にゃよい ぺんさん ちゅお 中央本町センター・やよい図書館のマスコットキャラクターたちです P2 4月の「絆づくりサロン」 ・・・・・・・ P3-5 4月26日(日)募集開始講座・・・・・・ 地域/センター情報 P6-7 ・・・・・・・・・・ Facebook P8-9 特集「施設の管理・運営について」・・・・・ twitter P10 サークル紹介・・・・・・・・・・・・・・ LINE 携帯サイト P11 住区センターのお知らせ・・・・・・・・・ P12-15 図書館へようこそ・・・・・・・・・・・・ 9:00~ 13:00~ ※割引が適用されるのは窓口・電話のみです。同時受付の場合は窓口を優先させていただきます。 わくわくサイエンス 「電気クラゲで静電気実験」 緑のカーテンで 夏を涼しく過ごそう 緑のカーテンの種を配布し、ご自宅で栽培・栽培日記をつけます。 ビニールひもで電気クラゲを作り、実験で静電気を学びます。 5月16日 土曜日 10:00~11:30 5月24日 日曜日 11:00~12:00 場所:中央本町センター2階 第2学習室 場所:中央本町センター2階 第1学習室 対象:どなたでも 対象:小中学生 定員:10名 定員:15名 料金:無料 料金:100円 窓 tel net 講師:中央本町センター職員 すくすくベビーマッサージ オイルを使ったベビーマッサージを行います。 講師:中央本町センター職員 スイーツデコ 「3種ドーナツのペンスタンド」 5月30日 土曜日 10:00~11:00 場所:中央本町センター2階 教養室 対象:3ヵ月~1歳未満の子どもと保護者 場所:中央本町センター2階 工作室 定員:各10組 対象:5歳~小学生の子ども 窓 tel net 講師:田中裕子(ベビーマッサージインストラクター) ママビクス0歳 tel net 作り易く楽しめる、紙粘土を使うデコレーション作りです。 5月28日、6月11日 各木曜日 10:30~12:00 料金:各1,020円 窓 定員:20名 料金:1,000円 講師:清水のり子 A・B 窓 tel net ママビクス1歳 産後の体を引き締め赤ちゃんと楽しく動きます。 6月1日~7月6日 毎週月曜日 全5回 6月1日~7月6日 毎週月曜日 全5回 A: 9:45~10:45 11:00~12:00(6月8日除く) B:12:45~13:45(6月8日除く) 場所:中央本町センター2階 レクホール 場所:中央本町センター2階 レクホール 対象:10ヵ月~1歳の子どもと母親 対象:5ヵ月~1歳未満の子どもと母親 定員:各20組 定員:20組 料金:各2,800円 料金:2,800円 講師:フィットネス連絡会派遣講師 窓 tel net 講師:フィットネス連絡会派遣講師 net 窓 tel net net 目覚める脳と体 ゆったり体操「フェルデン」 わいわいエアロビクスA・B エアロビクスを通して、運動不足を解消します。 フェルデンクライスメソッドを学び、健康づくりをします。 6月3日~7月15日 毎週水曜日 A: 9:30~10:40 B:10:50~12:00 全7回 6月3日~7月29日 毎週水曜日 (6月24日、7月22日除く) 15:30~17:00 全7回 場所:中央本町センター2階 レクホール 場所:中央本町センター2階 レクホール 対象:16歳以上 対象:16歳以上 料金:各3,150円 申込方法 窓 定員:各25名 講師:藤井弘美 窓口 tel 電話 受付時間:9:00~20:00 窓 tel net 定員:35名 料金:5,880円 講師:鈴木光美 窓 tel net ハ 往復はがき net インターネット Tel:03(3852)1431 4月26日募集開始 掃除のコツはプロに聞け 「知っておきたいカビの話」 ボールペン字上達講座 梅雨を前にカビ対策に重点を置いて掃除のコツを学んでい ペン字を中心に硬筆を基礎から学び、技術・知識を ただきます 習得します。 6月4日 木曜日 11:00~12:00 6月5日~7月24日 毎週金曜日 19:00~20:30 全8回 場所:中央本町センター2階 第1学習室 場所:中央本町センター2階 第2学習室 対象:16歳以上 対象:16歳以上 定員:25名 定員:15名 料金:無料 料金:3,360円 講師:伴野海(おそうじセレブ東京本店) 窓 tel net 2月22日(日)のわくわくサイエンスでは、市販のカイロ の中身を調べ、実際に自分たちの手でカイロを作りました。