施 設 で 働 く 職 員

彩光苑で働く職員と施設ケアの取り組みについてご紹介させて頂く企画です。第6回は、特別養護老人ホームで、歯科
衛生士として働いている2人をご紹介いたします。
特別養護老人ホーム
VoL.6
特 集
施
設寄
り
添
で
う
働 ケア
く めを
職 ざし
員 …て
歯科衛生士
歯科衛生士
彩光苑だより 平成27年 第46号
特別養護老人ホーム彩光苑
・
ケアハウス彩光苑 ・
内牧クリニック
川崎 貴子
立花 こずえ
特別養護老人ホーム彩光苑には、2名の歯科衛生士がおり、主に口腔ケア、歯科診療・
経口維持検査の補助、歯石の除去を行っています。
中でも誤嚥性肺炎の予防を目的とした口腔ケアにおいて、歯科衛生士は重要な役割を担
っています。
誤嚥性肺炎とは
誤嚥(ごえん)とは、口の中や胃の中のものが誤って気管に入ることです。通常、口か
ら入った物のうち食べ物は食道へ、空気は気管へと上手に振り分けられます。しかし、食
道と気管は隣り合っているため、時には誤って食道へ送られるべきものが気管に入ってし
まうことがあります。
また、寝ている間に、唾液や胃液が少しずつ気管の方へ流れ込むこともあります。その
気管に入ってしまった異物に含まれる細菌が原因で肺炎になることがあり、これを「誤嚥
性肺炎」といいます。
誤嚥性肺炎を防ぐための口腔ケア
口腔ケアには大きく分けて2つあります。一つ目は、機能的
口腔ケアです。機能的口腔ケアには口腔体操、唾液腺のマッサ
ージなどがあります。摂食・嚥下障害を起こさないためにも、
歯だけでなく、舌や唇までを含めた全ての機能を活性化させ、
口腔ケアでの重要な役割をはたします。
二つ目は、器質的口腔ケアです。身近な歯磨きによって虫歯
や歯周病といった歯科疾患の予防から、口の中をきれいにする
ことで誤嚥により引き起こされる肺炎(誤嚥性肺炎)や呼吸器
感染症などを防ぐ目的があります。
これらの口腔ケアは、高齢者にとって多くのメリットがあり
ます。口腔ケアを行うことで、口から影響して起こるさまざま
な健康への悪循環を引き起こさない為にも適切に口腔ケアを行
い、施設入居者様のQOL(生活の質)の向上をめざします。
内牧クリニック掲示板
*対象となる年度においてのみ、定期接種としての公費
助成がうけられます。
*必ず春日部市役所から届いている受診票(封筒)をご
確認下さい。
*ご希望の方はお電話にてご予約を承っております。
詳しくは、お電話にてご相談ください
理
写真の桜は、苑内3階特養フロアのベランダから苑庭を撮影したものです。普段、なかなか見
ることのできない苑庭ですが、歩道が整備されており、入居者の皆さんは季節ごとに散歩を楽し
まれています。撮影した当日も、特養の入居者様がおやつを召し上がりながらお花見をしており、
楽しそうな笑い声が響いていました。桜の季節とともに、平成27年度のスタートです。
内牧クリニック ☎ 048(755)2118
念
彩光苑だより 第46号
私たちは、地域の人々のために、共に手をつなぎ、一人ひとりを大切にし、安
心して暮らせるように「福祉・医療・保健」を連携させたサービスを提供します
- 基本方針 特別養護老人ホーム 彩光苑(介護老人福祉施設・短期入所生活介護)
・家族や地域の人々とともに、高齢者の尊厳を守りつつ寄り添うケアに努めます
・利用者のみなさまが、安全で安心して暮らせる環境を整えます
ケアハウス 彩光苑(軽費老人ホーム・特定施設入居者生活介護)
・利用者のみなさまの声を大切にし、いつまでも自立した生活が出来るよう支援します
・食事や入浴のサービスを通して、健康的な生活をささえます
・生涯にわたり、安心して生活を営むことができるサービスを提供します
内牧クリニック
・地域の人々の健康を願い、心のこもった医療を提供します
・誰もが気楽に集えるクリニックとして、健康相談を行います
・社会福祉法人のクリニックとして、生活困窮をかかえる方々の医療をささえます
恩賜
発 行 社会福祉法人 財団 済生会
支部埼玉県済生会彩光苑
〒344-0051
春日部市内牧3149
発行者 所長 田嶌 襄
編 集 総務人事課
発行日 平成27年4月25日
topics
新年度のご挨拶
EPA候補者介護福祉士合格
特養入居基準の改正
花見(ケアハウス)
CS標語
『言葉と行動
新ボランティアさん来苑
季節のイベント
特集「施設で働く職員」 Vol.6
内牧クリニック掲示板
ひとつひとつに 心をこめて』
平素は、入居者様はじめご家族、ボランティア並びに地域の皆様には、当苑の事業運営にご支援ご協力
を賜り厚く御礼申し上げます。平成27年の新年度に際しご挨拶申し上げます。
