第3回総会 - ねんりんピックおいでませ!山口2015 下関市実行委員会

下関市実行委員会
第 3 回
総
会
日時:平成27年4月7日(火)午前10時00分~
場所:下関商工会館
3階 大ホール
目
次
ページ
第3回総会 次第・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
実行委員会委員名簿・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
実行委員会委員の変更について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4
議 事
(1)審議事項
第1号 平成26年度
事業報告(案)及び収支決算(案)について・・・・5
第2号 平成27年度
事業計画(案)及び収支予算(案)について・・・11
(2)報告事項(常任委員会における審議・決定事項等)・・・・・・・・・18
第1号 健康づくり教室、おもてなし、観光PRの実施計画について・・・19
第2号 平成27年度広報実施計画について・・・・・・・・・・・・・・22
第3号
開始式・表彰式実施計画について・・・・・・・・・・・・・・・24
第4号
交流大会会場設営方針について・・・・・・・・・・・・・・・・25
第5号 大会役員・競技役員等の編成について・・・・・・・・・・・・・26
第6号
第7号
第8号
実施本部の設置について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・30
ボランティア募集について・・・・・・・・・・・・・・・・・・32
協賛募集について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・33
ねんりんピックおいでませ!山口2015下関市実行委員会
第3回総会
1
開
2
会長あいさつ
3
実行委員会委員の変更について
4
審議事項
5
次第
会
第1号 平成26年度
事業報告(案)及び収支決算(案)について
第2号 平成27年度
事業計画(案)及び収支予算(案)について
報告事項(常任委員会における審議・決定事項等)
第1号 健康づくり教室、おもてなし、観光PRの実施計画について
第2号 平成27年度広報実施計画について
第3号 開始式・表彰式実施計画について
第4号 交流大会会場設営方針について
第5号 大会役員・競技役員等の編成について
第6号 実施本部の設置について
第7号 ボランティア募集について
第8号 協賛募集について
6
閉
会
1
ねんりんピックおいでませ!山口2015下関市実行委員会委員名簿
役職名
会
所属機関・団体
役職名
氏
名
長
下関市
市長
中尾 友昭
副会長
下関市
副市長
本間 俊男
副会長
下関市
副市長
坂本 康一
委
員
下関市教育委員会
教育長
波佐間 清
委
員
下関市福祉部
部長
髙田 昭文
委
員
下関市保健部
部長
長谷川 学
委
員
下関市観光交流部
部長
久保 正昭
委
員
下関市消防局
局長
大石 敦磨
副会長
下関市議会
議長
関谷
委
員
下関市議会
副議長
平岡 泰彦
委
員
下関市議会 経済委員会
委員長
香川 昌則
委
員
下関市議会 文教厚生委員会
委員長
安岡 克昌
委
員
山口県下関県民局
局長
郡
委
員
山口県弓道連盟
会長
岡村 豊太郎
委
員
下関市弓道連盟
会長
瀬木 謙二
委
員
山口県なぎなた連盟
会長
安倍 昭恵
委
員
下関市なぎなた連盟
会長
安倍 昭恵
委
員
一般社団法人山口県サッカー協会
会長
天久
弘
委
員
下関市サッカー協会
会長
江島
潔
委
員
山口県ボウリング連盟
理事長
森永 耕造
委
員
下関市ボウリング協会
会長
塩満 久雄
副会長
下関市体育協会
会長
江島
委
員
下関市レクリエーション協会
会長
岡﨑 由夫
委
員
下関市スポーツ推進委員協議会
会長
重本
巧
委
員
下関市スポーツ少年団
本部長
古谷
誠
委
員
山口県高等学校体育連盟下関支部
支部長
大木
至
委
員
下関市中学校体育連盟
会長
藤永 悦朗
委
員
下関市小学校体育連盟
会長
水間 浩輔
副会長
社会福祉法人下関市社会福祉協議会
会長
兼田 一郎
委
下関市民生児童委員協議会
会長
久保 武雄
副会長
下関市老人クラブ連合会
会長
西本 純雄
委
員
下関市連合自治会
会長
永尾
委
員
下関市連合婦人会
会長
林 登季子
委
員
下関市子ども会連合会
会長
関谷
委
員
下関市保健推進協議会
会長
水野 智恵子
委
員
下関市食生活改善推進協議会
会長
家根内 清美
委
員
一般財団法人下関21世紀協会
理事長
平野 貴昭
員
2
博
宜則
潔
遜
博
委
員
下関市小学校長会
会長
松永
委
員
下関市中学校校長会
会長
児玉 典彦
委
員
山口県公立高等学校長会下関支部
支部長
首藤 裕司
委
員
下関市PTA連合会
会長
長沢 泰男
委
員
公立大学法人下関市立大学
理事長
荻野 喜弘
委
員
独立行政法人水産大学校
理事長
鷲尾 圭司
委
員
学校法人梅光学院梅光学院大学
学長
樋口 紀子
委
員
学校法人東亜大学学園東亜大学
学長
櫛田 宏治
委
員
学校法人河野学園下関短期大学
学長
野中 宏司
副会長
下関商工会議所
会頭
川上 康男
委
員
下関市商工会
会長
杉井 幸太郎
委
員
下関商工会議所青年部
会長
喜志永 良治
委
員
下関市商工会青年部
部長
阪本 龍次
委
員
一般社団法人下関青年会議所
理事長
金丸 佳弘
委
員
一般社団法人下関観光コンベンション協会
会長
冨永 洋一
委
員
下関旅館ホテル協同組合
代表理事
和田 健資
委
員
山口県飲食業生活衛生同業組合下関支部
支部長
加納 八良
委
員
下関観光土産品協会
会長
前田
委
員
下関農業協同組合
代表理事組合長
村上 達己
委
員
協同組合下関ふく連盟
理事長
松村
久
委
員
一般社団法人下関市医師会
会長
石川
豊
委
員
公益社団法人山口県看護協会下関支部
支部長
辻野 恭子
委
員
西日本旅客鉄道株式会社広島支社下関地域鉄道部
部長
奥
委
員
サンデン交通株式会社
代表取締役
河内 秀夫
委
員
下関タクシー協会
会長
西
委
員
下関個人タクシー協同組合
代表理事
村川 政幸
監
事
下関市
会計管理者
井上
監
事
下関商工会議所
専務理事
冷泉 憲一
参
与
株式会社朝日新聞社下関支局
支局長
貞松 慎二郎
参
与
株式会社毎日新聞社下関支局
支局長
西
参
与
株式会社みなと山口合同新聞社山口新聞編集局
報道センター長
石田 晋作
参
与
