第一回運営推進会議 [ PDF 135.3KB]

平成26年度第一回ユニット型特養運営推進会議
施設長 係長 主任 ① 日 時 平成27年3月25日(水曜日) 14時00分 ~14時30分
② 場 所 伯寿の郷面談室
③ 参加者 東條会様、秦和男様、小松原祐二様、高木肇様、細田智恵美様、
田中施設長、仲佐係長、谷上相談員
谷上
④ 書記
(内 容)
1.構成員顔合わせについて
構成員の顔合わせを行う。施設長より、平成26年度より、ユニットが指定地域密着型介護老人福祉施設に
変更になった事に伴い、運営推進会議を設置する運びになった旨を説明。参加者の承諾を得る。
次年度以降は二月に一回程度の頻度で開催の予定をしている。現在、施設サービス評価、ご利用者・職員
満足度調査について、既存の第三者委員に行っていただいているが、今後ユニット型に関してはこの
運営推進会議に依頼をする可能性もあり、説明を行う。
2.平成26年度苦情報告について
今年度の苦情について、相談員より報告。今年度は苦情は特になく、今後苦情があった場合、この場で
説明と報告をさせていただくこととする。
3.サービス実施状況について
介護係長より、今年度のサービス実施状況について報告を行う。報告内容は、別紙の通り。
4.地域交流、行事・レクリエーションについて報告
介護係長、相談員より、地域交流、行事・レクリエーションについての報告を行う。
高木様より「地域密着型の特色が出ていて、良いと思う。次年度は民生委員、消防団長など、知見を有する
方を構成員に入っていただくとより良いと思われる。また、他の施設の推進会議では、レクリエーションや行事
の参加人数、事故報告及び分析の報告を行っている。」
細田様より「報告書の写真を見ると、地域との距離感が近いと感じる。」
ご家族代表の秦様より、「いつも良くしていただいて感謝しています。小学生の手作りのプレゼントなどを
いただきとても嬉しく思います。」
小松原様よりユニット型の内容や食事についての質問があり、回答する。
施設長より、ユニットの生活記録について説明。写真だけでなく、ビデオレター等の送付もしている方もおり、
ご家族様からは好評。
秦様より「写真を見ると生活の様子がわかり、安心しています」
東條様より「よろしくお願いします。」
5.その他
現在、自治体単位で自主防災組織の立ち上げが進んでおり、特に井尻地区は積極的に防災に力を入れている
とのこと。今後、伯寿の郷としても自治会と連携を密に図りながら、防災の協力体制を整えていきたい。
次年度の役員について、構成員に依頼。承諾していただく。