FAX: 03(3434)5505 お申込みは、JMAマネジメントスクール 行 お問い合せコードNo. ホームページからもお申し込みできます http://school.jma.or.jp/kousaku/ 参加申込規定 参 加 料 工作機械関連技術者会議 (消費税抜) ※本事業開催時の消費税率を適用させていただきます。 参加料(税抜) 早期申込割引参加料〈6月5日(金)到着分まで〉 通常参加料 <6月6日(土)∼ 7月3日(金)> 参加者区分 半日参加料(1セッション) 1日参加料 全期間参加料(2日間) 半日参加料(1セッション) 1日参加料 日本能率協会法人会員 20,000円 38,000円 70,000円 23,000円 44,000円 後援・協賛団体会員 22,000円 42,000円 78,000円 25,000円 48,000円 92,000円 10,000円 20,000円 40,000円 10,000円 20,000円 40,000円 上 記 外 24,000円 46,000円 86,000円 27,000円 52,000円 100,000円 5,000円 10,000円 20,000円 5,000円 10,000円 20,000円 ①各セッション参加料は申込セッションの参加聴講料と申込セッションのテキスト代を含みます。 ②テキストは会場でお渡しいたします。 ③複数セッションにお申込みの場合は交替参加が可能です。 ・法人会員ご入会の有無につきましては、下記HPにてご確認ください。 https://www.jma.or.jp/membership/ 参加申込方法 ①会場での撮影・録音は著作権侵害となるため、禁止とさせて頂きます。 ②他の参加者通行の妨げとなるため、会場内での電源コンセントの使用はお断りします。 ③講演の際に使用されるパワーポイント等の内容でテキストに含まれていないものは、資料請求を いただいても事務局では応じかねますので、予めご了承ください。 ④お申し込みいただいた方には関連セミナーインフォメーションをお送りする場合があります。 NEC 東京女子学園 本社ビル 芝五丁目 営 都 田駅 三 信金 東京 ー 東京 三菱 J銀行 UF タ ン セ 町 田 ル ビ 行 ほ銀 みず 三田NNビル 三田NNホール 地下1階 芝四丁目 浜 A9出口 第一京 勤労 港区祉会館 福 交通のご案内 〒 京 至東 芝四局 田町 ビル 月 日 駅 川 至品 三田NNビル案内図 プログラム内容の問い合せ先 TEL:03(3434)0587 産業振興センター 第1グループ 免責事項 天災地変や伝染病の流行、研修会場・輸送等の機関のサービスの停止、官公庁の指示等の小会が 管理できない事由により研修内容の一部変更および中止のために生じたお客様の損害について は、小会ではその責任を負いかねますのでご了承ください。 開催期日 2015年7月2日 (木) ∼3日 (金) □:日本能率協会法人会員 □:後援・協賛団体会員 □:大学・公的機関 □:上記外 □:学生 電話番号(市外局番からご記入ください) ( 〒 ( メール配信を希望 E-mail メール配信を希望 氏 名 E-mail メール配信を希望 ●半日参加料 (1セッション) (@ 円× セッション) ・ ・ ・¥ 14:00∼17:00 S2 自動車部品の高精度・高能率加工 10:00∼13:00 S3 14:00∼17:00 S4 ∼その特徴と応用とは?