株式会社読売新聞社西部本社下関支局
支局長
園田 隆一
参
与
日本放送協会山口放送局
局長
坂井 律子
参
与
テレビ山口株式会社下関支局
支局長
久村 和子
参
与
山口朝日放送株式会社下関支社
支社長
長谷川 正
参
与
山口放送株式会社下関支社
支社長
伯野 茂樹
参
与
株式会社コミュニティエフエム下関
代表取締役
冨永 洋一
参
与
株式会社ケーブルネット下関
代表取締役社長
鳥居 吉治
参
与
株式会社時事通信社下関支局
支局長
舟木
3
章
登
盛雄
政次
浩
貴晴
靖
実行委員会委員の変更について
ねんりんピックおいでませ!山口2015下関市実行委員会会則第7条第1項の
規定に基づく委員の変更
役職名
新任者名
旧任者名
委 員
長谷川 学
鈴木 章記
下関市保健部部長
委 員
大石 敦磨
義満 猛文
下関市消防局局長
委 員
平岡 泰彦
木本 暢一
下関市議会副議長
委 員
香川 昌則
安岡 克昌
下関市議会経済委員会委員長
委 員
安岡 克昌
委 員
郡 宜則
藤井 正登
山口県下関民局局長
委 員
森永 耕造
堀本 純夫
山口県ボウリング連盟会長
委 員
重本 巧
川武 輝紀
下関市スポーツ推進委員協議会会長
委 員
大木 至
古西 克己
山口県高等学校体育連盟下関支部支部長
委 員
首藤 裕司
田坂 祐治
山口県公立高等学校長会下関支部支部長
委 員
喜志永 良治
吉永 貴文
下関商工会議所青年部会長
委 員
金丸 佳弘
菊谷 茂太
一般社団法人下関青年会議所理事長
委 員
石川
弘山 直滋
一般社団法人下関市医師会会長
委 員
辻野 恭子
藤田
公益社団法人山口県看護協会下関支部支部長
委 員
奥
盛雄
酒谷 芳郎
西日本旅客鉄道株式会社広島支社下関地域鉄道部部長
委 員
河内 秀夫
山田 忠平
サンデン交通株式会社代表取締役
監 事
井上 浩
中村 文昭
下関市会計管理者
参 与
坂井 律子
氏原
日本放送協会山口放送局局長
参 与
伯野 茂樹
瀬川 晃彦
参 与
舟木 靖
柿元 薫
豊
林
透
恵
茂
機 関 ・団 体名 及び 職名
下関市議会文教厚生委員会委員長
山口放送株式会社下関支社支社長
株式会社時事通信社下関支局支局長
※第2回総会(平成26年4月22日)以降の変更
4
第3回総会
第1号
平成26年度
審議事項
事業報告(案)
ねんりんピックおいでませ!山口2015における下関市での各交流大会及び関連イ
ベント等の円滑な運営に向けて、ねんりんピックおいでませ!山口2015下関市実行委
員会および関係団体等との密接な連携のもとに次の事業を開催した。
1 実行委員会の開催
(1)総会
第28回全国健康福祉祭(ねんりんピックおいでませ!山口2015)における、本旨
開催種目の交流大会及び関連イベントを開催するにあたり、円滑な大会運営を図る
ため設置。事業計画、予算に関する事項等について審議・決定を行った。
第2回総会 (平成26年4月22日)
【議決事項】
・平成26年度事業計画
・平成26年度収支予算
【報告事項】
・下関市リハーサル大会開催基本計画について
・下関市広報基本計画について
・平成26年度下関市交流大会開催準備事業費補助金交付要綱について
(2)常任委員会
大会の実施に向けた具体的な検討内容を審議するため、実行委員会から選出され
た委員により、広報活動や競技・式典の計画など、総会からの委任事項等について
審議・決定を行った。
第2回常任委員会(平成26年4月22日)
【議決事項】
・下関市リハーサル大会開催基本計画について
・下関市広報基本計画について
・平成26年度下関市交流大会開催準備事業費補助金交付要綱について
第3回常任委員会(平成26年9月16日)
【報告事項】
・ねんりんピック栃木2014視察について
・下関市交流大会重点目標について
・下関市広報基本計画の中間報告について
・平成26年度 弓道交流大会リハーサル大会実施報告について
5
第4回常任委員会(平成26年11月22日)
【議決事項】
・健康づくり教室実施計画について
・おもてなし実施計画について
・観光PR実施計画について
【報告事項】
・ねんりんピック栃木2014視察報告について
・ボウリング、なぎなた交流大会リハーサル大会について
・300日前イベントについて
第5回常任委員会(平成27年3月30日)
【総会における審議事項】
・平成26年度事業報告(案)及び収支決算(案)について
・平成27年度事業計画(案)及び収支予算(案)について
【審議事項】
・平成27年度広報実施計画について
・開始式・表彰式実施計画について
・交流大会会場設営方針について
・大会役員・競技役員等の編成について
【報告】
・実施本部の設置について
・ボランティア募集について
・協賛募集について
2
先催地調査の実施 [★参考資料 参照]
本大会開催に向けて、第27回全国健康福祉祭とちぎ大会(ねんりんピック栃木
2014)の視察研修を実施した。
(1)視察期間 平成26年10月3日(金) ~ 7日(火)
(2)参加人数 38名
(3)視 察 員 実行委員会常任委員・委員17名、福祉部職員5名、
保健部職員7人、観光交流部職員9名
(4)視 察 先 弓道・サッカー・なぎなた・健康マージャン交流大会、
前日祭、総合開会式、監督会議、合同開始式、総合閉会式、市内イベント
6
3
大会開催に係る各種計画の策定
大会の円滑な運営を図るため、下記のとおり各事業の計画を策定した。
(1)リハーサル大会開催基本計画の策定
(2)広報基本計画の策定
(3)おもてなし・観光PR実施計画の策定
(4)健康づくり教室実施計画の策定
4
(第2回常任委員会)
(第2回常任委員会)
(第4回常任委員会)
(第4回常任委員会)
要綱の作成
本大会の主管団体が主体的に運営できるよう補助金の要綱を定めた。
(1)補助金要綱の作成
(第2回常任委員会)
5
下関市開催リハーサル大会の実施 [★参考資料 参照]
本大会の開催に向けて、ノウハウ取得や課題の把握等を目的として、各競技の既
存大会を活用、または新規にリハーサル大会を実施した。各種目開催後には、アン
ケート調査や運営状況の確認等を行っており、今後参考にしながら改善し、本大会
の円滑な運営を図る。
種
目
大会名
弓
道
弓道種目
ボウリング
なぎなた
日
程
平成26年8月17日(日)
ボウリング種目
平成26年11月29日(土)
(中国四国地区社会人ボ
・30日(日)
ウリング大会)
なぎなた種目
平成27年1月18日(日)
会
場
参加人数
山口県立下関武道館
62名
下関ロイヤルボウル
156名
下関市体育館
41名
※各会場において、「健康づくり教室」及び「おもてなしコーナー」を実施