カ イロは鉄と炭と食塩でできているため、鉄が酸化することによ 講師:高橋江東(足立区書道連盟会長) り温かくなるということを説明してから実験を行いました。市 窓 tel net 販のカイロの中身を出して触れることや、磁石を近づけるなど の体験をしました。その後、活性炭素、鉄粉、食塩水を使いカ イロを作りました。子ども達は、市販のものよりも温かくなっ あだちエンジョイウォーキング 「しょうぶまつりに行こう」 楽しく親子体操 たと喜んでいました。 今回は綾瀬周辺にある公園に行き、ハナショウブなどを 親子で一緒に行うことで、子どもの心の安定を図りなが 鑑賞しながら、ゆっくりとウォーキングを楽しみます。 ら月齢に合わせた運動、言語、社会性の発達を促します。 6月14日 日曜日 10:00~11:30 6月12日~7月17日 毎週金曜日 10:00~11:00 場所:綾瀬周辺 場所:中央本町センター1階 体育館 対象:どなたでも 対象:2歳~3歳の子どもと保護者 定員:20名 定員:35組 インドカレー店で 料金:10円(保険料) 「バレンタインナン」作りに挑戦 講師:中央本町地域学習センター職員 2月7日(土)インドカレー店BINITA青井店にて、バレンタイ ンナン作りの講座を開催しました。ナンの作り方の説明のあと、早速チ ョコレートナン作りに挑戦! 皆さん上手にチョコレートをナン生地に 包み、次から次へとナンを焼き上げていました。焼き上がったナンで部 屋中あま~い匂いでいっぱい! チョコの他にも、フルーツなど様々な具 料金:3,340円 講師:フィットネス連絡会派遣講師 窓 tel 材をトッピングしている方もいました。次回参加される方のために.. . 窓 tel net ホワイトチョコレートは油分を多く含んでいるため、焼き上がりの生地 に穴が開いてしまうそうです。チョコレートナンを作るときは、普通の ちびっこ体操 チョコレートを使用することをオススメします! こども体操 今回7組20名の親子に参加していただきました。次回はデコレーシ 器械体操で体の柔軟性、バランス感覚を養います。 かけ声や愉快な音楽にのり、苦手な種目にチャレンジ! ョンナン作りに挑戦してみませんか? tel 6月16日~7月14日 毎週火曜日 15:30~16:30 6月16日~7月14日 毎週火曜日 16:40~17:40 場所: 中央本町センター1階 体育館 場所:中央本町センター1階 体育館 対象:4歳~就学前の子ども 対象:小学1~4年生の子ども 対象とした栄養相談を行いました。離乳食初期から順番にどの 定員:40名 定員:30名 ようなメニューがいいか、どのくらい食べさせたらいいかなど 料金:1,650円 料金:1,650円 丁寧に説明していただきました。説明の後は、実際に離乳食の 講師:フィットネス連絡会派遣講師 講師:フィットネス連絡会派遣講師 試食をしてもらいました。味や固さなど実際に食べてみて分か ※こちらの講座は抽選です。ハガキは10日必着。 net 申込方法 窓 4月26日募集開始 窓口 窓 ハ tel 電話 3月5日(木)和光堂の講師を招き離乳食初期のお子さんを tel ハ 往復はがき net インターネット 受付時間:9:00~20:00 Tel:03(3852)1431 ることも多かったようです。月齢別のグループワークだったの で、お母さん達同士も話しやすく、皆さん日頃の悩みなども相 談しながら交流していました。 3月21日(土) 「第3回 さくら祭り」が開催され、大盛況のうち無事に終了しました。 前日の天気予報は60%の降水確率でしたが、後半には晴れ間が見えました。内容は前号で お伝えした通り、帰ってきたキューピッドガールズ(墨田のアイドル) 、響ファミリー、チン ドン屋の皆さんにも参加いただき、にぎやかで艶やかなイベントになりました。ギャラリー、 仮装、スタンプラリーの参加者数も前年を上回り、子ども達は通行止めにした駅前通りを悠々と走って楽しみました。 仮装コンテストでは、ガールズとチンドン屋によるミニステージが行われ、子ども達も一緒に歌ったり踊ったりと盛り だくさんのさくら祭りとなりました。 