頭の体操50題 希暮竜輔

頭の体操50題
希暮竜輔
1
問題一覧
問題1
夕方のニュース番組「every.」を見ていたら、丸岡さんの父親と陣内さんの母親の誕生日
が「敬老の日」で一致しているそうである。
そこで問題、「自分の両親の片方と相手の両親の片方の誕生日が一致する確率を求めよ。」
問題2
タレントの小森純さんはワールドカップの予選の日本戦3試合を得点まで当てたという。
そこで、問題。この確率を求めよ。
日本
対
カメルーン
オランダ
対
日本
デンマーク
対
日本
1-0
1-0
3-1
ただし、予想の範囲は0対0から3点差までとし、実力差は考えないものとする。
問題3
競馬で、枠連(枠番連勝複式)で1点買いで当たる確率を求めよ。ただし、レースは18
頭立てとし人気は考えないものとする。
問題4
学校の校庭に突然ミステリーサークル(真円)が出現しました。そこで正確な大きさを知
るために半径を計ることにしました。あなたならどうやって計りますか。ただし当然円の
中心など分からず、持っているものは30cm定規と紐とそれを切るナイフだけです。
問題5
ひと月の内に5回目の金曜日と5回目の土曜日と5回目の日曜日がある確率を求めよ。
問題6
「私は自分が日蓮の魂を持った者・・・・と言われたので、何か心あたりはないかと、つ
らつら考えてみた。日蓮は気学で言うと、「四緑木星」で午年。私も昭和十七年生まれだか
ら、「四緑木星」の午年である。しかし、この一致はあまり当てにならない。というのは、
午年生まれは、私の他に万といるのだし、彼等も皆日蓮と同じという事になるからだ。し
かしここでちょっと面白い事があるのである。十二支というのは、更に厳密に分類すると、
それぞれ五種類に分けられるのである。例えば午年なら、甲午、丙午、戊午、庚午、壬午
の五種類になる。私はその内の壬午なのである。日蓮は何午なのだろうかなあと思ってい
2
たが、しかし何ぶん昔の年代なので、分り様がない。で、諦めていたのであるが、ところ
が偶然、「日本神学」という雑誌のバックナンバーを読んでいたら、こんな記事が目に飛び
込んできたのである。「日蓮上人と法難の由来」という武市安弘という方の文章で、それに
は、こんな記事が書いてあった。
「・・・・知人の S 氏夫妻が『協同研究』への協力をされ
たので、大いに研究の資助となったが、それによると算命学で同じ星が回座するのは、2
40年目だという事である。算命塾へ電話しても教えてくれない上に、そんな昔の事は解
らないという事だったので、自分で調べたというのだが、筆者は数字にうといので、その
まま採用して筆を進める。日蓮の生れ年1222年に240年を加え乍ら、一番新しい年
を割り出すと、昭和17年(壬午)がそれに該当する・・・・云々」とあるではないか。
この文章が正しければ、日蓮はまぎれもなく壬午生れで、私と同じだったという事になる。
240年目ごとにしか、同じ星が回座しないと言うのだから、1/240の確率で、同じ生
れ年だったという事になる。
」
「あなたを変えるものは、間
脳言語だ!!」常松三峯著より
本当に1/240か検討せよ。
問題7
次の文章を検証せよ。
「ここに面白いデータがある。「表なら表だけというように、同じ面だけを続けて50回出
すことのできる確率は?」というテーマのもとにある研究がなされ、次のような数字が導
き出されたという。勝負者100万人が6秒に1回の割合で週に46時間コインを投げ続
けたとしても、900年に1度起こる確率だという。」「数学トリック」樺旦純著より
問題8
絹の反物を盗んで来た盗人たちが、盗んだ反物を何反ずつ分けるか相談しています。最初
に8反ずつ分けた所、全員に分けるには7反足りませんでした。そこで7反ずつ分けた所、
今度は8反余ります。盗人たちは何人で、盗んだ反物は何反でしょうか。
(塵劫記の現代語
訳)
ただし、江戸時代の数学(和算)なので方程式は使わずに解け。
問題9
上の図形を直線2本引いて面積を3等分せよ。因みに、この問題は「カラダのキモチ」と
3
いう健康番組で脳トレで出された問題。
問題10
6円切手と7円切手を何枚かずつ使って(も)表せない最高金額を求めよ。(ある程度の金
額になると全ての金額を表せる。
)因みに、この問題は「天才カンパニー」という番組で、
中学受験の進学塾で出された問題。
問題11
次のような賭けの提案をあなたは受けますか?
