1年 学年だより 4月号-① 平成 27年4月6日 名古屋市立大須小学校 ご入学おめでとうございます 健やかに成長されたお子様のご入学を,心よりお喜び申し上げ ます。明るく柔らかな春の光の中で,希望に満ちた1年生は,新 学期の学校の花です。 いよいよ小学校生活のスタートです。勉強,給食,掃除など, 初めてのことも多いと思います。何事にも挑戦して,いろいろな 力を身に付けていき,「太陽」のように明るい笑顔で,1年間を 過ごしていってほしいと思います。一日も早く,学校の様子を知 り,友達と楽しく遊んだり,学習したりできるように,精一杯支援していきます。 ご家庭の皆様のご協力をお願いいたします。 担任です。1年間,よろしくお願いいたします。 1組 2組 なでしこ 学校生活のスタートにあたって 初めのうちは,次のような学校生活のきまりを身に付ける学習から始めます。 ・挨拶 ・「はい」という返事 ・チャイムの合図 ・用具の出し入れ ・持ち物の整頓 ・手の洗い方 ・トイレの使い方 ・手のあげ方 ・並び方 など 学習用具について ・ 毎日,筆箱(2BかB,HBの鉛筆5本・消しゴム1個・赤鉛筆1本),下敷き,連絡帳, 連絡袋(青色のチャック)をランドセルに入れて持たせてください。 ・ 道具箱は,手さげ袋に入れて8日(水)に持たせてください。中には, はさみ・のり・スティックのり・パス・クーピー・名前ペン・フェルトペン2本・ 新聞紙(2枚)・自由帳を入れてください。1つ1つ記名をお願いします。学校に常時置き, 必要な時に使用します。 ・ 黄色い帽子,ハンカチ,はなかみは,毎日身に付けさせてください。 行事・学習予定 (4月6日~4月17日) 日 曜 学習予定 6 月 入学式 7 8 火 水 始業式 ※ 1年生は登校しません ランドセルの扱い方 1年生を迎える会 並び方・歩き方 くつの出し入れ 通学分団会 トイレの使い方 (11:25 返事の仕方 ~12:00) えんぴつの持ち方 記念写真撮影 持ち物(*提出物締切) 下校時刻 学級指導 11時40分 ・道具箱 ・体育館シューズ *児童個票 裏面に,幼稚園・保育園の名前, 12時 引率下校の ため,お迎 え当番なし 入園年月~卒園年月の記入をして ください。 *個人情報取り扱い *教育会申し込み *PTA評議員立候補届 (立候補者のみ) 9 木 下校の仕方 金 離任式(1年生は 持ち物の整頓 参加しません) 用具の出し入れ 学校のきまり 着替えの仕方 たいいく 10 11時45分 こくご ・体操服 *保健関係書類 (書類3枚を封筒へ) *ゆう&ゆう申し込み 11 12 13 土 日 月 こくご せいかつ 学校めぐり たいいく 14 火 おんがく せいかつ 15 水 学級写真 こくご こくご ・上ぐつ 11時45分 ・体操服 *PTA評議員投票用紙(封筒) *雑巾2枚 11時45分 身体測定 ずこう 11時45分 11時45分 *身長計測のため 髪型に気をつけ てください。 16 木 こくご しょしゃ さんすう 17 金 両眼視機能検査 こくご さんすう せいかつ も こくご さんすう せいかつ たいいく ※ … … … … ち も ☆学級懇談会 14時30分から 教室にて 11時45分 11時45分 の きょうかしょ,ノート(入学祝いで配布したもの) しょしゃ …きょうかしょ きょうかしょ,ノート(道具箱と一緒に購入したもの) おんがく … きょうかしょ きょうかしょ ずこう … きょうかしょ たいそうふく,あかしろぼうし(月曜日に持たせてください) お子さんと一緒に,持ち物そろっているか確認をしてください。 お知らせとお願い 1 始業時刻・下校時刻について 始業時刻………8時30分(8時00分~8時15分の間に通学班で登校) 下校時刻………21日(火)まで11時45分 ☆ 8日(水)は,下校現地指導のため,下校時刻が12時になります。この日は,分団 担当者の教員が途中まで引率しますので,お迎え当番はありません。 ☆ 22日(水)から給食が始まります。下校は,14時25分ごろになります。 ☆ 朝は通学班ごとに上級生と共に登校します。4月中は,上級生が迎えに行きますの で,集合場所・集合時刻を確かめておいてください。5月からは,自分で集合場所ま で行くようにさせてください。 ☆ 2 下校時は21日(火)までは,お迎え当番表(別紙)に従い,お迎えをお願いします。 