※サッカー競技については、山陽小野田市にて実施
6
広報活動の実施
[★参考資料
参照]
ねんりんピックおいでませ!山口 2015 の開催を広く市民に周知し、大会開催への
気運 を盛り上げ、参加意識の高揚を図ることを目的として実施。
(1)広報グッズ、ポスター、ちらしの作成・配布
8・9・11・12・1・2・3 月号掲載
ア 広報誌「しものせき」
ポスター700 部、チラシ 10,000 部作製
イ ポスター・チラシ
ウ 広報用ブルゾン・帽子
エ おもてなし用エプロン・ポロシャツ
344 着販売(市役所職員互助会)
オ 広報啓発用ポロシャツ
10,000 個作製(4 種類))
カ オリジナルポケットティッシュ
10,000 枚作製(200 日前イベントにて配布)
キ オリジナルハンドタオル
10,000 個作製
ク オリジナルハンディバッグ
5,000 個作製
ケ オリジナルクリアファイル
7
(2)市内各地での PR
5 月 しものせき海峡まつり
6 月 豊田のホタルまつり
6 月 にっぽん丸歓迎セレモニー
7 月 特別巡回ラジオ体操・みんなの体操会
7 月 レノファ山口 VS 横河武蔵野FC戦
8 月 神田川まつり
8 月 弓道リハーサル大会
8 月 馬関まつり
9月
10 月
11 月
11 月
11 月
11 月
12 月
1月
ふくふく健康 21 フェスタ
第 40 回下関市緑化祭
下関海響マラソン 2014
海峡のまち下関歴史ウォーク
ミキサー会
ボウリングリハーサル大会
300 日前イベント
なぎなたリハーサル大会
(3)PR イベントの開催
300 日前イベント(12/21)を開催(会場:シーモール下関
(4)看板等工作物の製作、設置
ア 懸垂幕
イ カウントダウンボード
ウ 競技会場告知看板
エ インタビューパネル
オ 市実行委員会のぼり旗
サンパティオ)
市役所前に掲示(11 月~)
市役所 1 階ロビーに展示
4 競技会場地に設置(11 月~)
各リハーサル大会時に使用
各イベント・リハ大会時に使用
7
県・他市町実行委員会、関係団体等との連絡調整
交流大会を開催するにあたり、他市実行委員会や競技運営の役割を担う各競技主
管団体と連携し、大会実施に向け具体的な協議・検討を行うため開催。
(1)山口県主催の会議
市町連絡会議・事業費積算ヒアリング等
(平成26年5月14日、9月12日、9月18日、平成27年2月5日)
(2)共催種目(サッカー)開催市町との連絡調整
競技団体連絡会議の開催(6月13日、8月21日)を通じて、山陽小野田市・山口市
と連絡調整を行う。また、平成27年1月18日にサッカー交流大会リハーサル大会(山
陽小野田市主催)がおのだサッカー交流公園(山陽小野田市)にて行われ、大会視
察を行った。
(3)競技主管団体との協議
・弓道
(4月22日、7月8日、10月29日)
・なぎなた (4月22日、7月8日、 9月16日、11月14日、1月5日)
・ボウリング(4月22日、9月16日、11月4日、11月20日)
・サッカー (4月22日、6月13日、8月21日、9月16日)
8
平成26年度
収支決算(案)
収入の部
(単位:円)
区 分
当初予算
流用額
予算現額(A) 収入済額(B)
下関市負担金
12,000,000
0
12,000,000
12,000,000
山口県補助金
3,509,000
0
3,509,000
3,509,000
その他の収入
2,000
0
2,000
1,240
15,511,000
0
15,511,000
15,510,240
計
差引額
(B-A)
内 容
0 下関市より
0
実行委員会運営・交流大会開
催準備補助、リハーサル大会
実施補助、競技主管団体準備
補助
△ 760 預金利息等
△ 760
支出の部
(単位:千円)
区 分
予算額
実行委員会
運営費
流用額
5,949,000
予算現額(A) 支出済額(B)
△ 454,000
5,495,000
残額
(A-B)
内 容
5,494,389
通信費、印刷製本費、消耗品
611 費、旅費、栃木大会視察費ほ
か
交流大会
開催準備費
5,177,000
323,000
5,500,000
5,499,599
ポスター・ちらし・オリジナ
ルグッズ製作費、広報活動用
401 ブルゾン、帽子製作費、ホー
ムページ作成管理費、300日
前イベント開催費ほか
リハーサル大会
実施事業費
2,885,000
203,000
3,088,000
3,087,671
弓道種目、ボウリング種目、
329 なぎなた種目
リハーサル大会開催費
種目主管団体
準備事業費
1,500,000
△ 72,000
1,428,000
1,267,680
160,320 種目主管団体準備事業補助金
15,511,000
0
15,511,000
15,349,339
計
収
入
額
15,510,240 円
支
出
額
15,349,339 円
額
160,901 円
県 へ の 返 還額
156,000 円
市 へ の 返 還額
4,901 円
差
引
残
9
161,661
10
第3回総会
第2号 審議事項
下関市交流大会重点目標
1 交流大会の広報PRとスムーズな大会運営
弓道、なぎなた、サッカー、ボウリングの4種目交流大会を開催するにあたり、競技主管団体、
実行委員、ボランティア等との連携を密にし、広報PRとスムーズな大会運営を行う。
①
日前イベント等による、広報PR
(日前イベント等により、市民に「ねんりんピック」の周知を図る。【認知度 80%超目標】)
②
競技主管団体、実行委員、県、先催市との連携
(各団体・自治体と連絡を密にし、情報共有を行う。)
③
実施本部の設置と運営
(交流大会を円滑に運営するために、市職員、ボランティアによる実施本部を設置する。)
2 下関ならではのおもてなし
「観光交流人口 1000 万人、宿泊客 100 万人」の観光戦略を視野に置き、下関ならではのおもて
なしにより、参加選手を始め、市内外からの訪問者に下関の魅力を伝え、下関観光リピーターを
獲得する。
①
ふるまい鍋、おもてなしコンシェルジュ(お世話係)によるきめの細かなおもてなし
(各会場でふく鍋、鯨、ジビエ等をふるまう。また、おもてなしコンシェルジュによる、重荷物
の運搬、会場内誘導、あいさつ運動、写真撮影補助等、選手とのふれあいによるおもてなし。)
②
ここでしか味わえない観光ツアーで「歴史」、「食」、「絶景」を体感
(試合の空き時間を利用し、花燃ゆ観光ツアー・唐戸周辺探索ツアー、角島観光ツアーを実施。)
③
下関ならではの「歴史」と「食」を一度に体験できる合同開始式
