【第6号】 平成27年5月23日 福光農業改良協議会 砺波農林振興センター 南砺班 福光農業協同組合 営農部 1 当面の水管理 ~初期分げつは、充実した穂につながります~ 2 中後期除草剤(移植)~雑草の種類を見極めて適期に散布することがコツ~ ① 高温(30℃以上)が予想される場合は、薬害の危険性が高いためマメットSM1キロ粒 剤の使用を避けましょう。 ②体系是正剤の使用後に雑草が残った場合は、以下の除草剤を遅れずに散布しましょう。 ③粒剤(バサグラン粒剤を除く)の場合は、散布前に水の入れ換えや軽い田干しを行った後、 やや深水状態で散布し、その後7日間は3~5cm の湛水状態を保ちましょう。 ④液剤の場合は、落水状態で雑草の茎葉に確実にかかるように散布し、3日間は落水状態を 保ちましょう。バサグラン粒剤も落水状態で散布し、同様に落水状態を保ちましょう。 ⑤除草剤の散布は風の弱い時に行い、除草剤が隣接ほ場や他作物へ飛散しないように注意 しましょう。 対象雑草 農薬名 10a当り使用量 総使用回数(使用期限)など 移植後 7日~ノビエ4葉期 1kg 移植後25日~ノビエ5葉期 1.5kg 移植後20日~ノビエ6葉期 100mℓ (希釈水量70~100ℓ) 2回以内(収穫30日前まで) ※落水処理 1kg 2回以内(収穫30日前まで) 移植後25日~35日、ノビエ3葉期~4葉期 1.5kg 2回以内(収穫40日前まで) ヒエクリーン豆粒250 移植後15日~ノビエ4葉期 250g 1回(収穫45日前まで) クリンチャーバスME 移植後15日~ノビエ5葉期 1,000mℓ (希釈水量70~100ℓ) クリンチャー1キロ粒剤 ノビエのみ 使用時期 クリンチャーEW クリンチャージャンボ 移植後15日~25日、ノビエ3葉期 2回以内(収穫30日前まで) 2回以内(収穫50日前まで) ※落水処理 移植後20日~ノビエ3.5葉期 但し、移植後30日まで 1kg 1回 ※高温( 30℃以上) が予想さ れる場合は使用を避ける。 イネ5葉期以降に散布する。 フォローアップ1キロ粒剤 移植後25日~ノビエ5葉期 1kg 1回(収穫60日前まで) バサグラン粒剤 移植後15日~50日 4kg 1回(収穫60日前まで) ※落水~ごく浅水処理 バサグラン液剤 移植後15日~50日 500~700mℓ (希釈水量70~100ℓ) イボクサ、 ノビエ、広葉 雑草 アクシズMX1キロ粒剤 移植後7日~ノビエ4葉期 イボクサ クサネム ノミニー液剤 移植後30日~イボクサの茎長30cmまで ノビエ + マメットSM1キロ粒剤 広葉雑草 広葉雑草 のみ 2回以内(収穫50日前まで) ※落水処理 1kg 1回(収穫45日前まで) 50~100mℓ (希釈水量100ℓ) 1回(収穫60日前まで) ※落水~ごく浅水処理 ※詳しくは、営農とくらしP.38、40~41 を参考にして下さい。 直播の除草体系は営農とくらしP.39、42~43 を参考にして下さい。 ① 中干し前の溝掘りは、早生品種は 5 月末頃、その他品種 は6月上旬に行いましょう。 ②溝の間隔は、10~15条に1本程度を目安に、秋まで 残るしっかりした深い溝を掘りましょう。 ③中干しは田植後 1 ヶ月頃を目安に開始しましょう。 ④マメット SM1 キロ粒剤等の中後期除草剤を散布する場合は、 先に溝を掘り、軽く田干しを行ってから散布しましょう。 軽く田干しして田を少し固めて ~中干しと今後の水管理の効果を高める重要な作業~ から溝を掘ることがコツ。 3 溝掘り 中干し効果と収穫までの通水効率を高めるため、溝掘りを徹底しましょう。 安全・安心な米づくりのため生産履歴の記帳とGAPの実践をおこないましょう。 ①中干しまで、2~3cmの浅水管理を徹底し、初期分げつの確保に努めましょう。 ②田がわいたり、藻が発生しているほ場では、水の入れ換えや軽い田干しを行いましょう。
© Copyright 2024 ExpyDoc