「2個のサイコロを振ってゾロ目が出たら6000円もらえる。出なかったら1000円
払う。
」
問題12
行きは平均時速40km で辿り着き、帰りは平均時速60km で帰って来ました。この場合、
往復の平均時速は50km でしょうか。YESかNOで答えよ。ただし、ちょっとぐらいは
理由も付けて下さい。
問題13
が成り立つ事を証明せよ。
問題の意味さえ分かれば、小学生でも挑戦できる。つまり、
と無限に分母を倍にして足していくと2になる理由を述べよ
という事。
問題14
10本のくじの中に3本の当たりくじがある場合と、20本のくじの中に6本の当たりく
じがある場合とがある。2本のくじを引いて、2本とも当たる確率は、どちらの場合の方
が大きいか。(鹿児島経済大学)
(①10本のくじ
②20本のくじ
③同じ)
問題15
高校野球の甲子園出場校48校のトーナメント戦は全部で何試合あるか答えよ。
4
問題16
正方形の折り紙を折って正三角形を作れ。
問題17
ケーキやピザを3等分せよ。ただし、分度器や巻尺は持っていないものとする。
問題18
ガダルカナル・タカがそれぞれお金の入った封筒AとBを持っています。仮に一方が1円
なら、他方にはその2倍の金額2円が入っています。でも、どちらが1円でどちらが2円
かは、両方開けてみるまではわかりません。今ガダルカナル・タカが封筒Aを開けてみる
と1万円が入っていました。封筒Bには半分の5千円か、その2倍の2万円が入っている
ことになります。
ガダルカナル・タカは、そのままAの封筒の1万円をもらう方がいいのでしょうか。それ
とも封筒Bと交換する方がいいのでしょうか。さて、どちらが得でしょうか。
(たけしのコマ大数学科)
問題19
ガダルカナル・タカが、無法松の前にトランプのカードを並べています。このゲームは、
トランプの4種類のエースカード4枚をよくシャッフルし、表が見えないように並べ、参
加者は4枚のうち2枚を同時にめくります。この時、ハートとダイヤ、スペードとクラブ
のように2枚が赤か黒の同じ色ならガダルカナル・タカの勝ち、赤と黒1枚ずつなら無法
松の勝ちというルールです。負けたほうは勝ったほうの言うことを何でも聞くのが賞金で
す。
さて、無法松はこのゲームに参加したほうがいいでしょうか。やめといたほうがいいでし
ょうか。
(たけしのコマ大数学科)
問題20
正三角形ABCに円が内接しています。さらにその円に正三角形PQRが内接している時、
5
△PQRは△ABCの何分の一の面積ですか。ただし、ルートは使ってはいけません。
問題21
正方形ABCDに円が内接しています。さらにその円に正方形PQRSが内接している時、
正方形PQRSの面積は正方形ABCDの面積の何分の一ですか。ただし、ルートは使っ
てはいけません。
問題22
上図の中に三角形は何個ありますか。
問題23
あなたはいろいろ考えたあげく、恋人と別れたほうがいいか、別れないほうがいいかを占
ってもらうことにした。さて、次のような3人の占い師のうち、どの占い師に占ってもら
うのがいいのだろう?