(源平 night・上臈道中の観劇。ふく料理等、下関の食をふるまう。)
3 市民とのふれあいによるスポーツ人口の拡大
「スポーツで ひとも まちも 楽しく元気アップ」を目指す本市において、各交流大会に関わる
ことで、スポーツを「する」「観る」「支える」で楽しみを享受できる。市内在住の高齢者が、
高齢者スポーツ選手の参加に刺激されスポーツ人口の拡大による健康増進を図る。
①
市民参加型のイベント・歓迎装飾で、市民と一緒に盛り上げる
(ねんりん元気体操出張教室・コンテスト、小学校児童の歓迎のぼり作成、花いっぱい運動の実施。)
②
一般観覧者も「する」「観る」楽しさを体験
(種目別体験教室、会場巡りスタンプラリーを開催。)
③
市民、ボランティア、市職員により交流大会を「支える」
(市民、ボランティア、市職員が一体となり、交流大会を支え、盛り上げる。)
11
12
平成27年度
事業計画(案)
第28回全国健康福祉祭やまぐち大会「ねんりんピックおいでませ!山口201
5」において、本市開催種目の交流大会の円滑な運営に向け、県実行委員会、競技
団体及び各関係機関と緊密な連携を図りながら、次の事業を実施する。
1 会議の開催
(1)総会
第3回総会の開催
第4回総会の開催
(平成27年4月7日)
(平成28年2月予定)
(2)常任委員会
第6回常任委員会の開催
(平成28年2月予定)
2 交流大会の準備・開催 概要
(1)日程
下関市で開催する交流大会の日程等については、下表のとおり
種目名
日程
会場
弓道
なぎなた
サッカー
山口県立下関武道館
10 月 18 日(日) 下関市体育館
~19 日(月) 乃木浜総合公園
ボウリング
下関ロイヤルボウル
540 名
242 名
340 名
202 名
1,324 名
計
(2)実施内容
大会の円滑な運営のため、以下の内容を実施する。
① 交流大会の準備・実施
②
③
④
⑤
⑥
⑦
参加予定者数
(選手・監督)
開始式・表彰式(閉会式)
大会役員・競技役員の編成
種目別プログラムの作成
輸送交通対策の実施
警備防災対策の実施
会場設営
3 健康づくり、おもてなし事業等の準備・実施
(1)健康づくり教室
13
各競技会場において選手のみならず、一般参加者にも自らの健康状態を認識して
いただくとともに、スポーツなどに関心を持ち、地域などで取り組むきっかけとな
るよう、健康づくりの大切さを普及啓発する場として、次の内容を実施する。
①
②
③
④
⑤
健康相談(保健師による健康相談、健康チェック)
身体活動・運動(筋力チェック、体力づくりアドバイス)
栄養・食生活(食の体験コーナー、栄養相談)
疲労回復(ケアスポットコーナーの設置)
地域活動紹介(パネル展示、パンフレット等の配布)
(2)おもてなし事業
全国から訪れる多くの方々が、本市に到着したときから温かい「歓迎」を感じ、
競技会場やまちなかなどの市内各所において、最高のおもてなしを受け、楽しい
思い出をつくることにより、「来てよかった」「また訪れたい」と思っていただ
ける「おもてなし事業」を、次のとおり実施する。
①歓迎によるおもてなし
ア 横断幕等の掲出(駅・まちなか等)
イ 花・緑による装飾(駅・まちなか等)
ウ 歓迎おもてなし活動(まちなか商店街・会場地周辺等)など
②競技会場におけるおもてなし
ア 横断幕、のぼり旗の掲示
イ 参加記念品・市特別賞の贈呈
※参加記念品:大会に参加される選手、監督等に対し、本市に相応しい記念品を
贈呈とする。(ふく加工品など)
※市特別賞 :本市にちなんだ日と同じ誕生日の選手に対し、本市に相応しい記
念品を贈呈する。
ウ ふるまい鍋、おもてなしドリンクサービス
エ 特産品・土産品販売
オ 観光案内ブースの設置・観光ツアーの実施
カ おもてなしコンシェルジュ
※あいさつ運動や、荷物運搬補助、道案内、写真撮影の協力、休憩所での話し相
手など、選手とのふれあいを行う。
③合同開始式によるおもてなし
弓道、なぎなた、ボウリング合同開始式において、下関の「歴史」と、「食」
を体験してもらう。
日時:平成27年10月17日(土)16時30分から17時30まで
場所:海峡メッセ下関 展示見本市会場
14
主な内容:・アトラクション
源平 night・上臈道中等
・大会会長あいさつ・歓迎のことば
・特別表彰
・テーブル着席形式による、下関の食をふるまう(ふく等)
4 広報活動の実施
(1)印刷物による広報
① 広報紙「しものせき」への掲載
② ポスター、ちらし等の作成
③ 関係機関・団体の刊行物への記事掲載
(2)工作物による広報
① カウントダウンボードの装飾
② 車両用広報ステッカーの掲示
③ 歓迎装飾
(3)インターネットによる広報
ねんりんピック下関市実行委員会ホームページ等による広報
(4)マスメディアによる広報
テレビ、ラジオ、雑誌等による広報
(5)広報啓発物品の配布
広報グッズを作製し、各種イベント等において配布し、啓発を図る。
(6)日前イベントによる広報
300日前イベントから継続し、200日前、100日前、50日前の周知イベ
ントを実施する。
(7)既存イベントの活用
海峡まつりなど既存イベントを活用し広報を行う。
(8)花いっぱい運動
市内の小学校・西市高校に協力してもらい、花いっぱい運動を実施する。
(9)応援手書きのぼり旗
市内の小学校等に作成してもらうことにより、大会開催機運の高揚を図る。
(10)レノファ山口との連携
レノファ山口と連携し、ねんりんピックのPR等を行う。
15
5
クリーンアップ運動
開催気運を盛り上げるとともに、全国から集まる参加者を気持ちよくお迎えする
ことを目標として、「社会奉仕の日」9月20日(日)にクリーンアップ運動によ
り、交流大会会場周辺の清掃活動を実施する。
6
協賛企業募集
大会開催の周知広報を推進するに当たり、企業、その他団体及び個人の協働・参
画により、市民・関係団体・企業が一体となった魅力あふれる大会とすることを目
的として、企業等からの広報啓発物品などの協賛を募集
(募集期間:平成27年8月末まで)
7
関係機関との連絡調整
県実行委員会、関係機関、山陽小野田市・山口市(サッカー共催)と緊密な連絡
調整を図る。
8
実施本部との連携
交流大会等の運営にあたり、市職員で構成される実施本部と緊密な連携を図る。
9
報告書の作成
下関市開催種目交流会場における大会の記録写真、種目ごとの実施状況・成績等
をまとめた大会報告書を作成し、関係機関に配布する。
16
平成27年度
収支予算(案)
収入の部
(単位:千円)
区 分
予算額
内 容
下関市負担金
37,000
下関市より
山口県補助金
40,633
ねんりんピックおいでませ!