∼ 高付加価値を可能にする最新加工技術 7月2日(木)∼3日(金)(2日間) 2015年 開催場所 三田NNホール(東京都港区三田) 対 象 機械加工技術にたずさわる、メーカ・ユーザの生産技術者・設計技術者・ 現場技術者、研究機関 等 領 収 日 する 第23回 磁気応用技術シンポジウム 第23回 バッテリー技術シンポジウム 第35回 モータ技術シンポジウム 第15 回 熱設計・対策技術シンポジウム 第 6 回 エネルギー・ハーベスティング 技術シンポジウム 第30回 スイッチング電源技術シンポジウム 第29回 EMC・ノイズ対策技術シンポジウム 第13回 カーエレクトロニクス技術シンポジウム 技術シンポジウムに関する 最新情報・参加登録はこちらから しない http://www.jma.or.jp/tf/sym 【日本能率協会への連絡・希望事項欄】 ●1日参加料 (@ 円× 日) ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・¥ ●全期間参加料 (2日間) (@ 円× 人) ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・¥ 主 催 ●テキスト合本申込 (@ 円× 部) ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・¥ 合計金額 (消費税抜) ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・¥ 金属造形用3Dプリンタの最新動向 会 期 ▲ ▲ ▲ メール配信を希望 最新製造技術の展望と期待 会期:2015年5月20日(水)∼22日(金) 会場:幕張メッセ・4ホール S4 E-mail 参加証発行日 PM しない S3 氏 名 する S2 所 属 役 職 名 S1 請求書発行日 S1 フリガナ 10:00∼13:00 S4 加 AM S3 所 属 役 職 名 PM S2 フリガナ しない S1 参 する AM (金) JMA使用欄 受付No. S4 氏 名 しない (木) 7/3 S3 所 属 役 職 名 7/2 S2 フリガナ ) 参加されるセッションに ○印をおつけください。 する 7月3日(金) ) FAX番号(市外局番からご記入ください) E-mail 7月2日(木) セッションテーマ 参 加 者 区 分 該当欄に 印をご記入ください 所 在 地 派遣責任者名 セッション 個人情報のお取り扱いについて 一 般 社 団 法 人日本 能 率協会では、個 人情 報の 保 護に努めております。詳 細は小会 の 個 人情 報 保 護 方 針(http://w w w.jma.or.jp/privacy/)をご覧ください。なお、ご記入いただきました お客 様 の 個 人情 報は、本催し物に関する確認・連 絡およびJMA 主催の関連催し物のご案内を お送りさせていただく際に使用させていただきます。 事業所名 所 属 役 職 名 時 間 J JR山手線、京浜東北線 「田町」下車徒歩5分 フリガナ フリガナ 工作機械関連 技術者会議 町 R田 S1 ※参加証・請求書はこの方あてにお送りいたします。 それ以外をご希望の場合は、連絡・希望事項欄へご記入ください。 参 加 申 込 書 太線の枠内をご記入ください。 2015工作機械関連技術者会議 草線 ご 注 意 会 社 名 (正式名称) 慶應義塾 大学 東京都港区芝4丁目1番23号 電話 03(5443)3233 都営地下鉄浅草線 「三田」下車徒歩3分 長谷川工務店 鉄浅 (地下1階三田NNホール) 地下 キャンセル規定 参加者のご都合が悪い場合は、代理の方がご出席ください。代理の方もご都合がつかない場合は、下記 の規定により、 キャンセル料を申し受けますので、あらかじめご了承ください。 開催7日前(開催初日を含まず起算) ∼前々日 ……参加料の30% 開催前日および当日…………………………………参加料の全額 (万一キャンセルの場合は必ずファックスでご連絡ください。) ※当日、無断で欠席された方も参加料全額をお支払いいただきます。 フリガナ 芝三丁目 三田NNビル 都営 請求証が届き次第、指定銀行の口座にお振り込みください。 