Aの占い師→当たる確率は90%。見料は5000円。
Bの占い師→当たる確率は50%。見料は3000円。
Cの占い師→当たる確率は10%。見料は1000円。
「面白いほどよくわかる・確率」野口哲典著より
ワンポイント
数学の知識がなくても全く問題ない。クイズに挑戦するような気持ちで真剣に考えてみて
6
下さい。
問題24
こづかいのアップを頼んだA君に対し、お父さんは今のまま毎月1000円ずつのこづか
いにするか、毎月、コイン投げをして表なら2000円、裏なら500円にするのと、ど
ちらがいいか選ぶように言った。このような場合にはどちらの方法でこづかいをもらった
ほうがトクなのだろうか?
「面白いほどよくわかる・確率」野口哲典著より
問題25
①
②

③
④ {
⑤
 }



「上の問題は、入試で数学を受験しなかった大学生の2割以上が、全問正解にこぎ着けら
れなかったそうです。ご自分でも試してみてください。
(『分数ができない大学生』より」
「頭がよくなる数学パズル」逢沢明著より
問題26
図では、碁石3個が1列になった列が、3列あるのがわかります。では、碁石を1個だけ
動かして、3個が1列になった列を、全部で4列にしてください。
ワンポイント
よくパズル問題は突飛な発想が必要で普通ではあまり解けないが、この問題は試行錯誤す
れば必ず解ける。自分を信じて頑張ってみて下さい。
問題27
次の計算をしなさい。
(1)52-2×(25-20÷5×4)+16
7
(青山学院中)
(2)96÷{36-(3×9-28÷4)}
(3)100-(11×2+70÷5)×2
(京都女子中)
(近大付属中)
(算数なんかすっかり忘れている人のために。計算の順序。
)
①かっこの中の×,÷の計算をする。
②かっこの中の+,-の計算をする。
③×,÷の計算をする。
④+,-の計算をする。
「わかる!できる!おもしろい!解いてみよう受験算数」MP算数研究会著より
問題28
(1)3,7,11,15,19,23,
〔
〕,31という数列がある場合、〔
〕に
入る数字は何でしょう。
(2)2,9,20,35,〔
〕,77という数列がある場合、〔
〕に入る数字は何
でしょう。
「2013年度版「すばやく解ける数的処理」判断推理・資料解釈」中村一樹・河野裕之
著より
問題29
A,Bの2人がサイコロを1回ずつ交互に投げるゲームを行う。自分の出したサイコロの
目を合計して先に6以上になった方を勝ちとし、その時点でゲームを終了する。Aから投
げ始めるものとし、以下の問いに答えよ。
(1)Bがちょうど1回投げてBが勝ちとなる確率を求めよ。
(2013年度
東北大学
文系入試問題)
解説
この問題は、(1)~(3)ある問題のうちの(1)だが、大学入試問題なんだから解ける
わけないよと考える人は絶対に解けないが、頭の体操なんだから小学生でも解けるかもし
れないと考える人は解けるかもしれない。
要は、Aが1回で上がれず、Bが1回目で上がる確率を求めれば良い。
因みに、ある人が魚座のB型である確率は、魚座である確率は1/12(星座が12個ある
から)でB型である確率は単純に1/4(A,B,O,AB)とすると、(1/12)×(1
/4)=1/48とかけて求められる事は小学生でも知っているとする。
8
問題30
あみだくじは決してダブらない理由を説明せよ。(この問題は私のオリジナルなので大した
解答がある訳ではないので、自由に思った事を述べてもらいたい。)ただし、暗黙の了解で、
1ヶ所を選べばそれは1本道で1ヶ所のゴールに辿り着くものとする。
問題31
2本のうち1本が当たりのくじがある。先に引いても後に引いても有利不利がない理由を
述べよ。子供の頃から同じ確率に決まっていると思っていると思うが、先が55%で後が
45%だっておかしくないよね(先手必勝で10%ぐらい有利)
。
問題32
3本のうち1本が当たりのくじがある。1番目に引いても2番目に引いても3番目に引い
ても有利不利がない理由を述べよ。
問題33
競馬で好きな馬を5頭選びました。この5頭で三連複ボックス買いをすると、買い目は何
点になるでしょうか。
注:三連複とは、三連勝複式馬券の略で1着,2着,3着を順位に関係なく当てる馬券。
例えば、3頭選んだ馬が2着3着1着の順番でも当たりという事。因みに、三連単は三連
勝単式の略で選んだ3頭が1着2着3着の順に入らなければ外れ。(ボックス買いは出来な
い。)
ボックス買いとは、例えば馬連の馬券(1着,2着を順位に関係なく当てる馬券)で3頭
選んだら1-2,1-3,2-3と全ての可能性を買う馬券の事。
問題34
ポイント20%還元と現金値引き20%OFFって同じこと?
