「新年度を迎えて」 4月の行事予定

平成27年4月6日
★第1号★
東三鷹学園
三鷹市立第一小学校
校長 岡 田
実
星
☆ホームページ http://www/education/ne/jp/mitaka/ichisho-es/index.htm
Eメール
[email protected]
「新年度を迎えて」
校 長
<平成27年度の一小の教育>
岡 田
実
①
平成27年度の新学期を迎えました。この3月、
小・中一貫教育校「東三鷹学園」を推進します。特に、
ユニバーサルデザインを導入し、指導方法の工夫・改善
117名の卒業生が第一小学校を後にし、新たに
106名の1年生を迎え、全校児童631名、19
を図り、学力を伸ばします。
②
学級で第一小学校の教育活動が始まりました。
コミュニティ・スクールとして、学校・家庭・地域と
の協働関係を深め、学校経営に活かしていきます。特に
まずは、新1年生の保護者の皆様に、心から小学
「東三鷹学園スタンダード」の活用を図ります。また、
校入学のお慶びを申し上げます。学校生活の出発に
サポート隊等と連携して、一人ひとりの子どもの「学力」
当たって、お子様の成長に大きな期待を寄せている
を伸ばします。
ことと存じます。早く学校に慣れ、毎日の学校生活
③ 人間力と社会力」の育成を図り、「楽学の学び舎」の実
が喜びと楽しさに溢れたものであってほしいと願っ
現をめざします。特に、人権の視点に立ち、心と身体と
ています。
言葉を育てます。
また、それぞれ、1学年ずつ進級した子どもたち
学習に専念するにも集団生活をよりよいものにするに
の保護者の皆様、おめでとうございます。子どもた
も心の在り方と健康が大事です。また言葉の遣い方一つ
ちは、この新しい学年での学校生活に子どもたちな
で人間関係が変わります。人権教育の視点に立ち、健全
りに様々な夢や希望を抱いていることと思います。
な心身と言葉をどの子にも育てていきます。
第一小学校の全教職員は、子どもたちの限りない
思いや期待に添えるよう全力を傾ける所存です。
本年度も東三鷹学園はじめ本校の教育活動に、保護者
の皆様、地域の方々の変わらぬご理解とご支援をお願い
申し上げます。
4月の行事予定
3日(金) 春季休業終了
6日(月) 始業式 第123回入学式 大掃除
登校時交通安全指導始
7日(火) 給食始(2~6年)
8日(水) 音楽朝会 安全指導日
9日(木) 家庭訪問(地域巡回)始
保護者会(2・3・4年)13:40~
視力(6年)
10日(金) 交通安全教室(1年歩行訓練) 視力(5年)
保護者会(1年)14:00~ (5年)13:40~
家庭訪問 リーダー会議 ぎょう虫検査テープ配布
13日(月) 児童朝会 委員会 視力(4年)給食始(1年)
ぎょう虫検査テープ提出(全学年) 家庭訪問
14日(火) 保護者会(6年)14:30~
視力(3年) 家庭訪問終
15日(水) たてわり班顔合わせ 歯科(5・6年)4時間授業
交通安全運動終
16日(木) 1年生を迎える会 視力(2年)
PTA資源回収日 <補充> 代表委員会
17日(金) 避難訓練 視力(1年)特別時程
20日(月) 児童朝会 聴力(5年) クラブ活動
21日(火) 全国学力調査(6年) 歯科(3・4年)
PTA委員総会
22日(水) たてわり活動 眼科(全)
23日(木) 内科(5・6年) 家庭訪問予備日 <補充>
24日(金) 消防写生会(2年) 耳鼻科(5・6年)
25日(土) 学校公開 セーフティー教室 引き渡し訓練
27日(月) 児童朝会 委員会 聴力(3年) 尿検査(全)
28日(火) 一斉計測
29日(水) 昭和の日
30日(木) 内科(1・2年)PTA総会
★家庭訪問は家の確認のみ行いますので、戸別の訪問はあり
ません。ご承知おきください。
平成27年度 教職員異動
〔転出〕
〔退職〕
校長
副校長
産休代替教諭
産休代替教諭
調理嘱託員
市スクール
カウンセラー
岡田実(本校再任用校長へ)
雨宮邦雄
浅川和哉
白井健志
松尾恵美
松生かおる
主 任 教 諭
主 任 教 諭
主 任 教 諭
教
諭
調 理 主 任