山口2015実行委員会より
その他の収入
2
計
預金利息等
77,635
支出の部
(単位:千円)
区 分
管理運営費
歓迎装飾費
交流大会開催費
競技団体事業費
計
予算額
内 容
・会議開催費 126
(印刷製本費、通信運搬費、会場借上料など)
・競技役員・補助員、ボランティア等に係る運営費 3,584
(スタッフジャンパー等消耗品費、印刷製本費)
12,482
・大会広報費 4,447
(広報グッズ、ポスター作製費、ホームページ管理費など)
・事務局運営費等 4,325
(大会報告書作製費、参加記念品、事務消耗品など)
1,800
・歓迎装飾に要する経費
(歓迎フラッグ・のぼり旗作製費など)
・交流大会開催費等
(会場設営費、競技消耗品、旅費など)
・弓道 23,522
62,153 ・なぎなた 9,276
・サッカー 12,437
・ボウリング 10,560
・その他 6,358
1,200
・種目主管団体事業費補助金(3団体)
※サッカーについては、山陽小野田市より支出
77,635
17
報告事項について(常任委員会における審議・決定事項等)
ねんりんピックおいでませ!山口2015下関市実行委員会会則第12条第8項
の規定に基づき、常任委員会で審議・決定した事項等を報告する。
(常任委員会における審議・決定事項)
第1号 健康づくり教室、おもてなし、観光PRの実施計画について
(第4回常任委員会)
第2号 平成27年度広報実施計画について
(第5回常任委員会)
第3号 開始式・表彰式実施計画について
(第5回常任委員会)
第4号 交流大会会場設営方針について
(第5回常任委員会)
第5号 大会役員・競技役員の編成について
(第5回常任委員会)
(常任委員会における報告事項)
第6号
実施本部の設置について
(第5回常任委員会)
第7号
ボランティア募集について
(第5回常任委員会)
第8号
協賛募集について
(第5回常任委員会)
18
第3回総会
第1号 報告事項
ねんりんピックおいでませ!山口2015下関市実行委員会
健康づくり教室実施計画
1
目的
ねんりんピックおいでませ!山口2015において、参加者が 「健康長寿」
や「生きがい」の大切さを再認識するとともに、一人ひとりが主体的に健康づ
くりを実践することで、毎日を元気に笑顔で過ごせるように「健康づくり教室」
を各交流大会に併せて実施する。
2
主催
健康づくり教室の実施は、ねんりんピックおいでませ!山口2015下関市
実行委員会がおこなうものとする。
3
期間
健康づくり教室の実施期間は平成27年10月18日(日)から平成27年
10月19日(月)の二日間とする。
4
会場
健康づくり教室の実施場所は弓道、なぎなた、サッカー、ボウリング交流大
会の各会場とする。
5
内容
健康づくり教室での実施内容は次に掲げるとおりとする。
(1)健康の増進、疾病の予防等の知識の普及・啓発
(2)健康チェック及び健康相談
(3)その他、健康づくりに関すること
6
参加対象者
参加対象者は選手のほか、弓道、なぎなた、サッカー、ボウリング交流大会
の各会場の一般参加者とする。
7
参加費
参加費は無料とする。
19
ねんりんピックおいでませ!山口 2015 下関市実行委員会
おもてなし実施計画
1
目的
ねんりんピックおいでませ!山口 2015 の開催に伴い、市全体で歓迎ムードを
盛り上げ、全国から訪れる大会参加者・関係者を下関ならではのおもてなしで
お迎えし、来関の思い出づくりと再訪のきっかけづくりを目的とする。
2 内容
(1)歓迎によるおもてなし
ア
参加選手が、最高のパフォーマンスを発揮できる気持ちの高揚を図り、
来関されたすべての関係者に歓迎の意をあらわすため、あいさつ運動を展
開する。
イ
主要駅や市中心部、市庁舎、交流大会会場等において、アーチ、横断幕、
縦看板、フラッグ、のぼり旗、手書きメッセージ入りのぼり旗等の設置に
より歓迎ムードを盛り上げる。
ウ
宿泊施設、飲食店、土産店での歓迎ポスター掲示、のぼり旗の設置によ
り歓迎ムードを盛り上げる。
(2)合同開始式会場、交流大会会場におけるおもてなし
ア 合同開始式会場にて、最初に下関へ入る参加選手へのおもてなしとして、
歴史舞台劇「源平 night」を見ながらの、参加者同士によるふれあいパー
ティーを実施する。
イ
参加選手・来場者に対して、気配りのある総合案内、会場内誘導、手荷
物預かり等を行う。特に、ボウリング交流大会における試合球の2階競技
会場への搬入、搬出のお手伝い等、こころ配りが行き届いたおもてなしを
実施する。
ウ
参加選手・来場者に対して、下関の特産品である「ふく、菊川手延べ素
麺、鯨、ジビエ」など下関ならではの食材を使った料理を提供し、おもて
なしを実施する。
エ
交流大会会場において、参加選手・来場者に対してフリードリンクコー
ナーの設置によるおもてなしを実施する。
オ
各会場において、小学生・高校生が丹精込めて育てた花のプランターを
設置し、花いっぱい運動を展開する。
20
ねんりんピックおいでませ!山口 2015 下関市実行委員会
観光 PR 実施計画
1
目的
ねんりんピックおいでませ!山口 2015 の開催に伴い、全国から訪れる大会参
加者・関係者へ当市の魅力的な観光資源について積極的に情報提供し、来関の
思い出と再訪のきっかけづくりを目的とする。
2 内容
(1)歴史舞台劇上演によるおもてなし
合同開始式にて、「源平 night」のダイジェスト版を披露。同日開催される
「源平 night in 赤間神宮」へ選手の誘導を図り、秋の観光イベントの目玉を
体感してもらう。
(2)観光ミニツアーの開催
選手を対象とした観光ミニツアーを開催。長府地区にて功山寺を中心に観光
ガイドと伴に巡る「散策ツアー」と唐戸地区にて唐戸市場・活き活き馬関街の
開催時間に合わせた「体験ツアー」、2つの異なった観光ミニツアーを実施す
る。
(3)大河ドラマ「花燃ゆ」ゆかりの地紹介
ねんりんピック開催と大河ドラマが重なった初めてのねんりんピックであり、
全国から訪れる大会参加者・関係者へ、下関市内の「花燃ゆ」ゆかりの地を紹
