ORCA PROJECT MI_CAN 簡単操作説明書

ORCA PROJECT
紹介状作成プログラム FOR 地域医療連携
MI_CAN
簡単操作説明書
平成27年06月01日
公益社団法人
日本医師会
目次
ログイン ............................................................................................................................................................................ 3
患者の指定 ........................................................................................................................................................................ 3
検索方法(1).............................................................................................................................................................. 3
条件を指定して検索................................................................................................................................................... 3
検索方法(2).............................................................................................................................................................. 4
五十音のボタンで検索 ............................................................................................................................................... 4
帳票選択 ........................................................................................................................................................................ 4
紹介先検索 ................................................................................................................................................................. 5
帳票作成 ..................................................................................................................................................................... 5
帳票引用作成 ............................................................................................................................................................. 6
簡易プレビュー .......................................................................................................................................................... 6
帳票作成 ............................................................................................................................................................................ 7
紹介状(診療情報提供書) ........................................................................................................................................... 8
診断書 .......................................................................................................................................................................... 10
ファイル添付と暗号化 ................................................................................................................................................. 11
紹介状(XML) .......................................................................................................................................................... 15
CSV 出力 ......................................................................................................................................................................... 16
CSV 出力方法 .............................................................................................................................................................. 16
登録情報転記 ................................................................................................................................................................... 18
範囲選択 ...................................................................................................................................................................... 18
ドラッグ&ドロップ .................................................................................................................................................... 19
クリックして貼り付け ................................................................................................................................................. 19
チェックして貼り付け ................................................................................................................................................. 20
元に戻す ...................................................................................................................................................................... 20
1
保険情報 ...................................................................................................................................................................... 21
2
ログイン
MI_CAN を起動すると〔ログイン〕画面が表示されます。
予め登録済みのログイン ID とパスワードを入力し、[ログイン]ボタンをクリックします。
※初めてログインするときは、ログイン ID:「admin」、パスワード:「admin」でログインしてください。
患者の指定
ログイン後に表示される〔MI_CAN(メインメニュー)〕画面で、帳票を作成する患者を検索し、操作画面を表示し
ます。
検索方法(1)
帳票を作成する患者の検索方法を紹介します。
条件を指定して検索
患者番号または、カナ氏名、性別、生年月日の各項目欄に任意で条件を入力して[検索]ボタンをクリックします。
3
検索方法(2)
入力欄に入力せずボタンのみで検索する方法を紹介します。
五十音のボタンで検索
五十音のボタンをクリックして検索します。段を示すボタンをクリックすると対応する行のボタンが表示されます。
五十音のボタンをクリックすると、指定した条件の検索結果が表示されます。
患者番号、カナ氏名、年齢は項目名をクリックすると並び順を降順・昇順で変更できます。
帳票選択
検索結果から患者を選択し、ダブルクリックすると〔文書作成〕画面が表示されます。作成対象の「新規帳票引用作
成」又は「帳票引用作成」にチェックし、文書フォーマットで作成する帳票フォーマットを選択します。
4
紹介先検索
診療情報提供書を作成する場合は、〔文書作成〕画面で紹介先を指定します。
紹介先を指定する場合は「紹介先検索」欄の[検索]ボタンをクリックします。
〔紹介先選択〕画面が表示されますので、紹介先を指定します。
指定する場合は、まず、表示されている医療機関名を選択します。選択した医療機関に登録されている診療科が表示
されますので該当の診療科を選択します。診療科を選択すると登録されている医師名が表示されますので、紹介する
医師を選択します。
帳票作成
〔文書作成〕画面で帳票の作成対象、文書フォーマットを選択し、帳票のタイトルや宛先等を指定して[作成]ボタ
ンをクリックすると帳票を作成する画面が表示されます。
5
帳票引用作成
過去に作成した帳票を引用して作成します。帳票の引用は別の患者番号を指定して作成することもできます。
作成した帳票を引用する場合は、患者番号、カナ氏名、性別、生年月日又は文書作成日から検索します。
引用作成は、本人又は別患者の作成済み帳票リストから選択します。
簡易プレビュー
選択した帳票の内容を確認することができます。
6
帳票作成
〔帳票作成〕画面は、「患者基本情報」「診療情報」「帳票作成」の 3 つの部分に分かれています。
<患者基本情報>
<診療情報>
<帳票作成>
帳票作成の機能は以下のとおりです。
区分
患者基本情報
説明
患者の基本情報や保険情報、入院情報等を表示します。表示されている内容
は、項目をクリックすることで、帳票作成時に簡単にコピーすることができま
す。
診療情報
連携済みの日レセ等から情報を取得した「病名」「診療」「投薬」「検査」
「注射」「禁忌」「メモ1」「メモ2」及び、任意で入力可能な「バイタル」
「定型」の内容をタブ別に表示します。
また、「データ出力」タブでは、MI_CAN に登録されたデータの出力フォーマ
ットを作成し、CSV 形式のファイルで出力することができます。
「禁忌」「バイタル」「定型」はそれぞれ編集することもできます。
「紹介先」は新規作成で都度登録することができる他、CSV ファイルから読み
込んで一括で設定することもできます。
帳票作成
帳票の入力画面です。
患者基本情報や診療情報部分から必要な内容を転記して帳票を作成します。
7
紹介状(診療情報提供書)
紹介状タブで作成する帳票は、予め〔帳票印刷設定〕画面で、紹介状のタイトルやフォントサイズ、紹介状の保存先
等を設定しておきます。
紹介状は、紹介内容欄にワープロ入力で作成します。患者基本情報、診療情報から内容を転記することも可能です。
転記は、基本的にドラッグ&ドロップしてコピー、もしくは項目を選択して紹介内容欄をクリックすることで貼り付
けを行います。
転記
8
画像を貼り付ける場合は、貼り付ける枚数により「画像1」「画像2」「画像6」の各ボタンをクリックして選択し
ます。画像は転記したい場所をクリック後、[画像参照]ボタンからファイルの保存先を指定して転記、もしくは別
途保存した画像ファイルをドラッグ&ドロップしてコピーします。
紹介状(診療情報提供書)に必要な内容の入力が終了したら、[PDF 作成]ボタンをクリックします。
作成した帳票が PDF ファイルで表示されます。
9
診断書