お支払いは、原則として開催前日までにお振込ください。(開催後になる場合は、支払予定日を 申込書に明記してください)。 第44回 E-mail:[email protected] 都営地下鉄三田線 「三田」直結(A9出口) (消費税抜) 参加料支払い方法 (注) (受付時間:月∼金曜日 9:00∼17:00 但し、祝日を除く) 日比谷 通り 参加者以外 43,000円 2015 一般社団法人日本能率協会 JMAマネジメントスクール 田線 技術者会議参加者 23,000円 TEL:03(3434)6271 FAX:03(3434)5505 下鉄三 <テキスト合本> 全セッションのテキストをまとめたものを下記料金にて販売します。 早期申込割引:6月5日(金)到着分まで 〒105-8522 東京都港区芝公園3-1-22 会場案内 http://school.jma.or.jp/kousaku/ 第44回 ∼ものづくりを革新する最新加工技術∼ 参加申込先・ (参加料・参加証・請求書・参加者変更・キャンセル等)に関する問い合せ先 都営地 ・紙面の「参加申込書」に必要事項をご記入のうえ、ファックスまたは郵送で右記「参加申込先」 までお送りください。派遣責任者へ参加証と請求書をお送りいたします(なお、それ以外の方 への送付を希望される場合は、その旨参加申込書の「連絡・希望事項欄」にご記入ください)。 ・インターネットからもお申し込みができます。 ・参加証・請求 書は開催1か月前から発 送を開始いたします。なお、1か月以内のお申込みの時 は、申込書受領後1週間ほどで参加証・請求書を発送いたします。 ・電話による予約も受け付けます。その場合は、正式の申し込みとして、必ず申込書をお送りくだ さい。 ■【期日が切迫してから申し込まれる場合】 ・あらかじめ電話にてご確認ください(参加定員等の関係で参加できない場合があります)。 参 加 料 84,000円 大学・公的機関職員 学生(大学・大学院・専門学校等)※注:企業在籍者は除く 者 全期間参加料(2日間) お支払い予定日 月 日払 CKBBO1 お問い合せコードNo. CKBB01 テクノフロンティア シンポジウム 検索 第44回 2015 工作機械関連技術者会議 7月2日(木) 開催にあたって 夏明 正伸 宮﨑 正明 齊藤 正道 加納 史義 名畑 英二 鈴木 博 天谷 浩一 白木 敏文 須藤 雅子 中村 安秀 大槻 文芳 京都大学 大学院 工学研究科 マイクロエンジニアリング専攻 教授 神戸大学 大学院 工学研究科 機械工学専攻 教授 東京農工大学 大学院 工学研究院 先端機械システム部門 教授 東京電機大学 工学部 機械工学科 教授 ㈱ジェイテクト 工作機械技術部 部長 ヤマザキマザック㈱ 技術本部 新技術開発部 グループリーダー代理 オークマ㈱ 技術本部 商品開発部 部長 東芝機械㈱ ナノ加工システム事業部 技術顧問 日本精工㈱ 直動技術センター長 三菱マテリアル㈱ 加工事業カンパニー 営業本部 グローバルキーアカウント部 部長代理 DMG森精機㈱ 執行役員 要素開発部 部長 パナソニック㈱ モノづくり本部 生産技術開発センター 生産技術研究所 成膜・加工技術開発グループ 参事・リーダー ㈱IHI 航空宇宙事業本部 生産センター 呉第2工場 工場長 ㈱牧野フライス製作所 開発本部 厚木M開発部 ゼネラルマネージャ キヤノン㈱ 生産技術研究所 装置技術研究部 部長 ㈱デンソー 生産技術研究部 室長 コマツ 生産本部 生産技術開発センタ 機械加工グループ GM 三菱重工業㈱ 交通・輸送ドメイン 民間機事業部 マネージングエキスパート ㈱松浦機械製作所 取締役 技術本部長 日産自動車㈱ パワートレイン生産技術本部 パワートレイン生産技術部 エキスパートリーダー ファナック㈱ FA事業本部 ソフトウェア研究所 技師長 トヨタ自動車㈱ 