「利用案内(学生用)2015」(全館共通9.6MB)

8:
0
0∼2
3
:
0
0
■休館日
入学試験日、館内整理日
(不定期)、年末年始、夏季一斉休業日
■入館と退館 中央図書館には入館ゲートがあります。学生証が図書館利用証を兼ねていますので、
来館の際には必ず携行してください。図書館利用証を忘れた時はカウンターで手続き
をすれば入館できます。
退館の際は出口のバーを手で押して出てください。資料は無断で持ち出せないよう
津島北キャンパス内
になっています。借り出したい資料は必ず貸出手続きをしてください。出口でアラー
ムが鳴った時は職員の指示に従ってください。
■書庫資料の利用
書庫にある資料は貸出カウンターに申し込みしてください。職員が出納します。申
工学部
文学部
法学部
経済学部
環境理工学部
理学部
込の翌平日のお渡しになりますが、お急ぎの場合はその旨お伝えください。
■貸出冊数と期間
教育学部
■貸出
西門
図書館利用証と図書をカウンターに出してください。自動貸出機(ABC)でも貸
東門
出手続きができます。
■長期貸出
長期休業中は、長期貸出を行います。
P
○
P
○
外来診療棟
基礎医学棟
岡山大学病院
■返却
P
○
P
○
研究棟
研究棟
返却期限までにカウンターにお持ちください。閉館時にはブックポストに返却して
管理棟
ください。返却期限を過ぎている時は新たな貸出、延長、予約はできません。返却が
遅れた日数分貸出が停止されます。
■予約と延長
マイライブラリ(p.2
0参照)から利用が可能です。マイライブラリでの予約は
図書館所蔵資料のみとなります。
バイオ実験棟
中央
カード目録
電動集密書架
書庫2層
歴史系図書
(200∼299)
参考図書
AVコーナー
WC
コピー機
書庫1層
ミニ展示 EV
おすすめ図書
WC
本館
❷
WC
❶ ラーニング
コモンズ
WC
❹
PCロッカー
貸出返却
カウンター 入館ゲート (館内貸出用ノートPC) ❸リフレッシュスペース
書庫3層
❸
衛星放送
自動貸出機
❻
ブック
ポスト
人文・社会
科学系雑誌
1
995年∼
地図
EV
WC
■施設・設備の利用
❶ラーニングコモンズ…お互いが議論し知識を深めていく場です。人数や学習形態に合
わせて机の配置も変更可能。ホワイトボードも利用できます。
❷語学学習ブース………語学教材を用いた学習に利用できます。
❸リフレッシュスペース…自動販売機を設置しています。
❹館内貸出ノートPC…PCロッカー内のノートPCを利用できます。学生証を確認し
て を渡します。
❺蔵書検索用PC………大学にある資料を探すことができます(p.1
5)。
本館
WC
EV
文庫・新書
入館ゲート
❻❺
参考調査
カウンター
人社系雑誌
バックナンバー
(ア∼ト)
自然科学
系図書
(400∼499)
語学学習ブース
EV
蔵書検索用PC
❼
❽
❺
西館
蔵書検索用PC
コピー機
自然科学系 総記図書
雑誌
(000∼099)
郷土資料
電動集密書架
西館
WC
WC
❶サルトフロレスタ
(飛翔の森)
❷ 教育用PC
■施設・設備の利用
❶サルトフロレスタ……様々な教養を身につけるための資料がある学術交流・展示の
エリアです。
❷教育用PC……………40台設置(要岡大ID)
❸蔵書検索用PC………大学にある資料を探すことができます(p.1
5)
。
※無線LAN……………無線LANが利用できます(要岡大ID)。
❻自動貸出機……………岡山大学附属図書館のバーコードが添付された資料の貸出が
できます。
❼教育用PC……………42台設置(要岡大ID)
❽館内資料コピー機……館内の資料の複写ができます(プリペイド、現金、校費カード
)。著作権法を遵守してご利用ください。
※無線LAN……………無線LANが利用できます(要岡大ID)
。
中央図書館内での飲食について
飲物……教育用PC付近を除き可。ただし、リフレッシュスペース、
ラーニングコモンズ以外は、ペットボトル・水筒に限る。
食物……全館不可
人社系雑誌
バックナンバー
(和ナ∼、
洋)
社会科学系図書
(300∼399)
書庫4層
本館
WC
❷
セミナー室
工学・
産業系図書
(500∼699)
❶
❸
コピー機
