学校HPhttp://www.satsunaemidori-e.sapporo-c.ed.jp/ 札苗緑 検索 札幌市立札苗緑小学校 学 校 だ よ り 第 281 号 平成27年4月6日 輝くひとみに 明るい笑顔があふれる学校 校長 米田 英二 庭の木々はつぼみもふくらみ、早い雪解けであらわになった庭には、クロッカスのかわいらし い花やチューリップの芽がぐんぐんと伸びています。春です。ここ札苗・東雁来地区にも待望の 春がやって来ました。 本日から札苗緑小学校の平成27年度が始まりました。昨年度いただきました保護者の皆様か らのご意見や、子どもたちからのアンケートの分析、職員で行った自己評価、そして学校関係者 評価等をもとに、設定されていた目標の吟味、その目標に到達させるための 教育課程の在り方や実施の方法について検討して参りました。平成27年度 の札苗緑小学校の教育課程をスタートさせるにあたって、その骨格である学 校経営の基本方針及び学校づくりの重点を下記のように設定いたしました。 【経営の基本方針】 子どもを幸福にする学校創りのために 1.授業が楽しい学校 3.発信し続ける学校 【学校づくりの重点】 2.心を耕し身体をきたえる学校 4.夢とロマンを語り範を示す学校 学びの定着・向上のための読書活動・体力づくり ~ 個に応じた指導の充実 ~ 教育の目的は、人格の完成にあります。学校での活動は、どの子も学ぶ喜びに溢れ、人間性を 高め、幸福を追求していくためのものでなくてなりません。その様な子どもたちの姿を端的に表 したのが、表題の「輝くひとみに 明るい笑顔があふれる学校」です。これは、開校以来不変の 本校学校教育目標で、体育館の前面や校長室など主要な所に掲げています。 そのために、学校の役割、授業のあるべき姿、教師のあるべき姿、学級集団のあるべき姿につ いて、経営の基本方針とし全職員に浸透させていきます。そして、今年度の学校づくりの重点と して、子どもたちの知・徳・体の調和のとれた育成をめざし、昨年度まで力を入れてきた体力づ くり及び読書活動のノウハウを土台に据え、子どもたち一人一人の学びの定着・向上が確実にな されるように、知恵を出し合って推進していきたいと思います。 言うまでもなく教育は、学校だけでなされるものではありません。各ご家庭、そして地域の皆 様との強い連携なくしては十分な前進、達成は望めません。今年度も、多くのご支援とご協力を いただきながら、子どもたちの飛躍した姿を描きつつ、邁進していきますので、どうぞよろしく お願い申し上げます。 何はともあれ、本日入学した133名の新1年生、一学年ずつ進級した636名の札苗緑小学 校の子どもたちが、生き生きと目を輝かせて、明るい笑顔で有意義な学校生活が送れますよう、 誠意努力して参ります。平成27年度も、これまで以上のご支援とご協力を賜りますとともに、 忌憚のないご意見をいただけますよう、心よりお願い申し上げ、年度初めのご挨拶といたします。 ○ ☆ 児童調査票の記入や訂正についてのお願い ☆ 新3年生、新5年生の保護者の方には… 新しい調査票をお渡しします。記入をお願いいたします。 ○ 新2年生、新4年生、新6年生の保護者の方には… 昨年度の調査票をお渡しします。訂正箇所がありましたら朱書きでご訂正ください。 調査票に記入しましたら、14日(火)までに担任へ提出してください。 4 月 の 予 定 よろしく お願いします! ~新しく着任した職員のご挨拶 ~ 日 6 7 曜 月 行 事 着任式・始業式 入学式 P交通安全指導 火 視力検査(5・6 年) P交通安全指導 8 水 視力検査(3・4 年) 学活(当番活動について) P交通安全指導 9 木 10 金 11 12 土 13 月 14 火 15 水 16 木 耳鼻科健診(1年,4年) 17 金 クリーンデー 三計測(2~6 年) 18 19 土 視力検査(2 年・はるにれ) 交通安全教室 聴力検査(2 年) 1年生給食開始 日 聴力検査(1 年) ぎょう虫卵サノテープ配付 学力テスト国算(2~6 年) 視力検査(1 年) PTA資源回収[9:00~12:00] 