こちら - 可視化情報学会

第 43 回可視化情報シンポジウム
「学生プレゼンテーションコンテスト」開催のご案内
第 43 回可視化情報シンポジウム
実行委員長
海洋研究開発機構 荒木 文明
平成 27 年 7 月に開催されます第 43 回可視化情報シンポジウムでは、可視化情報技術の未来を担う
若い世代の啓蒙を目的とし、前回シンポジウムと同様に、「学生プレゼンテーションコンテスト」
を実施し、学生の優秀な論文講演に対して、厳正な審査のもとベストプレゼンテーション賞を授与
します。プレゼンテーションコンテストでは、通常セッションでの講演発表に加えて、コンテスト
会場でプレゼンテーションを行います。学生の皆さん、下記要領により奮ってご応募ください。ま
た、指導教員の先生方に置かれましては、ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。
【コンテスト概要】
開催日:平成 27 年 7 月 21 日 (火)
会場:第 43 回可視化情報シンポジウム内 学生プレゼンテーションコンテスト会場
【応募資格と方法】

シンポジウム開催日において学生(大学生、高専生、博士前期・後期課程在学者)である発表者。
当学会会員・非会員は問いません。受賞者が非会員である場合には、受賞後本学会への入会を
勧めることがあります。

講演申込時に学生プレゼンテーションコンテスト参加にチェックに併せてお申込み下さい。

応募者多数の場合は、投稿された論文を審査し、書類選考を行う場合があります。

コンテスト参加者は、上記コンテストだけではなく、講演申込時に指定頂いた通常セッション
でも同じ内容で講演して頂きますので、ご留意ください。
【選考方法】
以下に示す、書類審査と講演審査により受賞者を決定します。

書類審査:応募者多数の場合、本論文原稿(5 月 15 日必着)の質・完成度を審査します。

講演審査:応募者には、シンポジウム初日の「学生プレゼンテーションコンテスト」で講演頂
き、講演内容・話し方・プレゼン資料・質疑応答等について厳正に審査します。書類審査と講
演審査により、受賞者を決定します。
【受賞者発表・表彰方法】
受賞者は、7 月 21 日(火)開催の懇親会にて発表され、受賞者には賞状が贈呈されます。
【問い合わせ先】
第 43 回可視化情報シンポジウム「学生プレゼンテーションコンテスト」担当委員
東京工科大学メディア学部
柿本 正憲(Tel: 042-637-2609
E-mail:[email protected]