駆動・HVユニット生技部 第1トランスミッション計画室 技範 (一社)日本工作機械工業会 技術部長 ❶ CFP金型の特徴 ❷ 求める部品精度と最適な環境・機械を求めて ❸ 地下空間で目指す未来の姿 ❶ 金型加工のための3Dプリンティングの技術動向 ❷ 金属光造形複合加工法による金型製造プロセスの特長 ❸ パナソニックにおける適用事例 ∼高速・高精度金型とハイサイクル成形 (公社)精密工学会 ものづくりを革新するには、主要な加工装置である工作機械の進展とその高度な利用技術が不可欠で、車の両輪の ように合い携えて展開されることが求められます。オープニングセッションでは基調講演として「最新製造技術の展望 と期待」と題し、工作機械メーカとユーザの双方から最新の技術の状況と展開を伺います。NC装置のトップメーカで 工作機械メーカとしても有力になっているファナック社からは固有技術のみならず生産システムの在り方を伺います。 ユーザとしては、工場環境を工夫し、工作機械の性能を極限まで引き出しているサイベックコーポレションと、近年話 題になっている金 属3Dプリンタを早くから手 掛けて成果を上げ ているパナソニック社の技 術を伺います。本セッ ションは今後の製造技術を考えるうえで示唆に富み、有益であると考えます。 【竹内 芳美/中部大学】 S2 自動車部品の高精度・高能率加工 日本光学測定機工業会 日本試験機工業会 日本工作機械輸入協会 (公社)砥粒加工学会 (一財)機械振興協会 (公財)工作機械技術振興財団 (一社)日本機械工業連合会 (一社)日本自動車工業会 (一社)日本電機工業会 (一社)日本産業機械工業会 (一社)日本金型工業会 2 金属3Dプリンターの最新技術と応用例 ❶ 金属3Dプリンターの最新技術 ❷ 金型製作の成功事例 ❸ 金属3Dプリンターの高精度化・量産化 S:岡崎 秀二 ㈱ソディック 執行役員 マシニングセンタ事業部 副事業部長 3 金属技研株式会社の金属積層造形の取り組み ❶ 電子ビーム方式およびレーザー方式金属積層造形の特徴および課題 ❷ HIP処理による金属組織および機械的強度変化 S:増尾 大慈 金属技研工業㈱ 技術本部 テクニカルセンター 主務 4 ワイヤ素材とアーク溶接技術を用いた高能率・高強度・低コストな金属造形機 ❶ 金属付加造形方式の種類 ❷ アーク溶接を用いた造形機の特徴と開発コンセプト ❸ 造形事例 S:村田 秀和 武藤工業㈱ 3Dプリンタ事業部 東京開発部 技術主幹 いわゆる金属造形用3Dプリンタが全世界では1000台以上が市場に投入されており,航空機部品,金型,あるいは 歯冠などの分野では実用化が進んでいる.国内でも金属造形用3Dプリンタが相次いで発表され注目を集めている. 本セッションでは,金属造形を行う加工機メーカおよびユーザより,それぞれの造形方法の特徴と最新の開発動向とに ついてご紹介いただく.熱源(レーザ,電子ビーム,溶接アークなど)および素材(粉体またはワイヤー金属)の組み合 わせにより造形の精度や能率が左右される.また,造形後あるいは造形中に切削などの除去加工により精度を高めた り,HIP処理により強度を向上させるなどの工程の複合化も金属造形の重要なポイントとなる.金属造形用3Dプリン タの代表的な方式を理解し,最新の開発動向とアプリケーション事例について把握して,3Dプリンタと工作機械のあ り方についての議論のきっかけとなるセッションを目指す. 