臨 時 事 務 職 員 募 集 要 領

臨 時 事 務 職 員
募 集 要 領
北海道小樽高等支援学校
1
募集する職及び人数
2
職
務
臨時事務職員
1名
本校が処理する事務業務のうち、務分掌で割り振られた旅費、文書収受等の事務を処理
する。
3
任用期間
平成27年 4 月 8 日から平成28年 9 月30日まで
4
主な勤務条件
(1) 勤 務 時 間
※期間更新の可能性あり
8時20分から16時50分まで(うち休憩45分間)の7時間45分
なお、事務処理の必要上、時間外勤務を命ずることがある。
(2) 勤 務 場 所
北海道小樽高等支援学校(小樽市銭函1丁目10番1号)
(3) 給 与 日 額
6 ,5 5 0 円 ( 実 績 給 )
なお、時間外勤務をしたときや通勤に要する経費、或いは被扶養者がいる場合は、
規定の方法により算出した手当相当額を、給与日額に加算して支給する。
(4) 給 与 支 給 日
前月の勤務実績分を翌月10日に支給する。
(5) 服
定数内職員と同様とする。
務
(6) 有 給 休 暇 及 び 勤 務 の 免 除
(7) 加 入 保 険
5
別記参照
雇用保険、労働者災害補償保険、健康保険、厚生年金保険
応募条件
次の何れにも該当する方
①
昭 和 2 5 年 4 月 2 日 以 降 に 生 ま れ た 者 で 、 学 校 教 育 法 (昭 和 2 2 年 法 律 第 2 6 号 )で 定 め る 高 等 学
校卒業以上の方
②
一太郎、ワード及びエクセルを操作して事務作業が出来る方
③
臨時職員として北海道に任用されていた者で、かつて臨時職員として任用されていた日の最終日
の翌日から起算して(本件任用初日が)暦日で1ヶ月以上経過している方
※
6
なお、他の職を有した状態で本件求人職に従事することはできません。
応募書類の提出
(1) 提 出 書 類
ハローワーク紹介状
履歴書(写真貼付)
(2) 応 募 書 類 の 提 出 方 法
上 記 (1)の 書 類 を 、 平 成 2 7 年 4 月 3 日 ( 金 ) 1 4 時 0 0 分 ま で に 北 海 道 小 樽 高 等 支 援 学 校 事 務 室
へ提出してください。なお、郵送により提出する場合も、記載した期限内必着とします。
7
任用面接
(1) 面 接 実 施 日
平成27年 4 月 6 日(月)
※開始時刻は、平成27年4月3日(金)17時00分までに本人へ直接電話連絡します。
(2) 会 場
北海道小樽高等支援学校
(3) 結 果 通 知
任用内定者には、平成27年4月7日(火)10時00分までに本人へ直接電話連絡します。
8
その他
・
道の財務会計事務の従事経験者歓迎
・
なるべく、銭函近郊に居住の方で、徒歩又は自家用車通勤可能な方を希望します。
・
この職員募集に関して御不明の点等が生じたときは、本校担当者(事務長)までお問い合わせくだ
さい。
電話:0134-61-3400
FAX:0134-61-3430
別記
【有給休暇】
勤
務
期
間
2
ヶ
月
間
継
続
勤
務
6
ヶ
月
間
継
続
勤
務
付 与 日 数
3日
通算
10日
備
考
各 勤 務 期 間 に お い て 、「 全 労 働 日 」 の 8 割 以 上 勤
務した場合に付与されます。
【勤務の免除】
免
(1)
除
の
事
由
承
認
を
与
え
る
期
間
選挙 権 そ の 他 公民 と し て の 権利 を 行 使し 、業 務を 履 行履 行 その都度必要と認める期間
する場合
(2)
公務上の負傷、疾病の場合
同上
(3)
災害その他の事由により、交通が遮断された場合
同上
(4)
在勤校の事務の全部又は一部が停止された場合
同上
(5)
女子職員が生理日に勤務することが著しく困難である場合
1回につき3日以内において必要
と認める期間
(6)
女子職員が生後満1年に達しない生児を育てる場合
1日2回各45分
(7)
出産の場合
出産予定日前8週目に当たる日か
ら、出産の日後8週間目に当たる
日までの期間内において予め必要
と認める期間
(8)
妊娠障害の場合
母子健康手帳の交付を受けた妊娠
中の職員が、妊娠に伴うつわり等
の障害により勤務することが困難
と認められる場合
2週間以内