2月28日(土)、西新井小学校で第18回足立区小学校女子サッカー大会が行われました。この大会で足立区立 の女子小学生(5・6年生)チームのベスト16が決定します。そこで弥生小学校の生徒さんに密着取材しインタビ ューさせていただきました! 弥生小学校は毎年出場していますが、今年はサッカー初心者がほと んどでした。朝練習の中ではボールが怖いと感じる子もいて、練習中、 動きが止まってしまう子と動ける子に分かれていました。コーチの本 最後にご協力いただいた、綾瀬警察署、交通少年団、シルバー人材派遣センター、若松町会、弘道一丁目町会、 都立青井高校、ボーイスカウト、並びに関係各所の皆さまにこの紙面をお借りし御礼とさせていただきます。 【中央本町センターは、五反野駅前通り銀座会さんと連携を行い、 地域貢献、地域活性化に取り組んでまいります】 田先生は、 「チームプレイ」を大事にしながら指導をし、動ける子に任 せきりにならないよう、声を掛け合い、自分の役割をハッキリわかっ てもらうようにしました。そうして練習を積み重ねていくうちに、チ ームに連帯感が出て、運動嫌いな子も積極的にボールを追うようにな りました。 四家交差点 五反野駅前通り銀座会 五 反 野 駅 参加チームは全部で50チーム! 会場の西新井小学校と西新井第 一小学校、32チームと18チームずつに分かれて行われました。各 会場では16リーグに分かれ、リーグ戦を行い足立区内のベスト16 が決まります。1試合14分、前半・後半が5分ずつと短い時間の中 での試合でした。 1回戦目は弥生小学校 VS 高野小学校。前半は両者引かず、点は動 かないままで終了。ハーフタイムでは円陣を組む姿もあり、気合を感 じられました。そして後半開始1分も経たないうちに弥生小学校が1 今回の参加人数は、なんと28名! 天気は雨 最近あたたかくなってきたので、春に関 でしたが、たくさんのお友達が来てくれました。 する絵本を用意しました。個性的な絵の本 動物のおはなしを中心に読みましたが、 が多く、気に入った本があると手に取 特に人気だったのはパンダの紙芝居でした。 り、何度も見返している子もいました。 点先取。強気の姿勢は変わらず、中盤2点目のゴールも獲得しました。 しっかりボールを見て相手に触らせないところや、空いたスペースを 見極めて速攻する姿が印象的でした。 2回戦目、伊興小学校との試合は前半、キーパーが活躍するものの、 相手の攻撃に押され3点を失いました。メンバーチェンジをし、心機 一転で試みましたが、ここでも1点を失い0-4で敗退。皆さんとて ◆日時:3月8日(日) ◆日時:3月18日(水) ◆場所:ギャラクシティ ◆場所:ぷらちなくらぶ ちびっこガーデン も悔しそうでしたが、これにくじけず次回の活躍に期待したいです! 彼女たちに大会の感想を聞いてみると、「パスが難しかったから上手い人の真似をして同じよ うにできるようにした」や「中学の部活では球技をやりたいと思った」など、苦手なものに取り 組むことで自信がつき、スポーツに対して積極的な姿勢に変わったようでした。そんな彼女たち アウトリーチ型活動とは…サークルの皆さまと当センターが協働して、高齢者施設等に訪問し、サークルさん の日頃の学習や練習の成果を地域の皆さまに活かしていただくボランティア活動です。 の向上心を見習い、何事にも臆せずチャレンジしようという気持ちになりました! 弥生小の皆さん、ご協力ありがとうございました! 皆さん、知っていますか? し て い か ん り し ゃ せ い 《ヤオキン商事株式会社》 “明るく豊かな社会をつくる” ど 明治38年(1905)に創業、元は野菜の小売業を営んでいて、 指定管理者制度 指定管理者制度とは? 皆さんは「指定管理者制度」というものをご存知ですか?公共施設(地域学習センター・図 書館など)の管理・運営を民間企業に委託することができる制度です。2003年9月に地方 自治法が 一部改正されたことで、この制度を導入する自治体も増え、スターバックスやTS UTAYAも図書館の運営に乗り出しています。 このように民間企業のノウハウを活かすことで、多様化する区民のニーズに、より効率的・ 効果的に対応し、新たな公共空間を作り出しています。 指定管理者制度の メリットとは・・・ 区民への サービス向上と 経費削減です!! どうやって受託会社を決めるのか? 