1712KB

Choza Award Tokoname Ceramic Exhibition
搬 入 搬出会 場
案内図
西ノ口駅
常滑
252
常滑高北
午新田
蒲池駅
常滑市体育館
蒲池駅入口
常滑高校
名鉄常滑線
155
知多半島道路(有料)
セラモール
C h o z a s h o
本郷南
港町5丁目
榎戸駅
252
カインズモール常滑
知多横断道路
セントレアライン
(有料)
大和町
大和橋西
半田中央IC
半田中央Jct
常滑IC
多屋
多屋駅
常滑インター入口
多屋町5丁目
原松町
247
新瀬木橋東
常滑駅
陶磁器会館
りんくうIC
ピアゴ常滑店
市役所東
常滑市役所
市場
搬出会 場
34
奥条4丁目
第3 2 回
山方橋
19
案内図
T o k o n a m e
半田IC
奥条7丁目
栄町7丁目
栄町5丁目
(展 覧作品のみ)
常滑市 とこなめ陶の森
資料館
508
春日井インター東
春日井
155
春日井IC
不二小前
155
出川町
東名高速道路(有料)
高蔵寺北
新東谷橋北
214
508
募集要項
ヤマトロジスティクス株式会社
名古屋美術品センター
大留町3
神領駅
長三賞常滑陶芸展
王冨橋西
155
新東谷橋南
大留町5
JR東海中央本線
T o g e i t e n
神領町
熊野町
「長三賞常滑陶芸展」
は、
千年の
“やきもの”
の歴史と伝統を誇る常滑市が、
隔年で開催する
陶芸の全国公募展です。この公募展は、常滑市名誉市民 故 伊奈長三郎氏(伊奈製陶(株)
問い合わせ先
常 滑 市 とこなめ 陶 の 森 資 料 館 〒479-0821 愛知県常滑市瀬木町 4 -203
Tel
0569-34-5290 Fax
http://www.city.tokoname.aichi.jp
http://www.tokoname-tounomori.jp Email:[email protected]
創業者 現
(株)
LIXIL)
から、
陶業陶芸振興を目的に、
寄贈された自社株式の配当金を基金
とし、運営しています。みなさまの意欲にあふれた作品のご応募をお待ちしています。
0569-34-6979
主催/愛知県常滑市
C
募集要項
応募規定
審査
土を素材とした(陶・磁)作品に限ります。
審 査 日/平成27年9月8日(火)
審査結果/主催者から、ハガキで通知します。 *審査結果に関する問い合わせには、お答えできません。
自作で未発表の作品に限ります。
(グループ応募可)
Chozasho
応募点数は、1人各部門2点以内とします。
他者の知的財産権を侵害しないものに限ります。
32 nd
搬入
◇ 自己による場合 応募票と作品の正面写真(裏面に氏名、作品名を記入)を添えて搬入してください。
1作品の大きさは3辺の合計が360cm以内、重量は80kg以内とします。
日 時/平成27年9月5日(土)
・6日(日) 午前10時∼午後3時(時間厳守)
輸送、展示に支障のあるもの(亀裂等)はお断りする場合があります。
場 所/常滑市体育館 2階サブアリーナ (愛知県常滑市金山字下砂原78-1)
*入賞、
入選した場合、
展覧会場などへの輸送のために、
作品の梱包用のダンボール・木枠等が必要になります。
応募資格
一切問いません。
(外国籍可) *海外からの応募可。
応募 料
1点目 5,000円、2点目からは1点につき3,000円(両部門を通して)
◇ 輸送による場合(作品と応募票の送り先が異なります)
作品について
期 間/平成27年8月26日(水)∼28日(金)
(必着)
ただし、海外からの応募は、平成27年8月19日(水)∼21日(金)
(必着)
◇ 自己による場合 搬入時にお支払いください。 送り先/〒487-0024 愛知県春日井市大留町3-1-1 Tel 0568-51-3961
ヤマトロジスティクス株式会社 名古屋美術品センター 第32回 長三賞常滑陶芸展 係
◇ 輸送による場合 「郵便振替口座」にて払込みしてください。
(払込み料金は応募者負担)
前回 長三賞受賞作品(伝統部門)
輸送費応募者負担保険付で次の送り先に輸送してください。
振替口座/00850-9-118500
応募票について 応募票と作品の正面写真(裏面に氏名、作品名を記入)を次の送り先に送付してください。
加 入 者/長三賞常滑陶芸展 [8月28日(金)までに払込みをしてください。]
期 間/平成27年8月28日(金)までに必着
送り先/〒479-0821 愛知県常滑市瀬木町4-203 Tel 0569-34-5290
部門
T
常滑市 とこなめ陶の森 資料館 第32回 長三賞常滑陶芸展 係
● 伝統部門(用と美をそなえた焼き物) ● 自由造形部門(現代のいぶきを感じる焼き物)
選外作品の搬出
賞
「長三大賞」 1点
両部門から1点
「長 三 賞」 2点
各部門から1点ずつ
「審査員賞」 3点
賞状・賞金 200万円
賞状・賞金
