、午後 2 時開演となります。車で来場される場合
は磐梯山慧日寺資料館駐車場をご利用下さい。
今後の予定
5 月 30 日
6 月 5 ∼ 7 日
8 月 22 日
10 月中旬
七十路の五七五は迷い道
空を見ろ困った時の神頼み
ちゃん(大寺二区)
平成26年10月18日生まれ
ともし火と仏教声楽の夕べ
月待ちの灯り(ライトアップ)
ともし火と仏教声楽の夕べ
管弦アンサンブルと門前市
෌⏕⣬ࢆ౑⏝ࡋ࡚࠸ࡲࡍࠋ