受託会社はプロポーザル方式と業務評価で決定します! プロポーザル方式とは業務の委託先を決める際に、複数の企業が企画を提案し、その中から優れ た提案を選定することです。さらに指定管理者による自己評価や、区担当者・外部による評価、施 設利用者による評価などの業務評価によって決まります。 受託会社が決まると、地域学習センターは5年間管理 を任されます。 中央本町地域学習センター・やよい図書館は ヤオキン商事株式会社が受託しています! 27年度からまた5年間運営していきます! 「や おやの金さん」略して八百金が社名の由来です。現在は、自動車関連、住宅 設備、不動産、エネルギー・燃料関連と様々な事業を展開しています。そし 指 定 管 理 が 生 み 出 す 「 新 た な 公 共 空 間 」 てアウトソーシングとしての公共施設の指定管理受託や、学校用務の 管理 運営事業も平成17年(2005)から始まりました。 指定管理者・ヤオキン商事だからできること 私たちヤオキン商事が指定管理者制度を考える上でのキーワードは、 「新しい公共空間」です。 各自治体は厳しい財政状況のため縮小化が進み、多様化する世間のニーズに対応しきれず にいます。ヤオキン商事は幅広い要望に対応していける「新しい公共空間」を築いていきます。 そして、指定管理者として社員の育成にも力を入れ、皆さんが安心して業務を任せたいと思え る企業を目指しています! アウトリーチ活動 サークルさんとセンターの共同事業です。 サークルさんの日頃の学習や練習の成果を 発表できる場として、高齢者施設などを ご紹介しています。 フリースペースの改善 フリースペースでの軽食が可能になり、 座席数も増えました。ただの休憩スペー スでなく、子どもたちの「安心できる居 場所作り」を実現! 講座数の増加 ダンス・語学・ナン作り体験など、 講座の種類が格段に増えました。 また、和光堂やヤクルトといった 企業とも連携し、幅広いニーズに 応えていきます。 【第57回 足立断酒会 登録団体紹介】 今回は断酒・酒害予防サークル「足立断酒会」を ご紹介します。 断酒会とは、アルコール依存症といったお酒の悩みを抱える人達(酒害者)のための自助組織です。公益社団法人 全日本断酒連盟という巨大な全国ネットワークを持ち、各地域で断酒例会を開いています。 「足立断酒会」は東京ブロ センター周辺の 住区センター ックのひとつです。 足立断酒会の主な活動は、お酒に悩む人たち(酒害者)が自身の酒害体験を語り、聴くための例会を開くことです。 断酒を決めるまでの経緯や、止めたくても止められない飲酒の恐ろしさを体験談として聞く中で、皆さん「このまま 住区センターは赤ちゃんからお年寄 りまで、地域の 方々が利用でき る 交流の場です。悠々館も児童館も、 毎月楽しいイベントや教室が満載。 気軽に立ち寄ってみませんか! 環 七 ★青井住区センター ・栗島中 ★栗島住区センター 国 道 4 号 線 ・青井中 ・青井高 区役所 ・のびのび 広場 足 立 高 ・栗島小 青 井 ★中央本町住区センター 駅 ・第十一中 ・青井小 ★弘道住区センター ・弥生小 ・江北高 ・弘道第一小 綾 瀬 川 五反野駅 ・ 足立小 ・弘道小 東武伊勢崎線 ★五反野コミュニティセンター では駄目だ」 「家族に迷惑はかけられない」など断酒への決意を強くしたと打ち明けてくれました。このように会員の 常磐線 つくばエクスプレス 前で思いのたけを話すことによって、自分の問題を整理し、同じ悩みを持った仲間とつながることができます。 千代田線 ひとりで抱え込まず仲間に打ち明け、信頼関係を築くことが断酒を継続するた めの原動力になります! 会員さんに足立断酒会の魅力を聞いてみたところ 「穏やかに普通の生活を送ることができた」「家庭が平和になった」など断酒 を続けることで、家庭が明るくなったという意見を多くいただきました。 アルコール依存症は職業・性別・年齢に関係なく、誰もがかかり得る病気で す。また、様々な立場の人が気兼ねなく参加し、その立場ならではの話しが 出来るよう「懇談会」 「女性の会」もあります。 「大人数の例会は行きづらい…」 ▲ 断酒例会 と思う方も比較的参加しやすいです。 