1 理科研修班① (学校案内用) 学校支援のための 平成27年度出前講座実施要項 1 目 的 教師力の向上や学校の組織力向上に資するため、学校や教科等の研究会の要請に応じ、校内 研修や授業研究会等の教員研修の支援・充実を図る。 2 対象および内容 (1) 県内公立学校(幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校) ○各学校における「校内研修」、「研究授業」等の支援 ○各学校における児童生徒を対象とした「出前授業」等 (2) 教科等の教育研究会、PTA・地域等 ○各教科等の教育研究会における研修等の支援 ○各学校におけるPTA・地域を対象とした「講演会」「体験教室」等の支援 ※当総合教育センターの施設を活用した講座も実施可能である。 3 4 講座案内(詳細は裏面を参照) ①教科・授業づくりに関する講座(26講座) ②道徳、特別活動、総合的な学習の時間、外国語活動に関する講座(7講座) ③学校づくり、教育相談等に関する講座(10講座) ④特別支援教育に関する講座(1講座) ⑤情報教育に関する講座(7講座) 講座の依頼方法 (1) 希望する講座の担当者と電話等で内容、日時等を調整する。 (2) 講座担当者から講座実施可の連絡を受ける。 (3) 「出前講座依頼書(様式1)」を提出し正式に依頼する。(依頼書はFAX 、E-mailどちらでも 受付可) ※依頼書は実施日の2週間前までに提出してください。 希望する講座の 担当者に連絡し 内容・日程を調整 講座担当者から 講座実施可 の連絡を受ける 出前講座依頼書(様式1)を提出 ※FAX送信はセンター代表番号へ FAX 098-933-3233 5 依頼内容に応じた特別な講座の形態 (1) コラボレーション型:学校の課題に応じて班を超えて複数の講座を同時に実施する。 (教科班+特別支援教育班)、(IT班+理科班)、(特別活動+道徳)など (2) パッケージ型:課題やテーマに沿って年間を通して計画的に講座や支援を実施する。 (理論的講座→実践的講座→検証授業指導助言)、(特別支援教育の講座→個に応じた支援) など ※依頼講座が複数の班に関わる場合は、各班へ依頼書を提出する。 6 講師の旅費 出前講座に係る担当者等の旅費(交通費)は、原則として当総合教育センターで負担する。 7 その他 (1) この要項に定めるもののほか、当総合教育センター「出前講座」の実施に関する必要な事 項は当総合教育センター所長が定める。 (2) 校長は、出前講座を実施する際は、できるだけ近隣校へ呼びかけをする。また、その調整 を当総合教育センター側から依頼することもある。 (3) 各学校等から依頼(担当者の派遣)できる回数は5回以内とする。 ※当総合教育センターWebページでは、 「出前講座利用案内」を公開していま す。依頼の際は、本冊子の「出前講座 依頼書」をコピーするか、電子ファイ ルをダウンロードしてご利用ください。 http://www.edu-c.open.ed.jp/ ★依頼書が公文になります。 公文番号と担当者名(講座担当主事名) を漏れなく記入をお願いします。 出前講座依頼書 1
© Copyright 2025 ExpyDoc