❺
EV
グループ学習室
❸ ❸ ❸ ❸ ❸ ❸
❷
人文科学
❶
系図書
(100∼199、
700∼999)
❷
❸
❸
❸
WC
❷
WC
❶サイレントエリア
蔵書検索用
PC
EV
第二共同
研究室
※
6階西
六高図書
各国目録
都道府県史
官報
第一共同
研究室
WC
研究個室
EV
博士論文
EV
人社系雑誌
∼199(中国語)
4
新聞等
(原紙、縮刷版、復刻版)
人社系大型本
※
❹
蔵書検索用
PC
放送大学テキスト
通常立入禁止
電動集密書架
電動集密書架
西館
※
個人文庫
芸術大型本
F700∼799
❹
蔵書検索用PC
■施設・設備の利用
❶サイレントエリア……静かに学習する場所です。パソコン、電卓の使用も不可。
❷セミナー室……………授業予定が無ければ利用できます。学生証を確認して を渡し
ます。
■施設・設備の利用
❶共同研究室……………授業予定がなく、他の部屋が利用中の場合に限り利用できます。
学生証を確認して
を渡します。3時間まで/1回。第一共
同研究室2∼10人。第二共同研究室5∼20人。予約不可。
3時間まで/1回。A11∼15人。B11∼30人。C11∼30人
❷研究個室………………学生証と引き換えで
合わせての使用も可能。予約可。
❸蔵書検索用PC………大学にある資料を探すことができます(p.1
5)
。
。
❸グループ学習室………学生証を確認して を渡します。3時間まで/1回。2∼6人
3部屋。2∼10人6部屋。予約可。
❹蔵書検索用PC………大学にある資料を探すことができます(p.1
5)。
❺館内資料コピー機……館内の資料の複写ができます(プリペイド)
。
著作権法を遵守してご利用ください。
※無線LAN……………無線LANが利用できます(要岡大ID)
。
利用のみ。予約不可。
を渡します。3時間まで/1回。個人
※無線LAN……………西館4階は無線 LAN が利用できます(要岡大ID)。
※6階西の利用時間は平日9:00∼1
7:00です。
※個人文庫、博士論文の利用はカウンターにお申し込みください。
■開館時間
❺雑誌
階段
10:00∼17:00(8月を除く)
※医学部・歯学部学生、医歯薬学総合研究科、保健学研究科大学院生は、学生証を利用して24時間
入館が可能です。ただし、閉館後は各種サービスは行っていないのでご了承ください。
■休館日
❸新着雑誌コーナー
土曜日(8月のみ)、日曜日、祝日、館内整理日(不定期)
、
年末年始、
夏季一斉休業日
■入館と退館
❶ラーニングコモンズ
入館時は、
「入口」と表示されたゲートから入館してください。退館時は、
「出口」
蔵書検索
PC
と表示されたゲートから退館してください。アラームが鳴った場合は係員の指示に従
ってください。
■貸出期間
期間
冊数
図書
1
4日
製本雑誌
未製本雑誌
7日
※長期休業中は長期貸出を行います。
1日
視聴覚資料
❻カフェ
3日
サービス
カウンター
自動
貸出機
コピー機
EV
入退館
ゲート
5冊
❹
リフレッシュ
ブック
スペース
ポスト
■貸出
学生証が図書館利用証になります。サービスカウンターで借りたい資料と図書館利
階段
WC
❷AV
コーナー
用証を提示してください。自動貸出機(ABC)でも貸出手続きができます。
■返却
返却期限までにサービスカウンターにお持ちください。閉館時にはブックポストに
返却してください。返却期限を過ぎている時は新たな貸出、延長、予約はできません。
返却が遅れた日数分貸出が停止されます。
■予約と延長
鹿田分館資料の予約は、鹿田分館サービスカウンターでお申し込みください。
延長はマイライブラリ(p.20参照)から利用が可能です。延長できない資料もあり
ますので早めにご確認ください。
■他機関所蔵の資料の取寄せ
図書館で所蔵していない資料の現物やコピーを取り寄せることができます(p.22参
照)
。
サービスカウンターもしくはマイライブラリ(p.20参照)を利用してお申し込みく
ださい。
■施設・設備の案内
❶ラーニングコモンズ……お互いが議論し知識を深めていく場です。人数や学習形態
に合わせて机の配置も変更可能。ホワイトボードも利用で
きます。
❷AVコーナー……………視聴覚資料が利用できます。