足立断酒会では通常の例会の他に、お酒に悩む人とその家族が参加する「懇 談会」があり、主に家族の方々が体験談を語ります。本人が酔って忘れてし 【住区 de 団らん】 日時:4月21日(火) 17時~19時 和気合々 歌 ゲーム等 楽しい時間をご一緒しま せんか。 【脳と体のイキイキタイム】 日時:4月15日(水) 13時30分~ 【民謡体操】 日時:4月24日(金) 13時30分~ 【おめでとうパーティー】 日時:4月 8 日(水) 15時~ 対象:園児~ 入園、入学、進級をお祝いして、ゲームやビン ゴをします。 【ペーパーフラワー】 日時:4月27日(月)~5月9日(土) 14時~16時30分 受付:4 月21日(火) 【うたごえ住区ぼっくす】 日時:4月 11 日・25日(土) 13時30分~ 場所:悠々館大広間 昔なつかしい歌をみんなで楽しく歌いましょう。 【住区 de 団らん】 日時:4月2日・16日(木) 午後17時~ 場所:悠々館大広間 お弁当を持ち寄りゲームなどを行います。 【進級新入お祝い会】 日時:4月22日(水) 15時~ 受付:14時50分~ 場所:広場 対象:小学生 新1年生おめでとうございます。 【ちびっこギャング】 日時:4月17日(金) 10時~11時45分 1歳半~3歳のお友達遊びにきてね! まった話を家族が打ち明けることは、酒害者にとって薬になるそうです。 また、長年飲酒問題に苦しんできた家族がこれまで隠していた悩みを語るこ とで、気持ちが少しずつ楽になるそうです。他の人の体験を聴くことでアル 栗島住区センターは、建て替え工事のため、悠々館・児童館は平成25年9月1日よりしばらくの間、お休 みになります。(平成28年春頃オープン予定)建て替え工事中の事務所は中央本町4-8-14になりま す。 コール依存症を理解し、正しい対応を学べます。そして本人の断酒をサポー ト出来る、よき治療者になれます。 断酒会に興味のある方は、ご連絡の上、ぜひ見学に来てください。仲間と ▲ 家族会の日 一緒にお酒の事について考えましょう! 『足立断酒会』 例 会:第1金曜日・第3木曜日 18:30~20:30 懇談会:第2日曜日 13:00~16:00 見学費:各会 1人100円 連絡先:090-8044-2224(渡辺) 【カラオケ広場】 日時:4月11日・25日(土) 13時~ 場所:大広間 自分の好きな曲を歌えます。 【住区 de 団らん】 日時:4月11日・25日(土) 17時~19時 場所:大広間 お弁当(500円)を注文したい方は、3日前まで に事務所に申し込んで下さい。 【新入学・進級おめでとう!工作週間】 日時:4月13日~4月17日(金) 15時~16時 受付:14時45分 場所:工作室 対象:小学生 万華鏡やブーブーカップなどを作ります。 【一輪車の日】 日時:4月6日・4月20日(月) 【住区 de 団らん】 日時:4月23日(木) 17時~19時 受付:4月20日までに参加費を添えてお申込み 参加費:500円 みんなで、一緒に食事を楽しみ歓談しましょう。 【歌声サロン】 日時:4月18日(土) 14時~ キーボード生演奏。 懐かしの童謡・唱歌をみんなで合唱しましょう。 【新入進級お祝い会】 日時:4月22日(水) 14時30分~ クイズやゲームであそぼう! 新一年生集まれ~。 【エコバッグに絵をかこう】 日時:4月11日 10時~11時 【ピンポン】 日時:4月25日 14時~15時 「君の胸の中に一本の木はあるか。」 4月よりやよい図書館長となりました青山と申します。今回ご紹介するのは、新成人、 新社会人に向けたメッセージ集です。今までとは違った環境での生活をスタートさせる方や、 初心を思い出したい方に読んでいただきたい一文に溢れています。私自身もこのメッセージに 励まされながら、新年度を迎える準備をしていました。熱のこもった頼もしい1冊なので、ぜ 私の息子はこの春5年生。今年、二分の一成人式を迎え、我が家の「おうちえほん」も11年目に突入しました。 突然ですが…私はある時期まで、「育児書」や「育児雑誌」にかじりついて育児をしていました。生まれて 9 日 目に脱水症状になり入院した息子。そうなったのはママである私の責任。きちんと育てなくちゃ! ちゃんとお世話 をしなくちゃ! 息子を周りの子と同じようにフツ―に成長させてやらなくちゃ! 