※医療機関情報の印字位置を変えることができます。
診断書の作成は診断書タブで行います。予め〔帳票印刷設定〕画面で帳票タイトルやフォントサイズ、診断書の保存
先を設定しておくことができます。
帳票印刷時に、自院情報の記載位置を上部、下部のどちらかに設定することも可能です。
診断書の作成は、件名と内容欄に分かれています。患者基本情報、診療情報から内容を転記することも可能です。ま
た、紹介状と同様に画像を貼り付けることもできます。
10
ファイル添付と暗号化
紹介状(診療情報提供書)と診断書は作成した PDF ファイルに、画像形式のファイルの他 Excel や Word 等の形式で
ファイルを添付することができます。
また、ファイルを圧縮し暗号化したパスワードを付与することも可能です。
設定は、《システム設定》の〈アーカイブ設定〉で〔アーカイブ設定〕画面でおこないます。パスワードを付与する
場合は、必ず「PDF 帳票を Zip ファイルに圧縮」を「する」に設定してください。
帳票を作成して[PDF 作成]ボタンをクリックすると、作成した帳票にファイルを添付するかどうかの確認メッセー
ジが表示されます。ファイルを添付する場合は、[はい]ボタンをクリックします。
[はい]ボタンをクリックすると〔ファイル添付設定〕画面が表示されます。
11
[参照]ボタンをクリックして添付するファイルの保存先を開いて添付するファイルを選択します。
注釈文に添付する画像の説明文を入力します。
「添付あり」のマークの表示位置とマークの色及び添付する PDF のどのページにマークを表示するかを指定します。
ファイル添付の設定が終了したら[OK]ボタンをクリックします。
作成した帳票が PDF ファイルで表示されます。
12
ファイルを添付した際に指定した位置にマークが表示され、マークにカーソルを合わせると注釈文に入力した画像の
説明文が表示されます。
マークをダブルクリックすると確認メッセージが表示されます。「このファイルを開く」にチェックして[OK]ボタ
ンをクリックします。
作成した PDF の内容を確認したら、画面右上の[×]ボタンをクリックして画面を閉じます。
〔MI_CAN(メインメニュー)〕画面の《システム設定》の〔アーカイブ設定〕画面で、PDF ファイルに暗号化をおこ
なう設定をしている場合は、暗号化の確認メッセージが表示されます。
暗号化する場合は、[はい]ボタンをクリックします。
13
〔MI_CAN(メインメニュー)〕画面の《システム設定》の〔アーカイブ設定〕画面で暗号化したファイルの保存後に
フォルダを開く設定になっている場合は、保存先フォルダが表示されます。
作成した帳票の内容を確認して[×]ボタンで画面を閉じます。元の画面に戻ったら[登録]ボタンをクリックしま
す。
登録確認メッセージが表示されますので[OK]ボタンをクリックします。帳票作成はこれで終了です。
14
紹 介 状 ( XML)
紹介状(XML)タブでは、作成した帳票を XML 形式で出力することができます。XML 出力は予めファイルの出力
先フォルダを設定しておきます。出力と同時に画面(ブラウザ)で帳票を確認する場合は、「XML 作成時にブラウ
ザを呼び出す」にチェックします。
XML 形式では、傷病名や紹介目的等を項目別に入力します。入力欄は項目別に表示されますので、左側のボタンを
クリックして入力欄を移動します。
XML 形式で出力する場合は、[XML 作成]ボタンをクリックします。
15
CSV 出 力
MI_CAN では、予め CSV フォーマットのテンプレートを作成することにより、登録されたデータを CSV 形式で任
意のアプリケーションに出力することができます。
テンプレートは、〔MI_CAN(メインメニュー)〕画面の《データ出力》より〈CSV 出力設定〉で作成します。
CSV 出 力 方 法
CSV 出力は、〔診療情報〕画面の「データ出力」タブで行います。
表示されている登録済みのフォーマットから出力したいフォーマットを選択し CSV ファイルの出力先を指定して
[出力]ボタンをクリックします。
16
CSV 出力の確認画面が表示されますので、[はい]ボタンをクリックします。
CSV 出力フォーマットに連携するソフトを登録している場合には、出力した CSV データを、メモ帳等のテキストエ
ディタや EXCEL、WORD 等に引き渡すこともできます。
<メモ帳を指定した場合>
<EXCEL を指定した場合>
17
登録情報転記
〔帳票作成〕画面に入力する場合は、基本的にワープロ入力でおこないますが、MI_CAN に登録されている情報を
転記して入力することもできます。
範囲選択
情報を転記する場合に転記する内容の範囲を指定することができます。
〔患者基本情報〕画面では、「患者基本情報」「患者入院情報」「患者保険情報」の各タイトル部分をクリックする
と表示されている全情報をコピーすることができます。
表示されている各項目をクリックすると、個別にコピーすることができます。
選択後は、〔帳票作成〕画面でクリックすると、選択した範囲で転記されます。
18
ドラッグ&ドロップ
〔診療情報〕画面のバイタルタブで、転記したい項目を〔帳票作成〕画面にドラッグ&ドロップしてコピーします。
ドラッグ&ドロップ
クリックして貼り付け
〔診療情報〕画面で転記したい項目をクリックした後、〔帳票作成〕画面で再度クリックしてコピーします。
〔診療情報〕画面の「診療」「投薬」「検査」「注射」の各タブでは、診療日欄の日付をクリックすると選択した診
療日に登録されたデータ全部がコピーされます。
診療日をクリック
内容欄に表示されている項目をクリックすると選択した項目のみがコピーされます。
内容欄の項目をクリック
19
Ctrl キーを押しながら内容欄の項目をクリックすると、複数選択してコピーすることができます。
Ctrl キーを押しながら
Shift キーを押しながら内容欄の項目をクリックすると、クリックした範囲を指定してコピーすることができます。
Shift キーを押しながら
チェックして貼り付け
〔診療情報〕画面の「禁忌」タブや「バイタル」タブでは、チェックボックスにチェックした後、〔帳票作成〕画面
でクリックしてコピーすることができます。
チェックボックスにチェック
元に戻す
〔帳票作成〕画面に入力した内容は、Ctrl キーを押しながら Z キーを押下することで一つ前の状態に戻ることができ
ます。
Ctrl+Z キー
20
保険情報
日レセや電子レセプトデータから取り込んだ保険情報は、項目をクリックして〔帳票作成〕画面にコピーすることが
できます。
患 者 基 本情 報 ― 患 者 保険 情 報
日レセに保険が複数登録されている場合は、「患者保険情報」欄に「◀」「▶」ボタンが表示されます。
「◀」ボタンと「▶」ボタンをクリックして帳票に印字する保険情報を切り替えます。
「◀」ボタン又は「▶」ボタンはクリックする毎に保険情報が切り替わります。
患 者 基 本情 報 ―患 者 公費情 報
日レセに公費保険が複数登録されている場合は、「患者公費情報」欄に「◀」「▶」ボタンが表示されます。
「◀」と「▶」をクリックして帳票に印字する保険情報を切り替えます。
21
日本医師会総合政策研究機構(日医総研)
〒113-8621
東京都文京区本駒込 2-28-16
22
日本医師会館 6F