介し、訪問のきっかけづくりを行う。
(4)関門海峡夜景観光バスの運行
選手を対象にした夜の観光バスツアーを開催。観光ボランティアガイドの説
明を受けながら、唐戸・火の山からの関門海峡の夜景を堪能してもらう。
(5)ドリンキングウォーキングによる Night 観光案内による PR
地元飲食組合と連携し、参加選手に下関の Night 観光を楽しめる企画を行う。
また、ボランティアガイドを配置し参加店への誘導を行う。
(6)選手参加賞提供による観光・物産 PR
参加選手全員に、来関への感謝を込めた記念品として観光 PR を加えた下関
特産品の提供を行う。
(7)臨時総合案内所の設置
下関駅、新下関駅、交流大会会場、唐戸、長府に臨時総合案内所を設置。ね
んりんピック情報、会場への交通誘導、観光案内等の提供を行う。
21
第3回総会
第2号 報告事項
平成27年度広報実施計画について
「ねんりんピックおいでませ!山口2015下関市広報基本計画」に基づき、次
のとおり平成27年度の広報実施計画を定めるもの
1
目的
ねんりんピックおいでませ!山口 2015 の開催を広く市民に周知し、大会開催へ
の機運を盛り上げ、参加意識の高揚を図ることで大会の成功を目指す。
2
広報活動
(1)印刷物による広報
ア 広報紙「しものせき」への掲載
「市報しものせき」で開催告知や関連イベント等の紹介を行う。(10月号特
集)
イ ポスター、ちらし等の作成
大会ポスター、ちらしを市内一円に掲示・配布する。
配布月
4月
名称
予定数量
掲示・配布先
700 枚 市庁舎、関係機関、駅、
10,000 枚 まちなかなど
ポスター
ちらし
8月
ポスター
1,000 枚
(詳細版)
ちらし
10,000 枚
ウ 関係機関・団体の刊行物への記事掲載
刊行物への記事掲載依頼を積極的に行い、各団体での広報活動を促進する。
(2)工作物による広報
ア カウントダウンボードの装飾
本庁舎に設置している、カウントダウンボードをより目立つように情報コーナ
ーを増設し、イベント情報やリーフレットなどを配置する。
イ 車両用広報ステッカーの掲示
大会告知用ステッカーを市有車や、地域内交通(タクシーなど)に貼付けし、
掲示する。
ウ 歓迎装飾
横断幕、のぼり旗、フラッグ等を駅やまちなかに掲示する。
(3)インターネットによる広報
既存のねんりんピック下関市実行委員会ホームページを活用し、新着イベント
情報や、ボランティア・協賛募集などを行う。
ねんりん元気体操出張教室を保育園・幼稚園等で行い、動画投稿サイト
YouTube にアップロードしてPRする。
22
(4)マスメディアによる広報
市政記者クラブ等への積極的な情報提供や、テレビ、ラジオ、雑誌等による開
催告知や関連イベント等の紹介を行う。
(5)広報啓発物品の配布
うちわやティッシュなどの広報グッズを作製し、各種イベント等において配布
する。また、クールビズ用ポロシャツを市職員へ販売し、執務中に着用する。
(6)日前イベントによる広報
300日前イベントでの周知を断続的に行うため、200日前、100日前、
50日前の周知イベントを実施する。
日前
日時
場所
主な内容
200日前
4月
5日(日)
海峡ウォーク内
100日前
7月
5日(日)
シーモール
ラジオ PR・参加賞作成
海峡ゆめ広場
ねんりん元気体操コンテスト
50日前
8月22日(土)
参加・ブース設置
(7)既存イベントの活用
開催日
イベント
4月
5日(日) 維新・海峡ウォーク
5月
3日(日) 海峡まつり
8月
8月
9月
上旬
神田川まつり
22日(土) 馬関まつり
上旬
ふくふく21健康フェスタ
(8) 花いっぱい運動
市内の小学校23校と山口県立西市高校生産流通科に、花のプランター合計2
80個栽培してもらい、大会期間中に交流会場及び合同開始式会場に配置し、花
いっぱい運動を実施する。
(9) 応援手書きのぼり旗
市内の小学校等に協力を得ながら作成してもらうことにより、大会開催機運の
高揚を図る。
(10) レノファ山口との連携
今季J3に昇格したレノファ山口と連携し、ホームゲーム時(下関市陸上競技
場)に広報グッズを配布し、大会PRを行う。
(11) その他広報
その他の広報活動等についても、必要に応じて随時検討の上、対応する。
23
第3回総会
第3号 報告事項
開始式・表彰式実施計画について
第28回全国健康福祉祭やまぐち大会「ねんりんピックおいでませ!山口201
5」における、本市開催種目である弓道、なぎなた、サッカー、ボウリング交流大
会の開始式及び表彰式は次のとおりとする。
1 開始式
(1)概要
種目名
日時
弓道
なぎなた
ボウリング
10 月 17 日(土)
16:30~17:30
サッカー
10 月 17 日(土)
16:10~17:10
参加予定
備考
者数
540 名 合同開始式
海峡メッセ下関
242 名 3種目合計
展示見本市会場
202 名 984 名
山陽小野田市民
山陽小野田市・山
1,189 名
館体育ホール
口市との共催
場所
(2)開始式実施内容
・歓迎アトラクション(ミニ源平 night・上臈道中)
・開式通告
・開会宣言
・国歌斉唱
・大会会長あいさつ
・歓迎のことば
・特別表彰(最高齢者賞、高齢者賞、市特別賞)
・閉式通告 など
※ 合同開始式ではテーブル着席形式にて実施し、下関の食をふるまう
(ふく料理など)
※ ふるまいについては、料理、飲み物の提供の他、お楽しみ抽選会や、平家太
鼓・ねんりん元気体操など「おもてなしアトラクション」を行う。
2 表彰式
種目名
弓道
なぎなた
日時
10 月 19 日(月)
18:30~19:00
10 月 19 日(月)
11:00~11:45
場所
山口県立下関武道館
下関市体育館
サッカー
10 月 19 日(月)
競技終了後随時
乃木浜総合公園
(山口県立サッカー交流公園)
(維新百年記念公園)
ボウリング
10 月 19 日(月)
15:30~16:45
下関ロイヤルボウル
3
その他
大会の進捗状況により時間、内容の変更もあり得る。
24
第3回総会
第4号 報告事項