【笹原 弘之/東京農工大学】 ❶ 機外セッティング、一発精度出し ❷ 高圧クーラントによる切りくず分断 ❸ 複合工具 S:武智 清行 ㈱タンガロイ マーケティング部 MTBグループ 部長 S:瓜生 耕一郎 ㈱カシフジ 技術部 設計課 課長 4 自動車小物部品の高能率加工 ❶ 自動車小物部品加工機 ❷ アルミ小物部品加工事例 ❸ 鉄、 鋳鉄小物部品加工事例 S:神浦 誠司 マキノジェイ㈱ 開発部 機械開発第1グループ マネージャ 17:00 高付加価値を可能にする最新加工技術 1 シミュレーション技術を活用した高能率加工 3 自動車用歯車部品の高能率加工 (一社)日本ベアリング工業会 (一社)日本航空宇宙工業会 (公財)マザック財団 (一社)日本自動車部品工業会 (一財)先端加工機械技術振興協会 (一社)日本鋳造協会 (公社)自動車技術会 S4 1 ハードスカイビング加工のメリットと適用時の注意点 2 工具交換ロスのmin化による生産性向上 (一社)日本機械学会 昼休み C:松村 隆 東京電機大学 工学部 機械工学科 教授 S:若林 俊嘉 住友電工ハードメタル㈱ 超高圧マテリアル開発部 先進工具開発グループ 主幹 (順不同) ※一般社団法人(一社)、公益社団法人(公社)、社団法人(社)、一般財団法人(一財)、公益財団法人(公財)、財団法人(財)のように省略させていただきます。 S:小田 陽平 DMG森精機㈱ 東京SC加工技術部 技師補 C:青山 英樹 慶應義塾大学 理工学部 システムデザイン工学科 教授 ❶ ハードスカイビング加工とは ❷ ハードスカイビング加工のメリット ❸ ハードスカイビング加工の注意点 協 賛 工作機械関連団体協議会 (一社)日本工作機械工業会 日本精密機械工業会 (一社)日本工作機器工業会 (一社)日本歯車工業会 (一社)日本フルードパワー工業会 研削砥石工業会 超硬工具協会 日本工具工業会 ダイヤモンド工業協会 日本精密測定機器工業会 ❶ レーザー金属積層加工機 LASERTEC653Dの特徴 ❷ レーザー金属積層加工機を用いたアプリケーション事例 ❸ 積層全層材料の評価 昼休み 後 援 (一社)日本工作機械工業会 ∼その特徴と応用とは?∼ S:阿部 諭 パナソニック㈱ エコソリューションズ社 ものづくり革新本部 生産技術開発センター 主幹 ❶ 高速ホブ切り ❷ ギヤスカイビング ❸ ギヤラッピング 後援・協賛団体一覧 (申請中含む) S3 金属造形用3Dプリンタの最新動向 3 金属光造形複合加工法による金型づくりの革新 14:00 C:コーディネータ S:スピーカ(敬称略) 1 レーザー金属積層加工機の特徴とアプリケーション事例 S:平林 巧造 ㈱サイベックコーポレーション 代表取締役社長 13:00 到着分まで 1 ファナックのグローバル戦略 2 地下空間で追求するCFP金型に求める部品づくり 青山 英樹 慶應義塾大学 理工学部 システムデザイン工学科 教授 6月5日(金) C:笹原 弘之 東京農工大学 大学院 工学研究院 先端機械システム部門 教授 S:稲葉 善治 ファナック㈱ 代表取締役社長 (順不同・敬称略) 委 員 最新製造技術の展望と期待 7月3日(金) 2015年 C:竹内 芳美 中部大学 工学部長 教授 副委員長 竹内 芳美 中部大学 工学部長 教授 松原 厚 白瀬 敬一 笹原 弘之 松村 隆 井土 雅裕 山本 博雅 栗山 和俊 田中 克敏 宮口 和男 伊藤 正昭 中南 成光 和田 紀彦 S1 ❶ ファナックの原点 −ものづくりを支える数値制御装置 ❷ 何故日本で作り続けるのか −ファナックのグローバル戦略 ❸ 数値制御装置の展望と期待 −今後のロードマップ ∼ 委員長 10:00 ∼ デフレ脱却を目指した大規模金融緩和によって円安になり、それが原因で製造 業を中心に業績改善が進んでいるようです。輸出も好調と報じられ、株価高も あって賃上げも行われるようになり、物価上昇はあるものの景気への期待感が 生まれています。これらは技術革新が急速に進んだというよりも円安の影響が 強いように感じます。このような状況下では足元を固めるためにも基本に戻って 技術開発の見直しとさらなる生産技術の進化が求められます。 