調理主事
調理主事
再任用調理主事
事務嘱託員
調理嘱託員
調理嘱託員
嘱託員
張谷 綾
小池 梨紗
大塚 徹
山田 裕民
佐藤 紀子
橋本 雄太
内田 拓栄
岩崎百合子
田村 潤子
高橋 波子
倉成 真希
出下 智子
三鷹市立第三小学校へ
三鷹市立東台小学校へ
東村山市立大岱小学校へ
品川区立豊葉の杜学園へ
三鷹市立第五中学校へ
三鷹市立羽沢小学校へ
三鷹市立第三中学校へ
三鷹市立第七小学校へ
三鷹市立第六小学校へ
三鷹市立第三中学校へ
三鷹市立高山小学校へ
三鷹市立第三小学校へ
〔転入〕
副
校 長
教
諭
教
諭
事務嘱託員
松 塚 智加子
瀧 山 広 美
高 原 遊 子
上野 かよ子
北区教育委員会指導主事より
江戸川区立江戸川小学校より
東村山市立化成小学校より
三鷹市立第六小学校より
平成27年度 学校運営組織
校 長
副校長
1の1
1の2
1の3
1の4
2の1
2の2
2の3
3の1
3の2
3の3
4の1
4の2
4の3
学校医
岡
松
佐
林
瀧
大
長
中
冨
保
髙
井
岩
竹
松
田
実
塚 智加子
野 ともみ○◆
容 子
山 広 美
澤 宏 史◎
島 隆 昌○◆
村 修 子
田 祐 希
坂 杏 子○◆
原 遊 子
上 桂 一
根 和 彦○
村 ちひろ
田 佳 子○◆
5の1
5の2
5の3
6の1
6の2
6の3
養 護
算少人数
理 科
図 工
音 楽
内 科
歯 科
秀
内 藤
笹 川
紀
樹
室
太
花
鶴
日
松
鹿
渡
北
﨑
槇
◎主幹教諭
町
田
坂
岡
暮
井
島
部
川
村
本
雅
雅
未
泰
代○◆
子
来
樹○◆
肇◎
美代子○
香奈子○
哲
史 朗○
紅 葉
悦 子○
○主任教諭
眼 科
薬剤師
事務主事
市事務嘱託
栄 養 士
用務主事
用務嘱託
用務嘱託
司書嘱託
浅 川
学
佐 藤 ひとみ
教
諭
期限付任用教員
市スクール
カウンセラー
林
容子
中村 修子
高橋 久美
新規採用
新規採用
新規採用
◆学年主任
神
上
西
原
市
坂
長
内
野
沢
川
上
門
耳鼻科
美 紀
かよ子
藍
日出夫
信 子
路 子
明 子
都スクール
カウンセラー
市スクール
カウンセラー
講
師
講
師
講
師
講
師
講
師
教育活動支援員
管理受付
管理受付
管理受付
栗
透
原
伊
藤
久
美
高
橋 久
美
齋
岡
伊
溝
河
中
松
扇
尾
藤
本
澤
口
合
村
葉
田
藤
眞 子
希代子
千 代
ゆかり
紀 子
まち子
良 一
満
喜 夫
<お知らせ・お願い>
・行政より委託を受け、スマイルクラブの運営を担当する「地域子どもクラブ実施委員会」の代表を清田千春さん、地域コーディネー
ターを一法師美恵子さんがお引き受けくださいました。よろしくお願いします。鎌田広美さん、3 年間ありがとうございました。
★「就学援助の申込書」をお渡しする際に受領書を提出していただきます。
「就学援助の申込書」をお子様が持ち帰りましたら、受領
書にサインをしてお出しください。ご協力をお願いいたします。
4月の生活目標 「きまりを守ろう」 言葉の目標「名前を呼ばれたら、“はい”と返事をする」
今月の目標は、
「はい」という返事をする、です。当たり前のことと思われるでしょうが、
「はい」と返事ができる子は案外少ないです。名前
を呼ばれたら「はい」と歯切れよく元気よく返事をすることから一日が始められるようにしていきます。返事ができる子は、礼儀、相手を大切
にする心が身に付いていると思います。返事の大切さをご理解の上、ご家庭でも毎日のしつけの一つとして、ぜひ実行してください。
4月は新しい学年、新しいクラスのスタートです。学校のきまりを確かめながら、安全に学校生活を過ごせるようにしていきます。1年生は
少しずつ学校のきまりを覚えていくことになります。お子様が早く新しい生活に慣れることができるように、ご家庭でも楽しかった学校での様
子を聞いていただきながら、確認をしてくださると幸いです。
~ 東三鷹学園地域のあいさつ標語 ~
広げよう
で
地域の笑顔
あいさつ
~TEH(児童会・生徒会) あいさつ標語~
あいさつは
笑顔広がる
魔法の言葉