平成27年度研修のご案内

当センターは厚生労働省、農林水産省の指導のもとに昭和52年に開設され、農山村地域住民の生活や
保健・医療・福祉の一層の向上を図るために関係者の再教育機関として幅広く利用されています。
「学問を討論の中から」(若月俊一)を基本理念に参加者と講師の意見交換を行うための情報交換会も
行っています。 また、JA長野厚生連主催の研修も多数行っています。自然環境に恵まれ静かで落ち着
いた雰囲気で学ぶ環境としては最適です!皆様のご参加をお待ちしております。
1
研修センターから浅間山を望む
平成27年度セミナーコース日程
4~6月
◆西本先生に学ぶがん登録セミナーin信州
4月18日(土)~19日(日)
国立がん研究センター主催の各種研修会でも講師をされており、日本の院内がん登録を支える著名な先生をお迎えしてのセミナー
です。少人数での講義・実習となりますので、実務に活かせるセミナーです。
★第1回医療メディエーションセミナー(基礎編)5月30日(土)~31日(日)
医療有資格者以外の医療従事者が4時間の追加講習により患者サポート充実加算の申請が可能です。
医療現場において発生するコンフリクトを医療安全の視点から分析し、これを解決に導くコンフリクト・マネージャーの技法である
医療メディエーションの理論と技法の基礎を学びます。
◆牛山京子先生のノウハウを学ぶ口腔ケアセミナー 3回シリーズ (2015年経口維持加算が見直されます)
第1回 口腔ケアで口の環境改善-美味しい口- 6月6日(土)~7日(日)
要介護者に多い肺炎、摂食・嚥下障害、低栄養は的確な口腔ケアで改善が見られます。実地での活動においてさまざまな観点から広く
皆で実施できるようにするセミナーです。
◆第14回コーディング勉強会 (長野県診療情報管理懇話会主催) 6月12日(金)~13日(土)
多忙な業務・コーディングソフトの普及などにより、ICD10(特に索引表)を開く回数が減ってきている方もいるのではないでしょう
か?しかし、コーディングソフトに頼りすぎると思わぬ落とし穴があることは皆様も経験していると思います。
この勉強会は、演習・ワークショップを通じて、各種統計・分析の一番基になる疾病コーディングのレベルアップと標準化を目指し、ま
た各施設間の情報交換の場になることを目的とします。
7~9月
◆牛山京子先生のノウハウを学ぶ口腔ケアセミナー 3回シリーズ (2015年経口維持加算が見直されます)
第2回 口腔機能向上で口の快適な食べる動きー動く口 7月11日(土)~12日(日)
要介護者は口腔機能が低下し、不快な摂食をしている現状があります。快適な咀嚼・嚥下機能の維持・改善のためのリハビリテーション
を学び病院や施設・地域ケアにおいてさまざまな観点から広く皆で実施できるようにすることを目的としたセミナーです。
★ 7月ポジショニングセミナー
7月25日(土)~26日(金)
褥瘡予防・関節拘縮予防の為の体位変換やポジショニングについてわかり易く解説して下さる事で好評の伊藤亮子氏を講師として
お招きし、ポジショニングの基礎知識を学び、「自ら考え実践するポジショニングを学ぶ」セミナーです。
★白井幸子先生による看護・医療の現場で活かすコミュニケーションセミナー 9月予定
医療の現場の最前線で患者さん・家族と接するのは医療スタッフです。医療スタッフの言動が患者さん・家族の心を暗くもし明るくもしま
す。病いという危機に直面した患者さん・家族の支えとなるような援助・カウンセリング技法を交流分析・NLP(神経言語プログラミング)を
通して学ぶセミナーです。
★厚生連医療マネジメント実践セミナー「病院管理特別編」 9月予定
“改善”こそが経営であると捉えられることが少なくありません。しかし、“改善”を積み重ねても持続的な競争優位性を築くことは困難です。
ダイエットを繰り返しても、輝いた病院になれるわけではないのです。今こそ、本腰を入れて“戦略”を考えるときです。これからの病院経営を
共に考え、本気で議論しあう有意義な時間にしたいと思います。
10~12月
◆プレホスピタル救急医療・災害医療セミナー(第36回救急現場で働く救急隊員・看護師などの発展向上セミナー )
10月予定
わが国の救急医療体制は第1次、第2次、第3次救急医療体制から構築されています。各地域での最終的な救急医療の受入機関となる
救急救命センターや救急救命士が、災害時の対応や小児救急、熱傷の対応などを研修し、資質の向上をめざします。
★糖尿病マネジメント実践セミナー 10月16日(金)~17日(土)日本糖尿病療養指導士認定研修2単位申請予定
糖尿病の歴史、分類、診断、治療、合併症のケアについての知識を身につけるばかりでなく、インスリン自己注射、血糖自己測定(SM
BG)といった糖尿病デバイスの基礎知識と技術を修得する実践セミナーです。
★ 10月ポジショニングセミナー
10月24日(土)~25日(日)
褥瘡予防・関節拘縮予防の為の体位変換やポジショニングについてわかり易く解説して下さる事で好評の伊藤亮子氏を講師として
お招きし、ポジショニングの基礎知識を学び、「自ら考え実践するポジショニングを学ぶ」セミナーです。
◆牛山京子先生のノウハウを学ぶ口腔ケアセミナー 3回シリーズ (2015年経口維持加算が見直されます)