「菊川怜の数学生活のススメ」より
9
問題35
5個中に1個アタリが入ったくじを1回引くのと、50個中に1個アタリが入ったくじを
10回引くのと、どっちが当たりやすいのかしら。
「菊川怜の数学生活のススメ」より
1.5個中1個の方が当たり易い
2.同じ
3.50個中1個10回の方が当たり易い
ただし、50個中1個10回の方は毎回くじは引いたら元には戻さない。
3択にしてみました。理由も述べて下さい。
問題36
方眼紙の格子点上に上図のように四角形ABCDを描きました。正方形のように見えます
が、正方形である理由を述べて下さい。
注:正方形とは、四つの辺の長さが全て等しく、かつ、四つの角が全て90°である。
(前半だけだとひし形の可能性もあり、後半だけだと長方形の可能性もある。
)
問題37
勾配が30度の山道を時速2kmで30分まっすぐ進んだときの高さは?
「菊川怜の数学生活のススメ」菊川怜著より
ヒント
10
要は、BCの高さを求めれば良い。ところで、時速2kmで30分歩くと1km進むので
AB=1km
ワンポイント
頭の体操なので数学にこだわる必要はない。何でもありで答えてみて下さい。
問題38
2本取り除いて、きれいな正方形を4つ作るにはどうすればいいですか。
「解けますか?小学校で習った算数」浜田経雄監修より
ワンポイント
きれいな正方形とは小さい正方形。
問題39
子どもの3人兄弟のうち1人がお菓子をつまみ食いしました。3人はこう言っています。
長男「僕は食べてないよ」
次男「三男が犯人じゃないよ」
三男「僕が食べました」
この3人のうち、2人がウソをついています。つまみ食いしたのは誰ですか?
問題40
「少し遅めの夏休みをと、学生時代からの女性3人組がアジアを旅行しました。働き始め
てからはちょっと贅沢な旅をなされてきたようですが、今回は学生気分でと、初日以外は
宿の予約はなし、という旅です」
「女って、わかんないっスよねえ。計画性ないっていうんスかぁ」
「旅の最終日のホテルはネットで見つけたもので、なかなかにゴージャスながら1人1万
円ぽっきり。ただし現金でということで、3人はフロントの男性に支払います。ところが
その日はホテルのスペシャルデーで、3人で25,000円でした」
「女って、それだけで人生得してまスよね、いいよなあ」
「そうかもしれませんね。その時、フロントマンの頭にこんなアイディアが浮かびます。
おつりを5,000円渡すんじゃ、3人でおつりが割り切れない。それにもともとお客さ
んは1人1万円ずつ払うつもりだったんだから、少しでも安くなれば喜ぶだろう。月末だ
し、こづかいをいただいても悪くはあるまい、と」
11
「そうそう、男は体張って働いてるんですからねえ、たまにはご褒美あってもいいスよね
え」
ママは聞こえないかのように続ける。
「そこでフロントマンはお客様に、本日はスペシャルデーですから割引になりますと3,
000円だけを返し、2,000円を懐へしまい込みます」
「その、どこがスウガクなんスか?」
「女性3人組は最初に1人10,000円ずつ払いました。3人で30,000円です。
そして、計3,000円のおつりが来たので1人当たり1,000円バックされましたか
ら、払ったお金は27,000円です。フロントマンがくすねたお金が2,000円です
から・・・」
「え、ちょっと待ってくださいよ。なんでそうなるんスか?計算あわないじゃないスか。
3人組が払った金が27,000円で、フロントマンの懐に入ったのが2,000円。で
も、最初に払ったのが30,000円・・・。えーと、えーと、どうしても1,000円
合わない。1,000円はどこへ消えたって言うんでス?スウガクって、スパッと明快に