さて、今年度は介護報酬改定の年にあたります。今回の改定のポイントは、一部の法人ではありますが
過剰な内部留保金があること、そして消費税率の2%引き上げが延期されたことによると思われます。改
定の概要は以下のとおりです。
①介護サービス(要介護度1~5)報酬が▲4.48%引き下げ
②介護職員処遇改善+1.65%
③介護サービスの充実+0.56%、全体での改定率は▲2.27%。
①については介護事業所には、収入が大幅にダウンしますので大きな影響となります。当苑においては、
対前年度予算比で▲2,800万円に相当します。②については事業所の収入にはならず、職員報酬に加
算されるものです。③については介護福祉士の体制によるものです。
社会福祉法人の本来の使命は、地域社会において社会貢献活動をすることにあります。多くの法人はこ
のことを怠り利益優先に運営していることがうかがい知れます。内部留保金はその結果であり、社会福祉
法人本来の使命を果たしていないと推測されます。当苑においては厳しい改定となりますが、次期介護報
酬改定までの3年間、介護サービスを低下させず、事業を健全に推進してまいる所存です。
一方、今年の3月にはEPA(経済連携協定)によりインドネシアから来日し、当苑で介護福祉士の資
格取得を目指して3年間研修してきました2名のうち1名が難関を突破して国家試験に合格しました。合
格したシティロイサ氏は彩光苑に残り、介護業務に従事してまいりますので宜しくお願いします。
また、当苑は社会貢献活動として、次の3項目を実施してまいります。①地域の生活困窮者に対しまし
て相談や援助を受け付ける窓口を設けます。②地域と施設が連携し、地域のニーズに応えていきます。③
災害支援は発災後被災者からの要請に対し、いち早く対応できる派遣チームを編成し準備を進めてまいり
ます。
内牧クリニックにつきましても引き続き地域医療に専念し、無料低額診療や医療相談を実施するなど、
医療・福祉・保健を連携したサービスを提供してまいりますので、一層のご支援ご鞭撻を賜りますよう、
よろしくお願い申し上げまして、新年度のご挨拶に代えさせていただきます。
仕事をしながら勉強するのは、本当に大変でした。日本語は、漢字
の読み方や意味を理解するのが本当に難しかったです。でも、今まで
みなさんがいつも応援してくれて国家試験に一発で合格することがで
き、本当にうれしく思いました。みなさんのおかげで自分も頑張るこ
とができました。
しかし、「これがゴールじゃない、本当の勉強はこれからだ」と自
分に言い聞かせ、学んだ知識を活かして頑張りたいと思います。
あともう少し、皆さんの力を貸して頂きたいと思います。これから
もよろしくお願いします。
平成27年度から特養入居基準が改正されました。
平成27年4月1日より原則、特別養護老人ホームへの新規入居は要介護度3以上と限定されます。
ただし、要介護度1、要介護度2であっても「やむを得ない事情により、特別養護老人ホーム以外での
生活が著しく困難であると認められる場合」には、市町村の適切な関不の下、特例的に入居することが可
能になります。
入居希望者(入居される方)の状態が変化した場合、必ず施設にご連絡ください。特に要介護度1もし
くは要介護度2の方が要介護度3になった場合、入居順位の大幅な変更があります。
*要介護度1及び要介護度2の特例的な入居が認められる場合
①認知症で、日常生活に支障をきたすような症状・行動や意思疎通の困難さが頻繁に見られること。
②知的障害・精神障害等を伴い、日常生活に支障をきたすような症状が頻繁にみられること。
③深刻な虐待が疑われること等により、心身の安全・安心の確保が困難な状態であること。
④単身世帯等家族の支援が期待できず、地域での介護サービス等の供給が丌十分であること。
4月5、6日にケアハウスの花見
を行いました。5日は苑庭での花見
を計画していましたが、天候に恵ま
れず車窓ドライブに変更し、食堂に
てお茶会をしました。6日は朝から
花見日和の良い天気となり、杉戸西
近隣公園にて、満開の桜の下、花見
弁当に舌鼓を打ちました。桜吹雪が
舞う中、入居者様が歌を披露して下
さり待ちに待った春を満喫しました。
2月23日、フレンドリーTBGのみなさ
んが来苑されました。「フレンドリーTBG
」は、歌や踊りを披露して下さるボランティ
アで、11月に引き続き2度目の来苑となり
ます。今回はドジョウすくいや民謡踊りを披
露して下さり、会場は笑いの渦に包まれまし
た。また、歌に合わせた運動では入居者様も
一緒に手足を動かし、合唱では懐かしさを感
じ、入居者様にとってとても楽しいひと時と
なりました。