❸新着雑誌コーナー………当年度分の専門雑誌を配架しています。
❹リフレッシュスペース…新聞・一般雑誌を配架しています。
❺雑誌………………………専門雑誌のバックナンバーを配架しています。
❻カフェ……………………フード、ドリンクメニューがあります。
※館内は、ふた付のドリンクのみ持込可能です。
※無線LANが利用できます(要岡大ID)。
■施設・設備の案内
❶閲覧室(サイレント)
階段
階段
❺雑誌
医学系図書・洋書を配架しています。
静かな環境で自習するスペースです。
会話やPCの利用は控えてください。
❶閲覧室(サイレント)
❶閲覧室
❷セミナー室2
共同学習用スペースです。
利用の際はサービスカウンターで申
階段
蔵書検索 EV
PC
❸
WC
ラウンジ
❷セミナー室2
階段
❷パソコンスペース
EV
❸
セミナー室1
❹
ラウンジ
WC
❷パソコンスペース……教育用PC33台設置しています(要岡大ID)
。
■施設・設備の案内
利用の際はカウンターに申請してください。
専門雑誌のバックナンバーを配架
❹ラウンジ………………一般図書を配架しています。
❺雑誌……………………専門雑誌のバックナンバーを配架しています。
※無線LANが利用できます(要岡大ID)。
※無線LANが利用できます(要岡大
ID)。
❶書庫2
❶閲覧室…………………看護系図書・歯学系図書を配架しています。自主学習スペー
❸セミナー室1…………共同学習専用スペースです。大型モニタを配備しています。
図書を配架しています。
医学資料棟
(旧栄養学棟)
■施設・設備の案内
スです。共同学習にも利用してください。
請してください。
❸ラウンジ
❶書庫1,2
しています。閉架式です。資料を
利用の際にはカウンターに申請し
てください。
❷貴重書庫・展示室
階段
❶書庫1
❷貴重書展示室
古医書等の貴重資料を保管・展示
するスペースです。医学資料棟(旧
栄養学棟)からのみ入室できます
(図書館側からは入室できません)。
❷貴重書庫
一般図書コーナー
シラバス掲載図書コーナー
平日 9:
0
0∼1
7:00(書庫の利用 9:00∼16:45)
階段
■開館時間
リフト
教員業績コーナー
修了生学位論文コーナー
■休館日
閲覧コーナー
ミーティングルーム
土曜日、日曜日、祝日、年末年始、夏季一斉休業日
■入館と退館
「所外者入館申請書」に記入の上、入館してください。
■貸出と返却
館・鹿田分館を通してお申し込みください(p.
22他館所蔵資料の利用参照)。雑誌の
■施設・設備の利用
WC
パソコン
スペース
WC
図書コーナー
参考図書コーナー
開架閲覧室
❶館内資料コピー機…館内の資料の複写ができます(1枚20円)。
リフト
利用の際は職員に申し出てください。
❷蔵書検索用PC……大学にある資料を探すことができます(p.1
5)。
参考図書コーナー
製本コーナー
貸出は行っていません。
❸
階段
カード
目録コーナー
所外の方への直接貸出は行っていません。図書の貸出を希望される方は、中央図書
❹貴重資料書庫
主要雑誌(電動集密書架)
❸パソコンスペース…自由に使えるパソコン1台とプリンター(A4サイズまで、モ
ノクロ)があります。
❹貴重資料……………利用を希望される際は職員に申し出て下さい。
※無線LAN…………無線LANが利用できます(要岡大ID)
。
リフト
WC
階段
館内全フロアで利用可能。
WC
WC
❷蔵書検索用PC
玄関
新着雑誌架
貴重資料展示コーナー
史料コーナー
スロープ
❶館内資料
コピー機
サービス
カウンター
岡山大学蔵書検索システム(OPAC)を使って、大学にある資料を探すことがで
図書の場合
図書は、特定の分類法により主題ごとに分類され、
番号や記号が付与されており、その番号や記号の
順に従って書架(本棚)に並んでいます。書架上
の並び順を示すのが、請求記号です。請求記号は
きます。
岡山大学図書館ホームページ(p.19参照)の
と、検索画面が表示されます( 岡大蔵書検索
岡大蔵書検索 をクリックする
の右にあるテキストボックス
に直接キーワードを入れて検索することもできます)。
背表紙に貼られたラベルに印字されています。