実は、絵本の読み聞かせも「息 子が早くことばが話せるように」という下心❤を抱いてのスタート。 ひお手に取ってみてください。 『伊集院静の「贈る言葉」』伊集院静/著 集英社 (青山) 私の『おうちえほん講座』に参加してくださったことのある方は、 「早くことばを覚えさせようとか、何かを覚え させるために絵本を読むのはNGですよ。 」っていつも言っているじゃない! と思ったでしょ。 「早くことばを!」 と念じるように(怖っ) 絵本を読むこと数か月、ビビビ! と稲妻が! 私は気が付いたのです。“絵本の中の子育て” × に。そうそう、こんなママになりたいの! 私がしたいのはこういう子育てなのだ!と。育児書を読むと、我が子が かける 著名人42人×猫 『猫は音楽を奏でる』 竹書房 猫、お好きですか? 猫好きはたまらなく読みたくなるだろう、月刊『ねこ新聞』。今 育児書どおりに育っているかが気になるし、つい他のお子さんの成長と比べてしまう自分の姿も見えてきました。 育児のプレッシャーや息子への過度な期待と下心❤が抜け落ちたのも伝わったのでしょう。絵本を読む“私の声” で赤ん坊の息子が身体全身で喜んでくれたことが何よりも嬉しかった! それから10年、思春期の入口に居る息子 現在飼っている猫、昔実家で飼っていた猫、記憶のなかにある猫…作家や医者、漫画家 やプロレスラー(!)など多方面で活躍する著名人たちがひたすら猫について語ります。 甘えてきたかと思えば、不意にいなくなってしまう。その勝手気ままさに、惹かれる と時々やり合い、時には私の失敗を息子に励まされながら、いい加減(良い加減♡)で母親業をやっています。 × もちろん「おうちえほん」はこれからも続きます♪ のでしょうか。あとがきにある、村尾清一氏の「イヌは、イヌも人間だと考えている。 が、ネコは、人間もネコだと考えている」という一文に深くうなずいてしまう1冊です。 (田中) 『てのひら』 『だいじなものは?』 梅田佳子/作 瀧村有子/作 うめだゆみ/絵 の威力は大人の想像以上! ママにとって、この世でいちばん ★映画「博士の愛した数式」主演:寺尾聰 新潮社 深津絵里 80分しか記憶がもたない「博士」と家政婦である「私」 、そして10歳の息子「ルート」 。 この3人の静かで温かな交流を描いたのが、今回ご紹介する『博士の愛した数式』です。 (PHP 研究所) 子どもにとって“おまじない” (新日本出版社) ★原作「博士の愛した数式」著者:小川洋子 ふじたひおこ/絵 大事なものは何でしょう?きっと このママの方法☺は是非オスス 世界中の全てのママが、同じように メよ! ママ自身のおまじないに 思っているのではないかしら。 もね♡ 何かって? 勿論、 “か○く”でしょ♪ いいのよ、のことばに、ホッ❤ 泣きたい時は泣いても 「数学は美しい」というのはよく聞く言葉ですが、さて、実際に数学の美しさを実感したこと がある方は、いったい何人いるのでしょうか。かく言う私も、中学、高校と数学はずっと苦手科 目でした。しかし、この『博士の愛した数式』は、言葉で、そして映像で数学の美しさを伝えて 4月より、妊娠中・子育て中の保護者の方、お孫さんのいるお祖父様・お祖母様を対象に、のぐちりえさんによる くれます。例えば友愛数は「神の計らいを受けた絆で結ばれ合った数字」、完全数は「完全の意 講座『絵本でリラックス! おうちえほんの楽しみ方』を開催します。皆さまのご参加をお待ちしています! 味を真に体現する、貴重な数字」といった具合。映画でも、美しい自然の風景が何度も差し込ま 日時:4月 8 日、5月13日 れています。 「数学なんてさっぱりわからん」 「数学は苦手だった」という、超文系のあなたにこ そ観てほしい、そして読んでほしい作品です。 次回は『アルジャーノンに花束を』です。お楽しみに!(丸山) 毎月第2水曜日 講座は事前申込制です。 午前11時~11時30分 場所:中央本町センター2階 定員:15組 音楽室 参加費:無料 ※お子様連れ可(託児はありません) 電話またはやよい図書館カウンターで お申し込みください。 鈴木成一デザイン室 装丁の魅力 4月より、詩のコーナーの向かい側にある展示棚が新しくなります。 