聴力検査(4 年) ぎょう虫卵サノテープ回収 学習参観 PTA 総会懇談会 日 20 月 21 火 22 水 家庭訪問(短縮5時間) 聴力再検 結核問診票配付 学校徴収金引落日(4月分1回目) 家庭訪問(通常5時間) 知能検査(2・5年) 全国学力・学習状況調査(6年) 代表委員会 学年委員会 23 木 家庭訪問短縮5時間 結核問診票回収 24 金 眼科検診(1・4年) 家庭訪問(短縮4時間) 25 26 27 28 29 30 土 日 月 家庭訪問(短縮5時間) 火 進級を祝う会 水 昭和の日 木 学校徴収金引落日(4月分2回目) 学校ホームページへの写真の掲載につきましては、 お子様の顔や姿が鮮明に写った写真を使用することも あります。ご家庭の判断で、お子様の写真の掲載を許 諾できない場合は、4月11日(金)までに学校(792 -2480 教頭)へご連絡をお願いいたします。 学校徴収金引き落としのお知らせ 今年から、その月に納入していただくことにいた しました。 1回目…毎月15日 2回目…毎月30日 (郵便局が休業日の時は翌営業日が基本) 4月分の学校徴収金の引き落とし日は、4月20 日(月) 、4月30日(木)です。 納入金額等はおよそ4000円です。詳しくは4 月15日ころにお知らせします。 川邊 知子 教諭 同じ東区の美香保小学校より参りました。たくさんの素敵な 素敵な公園に囲まれた小学校でパワーをもらって頑張りたいと 思います。どうぞよろしくお願いいたします。 澤口 純子 教諭 北区の篠路小学校から参りました。元気な札苗緑の子どもた ちと会えることを楽しみにしておりました。子どもたちの笑顔 があふれるような学級・学年・学校になるよう努力していきま すので、どうぞよろしくお願い致します。 荘司 佳奈子 教諭 丘珠小学校から参りました。札苗緑小学校の子どもたちと楽 しく活動して、成長の手助けをしていきたいと考えております。 保護者の皆様、地域の皆様にはいろいろとお世話になることと 思います。どうぞよろしくお願いいたします。 川内谷 洋子 教諭 西区の山の手南小学校から参りました。一日も早く学校や地 域に慣れ、子どもたちと一緒にたくさん学習したり、遊んだり したいと思います。子どもたちの笑顔を大切に努力していきま すので、どうぞよろしくお願い致します。 山形 萌 教諭 東区の北小学校から参りました。大きな学校で、たくさんの 子どもたちとかかわれることを楽しみにしています。笑顔あふ れる毎日になるよう、力を尽くしていきたいと思いますので、 どうぞよろしくお願いいたします。 三好 史哉 教諭 北区のサンクパール幼稚園から参りました。小学校で働くの は初めてなので不安もありますが、子どもたちが毎日笑顔で過 ごせるよう、日々努力していきます。どうぞよろしくお願い致 します。 千葉 伊織 教諭 はじめまして。札苗緑小学校の皆さんにお会いするのを楽し みにやってきました。この素敵な学校で始まる生活にわくわく しています。どんなことにも全力で取り組みます。どうぞよろ しくお願いいたします。 花田 彩香 教諭 西区の琴似小学校から参りました。札苗緑小学校では、子ども たちの笑顔を大切に、楽しい学校生活を送れるように努力して いきます。保護者の皆様にはいろいろとお世話になることと思 いますが、どうぞよろしくお願いいたします。 鎌田 倫子 教諭 厚別区の厚別西小学校から参りました。これから札苗緑小学校 の子どもたちと一緒に過ごしていくのがとても楽しみです。元 気いっぱいで笑顔あふれる毎日になるよう、精一杯頑張ります。 どうぞよろしくお願いいたします。 高山 里歩 教諭 先日北海道教育大学釧路校を卒業しました。子どもたちと会え るのをとても楽しみにしています。至らない点もあるかと思いま すが、笑顔の絶えない学校にしていくために精一杯頑張りますの でよろしくお願いいたします。 河野 里穂 教諭 今年の3月に大学を卒業しました。子どもたちと一緒に遊び、 学んで、成長していけるように頑張りたいと思います。どうぞ よろしくお願いいたします。
© Copyright 2024 ExpyDoc