部長の仕事 President / Vice-president 文責 並木茉生 副部長 <文責 大町篤史> 仕事内容 仕事内容 各セクションのサポート プラクティスの教室申請 部長の各仕事の補佐 部会・役職会議の運営 夏合宿の運営 文化部連合への書類作成・提出 文化部連合役員(定例幹事会への出席、各書類の作成、提出) 大会(クリジョ・フレスピ・高舘杯)でのアドレス 部員の名簿の管理 全体メーリス・部室の鍵の管理 夏合宿マネージ、納会の幹事、追いコン運営(引退後) 顧問との連絡 部長と信頼関係にあり、協力して仕事ができる人 その他状況に応じて 先輩後輩関係なく、どの学年とも積極的にコミュニケーションがとれ、常に 仕事内容 求められる人物像 部員全員に興味がある人。それに伴い ESS 全体を見わたせる人。 求められる人物像 ESS をより良いサークルにするために考え、実行する意志がある人。 部員(+OBOG)が信頼できる →英語・運営両方 各役職の仕事の雑務や手伝い等を、積極的に行うことができる人。 コミュニケーション能力がある 精神はもちろん、物理的にも ESS にコミットできる人 →役職以外の意見を聞く、後輩のサポート、学生課や顧問、OBOG との連絡 3 セクションについて理解し、話を聞く 中立を保てる →役職同士、役職と部員とのパイプ等 視野を広く持てる →先のことを考えて行動、客観的な視点に立てる う役職でしたが、ESS の人数が増えてきたことによる部長の仕事の負担が大きくな 責任感とやり遂げる意志 ってきたので、文化部連合役員としての仕事に加え、部長の補佐も行うということ ひとこと 二年前までは、文化部連合における ESS の幹事という「文化部連合役員」とい で副部長という役職ができました。責任感があり、周りを見わたせるような人にな 現在焼く 200 人(1~4 年)の部員が在籍し 40 年以上続いてきたサークルのトップと ってほしいです。 して、周りからの信頼や責任の自覚は必要不可欠です。また、普段は周りに見えな また、個人的ではありますが上にも書いたような「ESS をより良いサークルにし い裏方の仕事が多いですが、重要な仕事はたくさんあり、ESS の活動に関する最終 たい」という強い向上意識がある人になって欲しいです。ESS は、まだまだ様々な 的な責任はすべて部長が負います。何があっても 1 年間やり通すという強い心と覚 点で改善が必要なサークルです。それを常に考え、改善するように努め、何より「今 悟を持てる人がいいでしょう。 よりもっと良い ESS をつくる!」という強い意志がある人に、副部長をやって欲 しいなと思います。 Discussion Chief / Sub Chief / Negotiator ディスカッション サブチーフ☆ ディスカッションチーフ★ 文責:大島由莉子 1.ディスカッションチーフという仕事 ディスカッションチーフ=ESS の顔、そしてディスカッションの顔です。 確かに責任は重いですが、ESS のみんなと様々なことを達成できる喜びは 大きいです。 *ディスチとして私がしていること ・普段のプラクティスの運営 ・大会の告知、引率、参加 ・ESS を考える(役職として) ・部員とのコミュニケーション ・ESS 他活動への積極的な参加 ※クリスマスジョイント、3 校ジョイント 2.ディスカッションチーフに必要だと思うこと ・ESS への愛 ・ディスカッションへの愛 ・社交性(他大学との積極的なコミュニケーションは大切!) ・落ち着いて考えること(ネゴやサブチの仕事も把握しなければなりません。) 主な仕事 ○ディスの大会の告知・参加者募集 ○クリジョの教室申請及び管理者 ・ディスの大会の告知・参加者募集 文字通りです。ほぼすべての大会の告知をして、参加者の募集をしてもらいます。 各大会の申し込み期限を正確に把握して、期限までにしっかりと情報をまとめな ければいけません。二つの大会を同時に処理することや、30 人以上からメールが 来ることもあるので、たまに大変な作業になります。 ・クリジョの教室申請及び管理者 これも文字通りで、クリジョは 300 人近くの参加者を収容できるだけの教室が必 要となるので、必然的に 11・12 号館の教室を借りることになります。その際、 企画書を提出し、空き教室を自分たちで確認しなければいけません。大変です。 