添付資料-1 事 業 計 画 案 (平成27年4月1日から平成28年3月31日まで) 1. 美術館の管理及び運営 (定款 第4条 第1号) 平野美術館を管理し運営する。 2. 美術品の収集、保存及び公開 (定款 第4条 第2号) 館蔵品を適切に保存し、平野美術館での展示を通して地域文化の発展に資する。又、館蔵品の充実化のため、さらに 収集を行う。 (1) 美術品の収集について 平成27年度は、美術品取得支出として300万円を予定している。 (2) 美術品の公開について 平成27年度は4回の展示替えを行う。 会期/開催日数 分類 4月4日(土)~5月31日(日)/47日間 特別展 主催・後援 等 展覧会名 江戸時代の文人ネットワーク -松平定信から遠州南画の画家たちへ- 内容 ◎ 松平定信の命により全国津々浦々の画家の作品を 主催:公益財団法人平野美術館、中日新聞東海本社 集めてつくられた「楽翁画帖」がある。「楽翁画帖」に 後援:浜松市、牧之原市、テレビ静岡、ケーブル・ウィンディ、 収められる各地の画家の作品を通じて、定信の文化 K-mix、浜松中日文化センター、中日ショッパー 的活動を振り返る。そしてその影響をうけた遠州南 (順不同敬称略) 画の名作を紹介することで、定信から始まる江戸時 特別協賛:株式会社 丸八アセットマネージメント 代の文人ネットワーク、その中での遠州南画の意義 監修:髙松良幸(静岡大学教授、専攻 日本美術史) を再確認する。 料金 ◎ 特別講演会を1回予定している。 大人800円・中高生300円・小学生200円 4月25日(土) 14:00-15:00 ※20名以上団体割2割引・土日は小中学生無料 「松平定信と文人ネットワーク」 ※キッズアートプロジェクトしずおかパスポート利用可 講師:髙松良幸氏(静岡大学教授 、専攻 日本美術史) ※5/14は開館記念日のため無料 定員:先着30名(中学生以上) 1 添付資料-1 会期/開催日数 分類 6月20日(土)~8月23日(日)/56日間 企画展 展覧会名 いきものへのまなざし 主催・後援 等 内容 主催:公益財団法人平野美術館 後援:浜松市(予定) 特別協賛:株式会社平野興産(予定) ◎ この地球には、およそ870万種という生物が生存して いるとされ、とりわけ動物は、私たち人間と密接な関 係にある。日本を代表する画家たちが捉えた動物た ちの絵画約50点を展示し、人間と動物の関係につ いて再考するとともに、その偉大なる魅力に迫る。 料金 大人500円・中高生300円・小学生200円 ※20名以上団体割2割引・土日は小中学生無料 ※キッズアートプロジェクトしずおかパスポート利用可 ◎ ワークショップを4回予定している。 ① 6月27日(土)13:00-16:00 「未定」 講師:伊藤髟耳氏(日本画家) 定員:先着8-10名(中学生以上) ② 7月5日(日)13:00-16:00 「天然泥絵具を使ってみましょう」 講師:木村惠子氏(日本画家) 定員:先着8-10名(中学生以上) ③ 7月18日(土)13:00-16:00 「未定」 講師:安恵隆司氏(日本画家) 定員:先着8-10名(中学生以上) ④ 8月8日(土)13:00-16:00 「未定」 講師:林克彦氏(日本画家) 定員:先着8-10名(中学生以上) ◎ 特別展示室「素芸洞」にて、浜松市中学校美術連盟 の写生大会選抜展を開催予定。 会期/開催日数 分類 9月5日(土)~10月25(日)/44日間 展覧会名 館蔵品展 秋の彩(仮称) 主催・後援 等 内容 主催:公益財団法人平野美術館 後援:浜松市(予定) 特別協賛:株式会社 丸八アセットマネージメント(予定) ◎ もののあはれを育む日本人は、四季の中でも特に秋 の移りゆく様に思い入れが強い。館蔵品を中心に秋 にちなんだ題材が描かれた絵画作品を展示する。 料金 大人500円・中高生300円・小学生200円 ※20名以上団体割2割引・土日は小中学生無料 ※キッズアートプロジェクトしずおかパスポート利用可 2 添付資料-1 会期/開催日数 分類 10月31日(土)~12月20日(日)/44日間 展覧会名 館蔵品展 近代文学を飾る木版口絵の世界(仮称) 主催・後援 等 内容 主催:公益財団法人平野美術館 後援:浜松市(予定) 特別協賛:株式会社平野興産(予定) ◎ 明治時代から大正時代にかけて発行された近代文 学や雑誌の口絵およそ60点(初出品)を展示する。 当時の人々を魅了した小説を読み解き、人気を博し た口絵とあわせて物語の世界を紹介する。 料金 大人500円・中高生300円・小学生200円 ※20名以上団体割2割引・土日は小中学生無料 ※キッズアートプロジェクトしずおかパスポート利用可 *** 平成28年(2016年)1月から3月31日まで 館内資料整理・展示入替のため休館予定 *** 3. 美術に関する講演会等の開催 (定款 第4条 第3号) 平成27年度は、1回の講演会と3回のギャラリートークを予定している。講演会については、特別展「江戸時代の文人 ネットワーク-松平定信から遠州南画の画家たちへ-」にて開催する。 4. 地域作家などを対象とする公募展の開催 (定款 第4条 第4号) 地域作家などの要望に応じて、公募展を開催する。 5. ギャラリーの地域作家などへの開放 (定款 第4条 第5号) 地域作家等の申し込みに応じて、ギャラリーの開放を行う。 6. 地域作家等による技術指導 (定款 第4条 第6号) 地域作家等の申し込みに応じて、ワークショップやレクチャーを開催する。 平成27年度は、企画展「いきものへのまなざし」において4回のワークショップを予定している。 7. 館蔵品選集及び企画展の図録、絵はがき等の販売事業 (定款 第4条 第7号) 展覧会事業において、図録・絵はがき・書籍等の関連商品の作成及び販売を行う。 8. その他事業 (定款 第4条 第8号) (1) 作品公開における展覧会目録の作成、発行を行う。(無料配布) (2) 希望に応じて所蔵作品の貸与、図録等の印刷物への所蔵作品画像提供などを行う。 (3) 学芸員資格取得希望者の申し込みに応じて、実習の受け入れを行う。 3
© Copyright 2025 ExpyDoc