第3回 摂食・嚥下障害や食事困難な方への支援-食べる口-
11月7日(土)~8日(日)
要介護者の多くが疾患や加齢とともに食事が困難になってきます。このセミナーでは摂食嚥下障害を理解し、要介護者が病院や施設・
在宅で快適に食事が摂取できる手法や介助方法を学びます。
◆西本先生に学ぶがん登録セミナーin信州
11月21日(土)~22日(日)
国立がん研究センター主催の各種研修会でも講師をされており、日本の院内がん登録を支える著名な先生をお迎えしてのセミナー
です。 少人数での講義・実習となりますので、実務に活かせるセミナーです。
★明日から役立つ褥瘡セミナー 11月26日(木)~27日(金)
医療の現場では、褥瘡ケアの資質向上が求められています。褥瘡は多職種で介入することが大事であり、いかにして予防するか、
早期介入するためどのようにしたら良いのか、介護のポイントとコツを修得します。
1~3月
★地域包括ケアセミナー 1月予定
★厚生連保健活動推進セミナー
2月予定
全国厚生連は、これまで培ってきた保健活動の経験を踏まえ、新たな発想で、健康寿命延伸のためにどう取り組むか、原点を確認しな
ら
広い視野で共に学びます。
日程は予定日の記載になります。変更の可能性もありますので、日時、内容等の詳細はホームページでご確認頂くか当センター
までお問い合わせください。
★ 印のついているセミナーは全国厚生連共催セミナーです。
受講手続
宿泊料
各セミナーごとに順次プログラムを作成します。
プログラムにある「受講申込書」を送付または
FAX(0267-82-5801)でお願い致します。ホームページ
(http://www.valley.ne.jp/~nousonho/) からもお申し込みいた
だけます。「受講申込書」を受付次第、受講申込者宛に受講案内
を送付致します。
合同教室
食堂
ツイン4,000円(税抜)
シングル5,000円(税抜)
朝食900円(税抜) 昼食1,000円(税抜)
※価格は全て税抜表示です。別途消費税がかかります。
大浴場
宿泊室
セミナー料金〈受講料(夕食付)+宿泊料+食事代(朝、昼)の合計金額になります〉
★は 全国厚生連共催セミ ナーです
セミ ナー名
受講料
一般受講生 ★ 厚生連医療マ ネジメ ン ト 実践セミ ナー( 1 泊2 日)
厚生連受講生 一般受講生 ★ 厚生連保健活動推進セミ ナー( 1 泊2 日)
厚生連受講生 一般受講生 ★ 明日か ら 役立つ褥瘡セミ ナー( 1 泊2 日)
厚生連受講生 一般受講生 ★ 看護・ 医療の 現場で 活か す コ ミ ュ ニケーシ ョ ン セミ ナー( 1 泊2 日)
厚生連受講生 一般受講生 ★ 糖尿病マ ネジメ ン ト 実践セミ ナー( 1泊2日)
厚生連受講生 一般受講生 ★ ポジシ ョ ニン グセミ ナー7 月( 1 泊2 日)
厚生連受講生 一般受講生 ★ ポジシ ョ ニン グセミ ナー1 0 月( 1 泊2 日)
厚生連受講生 一般受講生 ★ 医療メ ディ エーシ ョ ン セミ ナー( 1泊2日)
厚生連受講生 一般受講生 ★ 地域包括ケア セミ ナー
厚生連受講生 がん 登録セミ ナー 4 月( 1 泊2 日)
がん 登録セミ ナー11月( 1 泊2 日)
口腔ケア セミ ナー口の環境改善( 1 泊2 日)
口腔ケア セミ ナー口の快適な 機能を つく る ( 1 泊2 日)
口腔ケア セミ ナー摂食・ 嚥下障害や食事困難な 方への支援( 1 泊2 日) 26, 000円( 税抜)
23, 000円( 税抜)
26, 000円( 税抜)
23, 000円( 税抜)
26, 000円( 税抜)
23, 000円( 税抜)
26, 000円( 税抜)
23, 000円( 税抜)
26, 000円( 税抜)
23, 000円( 税抜)
26, 000円( 税抜)
23, 000円( 税抜)
26, 000円( 税抜)
23, 000円( 税抜)
26, 000円( 税抜)
23, 000円( 税抜)
26, 000円( 税抜)
23, 000円( 税抜)
25, 000円( 税抜)
26, 000円( 税抜)
26, 000円( 税抜)
26, 000円( 税抜)
26, 000円( 税抜)
6, 180円 (税込)
26, 000円( 税抜)
コ ーディ ン グ勉強会( 1 泊2 日)
プレ ホス ピ タ ル救急医療・ 災害医療セミ ナー( 1 泊2 日)
※価格は 全て 税抜表示です。 別途消費税がか か り ま す。
至 佐久南IC、佐久平駅
美里北
大沢下町
ここです
臼田自動車教習所
国 道
佐久病院
141
ROUTE
老人保健施設
佐久平総合技術高校
ほっともっと
ほしまん
JA佐久浅間
伊勢宮
千
曲
川
電波塔
上中込
住吉
住吉橋
デイツー
至 清里
臼田警部交
番
の老佐
案人久
内保総
看健合
板施病
設院
入
口
佐久総合病院
龍岡城駅
【アクセスのご案内】
〇長野新幹線「佐久平駅」から車で約20分
「佐久平駅」からJR小海線に乗り換え、
「中込駅」下車(車で約10分)
「龍岡城駅」下車(徒歩約20分)
〇上信越自動車道・佐久小諸JCTから佐久南ICへ
ICから車で約15分