以上が主な仕事です。 御覧の通り、サブチならではの仕事がたくさんあるわけでもなく、上の仕事も話し合 いの結果や慣例に従って決められたものなので、次の代で仕事内容が大幅に変更され る可能性もあります。 ・体力(大会は多いと月に3つ以上、クリジョなどマネージは体力いります。) ・財力(大会とコンパは絶対参加です。お金は適度にかかります。) サブチーフに求められる人物像 先代のサブチーフ坂井まな美氏の言葉に「サブチは十人十色」というものがあります。 3.最後に これはサブチの本質を突いていて、もともと仕事がないという性質上、サブチの存在 いろいろと厳しく書きましたが、やりがいがあってすごく楽しい仕事です。 というのはサブチ本人に委ねられる部分が大きいです。自分のできることはなにかか 大切なのはいかにネゴ・サブチと協力してやるかだと思います!ディスは んがえてみてください。 3 人で運営しているということを常に意識して今年は頑張りました(*^^)v ただ、 「ディスのことを考え続けられる人」にサブチになってほしいです。正直なくて もいいポジションに正当性を持たせるためには、それなりの姿勢が必要だと思います。 Discussion Section*【Negotiator】文責 森田真帆 ④全大会,コンパ参加 他大さんとの関係を維持するためにも、三役の参加は義務です。 他大 E.S.S.さんとのコンタクトが主なお仕事です。 内部関連・・・チーフ、サブチ ⑤ディビジョン作成 外部関連・・・ネゴ クリスマスジョイント、参考ジョイント、 合同練習の時のディビジョンは、ネゴが作ります。至難業務! ★主な仕事内容★ ①メールチェック&管理 ★求められる人材★ TMUE.S.S.ディスカッションセクションでメールアカウントを持っていて、 ①ディス好きなひと! このメールで他大さんと連絡を取り合います。 そのため、こまめな確認と返信をします。大会によって締め切りが異なるので、 ②E.S.S.に自分をささげられる覚悟があるひと! ③人と話すことが好きなひと、社交的なひと 締め切りを過ぎないように常に気をつけます。 ④裏方がすきなひと! ⑤締め切り期限が守れるひと!こまめなひと! ②インビテーション/アプリケーションの作成 ⑥責任感があるひと、礼儀のあるひと! 大会に参加する際の、詳細を記載するファイル作成を行います。 そこからキャンセルが出た場合も、追って相手ネゴさんに随時報告します。 ★得られるもの★ ・責任感、礼儀、判断力など、総じて仕事をする力 ③大会の引率・代表者業務 他大の大会に参加する時、代表者として受付や登録業務を担当します。 その際、参加人数の報告や欠席遅刻連絡などを相手のネゴさんに伝え、 ・マネージをする機会、運営を考える機会 ・他大との広く深い交友関係 ・社交性 また参加費の立て替え支払いも行います。 7月 8 月~9 月 10 月 11 月~12 月 1 月~3 月 4 月~5 月 6 月~7 月 8 月~9 月 就任 練習会 manage 3 校 Joint クリジョ準備 練習会 新歓手伝い やりたい企画運営 引退 3 校 manage 初大会引率 初 manage 定期的に練習 2 年指導 練習会企画 クリジョ会議開始 3 校 Joint Debate Chief / Negotiator ディベートチーフ 文責:古川智章 ※ サブチは、諸事情により最後のページにあるよ ・ 先輩に対してきちんとした対応のできる人。 <仕事> ・ 周囲に対して配慮、気配りができる人 ・練習の管理(ラウンド/スピ練/レクチャー/レジュメ) ・ まめに連絡とれたり、雑用もこなせる人。 ・大会のチーミングの調整 ・ 国際大会の情報も気にできる人。 ・メーリスでの大会の告知 ・大会への参加、引率(基本的に全部参加を心がける) ・IXIA への参加(ディベセクのチーフ会)…Gemini Cup,土筆杯の運営 ・高舘杯の運営 <期間> ・大会 2〜3 週間前(自分が出る大会以外も管理)/休み中の練習(春・夏・冬) ・IXIA→Gemini,土筆杯の 3 ヶ月程度前から。 <向いてない人> ・ 当たり前すぎるけどディベートに興味のない人 ・ 連絡をちゃんとしない人(誰もおーとしとかいってない) ・寝坊する人(誰もおれとかいってない) ・家に PC ない人(誰もおーとしとかいってない) ・感情の起伏の激しい人(誰もおれとかいってない) <こんな人に成って欲しいな!!