交流大会会場設営方針について
第28回全国健康福祉祭やまぐち大会「ねんりんピックおいでませ!山口201
5」における、下関市開催種目である弓道、なぎなた、サッカー、ボウリング交流
大会の各会場の設営計画を策定するにあたり、次のとおり基本方針を定める。
1 基本方針
・競技会場の設営計画は、先催大会や本市リハーサル大会等を参考に各種目主管
団体と十分に協議を行った上で策定する。
・「健康づくり教室実施計画、おもてなし実施計画、観光PR実施計画」に基づ
き、各事業を実施する。なお、各ブースの設置にあたっては、競技の妨げにな
らないよう、ブースの配置場所や、観客の動線等に配慮する。
・選手や観客等の安全の確保に万全を期するため、警備防災に配慮する。
2
設営内容について
各会場には、以下のコーナーを設ける。
(1)競技会場
・競技コート等
・役員・審判控室、大会本部、競技本部、更衣室、救護所等
(2)健康づくり教室
・健康相談、体力測定、栄養・食生活(地域活動紹介含む)
・ケアスポットコーナーの設置
(3)おもてなし事業
・ふるまいコーナーの設置(ふるまい鍋、フリードリンク、気配り対応等)
・物産販売所(土産品等)
・観光案内所(観光パンフレット等の配布等)
・休憩所
(4)総合案内・受付、消防警備本部、ごみ集積所
(5)その他会場ごとに必要な設営
競技の特性および設備の状況により設置
・競技体験コーナー
・テーピングコーナーの設置、売店の設置等
・仮設トイレ・喫煙所等の設置
このほか、必要に応じて設営を行う。
25
第3回総会
第5号 報告事項
大会役員・競技役員等の編成について
第28回全国健康福祉祭やまぐち大会「ねんりんピックおいでませ!山口201
5」における、本市開催種目である弓道、なぎなた、サッカー、ボウリング交流大
会を円滑に運営するため、種目ごとに、次のとおり大会役員及び競技役員を編成す
る。
1 大会役員の編成について
(1)基本的な考え方
・大会役員は、県実行委員会から示された考え方(別紙1)を参考に、主に実行
委員会委員、競技団体、市職員で編成する。
・競技団体関係の大会役員は、原則、競技団体の意向を尊重して編成する。
(2)大会役員編成(案)
別紙2のとおり
2 競技役員、補助員の編成の基本的な考え方
・競技役員、補助員の編成にあたっては、競技団体と連携のもと、十分協議し編
成する。
・競技役員、補助員は審判員等直接競技運営に携わるものとし、原則として県内
の関係者で編成する。
3 今後のスケジュール
(1)大会役員
6月 就任依頼、同意
7月 委嘱
(2)競技役員、補助員
6月 競技団体との協議、名簿提出依頼
7月 委嘱
26
別紙1
県実行委員会から示された大会役員の編成の考え方
大会役員名
市町実行委
員会
会長
会長
副会長
副会長
顧問
顧問
参与
参与
(常任委員等)
委員長
副委員長
委員
会場地市町
競技団体
市町
体育協会等
競技団体
(支部)等
市町長
会長
副市町長
会長
議長
副会長
議員
会長
理事長
事務局長
理事長
市町関係者及び競技団体等から選任
※委員については、交流大会の実施運営等を十分に考慮し編成する。
27
別紙2
大会役員編成
大 会
役員名
会長
市実行委員、競技団体等
の役職
団体等役職
市実行委員会会長
下関市長
会場地市議会議長
下関市議会議長
下関市体育協会会長
社会福祉法人下関市社会福祉協議会会長
副会長
市実行委員会副会長
下関市老人クラブ連合会会長
下関市商工会議所会頭
下関市副市長
顧問
競技団体の長
競技団体の意向により決定
競技団体の顧問等
競技団体の意向により決定
下関市議会副議長
下関市議会経済委員会委員長
会場地市議会議員等
下関市議会文教厚生委員会委員長
下関市教育委員会教育長
下関市消防局長
下関市レクレーション協会
下関市スポーツ推進委員協議会
参与
下関市連合自治会会長
市実行委員会常任委員
下関市連合婦人会会長
一般社団法人下関観光コンベンション協会会長
下関市福祉部長
下関市保健部長
下関市観光交流部長
委員長
副委員長
競技団体の副会長等
選出する役職、人数は、競技団体の意向により決定
競技団体の理事長等
選出する役職は、競技団体の意向により決定
市実行委員会事務局長
下関市観光交流部調整監
山口県下関県民局長
下関市スポーツ少年団本部長
山口県高等学校体育連盟下関支部支部長
下関市中学校体育連盟会長
下関市小学校体育連盟会長
委員
市実行委員会委員
下関市民生児童委員協議会会長
下関市子ども会連合会会長
下関市保健推進協議会会長
下関市食生活改善推進協議会会長
一般財団法人下関21世紀協会理事長
下関市小学校長会会長
28
下関市中学校校長会会長
山口県公立高等学校長会下関支部支部長
下関市PTA連合会会長
公立大学法人下関市立大学理事長
独立行政法人水産大学校理事長
学校法人梅光学院梅光学院大学学長
学校法人東亜大学学園東亜大学学長
学校法人河野学園下関短期大学学長
下関市商工会会長
下関商工会議所青年部会長
下関市商工会青年部部長
一般社団法人下関青年会議所理事長
下関旅館ホテル協同組合代表理事
山口県飲食業生活衛生同業組合下関支部支部長
下関観光土産品協会会長
下関農業協同組合代表理事組合長
協同組合下関ふく連盟理事長
一般社団法人下関市医師会会長
公益社団法人山口県看護協会下関支部支部長
西日本旅客鉄道株式会社広島支社下関地域鉄道部部長
サンデン交通株式会社代表取締役
下関タクシー協会会長
下関個人タクシー協同組合代表理事
下関市会計管理者
下関商工会議所専務理事
株式会社朝日新聞社下関支局支局長
株式会社毎日新聞社下関支局支局長
株式会社みなと山口合同新聞社山口新聞編集局報道センター長
株式会社読売新聞社西部本社下関支局支局長
日本放送協会山口放送局局長
テレビ山口株式会社下関支局支局長
山口朝日放送株式会社下関支社支社長
山口放送株式会社下関支社支社長
株式会社コミュニティエフエム下関代表取締役
株式会社ケーブルネット下関代表取締役社長
株式会社時事通信社下関支局支局長
29
第3回総会
第6号 報告事項
実施本部の設置について
