あなたも未来の子供たちに「緑の地球」を残す行動を! 地球の住民として、 一人ひとりが植林で CO2 をオフセットする生活で持続可能な社会を! エコロジーとエコノミーを満たして持続する W エコ植林のご提案 い の ち もり 生命の森 づくりのススメ ☆文明の前には森林があり、文明の後には砂漠が残る。 (仏・政治家・シャートプリアン) あ ら た な 感 染 症 を 招 い て い ま す 。 さ ま ざ ま な 生 物 種 の 喪 失 は 、 気 候 変 動 を 招 い て い ま す 。 大 気 の 循 環 ・ 水 の 循 環 を 阻 害 し 、 地 球 上 最 大 の エ コ シ ス テ ム が 崩 壊 を 招 き 生 物 多 様 性 の 喪 失 は 平和のために植林を! No Forest No Future こんな生命ゆたかな森はほとんど見られません 医 薬 品 原 料 の 5 0 % も 熱 帯 雨 林 か ら で す 。 地 球 上 の 酸 素 の 供 給 の 5 0 % も 占 め て 、 生 息 し て い ま す 。 地 球 上 の 生 物 種 の 5 0 % 以 上 が ボ ル ネ オ の 熱 帯 雨 林 一 億 年 前 の 氷 河 期 を 乗 り 越 え て き た 未来のために植林を! 私たちは 1999 年からインドネシア東カリマンタン植林を行っています。 地球の肺・熱帯雨林は消滅の危機 熱帯雨林の自然のエコシステムが壊れてしまっています こ この の豊 豊か かな な森 森を を食 食い いつ つぶ ぶし した た主 主役 役は は私 私た たち ち日 日本 本人 人だ だか から ら! ! オランウータン絶滅の危機 BORNEO 東カリマンタン スマトラ セレベス島 ジャワ島 バリ島 天然樹を植林 チークを植林 カリマンタン島とスマトラの森林破壊が著しい し ま せ ん か ? た の 生 き た 証 を 残 加 す る こ と で 、 あ な 人 と し て 「 植 林 」 参 緑 を 残 す た め に 、 次 ん 然 え 自 世 。 は た 然 対 利 の 代 応 用 復 に 少 で に 元 き は 力 し で ま 、 を も せ 自 超 そうだ! 植林をしよう! 間 は か か り ま す 。 林 資 源 で す が 、 時 再 生 産 の で き る 森 て き ま し た 。 源 の よ う に 利 用 し 長 時 に は 無 限 の 資 日 本 の 高 度 経 済 成 作 り 出 し ま し た 。 望 が こ ん な 風 景 を せ ん が 、 人 間 の 欲 も こ ん な に は し ま 地 球 上 の ど の 生 物 う に 感 じ ま す か ? あ な た は 、 ど の よ こ ん な 画 像 を 見 て 世の中に、我々がお金で売り買いできないものがある。 それは、(人命はもちろん)人類を守ってくれる空気や水の新鮮さ空や 山や川の美しさ、そして 森林の命などである。 (ゴア元副大統領) 人間に壊された熱帯雨林・自然復元は不可 1 2年 前に 植林 し たメランティー 生物の多様性も徐々に豊かに育ってきています。 順調にすすむ熱帯雨林・二次林からの再生プロジェクト 植林したときは こんな苗だったので すが、こんなにも大き い林になっています この樹以外は 12 年前 に植林した樹々です 完全に森が壊れて、アランアランの草原になった土地には地元民の生活安定にために経済的な価値の高い 「チーク」を植林=林業育成します。この木は基本的に 10 年サイクルで伐採と植林を繰り返します。 伐採後二次林になっている自然林の再生が可能な土地には元々生えていた有用樹種を寄付植林し、 生物多様性の豊かな森林を取り戻し、未来の子供たちのために残します。 ■エコノミー植林 ■エコロジー植林 人類の社会経済活動に貢献 自然環境の再生修復に貢献 ◎草刈り・地拵・穴掘り・植林・施肥 ◎下草払い・穴掘り・植林 ■4 年後のゴールデンバイオチーク植林地 す ば ら し い 取 り 組 み だ ! 」 る 音 だ 。 「 初 め て 聴 く 森 の 再 生 す 6 回 ほ か 環 境 賞 多 数 受 賞 ) タ ー 氏 ( U S A グ ラ ミ ー 賞 環 境 音 楽 家 ポ ー ル ウ イ ン 高さ3m を超えたら除伐 ■2005年林業公社保護林 二 次 林 か ら 多 様 性 森 林 へ ※林業公社林内の樹下植林 4 年目の状態 ※2004 年植林地現場を訪問・熱帯雨林の現実を見る ■6年目のゴールデンバイオチーク植林地 手 入 れ 作 業 が 不 可 欠 植 林 後 6 年 目 の 現 場 ■6年目のメランティー樹下植林地 ■荒廃した草原に植林するのは? ■天然林再生植林をするのは? 