> ・ ディベートに「愛」のある人間。笑(これが一番大事です!!) ・ ビジョンをしっかり打ち出せる人間 ・ ディベセクに貢献したい人。(去年ディベートそのものを楽しみたい人は役職に 就かない方が良いって言われたけど、俺はべつにそれはその人次第なんじゃない かと。無論自分のためだけに割く事のできる時間は減りますが) ・ 他セクションとの関係も十分に保つ事ができる人/基本的に誰とでもやって行 ける人 ・ ディベセクの仕事等をある程度優先できる人。 (今後のディベ界ではもっと海外に行くのが普通に成ります。) ディベート/Negotiator <文責たくや> ・主な仕事 ① Gメールの返信 (高舘を除いて年間 100 件弱=平均週 2~3 件) ② 大会で必要なジャッジの確保 ③ 高舘でのメール業務(インビテ、アプリケ送信 出場者管理など) ④ チーフのサポート(主な仕事内容はチーフの欄を参考に) ○最低限必要な能力 (とりあえず無理だと思ったら諦めてください その位基本!) ・メールの返信期限が守れる人 (返信が送れると大会出られません) ・メールを読み飛ばさない人 (大会によって必要な入力内容や返信期限が違います) ・G-mail のアカウントをまめにチェックできる人 (毎日出来る人が望ましい) ・先輩とうまくやっていける自信がある人 (ジャッジ確保できないと仕事できません) ・やる気と、ディベート愛と、ジャッジを断られ続けても挫けない心 ←割と重要 ○あると望ましい能力 (これからの努力とやる気で何とかなる・・・・ はず) ・正しい敬語が使えること (OB や先輩等、目上の人と連絡する機会が多くなります) ・ある程度通帳の預金に余裕がある人 (大会のレジ費で 2 万円強立て替える事も) ・小学生時代に、夏休みの宿題を 7 月中に終わらせていた人 ←意外に重要 (大会のジャッジ確保の期間はある程度余裕がありますが、ぎりぎりで動くと詰みます) ・ストレスに強い人 (大会への参加〆切直前は大体胃が痛くなります ) ・チーフと緊密に連携が取れる人(チーミングの返信等、連携が仕事の基本となります) Guide Chief / Sub Chief / Negotiator ガイドセクション 役職説明2011 1. <文責 ボブ> ≪仕事内容(ガイドチーフ)≫ ・明治神宮へ施設使用許可願書の送付 ・交通費の管理 ≪1 年間の流れ≫ 3 月:東京ガイド 4 月:ガイドツアーの運営 6 月:新歓ガイド 8 月:サマージョイント 9 月:京都ガイド ガイドセクションの仕事内容 ([ ]内は基本的にチーフ、ネゴの仕事) <インナー向け> ・ガイドの運営をする(参加募集、ディビジョン作成、当日の運営など) ・ 京都ガイドの計画、移動宿泊確保、経理、引率 ・ 飲み会をする場合幹事 ≪求められる人物像≫ ・ガイドを盛り上げていきたい人 ・色々なことに挑戦できる人 ・十分にコミュニケーションがとれる人 ・ガイドが好きな人 <対外関係> ・ [明治神宮の社務所に活動の許可を取る] ・ ジョイントガイドの運営 (主催:他大との連絡/参加者の確認、ディビジョン作成、当日運営) (主催以外:[参加者を主催に連絡]) ・ TSGF への参加(東京ガイド連盟の定例会が年 4 回ある。各大学のガイドの役職者 が集まり、ガイド日程の調整を行う。 ) ≪ガイドの役職として最低限の条件≫ ・期限を守れる人 ・遅刻しない人 ・責任を持ってお金を管理できる人 ・連絡の取れる人 2.求められる人物像 ・ 外国人に対してよりよいガイドをしようとする意識のある人 ・ 他セクの状況を理解し、十分にコミュニケーションできる人 ・部員みんなと仲良くできて、積極的に勧誘できる人 ・ アイディアを出したり、工夫できる人 ガイドセクション サブチーフ <文責たくま> ・ 積極的に仕事を探せる人、サポートできる人 ガイドセクションのサブチーフは先代(ルミさん)からできた新しい役職です。 3.最後に 部員の増加に伴って増えた負担(ガイド回数増加、指導、引率など)を担うた ガイドセクションは歴史が浅く、プラクティスが無いなど特殊な面が多いです。 めに作られました。なので、サブチーフのものとして決まっている仕事ははっ 3 人の仕事もほとんどが共有できます。 きり言ってありません。 