第44回の「2015工作機械関連技術者会議」では「ものづくりを革新する最新 加工技術」のテーマのもとに、 「自動車部品の高精度・高能率加工」、 「金属造形用 3Dプリンタの最新動向」、 「高付加価値を可能にする最新加工技術」の3つのセッ ションを取り揃え、加工技術の最新技術とその動向を取り上げることにしました。 また、オープニングセッションでは「最新製造技術の展望と期待」と題して、工作 機械のメーカとユーザに話題を提供していただきます。メーカとしては制御装置 や工作機械システムの展望を、ユーザ2社からは巧みな利用法と期待を披露して いただきます。 このように、本会議では皆さま方の関心が高く時勢に合った内容を提供できる と確信しております。多くの皆様の積極的なご参加をお待ちしております。 (企画委員長 竹内芳美/中部大学) 企画委員会 委員一覧 ∼ものづくりを革新する最新加工技術∼ 早期 申込割引 長期的な安定円安の期待の下で,家電製品や情報機器製品の生産において,生産拠点を国内回帰する動向が現れて きています.しかし,一方で,自動車産業では,為替の変動にかかわらず,地産地消の観点で,製造拠点はグローバル化 を一層促進しています.日本の産業は自動車製造を基幹しており,グローバル生産においても高収益を挙げる技術開 発が重要であります. 本セションでは,切削工具メーカよりハードスカイビング加工技術と工具交換ロス最小化技術について,工作機械 メーカより歯車部品高能率加工技術と小物部品高能率加工技術についてご紹介を頂き,自動車部品のさらなる高能率 加工技術の開発に貢献 【青山 英樹/慶應義塾大学】 ※プログラム内容が変更になる事がありますので予めご了承ください。 ❶ 切削中の刃先現象把握へのシミュレーションと実測の活用 ❷ シミュレーションによる見える化を活用した大物部品での加工改善事例の紹介 ❸ 刃先温度を評価指標とするギヤ加工改善事例の紹介 S:名畑 英二 コマツ 生産本部生産技術開発センタ 機械加工グループ GM 2 H-IIBロケットへの摩擦撹拌接合の適用 ❶ 摩擦撹拌接合について ❷ ボビンツール方式FSWの開発 ❸ ロケットタンクへの適用 S:佐藤 広明 三菱重工業㈱ 技術統括本部 総合研究所 製造研究部 製造技術第二研究室 主席研究員 3 小型MCによる難削材加工の工具寿命向上技術 ❶ 一刃送り可変制御機能 ❷ 切削速度可変制御機能 ❸ 工具寿命向上技術による効果 S:石原 洋成 オークマ㈱ 技術本部 ソリューション開発センター 先端技術開発課 課長 4 効率的な棒材加工を可能にする最新の小型複合加工機 ❶ 小型複合加工機INTEGREX i-100 BARTACの紹介 ❷ アプリケーションの紹介 S:有末 賢次 ヤマザキマザック㈱ 技術本部 商品開発2部 2グループ グループリーダ 部品加工に対する要求が年々厳しくなる中で,さまざまな加工技術が開発され実用されています。また,航空機や 自動車産業をはじめ多くの分野では,仕上げ加工のさらなる向上とともに,生産コストと時間の観点から,加工工程の 最適化が求められる時代になってきました。このような要求は,これまでも多くありましたが,近年のコンピュータの 処理技術と,制御も含めたメカトロニクスなどの進歩が目覚ましく,これを加工に応用した取組みが数多くなされてき ました。このセッションでは,加工の最適化を目指して,既存設備と工具の性能を最大限に発揮するための試み,代替 え加工法により更なる効率化を図る試み,設備の機能化を進めた試みを紹介します。前半は,切削シミュレーションに よる作業改善事例と摩擦撹拌接合の実用化事例について紹介します.後半は,工作機械メーカがユーザ視線に基づい て開発した新しい技術の紹介とその事例を紹介します。 【松村 隆/東京電機大学】 工作機械関連技術者会議 http://school.jma.or.jp/kousaku/
© Copyright 2024 ExpyDoc