10 年をめどに育林し、伐採、木材販売収益を得る、耐 将来主木に育つ樹種を樹下植林、二次林の植生を豊 久性の高い樹種の木材の供給。民生安定に貢献。 かにする。熱帯雨林を再生し、生物多様性の維持。 ■10~15年サイクルのコミニティー林業を育成 ■9 年目のゴールデンバイオチーク植林地 い の ち ~生命の森づくりのしくみ~ 持続可能社会に不可欠 ■地球に感謝の心が世代を越え続く「生命の森づくり」とは? 2 本植えるうちのチーク 1 本について、植林後、現場にてGPSデータを取得して、弊社のコンピュータで植林地情 報を管理し、植林証明書を発行いたします。 植林の確認とGPSデータ取得の取得 ★植林証明書を発行 ★CO2オフセット証明書発行 証明書は NPO アジア植林友好協会が発行します ★プレゼントとして頂くこともできます。 独自のデータ管理システム 誕生日記念日や販売促進にも ♥誕生日や記念日、感謝の気持ちを伝えたいギフトにもご活用いただけます。◎新提案!! 所有者のお名前、植林した国、地域、植林樹種、GPSによる緯度経度など情報が記載されます。 ◆オプションで下のようなネームプレート付きの「生命の森づくり」もご提供をさせていただいています。 + ◆現地植林木 1 本 1 本にネームプレート【木製】 +GPSデータ&フレームつき 植林木GBチークフレーム付き見本と木製名札の設置見 本フレーム17cm×12cm 両面透明アクリル板・名前 プレート木製です。 ■世界的なソプラノサックス奏者・ポールウインター氏も植林地へ くじらや狼の声を取り入れた音楽など環境派の音楽家、グラミー賞を 6 回受賞するなど世界的なソプラノサックス奏者 ポールウインター氏が我々の活動に興味を持ってインドネシア東カリマンタンの植林現場に足を運んでくれました。 『我々米国人にはボルネオはジャングルと人食い人種の島というイメージしかなかったが、こんなに森林が 破壊されているとは知らなかった。驚愕の事実だ。』2004 年7月 こんなに大きな木も焼け焦げたんだね! ◆チークの植林地の入口で ◆保護林ブキットバンキライ ●ポール ウインター氏について 米国ペンシルバニア生まれ、世界的なソプラノサックス奏者、68 年にザトウクジラの歌はじめ自然に造詣が深い。学生時代 にホワイトハウスにおいてジャズバンドとしては初めて故ケネディー大統領の前で演奏。92 年にはブラジル地球サミットで公 演・93 年京都グローバル・フォーラム会議でも公演、環境に対する音楽的な貢献が認められている。米国グラミー賞を 6 回、環 境貢献で国際環境500賞などを受賞。自然と音楽の調和をめざした独自の音楽を切り開いて活躍中。 http://www.sas.janis.or.jp/~fava/ 企業の参加事例のご紹介 ■リンカランの森(2004 年8月~読者と共に森づくり~) 株式会社ソニー・マガジンズ http://www.sonymagazines.jp 機関紙「リンカラン」の読者の皆さんと共に作る森として参加していただいています。 愛読者の皆さんと植林体験ツアーに(2004年8月)ここからリンカランの森づくり開始 ◆生物の多様性豊かな森が再生しつつあります。 看板の後の植林木が育っているのが判ります。(林業公社ブキットバンキライ の責任者の Tamurin 氏) 2012 年現在、樹高は 6~7m ですが全体に周りの植物をふくめて旺盛な成長をして森らしく順調に育っています。 ■ソニー株式会社 2005 年3月~CSR 活動として参加 ≪CSR の一環として≫ 「ソニーエコプラザ」の来場者4万人突破を 記念し、木を植える活動を実行・ 来場者に記帳してもらって、その方に代わっ てソニー㈱が「リン カランの森」に 植林を実施をしました。 ●㈱ソニーファイナンスインターナショナル、 ㈱ソニーミュジックエンターテイメントも参加いただいています。 ■㈱デフスターレコード&㈱キューンレコード 2007 年3月~ リンカランの森づくりに賛同して参加いただいています。 ■GreenArk Forest(2005 年 1 月~お客様と共に森づくり~ ) 株式会社協和木工所 http://www.kyowa-m.co.jp/ グリーンアーク http://www.greenark.jp/ 美しい地球を遺すために温暖化防止のための熱帯雨林再生に貢献する環境植林のサービスを提供しています。 ご利用いただいた方のお名前で、インドネシア・カリマンタン島の熱帯雨林に「グリーンアークの森」として植林させ ていただいています。 植えた苗木がやがて豊かな森となり、CO2 を吸収し、地球を豊かにし次世代の子供たちに 豊かな森をプレゼントするという考えで、お客様と共に植林活動をしています。 参加の故人様名の名札付き 2005 年 1 月森づくりの開始・故斎藤会長 (当時)も自ら植樹していただきました。 右)グリーンアークの柩をつかったセレモ 葬をおこなった故人のお名前で植樹を実行 木製の名板をたてて写真をお届けします。 メランティー植林後1年 グリーンアークの森づくりの概要 チーク植林木約 2 ヶ月 ■NPO 環境リレーションズ研究所 2005 年 7 月~ http://www.env-r.com/ 環境に関わるリレーションシップを構築し、持続可能な社会の実現を目指す NPO です。 人生の様々なイベントに植林した木を送るという新しい企画を開始ししていただきました。 ■Newest Forest(2005 年 9 月~CSR&お客様への感謝) 新興マタイ株式会社 http://www.newest.ne.jp/kai-gaiyou.html new の最上級で、「最新」を意味する “newest”。この言葉は、社名の「新興」の意訳 であると同時に、ロゴタイプにも採用されています。 弊社は創業以来「新興の志」を 忘れず、新しいことに挑戦し続けてこられました。創業事業である麻袋(マタイ)の製造・販売を経て、物流・包装資 材事業から農業用資材などを広く扱う商事事業。そして太陽光発電システムを中心に環境配慮型商品の販売を行 う環境エネルギー事業を展開しておられます。 太陽光発電を推進するために 2005 年9月から弊社の植林事業とタイアップしてお客様へのサービスの提供と環境 意識の共有のために植林に参加していただいています。 ■Global Forest(2005 年12月~CSR&お客様へ感謝 株式会社グローバル・エルシード ) http://www.l-seed.co.jp/ 2013年4月の状況 2005 年12月ツアーに参加し森づくりが始まりました。 http://www.l-seed.co.jp/ メランティーの植林+チークの植林(下) ◎マンション購入者の皆様におひとりおひとり植林証明書を発行させていただいています。 お客様とともに森づくりをと願う㈱グローバルエルシード様の姿勢が好感されています。 ■㈱ジーエス・ユアサ・バッテリー 2006 年7月~CSR として取り組み~ https://gyb.gs-yuasa.com/product/carbattery/ecor_std/ 環境性能の良いバッテリー「エコアール」の販売に合わせて植林に取り組むプロジェクトを始めていただきました。 製品作りとあわせて植林活動をする前向きな姿勢が消費者からの高い評価につながっています。 ■Steteco の森づくり(2009年2月~CSR 活動として) ステテコ研究所:http://www.steteco.com/ 明治生まれのステテコは素晴らしく快適で機能的な下着なのです。 そして、環境にやさしい、環境に役立つという観点から、私どものインドネシア での熱帯雨林の再生植林と「林業の育成」の植林をセットで行う「エコロジー」と「エコノミー」を同時に 達成するプロジェクトに賛同して参加して頂いています。 「自然を大切にする心のある社会づくり」地球市民みんなに一歩踏み出す勇気と行動が求められています。 ステテコの森は、その意味においても大きな意味がある一歩です。 アランアラン砂漠に「チークの植林」 ★二次林にメランティーなど地場の樹種を樹下植林 ◆ステテコの森って? 「ステテコの売上の一部を植林に寄付」していただいています。 steteco.com ではステテコ文化を広げることによって、心ばかりでも地球環境に恩返しをしたいという想いから、2009 年より毎年、インドネシア・カリマンタン島 (=ボルネオ島)の東カリマンタン州にて「ステテコの森」プロジェクトを行っております。「ステテコの森」はインドネシアの林業公社が保有する、「ブキットバンキ ライ」と呼ばれる保有林内の一角にあります。