会報34号(H27.3)

第34 号(1)
大館北秋商工会
Vol.34
2015年(平成27年)3月10日
発行所 大 館 北 秋 商 工 会
本 所 大館市比内町扇田字新大堤下 93-11
TEL 0186-55-0406 FAX 0186-55-0755
mail [email protected]
URL http://shoko.skr-akita.or.jp/odate-hokushu/
田代支所 大館市早口字上野 45-15
TEL 0186-54-2256 FAX 0186-54-2257
mail [email protected]
花矢支所 大館市花岡町字堂屋敷 101-1
TEL 0186-46-1216 FAX 0186-46-1659
mail [email protected]
2 月 9 日(月) ハートヒルとっとで、「おもてなしの心」とクレーム対応セミナー(青年・女性経営者等資質向上
セミナー)を開催しました。商工会の女性部員は「おもてなし隊」として、女性部員のお店等に「おもてなしステー
ション」を設置しおもてなしの活動をしています。今後、さらに心を込めた対応ができるようになるため、また、お
もてなしの心をもって、お客様へのさまざま対応ができるようになるためにはどのようにしたらよいかを、日本お
もてなし協議会 理事長 古川智子様、副理事長 上田弥生 様にご講演いただきました。当日は、天候がとて
も悪く講師の先生が会場入りすることが出来るのか不安でしたが、前日から大館に来ていただき無事セミナーを
開催することが出来ました。「一流人」とは、当たり前のことを当たり前に行えて、自分が出会う人を喜ばせ、行く
先々を耀かせる人とし、8 つの要素があること、顧客満足に繋がるクレーム対応などを実践形式で学びました。
受講者からは「質問コーナーがあればもっと良かった」「大変楽しく学ぶことが出来た」「今日学んだことを実行し
ていきます」と、講演に大変満足されておりました。受講された皆様には、日本おもてなし推進協議会から「おも
てなしエキスパート」の認定証が手渡されました。
第34号(2)
大館北秋商工会
2015年(平成27年)3月10日
今年も3地域で新年祝賀会が開催され、商工業者はじめ農業関係者・行政関係者・地域住民の参加を得て盛大に
開催された。
【比内地域新年祝賀会】
<比内地区祝賀会であいさつする吉原会長>
<田代地区祝賀会での「田っ中ソーラン」>
1月13日(火)メモリスあきた北において、138名の参
【花矢地区新年祝賀会】
加を得て“比内地域新年祝賀会”が開催された。主催者
を代表し挨拶した吉原会長は、アベノミクスについて、
「比内地域の商工業界も厳しい環境下に置かれている
のが現状」と憂慮する一方、行政の補助事業で実現した
扇田大通りの街灯更新事業などが、商業機能の活力向
上に繋がっていると評価。「今後も行政と農協、商工会
が力を合わせていくことが地域の発展の為には必要だ」
と結んだ。続いて、小畑大館市長、金田代議士代理、佐
藤県議が挨拶に立ち、中村議長の乾杯により祝宴に入
<花矢地区祝賀会であいさつする中村副会長>
った。このほかの来賓は、鈴木県議、虻川県議、地元選
1 月29日(木)花岡公民館において、会員・地域住民
出の吉原、千葉、藤原、武田の4市議の参加があった。
73名の参加者のもと“花矢地区新年祝賀会”が開催さ
祝宴は終始和やかに歓談し参加者が交流を深め、JAあ
れた。初めに、矢立地区町内会長連絡協議会、佐藤博
きた北の佐藤専務理事の3本締めで終了となった。
昭会長の「開会のことば」の後、主催者を代表し挨拶した
鈴木洋一新年会実行委員長は、大館の景気回復などに
【田代地域新年祝賀会】
1月21日(水)大館市総合開発センターにおいて、地
触れ、「成果のある企業誘致、工場誘致を今後も継続し
て欲しい」と小畑市長へお願いするとともに、「今年、来
域の事業者や行政協力員をはじめとする地域住民、各
年と続く矢立・花岡中学校、大館工業高校閉校後の跡地
種団体関係者89名が参加し、田代地域新年祝賀会が
活用を花矢地区の地域振興にプラスになるよう結び付
開催された。田代芸術文化協会浅利会長の伴奏による
けていきたい」と抱負を述べた。続いて、小畑大館市長、
「一月一日」斉唱で始まり、佐藤副会長(実行委員長)の
中村市議会議長(副会長)からご祝辞を頂き、成田紀子
主催者代表挨拶、来賓の小畑市長からご祝辞をいただ
様による祝舞「富士と鷹」披露のあと、地元企業を代表し
いた。その後、田代中学校2年生有志による「田っ中ソ
エコシステム花岡(株)下總正則代表取締役社長の乾杯
ーラン」を披露のあと、中村市議会議長による乾杯と進
により祝宴に入った。祝宴では参加者が終始和やかに
み、懇親会では参加者たちは新年を慶び、それぞれに
歓談し交流を深め、最後に花岡地区町内会長連絡協議
情報交換し地域の発展に向けて語り合った。
会、鳥潟洵会長の3本締めにより終了となった。