今回は、本づくりにおける「装丁」の分野において、第⼀線で活躍し続ける「鈴⽊成⼀ ご ご ご ご 2階 ・レクホール 午後3時30分 から かい じょうえい お ・0歳〜1歳半向け がみ ビデオ 上 映 や折り紙 など きょうようしつ 2階 ・ 教 養 室 内容とともにごく自然に存在する、読者を魅了するデザインの数々をお楽しみください。 10︓30〜10︓50 かい ぷん じ 30年間でなんと10,000冊︕やよい図書館でご紹介するのはほんの一部ですが、本の ・1歳半〜3歳向け じ 午後3時から 4/1・8・15・22 デザイン室」が手掛けた本を大特集。人気ブックデザイナー鈴⽊成⼀⽒が⼿掛けた本は、 4/16 4/22 11︓10〜11︓25 もりだくさん︕ 2 階・教養室 プレママ&プレパパさんも 4/29は英語おはなし会︕ 是非どうぞ♪ 英語の歌や手遊びもあるよ。 こんにちは。やよい図書館・手芸担当の丸山です。図書 TRY BOOK 館の本を使って、 もっといろんなことをやってみよう︕ と いうことで始まったこのコラム。記念すべき第1回目は、 「絵本に出てくるキャラクターのぬいぐるみを作ろう︕」 ということで、私のお気に入りの絵本『アライバル』に登 場するモンスターを、羊毛フェルトで再現してみました。 学生の頃に出会って以来ずっと好きな絵本だったので、嬉々として作り始めたのですが… ※絵本と実物を図書館内に展示 バランスが難しい。特に、足としっぽの大きさがなんだかアンバランスに。そして、一番困 ったのが、色です。絵本の絵はすべてセピア色で統一されていたので、絵本の印象と私の想 しています。また、制作過程を facebook にて公開しています。 像で勝⼿に決めました。それでも、⾃分では気に⼊っているのですが、いかがでしょう︖ Vol.1 くに ほん よ かんそう 『アライバル』ショーン・タン/著 河出書房新社 (丸山) か いろいろな国 の本 を読んで、感 想 を書こう︕ かんそう としょかん せかい ち ず みんなの感 想 はやよい図書館の世界地図に 今回は動物好きの⽅必⾒︕ 可愛い動物絵画 の展覧会をご紹介します。江⼾時代の動物絵画 はっていきます。 かんそう か はとても多彩だと言われていて、中世の伝統を ともだち たくさん感 想 を書いてくれたお友 達 には、 受け継ぐ作品から、個性的な画家による楽しい ようい 作品まで目白押しです。皆さんは猫好きで有名 すてきなプレゼントも用意しています♪ な浮世絵師、歌川国芳をご存知ですか︖ 彼の作 品には面白いポーズをとった猫たちがたくさん 府中市美術館 展覧会「動物絵画の250年」 日 時︓3⽉7⽇(⼟)〜5⽉6⽇(⽔) 場 所︓東京都府中市浅間町1-3 電 話︓042-336-3371 休館⽇︓⽉曜⽇(5⽉4⽇は開館) 都⽴府中の森公園内 開館時間︓10︓00〜17︓00 登場し、思わずクスッと笑ってしまいます。他にも有名画家の作品を前期・後期あわせて すい かい さ ん か ひ むりょう 5/6(水 6(水)のおはなし )のおはなし会のあと 〈4じ~ 〈4じ~4 じ~4じ30ぷん〉 30ぷん〉参加費 ぷん〉参加費無料♪ およそ160点ご用意しています。動物たちによる癒しの空間を是非ご堪能ください。 『歌川国芳 新潮日本美術文庫22』歌川国芳/著 新潮社 ひこうき みんなでにゃよいの⾶⾏機をつくりましょう︕ ちい こ だいじょうぶ とってもかんたんなので、小 さな子でも大 丈 夫 ですよ。 も もの かい お 持ち物 はありません。おはなし会 が終わったらそのまま へ や お部屋でまっていてくださいね。 もんだいにこたえてスタンプを集めるとプレゼントがもらえるよ︕ あつ もんだい︓14ページにいるにゃよいが乗っている乗り物は︖ の の こたえ. もの 日 月 SUN *青字表記の講座は、 事前受付が必要となり ます。 *赤字表記は、当日受付 となります。 