第28回全国健康福祉祭やまぐち大会「ねんりんピックおいでませ!山口201
5」における、本市の開催種目である弓道、なぎなた、サッカー、ボウリング交流
大会及びおもてなしイベント等を円滑に運営するために、下関市職員等で編成する
ねんりんピックおいでませ!山口2015下関市実施本部(以下「実施本部」とい
う。)を設置する。
1
実施本部の体制
(1)組織体制
別紙のとおり
(2)従事者数
市職員4日間【10月16日(金)~19日(月)】
約300人(延べ約1,000人)
2
各班の主な役割
総務班
:大会運営全般を統括
輸送班
:選手及び監督の輸送
会場おもてなし班:おもてなしコーナーの運営
観光班
:観光案内・観光ツアーの運営
健康づくり班
:健康づくり教室の運営
医療救護班
:救護所の運営・連絡調整
(救護所には、医師 1名【下関市医師会】、
看護師2名【山口県看護協会下関支部】を常駐)
消防警備班
:競技会場における救急・防災対策
大会総務班
:競技会場における交流大会運営全般を総括
会場式典班
:競技会場における交流大会会場管理・式典運営
環境駐車場班
:競技会場における交流大会環境美化・駐車場整理
30
ねんりんピックおいでませ!山口2015下関市実施本部組織体制図
総務係
本部長
副本部長
総務班
広報・報道係
監督会議運営係(3会場)
計画輸送総務係
総務部
弓道会場係
なぎなた会場係
輸送班
サッカー会場係
ボウリング会場係
監督輸送係
ふるまい鍋係(4会場)
会場おもてなし班
おもてなし係(4会場)
出展係(4会場)
おもてなし部
合同開始式係
観光班
観光ツアー係
観光案内所係(3箇所)
健康づくり班
健康づくり係(4会場)
医療救護班
医療救護係(4会場)
消防警備班
会場消防警備係(4会場)
健康・医事衛生部
消防警備部
弓道交流大会部
各交流大会部共通(4会場)
総務係
なぎなた交流大会部
大会総務班
総合案内係
会場係
サッカー交流大会部
会場式典班
記録式典係
ボウリング交流大会部
環境美化係
環境駐車場班
駐車場係
31
第3回総会
第7号 報告事項
ボランティア募集について
第28回全国健康福祉祭やまぐち大会「ねんりんピックおいでませ!山口201
5」の開催にあたり、全国から集まる選手・役員等をおもてなしの心で歓迎すると
ともに、大会の円滑な運営を図るため、大会ボランティアを広く募集する。
1
協力員(ボランティア)
全市を挙げて大会運営に取り組むため、地域や各種関係機関・団体、個人等に協
力員として参画していただき、実施本部員と協力員が連携し、大会運営を行う。
3日間 【10月17日(土)~19日(月)】
約350人(延べ700人)
(1)
団体ボランティア
募集人数 1日当たり250人(延べ500人)
(1日当たり)
会場
実施本部係
団体名
ふるまい鍋係
弓道
なぎなた
サッカー
ボウリング
下関市食生活改善推進協議会
おもてなし係(総合案内係、会
下関市老人クラブ連合会
場係、環境美化係)
ふるまい鍋係
下関市民生児童委員協議会
募集人数
20人
30人
20人
おもてなし係(総合案内係、会
下関市連合自治会
場係、環境美化係)
30人
ふるまい鍋係
20人
王司まちづくり
おもてなし係(総合案内係、会
下関市スポーツ推進委員協議会
場係、環境美化係)
ふるまい鍋係
下関市連合婦人会
おもてなし係(総合案内係、会 下関市レクレーション協会・Y
場係、環境美化係)
EG
健康づくり班
観光班
30人
20人
20人
下関市保健推進協議会
24人
山口県鍼灸マッサージ師会
20人
観光ガイドボランティア
18人
(2) 一般個人ボランティア
ア 募集人数 1日当たり100人(延べ約200人)
イ 募集方法 市実行委員会ホームページ等
ウ 募集期間 4月1日~6月30日まで
4 その他
(1)ボランティア用被服(ジャンバー、帽子)及び活動時間により昼食(弁当)
を支給します。
(2)主催者の負担により活動中の傷害保険に加入します。
32
第3回総会
第8号 報告事項
協賛募集について
第28回全国健康福祉祭やまぐち大会(ねんりんピックおいでませ!山口2015)下
関市交流大会の開催に伴い、企業、その他団体及び個人(以下「企業等」という。)
から広く協賛を募る。大会周知啓発はもとより、市民・関係団体・企業が一体とな
った大会を推進するとともに、大会運営をさらに充実し、魅力あふれる大会とする
ことを目的とし、以下のとおり実施する。
1
基本的な考え方
下関市実行委員会があらかじめ指定した物品の提供(貸与含む)による協賛を
基本とし、それ以外の金品による協賛の意向があった場合、その意向を受ける。
2
指定協賛物品
区分
協賛物品
提供場所
おもてなし用物品の提供
下関市特産品(飲食物)
合同開始式、交流大会会場
(ドリンクサービス)
歓迎装飾用物品の提供
のぼり旗、応援フラッグ
合同開始式、交流大会会場
参加土産品の提供
下関市特産品
選手参加土産品
※表示可能な協賛物品には、協賛主の名称を表示することができる。
4 協賛特典・謝意
(1)特典
協賛金品の金額に応じて以下の特典を協賛主に対して付与する。
・市実行委員会ホームページに協賛者名を掲載
・大会協賛者の呼称の使用
・種目別プログラムへの広告掲載
・競技会場(市内4会場)および合同開始式会場に設置する協賛者一覧
看板への協賛主名称掲載
・協賛金額が10万円以上の場合、競技会場における出店ブースの優先提供
※協賛特典については、協賛時期などにより付与される特典が異なる。
(2)謝意
全ての協賛主に対し礼状の送付等に感謝の意を表すとともに市実行委員会ホ
ームページ等にその旨を記載する等して周知を図る。
5
募集方法
・市実行委員会ホームページ等で募集。
・企業等に対する文書、訪問等による依頼。
33
・ねんりんピックおいでませ!山口2015下関市実行委員会の関係団体等へ協力
を依頼。
6 募集期間
(1)第1次締め切り
平成27年5月29日
(2)第2次締め切り
平成27年8月31日
※種目別プログラムへの広告掲載を希望する場合は、第1次募集締め切り
までとする。
34