やろうと思えばできる事はいくらでもある反面、やるべき仕事はすごく少ない チーフがいなければ代表になるし、 (他セクの大会と違ってジョイントは他大と です。加えていま、震災の影響でガイドは過渡期を迎えています。どうしたら 1 対 1 だから)ジョイントが立て込んでいるときはネゴもやります。 うまくいくか考えて思い通りに行動してみてください。困ったら先輩や同期を ガイド役職になった 3 人や、2 年生全体でどんな役割にするのか考えてみてく 頼る事!いつでも聞いて!以上! ださい。この役職が必要かどうかも 2 年生が判断していい事だと思います。 ちなみに自分は役職3人でよかったしやりやすかったと思います。 Guide Negotiator Accountant 文責<さとみ> 会計引き継ぎ ガイドネゴ:主に、ジョイントガイドをするうえで他大学との連絡係。 TSGF で他大学のネゴと連絡先の交換。 TSGF でガイド日、場所の決定。 会計:山形修貴、槙山睦子 仕事内容 ① 予算決め、予算書の作成 TMU 主催の場合 ② 決算書の作成 ・ガイド 2 週間前 ③ 部費の回収 参加大学のネゴにガイド日、場所の確認。 ④ 返金 また、参加者の氏名、性別、学年、ガイド経験、コアの可否、その他備考などを聞く。 このとき、参加人数の多い場合などはエクセルを使ってパソコンメールだと便利。 ・ガイド 1 週間前 →大会やイベントで立て替えてくれた人に、返金する ⑤ 大会参加費回収 →クリジョ、高館などの TMU 主催イベント時に受付で参加費を回収する 他大から送ってもらった情報から、当日のディビ作成。 ⑥ 口座の管理 作成したディビを各大学のネゴに送り、内容に間違いがないかの確認をする。 ⑦ 部室の大掃除・管理 間違いがなければ、当日の集合場所、集合時間、解散時間を送る。 人数1~2人 ・ガイド当日 他大の集合状況や遅刻者の確認。場合によってはディビを変更することも有。 大丈夫であればガイド開始。 ガイド中も、なにかあった場合は連絡がくるので携帯はこまめに確認。 ① 予算を決める際に相談できる ② 部費や大会参加費を回収する時、お釣りを出したり、名簿をチェックしたり、 領収書を書いたりと忙しいので、 一人だとパニック!!になりミスが起きやすい ※個人的な意見なので皆で話し合ってください。 他大学主催の場合 TMU 主催の場合の逆。 たまに参加人数制限をするガイドもあるけれど、交渉すると意外と増やしてくれる。 特に TMU は部員数が多いので、この交渉は大事。 三人は確実に要らないと思います。 個人的なメッセージ 会計は、お金を管理するとても責任重大な仕事です。ただ、お金が好きだからとか 会計なら活動に拘束されなさそうだからとかいう単純な理由では会計にならない でください。予算決め、決算、返金、集金などは、ESS の活動をより円滑に進めた いという思いが無ければ、ただの地味で面倒な仕事になります。ESS の運営を支え たいという強い思いを持った人に会計を引き継いでほしいです。 Debate Sub Chief その他情報とか by たくや ・この資料について ESS のホームページから同じものが、 閲覧/ダウンロードできます。 ・日野情報 ① 連絡バスについて 日野 3 時 30 分発 南大沢着 4 時 日野 5 時発 南大沢着 5 時 40 分 南大沢 6 時発 日野着6時 40 分 を主に利用することになります。 バスの場合、日野で 4 限を受けるとなると、 5 限の活動は絶望的です。 また、最終便が 6 時発なので、 5 限 ESS に参加してバスで帰宅を考える場合、 かなり時間が危ないかも。6 限とか論外。 ② 原付/自転車/電車 原付 or バイクで所要時間 30 分前後です。 自転車は気合によりますが、最悪でも 2 時間はかからない・・・・はず。 (坂が 2 回有り・頑張れば 1 時間切れるかも) 共通して、雨、風、寒さが結構つらい。頑張れ!! 電車だと徒歩含めて 1 時間を軽く越えます。 ちなみに値段は往復 700 円。月換算 8400 円。 ③ もし役職を考える場合・・・ TMU 公式 HP から、3 年のシラバスが読めるので、 自分の 3 年時の時間割を確認しておくといいです。 そして、移動手段の確保も忘れずに!! 決して無理じゃない。けど楽じゃないのも事実。 良く考えて、選択してください。
© Copyright 2024 ExpyDoc