記名について ☆ 同じ物を使う児童がたくさんいますので,油性ペンで細かいものまで一つ一つはっ きりと名前を書いてください。(パス,クーピー,鉛筆など一本一本に。のりのふたや消しゴムにも) ☆ 上ぐつ・体育館シューズにも図のようにはっきりと書いてください。 ☆ 上ぐつは金曜日に持ち帰ります。体育館シューズは1学期の間,学校で預かります。 ☆ 傘は似ている傘が多く間違えやすいので,開かなくても見えるところに名前を書い てください。 1-1 おおすたろう 3 甲とかかと 2か所 1-1 おおすたろう 提出物について (1)児童個票(記載例を参考に楷書で)……8日(水)まで ☆ 氏名は戸籍と同じ文字で書いてください。 ☆ 本校に在学中の兄弟がいる場合は,学年・組を書いてください。 ☆ 「緊急時における連絡先」は,必ずご記入下さい。急な病気やけが等の連絡する 際に使います。 ☆ 自宅付近の略図は,家庭訪問のときに使いますので詳しく書いてください。 ☆ 裏面の備考欄に例のように入学前の幼稚園,保育園等の在園期間(入園年月~卒 園年月)を書いてください。「例:○○保育園(H24年4月~H27年3月)」 (2)「学年・学校だより」「大須小ホームページ」等に掲載する個人情報の取り扱いに ついて……8日(水)まで (3)「教育会」の申し込み……8日(水)まで ☆ご賛同の方は,口数を記入し,会費納入袋に現金を入れて申し込んでください。 (4)「ゆう&ゆう」の申し込み……10日(金)まで ☆ご希望の方は,1年分(3,100円)の購読料を添えて申し込んでください。 各種の申し込みに代金を添えるときは,袋(使用済みの封筒など)に 入れて,種類と児童名を書き,封をして提出してください。 (5)保健関係書類……10日(金)まで ☆必要事項をご記入の上,「保健関係書類連絡用封筒」に入れて提出してください。 「保健調査表」,「保健調査〈アレルギー用〉」, 「独立行政法人日本スポーツ振興センターの災害共済給付制度 加入同意書」 4 お迎え当番について ☆ 9日(木)から,お迎え当番の方は11時40分に正門奥の中央掲示板の前へ集合し てください。学校から解散場所まで引率をお願いします ☆ ご都合の悪い方は話し合いの上で代わっていただき,担任へもお知らせください。 5 その他 (1)1学期中は桜の花型の名札を使います。17日(金)までは付けたまま帰宅します。 自分で付けたり外したりできるようにしておいてください。20日(月)からは学校に 置いておきます。 (2)「黄色いワッペン」は,黄色い帽子の右側に付けてくださ い。色別リボン(下校時のコース別色分け)は,帽子の左側 に付いているリボンの上に縫い付けてください。 (3)連絡帳は毎日,目を通して押印かサインをしてください。学校からの連絡物は,全 て連絡袋に入れておきます。 ※ ご家庭で記入されましたら,担任に見 せるよう一言お子さんに伝えてください。 ※ 欠席・遅刻の連絡は,連絡帳に理由を 頼む児童の 学年・名前 書いていただき,通学班の班長または近 所の友達等に頼んでください。頼む児童 の学年・名前を書いたプリントを連絡帳の表紙裏に貼っておいてください。(上図) (4)早退する時には,必ず迎えに来てください。遅刻する時には,必ず学校まで送って きてください。 (5) 給食開始は22日(水)です。給食用ナフキン(40㎝×40㎝程度)1枚と給食用ハン カチ,マスクを給食袋に入れて持たせてください。給食当番は,後日お知らせします。 (6)雑巾について 22日(水)より清掃活動が始まります。雑巾を2枚ご用意ください。 名前を書かず,14日(火)までに持たせてください。 (7)体育の服装について……10日(金)に一度持たせてください。その後は,毎週月曜 日に持たせてください。週末に持ち帰ります。 <男女とも半袖シャツ・赤白帽・男女とも紺色のハーフパンツかクォーターパンツ> (8)集金について 16日(木)の学級懇談会で6,000円を集金させていただきますので,おつりのない ようにご用意ください。学級懇談会を欠席される場合は16日(木)までのお迎え当番 の時に持参してください。内訳は,4月分給食費1,380円(230円×6日),5月分給食費 3,800円,帽章(210円),遠足交通費(192円)等です。詳しくは,学年だより4月号-② でお知らせします。
© Copyright 2025 ExpyDoc