日 時/平成27年9月10日(木)
・11日(金) 午前10時∼午後3時(時間厳守)
50万円
場 所/常滑市体育館 2階サブアリーナ(愛知県常滑市金山字下砂原78-1)
両部門から3点 賞状・賞金 10万円
*自己搬出をしない場合は、
輸送費、
梱包費、
保険料応募者負担で返却します。
*長三大賞受賞作品は主催者の帰属となります。
*適当な作品がない場合は、該当なしとし、
その他入選作品を選定します。
*賞金には、
源泉所得税を含みます。
(源泉所得税を控除した金額を支払います)
Tokoname
審査 員
展覧会
新しい形の感覚と土の構築のパワーが融合する処に
代陶芸の造形思考」
「バーナード・リーチ再考」
「日本やきもの史」
「世界やきもの史」
「鯉江良二作品集」
「森正洋の全仕事」。
小山富士夫記念賞、
「ロシアアヴァンギャルドの陶芸」展でグッドデザイン賞受賞。
◇ ドームやきもの
ワールド
会 期/平成27年11月19日(木)∼25日(水) 計7日間 午前10時∼午後6時
◇ 常滑展
会 期/平成27年12月4日(金)
∼13日(日) 計9日間 午前9時∼午後5時
◇
愛知県
陶磁美術館
ギャラリー展
会 期/平成28年1月15日(金)∼24日(日) 計9日間 午前9時30分∼午後4時30分[入館は午後4時まで ]
会 場/愛知県陶磁美術館ギャラリー[18日(月)は休館 ]
茨城県陶芸美術館 館長
審査員長 金子
賢治
展覧作品の搬出
◇ 春日井
会期終了後、作品預かり書と引き替えに返却します。
日 時/平成28年1月27日(水)
・28日(木) 午前10時∼午後3時(時間厳守)
場 所/ ヤマトロジスティクス株式会社 名古屋美術品センター (愛知県春日井市大留町3-1-1 Tel 0568-51-3961)
伝統であれ自由造形であれ、自己のあふるる創意と熱情を持った作品を期
待しています。今という時を生きる作者として、大いなる歴史を持った陶磁史
前回 長三賞受賞作品(自由造形部門)
会 場/ナゴヤドーム *入賞作品のみ展示予定。
会 場/常滑市民文化会館[7日(月)は休館]
力強い世界標準の表現が息づく。
それを見せてください。
展覧会「熊倉順吉展」
「岡部嶺男展」
「三輪壽雪展」
「ルーシー・リー展」
「現代・陶芸現象展」。著書・共著「現
審査終了後、作品預かり書と引き替えに返却します。
◇ 常滑
に学び立ち向かって頂きたい、と願っています。
日 時/平成28年1月29日(金) 午前10時∼午後3時(時間厳守)
場 所/常滑市体育館入口前 (愛知県常滑市金山字下砂原78-1)
*自己搬出をしない場合は、
輸送費、
梱包費、
保険料応募者負担で返却します。
1947年京都府京都市生まれ。1965年京都市工芸指導所専科修了。1985年ファエンツァ国際陶芸
展グランプリ受 賞(イタリア)。1996年毎日芸 術賞 受 賞。2005年Sueharu FUK AMI展(ファエン
T
陶芸家
深見 陶治
ツァ国際陶芸美術館、イタリア)。2008年京都市文化功労者表彰。2012年日本陶磁協会賞金賞受賞。
磁土を使い圧力鋳込みの技法で、青白磁の「陶彫刻」の作品を発表し、国内外で高く評価を受けている。
作品管理及び保険
主催者で十分管理をしますが、不可抗力による損害については責任を負いません。
全応募作品に1点当たり上限30万円の保険を付保します。
*ただし、
保険会社の査定により補償金額が減額される場合があります。
観る者の想像力を大いに喚起して深い感動へと誘う、
衝迫力ある陶表現を期待しています。
その他
Togeiten
展覧会場などへの輸送を想定し、作品の梱包はダンボール・木枠等でしっかり行ってください。梱包のないもの、輸送に耐
えられないと判断されるものは、全額応募者負担で美術品輸送業者が再梱包します。応募者は作品応募をもって、作品の
展示、図録及びホームページなどへの収録に関する諸権利を主催者に委ねることに同意したものとします。入賞、入選者
1960年愛媛県松山市生まれ。筑波大学芸術専門学群卒業。1996年の開設時から山口県立萩美術
館・浦上記念館に勤務し、現在は学芸専門監(学芸課長を兼務)。主な研究対象は、東洋陶磁史および陶
芸論。著書に、
『窯別ガイド日本のやきもの 萩』
(淡交社、2002年)、
『茶陶萩―その伝統と革新性』
(萩
ものがたり、2014年)。
ht tp: //www.cit y.tokoname. aichi.jp
◎ 募集要項、応募票は常滑市のホームページからダウンロードできます。
http://www.tokoname -tounomori.jp 山口県立萩美術館・浦上記念館
学芸専門監兼学芸課長
石﨑 泰之
の氏名、居住市町村が新聞などに掲載される場合があります。入選作品以上は図録に掲載します。応募者からいただいた
応募関係書類及びそれに伴う個人情報は、厳正かつ安全に保管・管理し、この公募展に伴うこと以外には使用しません。