図書は基本的に、まず請求記号の1段目の番号順、
同じ番号の中では2段目のアルファベット順に並んでいます。
※植物研分館では、まず1段目の番号順、同じ番号の中では2段目の番号順。
キーワードを入力して、検索ボタンをクリックします。
詳細検索に切り替えると、書名・著者名などを指定して検索できます。
雑誌の場合
雑誌は中央図書館、鹿田分館、植物研分館で、それぞれ並び方が違っています。
〈中央図書館〉
自然科学系(西館1階・書庫)と人文社会科学系(西館2∼4階)に所在が分かれ、
それぞれ雑誌のタイトル順に並んでいます。日本語の雑誌はタイトルの五十音順、
外国語の雑誌はタイトルのアルファベット順、中国語の雑誌はタイトルの日本語
読みの五十音順です。
〈鹿田分館〉
発行年によって「分館」と「医学資料棟(旧栄養学棟)
」の2か所に所在が分かれ、
雑誌のタイトルのアルファベット順に並んでいます(p.9館内マップ参照)
。日
本語の雑誌の場合は読みをローマ字(訓令式)に直したアルファベット順です。
例)治療→(○)tiryo (×)chiryo 婦人科→(○)huzinka (×)fujinka
〈植物研分館〉
閲覧室は雑誌のタイトルのアルファベット順、書庫は雑誌の請求記号順(同じ
番号の中ではタイトルのアルファベット順)に並んでいます。日本語の雑誌の場
合は読みをローマ字(ヘボン式)に直したアルファベット順です。
雑誌は初号から最新号まで全て っているとは限りません。自分の必要とす
る巻号を所蔵しているかどうかは、蔵書検索システム(p.1
5参照)で確認し
ましょう。
検索結果一覧画面が表示されます。リストをスクロールしたり、続きを見る
をクリックしたりして必要とする資料を探します。青色になっている資料
名をクリックすると、検索結果詳細画面が表示されます。
図書の場合
画面中ほどにある 所蔵 の情報で、 所在 がどこで 請求記号 が何番か
を確認して、所在の場所へ探しに行ってください(探し方は p.
14参照)
。
なお、 状況
が在庫中になっていない場合は、貸出中や予約取り置き中の
可能性があります。
雑誌の場合
画面中ほどにある 雑誌の所蔵 の情報で、 所蔵巻号 に必要とする巻号の所
蔵があるかどうかを確認してください。必要とする巻号がある場合には 所在
の示す場所へ探しに行ってください(探し方は p.
14参照)
。
雑誌の並び方は中央図書館、鹿田分館、植物研分館で違います。
なお、必要な巻号の 所在 が図書館以外の場所になっている場合には、カ
ウンターにご相談ください。
岡山県立図書館や県内の公共図書館、大
学図書館が公開している蔵書検索システ
ムを一度にまとめて検索し、それぞれの
図書館の所蔵状況を確認することができ
ます。
■図書の予約(中央図書館所蔵資料のみ)
虚図書館ホームページ(p.19参照)の マイライブラリ(Webリクエスト) をクリックす
るとログイン画面が現れます。岡大IDとパスワードを入力してログインしてください。
ログアウトボタンはありません。
利用終了後はブラウザを終了さ
せてください。
貸出中の図書の返却期限が来る前に、手続きをした日から2週間の期限延長ができ
ます。雑誌や講義関連図書、他の人が予約を入れている資料には延長ができません。
虚ログイン後、貸出状況照会を行い、「借りている資料一覧」を表示します。
許延長したい資料のチェックボックスにチェックを入れ、貸出期間延長ボタンをクリ
ックします。
※延長可能な回数は1回のみです。
b.図書館を通じて他館から図書を借りる(要実費)。
「学外図書借用申込書」(黄色※)でカウンターへお申し込み下さい。または、マ
イライブラリをご利用下さい(p.20参照)。ただし、雑誌・ビデオ・CDなどは借
用できません。
c.図書館を通じて他館からコピーを取り寄せる(要実費)
。
「文献複写申込書」(白色※)でカウンターへお申し込み下さい。または、マイラ
イブラリ(p.20参照)をご利用下さい。
※鹿田分館ではどちらも「学外依頼申込書」(白色3枚複写)です。
事前に岡山県立図書館で利用者登録を行い、インターネット予約で「受渡館」を受
取を希望する図書館に指定すると県立図書館に行かなくても資料の受取&返却ができ
ます。