「ブキットバンキライ」は国定公園になっており、その中心部は今でも 5 層構造の豊かな熱帯雨林が残っている貴 重なエリアなのですが、周辺部の多くは 1997 年の大規模な森林火災によって焼け野原となってしまいました。熱帯雨林の再生には、最高層を形成する樹種 が育つことが必要不可欠なのですが、焼け野原となった場所の多くはその樹種が育っていない為、今でもブッシュしか生え育たない地区があります。 「ステテコの森」プロジェクトでは、steteco.com の売上げの一部で、その火災の被害を受けた場所に熱帯雨林の最高層となる原生種のメランティーを植林し、 豊かな熱帯雨林の再生を目指しています。 ●その他 CSR 活動の一環として多くの企業様に参加いただいております。(順不同) ◎上記法人の皆様以外に13,000名を超える個人の皆様に参加いただいています。 ★「次世代の子供たちのための熱帯雨林の再生と森づくり」 ☆CO2 の削減にも2本セットで効率よい貢献ができます ★生活スタイル別の CO2 をオフセットするための植林=チーク+メランティーの場合 自 動 車所 有の 平均 家 族の 呼吸するだけでも 「生命の森づくり」を 9セット/年必要 車に乗る人は、約 CO2 排出をオフセットするに は 177 セット/年必要 63 セット/年必要 生きていることで環境負荷をかけています。 ですから、すべての皆さんが CO2 をオフセット生活をすることで次世代の地球を守ることに繋がります。 ~クリーン・グリーンな生活スタイルで心地よい人生を!~ ★「CO2オフセット」の目安について「地球を大気を、汚し続けない生き方を!」 呼吸をして生きているだけで、年間320kg の CO2 を排出していますので、日本でスギの樹を 植林する場合は 23 本/年、「生命の森づくり」なら 9 口/年を目安にお勧めしています。 FAX 042-465-7277 株式会社 ビーボコーポレーション 海外植林事業部 行 CO2 オフセット&CSR/生命の森づくり申込書 以下のとおり、植林商品の参加を申し込みます ◆ FAXをご利用の方 申し込み日時: 年 月 日 ① 申し込み者をご記入下さい。 フリガナ ご住所 〒 性別 フリガナ お名前 様 捺印 年齢 男・女 お電話番号 歳 ②証書のお届け先が申し込み者と異なる場合・ネームプレート記入の名前が異なる場合ご記入下さい。 フリガナ ご住所 〒 性別 フリガナ お名前 様 年齢 お電話番号 男・女 歳 ※お届け先が複数の場合は、別紙を作成して FAX をお願いします ③ ご購入商品の数量と金額をご記入下さい。 (法人様 大口の参加の場合はお問合せください) 今回販売商品 数量 1 生命の森づくり 2 生命の森づくりマンスリーサポーター 3 手作り木製ネームプレート付記念植樹 決済方法 現金 ・ 銀行振込 ・ クレジット払い りそな銀行 田無支店 楽天銀行 リズム支店 銀行口座 ゆうちょ銀行(ゆうちょより) 合計金額 5,000 円/本 円 5,000×口数×12 ヶ月 円 6,500 円/本 円 合計 当座 702085 カ)ビーボコーポレーション 普通 7013325 負担金 円 ★ネームプレート付記念植樹の事例写真 ご注文から約 2 ヶ月 カ)ビーボコーポレーション をいただきます。写真 記号 10110 普通 57725131 を添えてご報告させ ※他銀行よりゆうちょ銀行振込の場合 ていただきます。 店番 018 普通口座 5772513 とご指定ください ※植林していただいたメランティーは、保護林の育成用として 100 年先まで育てます。 チークは商業利用できるサイズになるまで 15 年前後育てて、地元住民の生計改善や 地元孤児院の運営・教育費に役立て、木材収入で繰り返し植林を続けます。 ◆ お申し込みから契約までの流れ ① お申し込み FAX・WEB・メール ② 受付&ご連絡 お申込を確認 ③ ご入金確認 口座確認 ③ 証書発行 証書のお届け ◆ ご不明な点がございましたら下記まで、お気軽にご連絡ください。 電話:042-465-7200】 〒188-0011 【 E-mail [email protected] 】 東京都西東京市田無町3-5-4 株式会社 ビーボコーポレーション 海外植林事業部 ■ホームページよりお申し込みは http://www.vivo.co.jp」 からオンライン購入できます。
© Copyright 2024 ExpyDoc