5 火 MON 水 TUE WED 1 屋内施設(6月) 一般受付開始 屋外抽選申込開始~9日 7 中国語入門 韓国語中級 ベビーマッサージ 囲碁サロン 太極拳サロン ヘルシーエクササイズ 金 THU 2 3 美容師体験 PC サロン 9 10 土 FRI 4 パーソナルカラー 行政・宅建 マンション管理士 個人利用 8 わいわいエアロビクス フェルデン 認知症予防 おはなし会 こどもダンス 将棋サロン こころの歌声ひろば 11 韓国語入門・初級 親子ビクス 行政・宅建 マンション管理士 ITサロン 小学生ダンス PC サロン スポーツ広場・個人利用 12 13 14 個人利用 韓国語中級 太極拳サロン 休館日 19 20 21 お金の歴史と役割 おもちゃの病院 俳句と短歌のサロン 中国語入門 韓国語中級 囲碁サロン 太極拳サロン ストレッチとリズム体操 ヘルシーエクササイズ ママビクス 朗読カフェ 27 28 わくわくサイエンス 中国語入門 韓国語中級 太極拳サロン 講座受付 (4/25号広報) 15 16 わいわいエアロビクス フェルデン マージャンサロン はつらつ体操 おはなし会 スポーツ広場・個人利用 22 ヘルシーエクササイズ ママビクス 17 こどもダンス 赤ちゃんおはなし会 わいわいエアロビクス 大おはなし会 スポーツ広場・個人利用 29 昭和の日 フェルデン 英語おはなし会 18 韓国語入門・初級 親子ビクス・朗読隊 行政・宅建 マンション管理士 ナン作り・パーソナルカラー 個人利用無料公開日 小学生ダンス PC サロン 23 利用者懇談会 26 ストレッチとリズム体操 SAT スポーツ広場・個人利用 6 ストレッチとリズム体操 フェルデン マージャンサロン はつらつ体操 おはなし会 木 24 25 小学生ダンス PC サロン こどもダンス ベビーマッサージ 将棋サロン テニス5月分一般受付 野球運動場5月分 一般受付 韓国語入門・初級 親子ビクス 行政・宅建 マンション管理士 ITサロン 30 こどもダンス スポーツ広場・個人利用 図書館休館日 ●センター敷地内は禁煙です。お近くの指定喫煙所をご利用ください。 ●駐車場の台数に限り(18台)が ありますので、乗り合い、又は公共交通機関をご利用ください。 ●平成26年10月より施設使用料が改定されました。詳しくは中央本町センターホームページ「施設利用案内」 のページをご覧ください。 太極拳サロン 【体育館個人利用案内】日程は、カレンダーの 個人利用をご参照ください。 区分 時間 午前 9:00 ~12:00 午後 Ⅰ 12:30 ~15:00 午後 Ⅱ 15:30 ~18:00 水曜日 第1土曜日 *祝日は除く *祝日は除く スポーツ広場 (ファミリーテニス) バスケットボール バドミントン・ 卓球 第3土曜日 (無料) バスケットボール バスケットボール バウンドテニス バドミントン・ 卓球 バドミントン・ 卓球 バドミントン バドミントン 卓球・バドミントン・ バスケットボール・ビー チボールバレー ビーチボールバレー・ 夜間 18:30 ビーチボールバレー・ スポーツ広場(バウンド ~21:00 バスケットボール テニス) 第2日曜日 *利用料金:(時間区分ごと)大人300円、小人(中学生まで)100円 *小人の夜間利用は、必ず保護者同伴でお願いいたします。 *運動着(ジーパン不可) 、シューズ(うわばき)をご着用ください。 *種目指定なしは、バスケは半面のみ利用可。バレーボールは利用不可。 「ヤオキン商事は、生涯学習を通し、 お客様に心のこもったサービスを提供します」 発行:中央本町地域学習センター・やよい図書館 責任・編集:ヤオキン商事株式会社 ●お問い合わせ● 受付時間 9:00~20:00 〒121-0011 足立区中央本町3-15-1 中央本町地域学習センターTEL03-3852-1431 やよい図書館 TEL03-3852-1433 中央本町センター HP http://www.adachi-chuohonchocenter.net/ Eメール chuolcc-ys@zc.wakwak.com 【4月休館日のお知らせ】 中央本町地域学習センター13日 やよい図書館 13日、30日 中央本町三丁目のびのび広場 バス停「青井ふれあい公園」 中央本町地域 【9月の休館日のお知らせ】 青井ふれあい公園 学習センター 中央本町地域学習センター 8日 水 やよい図書館道 8日、30日 局 ENEOS (ガソリンスタンド) 足立高 立正寺 セブンイレブン 校 交 番 〶 サミット 弘 道 郵 便 局 銀行 五反野駅 ★東武スカイツリーライン五反野駅より 徒歩10分位 ★足立区コミュニティバス「はるかぜ」 バス停【青井ふれあい公園】下車2分
© Copyright 2024 ExpyDoc