答えがでるもんですよね?なんで?」
「ウケる数学!眠れないほど面白い数学の話」筑波大学名誉教授・名取亮監修より
ワンポイント
これは別に数学の問題ではなく、正しく論理的思考が出来ていれば理由を指摘出来る。た
だ、別に出来なくても全然構わない種類の問題。
問題41
1000円札と2000円札と5000円札の3種類の紙幣を使って合計金額を1000
0円にする方法は何通りあるか。ただし、使わない種類の紙幣があっても良いものとする。
(2013年
都立西高校)
ワンポイント
共通の都立入試問題を使わない上位高の数学の入試問題なんて解ける訳ないよと考える人
は絶対に解けないだろう。先入観を持たずに挑む人は小学生でも解けるチャンスがあるだ
ろう。
問題42
ある数に6をかけて6を足して6で割って6を引いたら6になりました。ある数は何です
か。
ワンポイント
「笑っていいとも!」で見た問題。因みに、パンサーの向井さんは算数の解法で見事に解
いていたが、この問題小学生の夏休みの宿題なのに「ある数をxとして式を作ってある数
を求めよ」という続きがあった。つまり、中1の方程式の問題。どんな小学校なんだろう。
12
問題43
ある規則によって、分数が次のように並んでいます。
はじめから数えて7番目の分数を求めなさい。
ワンポイント
この問題も「笑っていいとも!」で見た問題。小学生の夏休みの宿題だそうである。
問題44
東京,名古屋,京都,新大阪の4ヶ所に停車する「ひかり号」の、発駅と着駅を示した片
道切符は何種類あるか。
ワンポイント
これは、大分県立高校入試の問題だが、出来るはずだという自信があれば普通の小学生で
も解ける。
問題45
274×124-273×125+277×127-278×126を計算せよ。
ワンポイント
これは修道高校の入試問題で普通に計算したら時間がかかるので、中3で習う分配法則を
使うのが模範解答だが、工夫次第でマイナス計算が出来れば解ける中1レベルの解答が作
れる。
問題46
朝の情報番組「朝ズバッ!」を見ていたら、お笑いコンビ「パックンマックン」のパック
ンがコメンテーターとして「うるう年の2月29日生まれの人どうしが結婚する確率」を
求めていた。
そこで、これを求めよ。
問題47
歩くと30分、自転車だと18分の距離を歩いたり自転車に乗ったりしたら24分でした。
歩いた時間と自転車に乗った時間はそれぞれ何分ずつですか。
問題48
次の文章を解説せよ。
「現存するパピルス、たとえば、現在は大英博物館に所蔵されている紀元前約1650年
に記された有名なアーメス・パピルスには、単純な方程式の解が示されている。一例とし
て、アーメス・パピルスの問題24は、その7分の1を加えると19になるような「塊」
13
の値を求めよ、というものである。アーメスには
、すなわち16.625とい
う答えが示されているが、今日のわれわれなら、
という方程式を解くことで
それを求めることになる。」
「デカルトの暗号手稿」アミール・D・アクゼル著より
ワンポイント
方程式は中1の知識があれば解けるが、頭の体操なので算数で解けないか考えて貰いたい。
問題49
ポーカーで、配られた手札がスペードの6,スペードの7,スペードの8,ハートの9,
スペードのJである時、スペードのJを交換してストレート狙いとハートの9を交換して
フラッシュ狙いではどちらの方が出来易いか。役の強さではフラッシュだが。
問題50
1~9の数字を使った3次の魔方陣(3行3列の9マスの縦,横,斜めの数字の和(合計)
を同じにする遊び)の1列の和は15である事とど真ん中の数字は5である事を確認せよ。
14