第34号(3)
大館北秋商工会
平成 28 年 1 月からマイナンバー利用
2015年(平成27年)3月10日
観光サービス部会事故防止セミナー開催
■平成 27 年 10 月にマイナンバーが通知されます。
観光サービス部会では、2 月 10 日(火)プルミエ比内にお
平成 27 年 10 月から、住民票を有する国民の皆様
いて、大館市消防署比内分署 佐々木様と川添様を講
一人一人に 12 桁のマイナンバー(個人番号)が通知さ
師に、大雪による事故防止セミナーを実施しました。当
れます。また、マイナンバーは中長期在留者や特別永
日は、あいにくの天候となり 10 名の参加となりましたが、
住者などの外国人の方にも通知されます。
屋根の雪下ろしの危険性やロープの結び方、ロープの
通知は、市区町村から、原則として住民票に登録さ
種類による違いなど学びました。
れている住所あてにマイナンバーが記載された「通知カ
ード」を送ることによって行われます。マイナンバーは一
生使うものです。マイナンバーが漏えいして、不正に使
われるおそれがある場合を除いて、番号は一生変更さ
れません。
平成 28 年 1 月から、社会保障、税、災害対策の行
政手続にマイナンバーが必要になります。マイナンバー
は社会保障、税、災害対策の中でも、法律や自治体の
条例で定められた行政手続でしか使用することはでき
ません。
雪下ろしの注意点!!①ひとりでしない②無理はしない③
命綱の使用など、自分自身を過信せずに作業すること
が大切
所得税、消費税の確定申告は
期限までにお忘れなく!
振替納税の方の納税期限(口座振替日)
所得税および復興特別所得税
〃
個人事業者の消費税
延納分
4月20日(月)
6月 1日(月)
4月23日(木)
♪♪♪ 新会員募集中 ♪♪♪
受
付
中
商工会では会員加入促進に努めております。
お困りの事業所や相談したい事業所がありましたら、
是非、会員になるようおすすめいただくか、ご紹介下さる
ようお願いいたします。ご連絡は商工会本支所まで!
第34号(4)
大館北秋商工会
2015年(平成27年)3月10日
事 業 概 要 :国内外のニーズに対応したサービスやものづくりの新事業を創出するため、認定支援機関等(商工
会)と連携して、革新的な設備投資やサービス・試作品の開発を行う中小企業を支援します。
補 助対 象者 :日本国内に本社および開発拠点を有する中小企業者。
対 象 要 件 :認定支援機関の全面バックアップを得た事業を行う中小企業・中小企業による共同体で以下のいず
れかを満たすこと。
①革新的なサービスの創出
②ものづくり革新
③共同した設備投資等による事業革新
(要件の詳細については、商工会へお尋ね下さい)
補助率等:
補助対象経費の区分
補助率
補助上限額
補助下限額
【革新的サービス】
機械装置費
一
原材料費
般
型:1,000万円(設備投資が必要)
コンパクト型:
直接人件費
補助対象経費の
技術導入費
3分の2以内
外注加工費
700万円(設備投資不可)
【ものづくり技術】
1,000万円(設備投資が必要)
100万円
【共同設備投資】
委託費 ほか
5,000万円(設備投資が必要)
(500万円/社)
募 集 期 間 :平成27年2月13日(金) ~ 平成27年5月8日(金) 当日消印有効
今回の公募(第1次公募)は、6月中を目途に採択を行う予定です。
提 出 先 :秋田地域事務局(TEL:018-874-9443)
本事業の申請書類の提出に際しては、認定支援機関(商工会等)による事業計画の実効性の確認が必要と
なります。
事 業 概 要 :持続的な経営に向けた経営計画に基づく、小規模事業者の地道な販路開拓(創意工夫による売り
方やデザイン改変等)などの取り組みを支援するため、それに要する経費の一部を補助するものです。
補 助対 象者 :商工会地区で事業を営む小規模事業者
対 象 要 件 :経営計画に基づき、商工会の支援を受けながら行う、小規模事業者による創意工夫を凝らした
地道な販路開拓(創意工夫による売り方やデザイン改変、チラシ作成、商談会参加等)等
(要件の詳細については、商工会へお尋ね下さい)
補助率等:
補助対象経費の区分
補助率
機械装置費、広報費
展示会出展費、旅費
開発費、専門家謝金
外注費、資料購入費
委託費 など
補助上限額
・1件当たりの補助上限額50万円(補助率2/3)
補助対象経費の
3分の2以内
・1件当たりの補助上限額100万円:
(雇用増・従業員の処遇改善・買い物弱者対策に取り組む場合)
・上限100万円~500万円(連携小規模事業者数による):
(複数の事業者が連携して取り組む共同事業の場合)
募 集 期 間 :平成27年2月27日(金) ~ 平成27年3月27日(金)
応募問い合わせ:大館北秋商工会比内本所(TEL:0186-55-0406)
田代支所(TEL:0186-54-2256)花矢支所(TEL:0186-46-1216)