実施報告 - 美瑛センチュリーライド

実施報告
NPO美瑛エコスポーツ実践会
【
目
次
】
1.大
会
概
2.参
加
者
内
要 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2
訳 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2
3.大 会 ス ケ ジ ュ ー ル ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3
4.開
会
式 ・・・・・・・・・・・・・・・ 4~6
5.交
歓
会 ・・・・・・・・・・・・・・・ 7~9
6.大
会 ・・・・・・・・・・・・・・ 10~16
7.制
作
物 ・・・・・・・・・・・・・・ 18~21
8.広
9.コ
報 ・・・・・・・・・・・・・ ・・・22
ー
ス
図 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 25
1
1.大会概要
主
催
特定非営利活動法人(NPO)美瑛エコスポーツ実践会
共
催
美瑛町・ (社)美瑛町観光協会
特別協力
財団法人
後
北海道・北海道教育委員会・北海道サイクリング協会・(財)ツールド北海道
援
JKA
協会・美瑛町サイクリングクラブ・旭川サイクリング協会・旭川市・富良野
市・鷹栖町・東神楽町・当麻町・比布町・愛別町・上川町・東川町・上富良
野町・中富良野町・南富良野町・占冠村・北海道体育協会・北海道新聞旭川
支社・
(財)北海道観光振興機構・国立大雪青少年交流の家・びえい白金温泉
観光組合・上川中部森林管理署・美瑛町教育委員会・美瑛町体育協会・美瑛
町スポーツ教室運営委員会・美瑛町農業協同組合・美瑛町商工会
協
力
旭川東警察署・美瑛町立病院・美瑛消防署・美瑛町交通安全対策推進協会・
美瑛町婦人団体連絡協議会・美瑛町婦人親交会・美瑛町青年会議・美瑛町建
設業協会・北海道銀行美瑛支店・旭川信用金庫美瑛支店・美瑛町農業振興機
構・美瑛町歩くスキークラブ・シニアボランティアすまいる・美瑛町立美馬
牛小学校・美瑛町立美瑛東小学校・ホテルラヴニール・タスクプランニング
特別協賛
旭川トヨペット㈱・日本航空㈱・㈱伊藤園・ハウス食品㈱・カルビー㈱・
㈱キャットアイ・㈱ニーズ札幌・㈱八重洲出版・㈱甲・やまめ工房
出展/協賛
トレックジャパン(株)・オンヨネ(株)・(株)ダブリュ・エフ・エヌ(SEV)・
オフィシャル
ツアー主催
サ ポー ト
(株)ロータスインターナショナル・(株)ウベックスジャパン
㈱近畿日本ツーリスト北海道
和田サイクルスポーツ・(有)寺島商会・サイクルショップ「positivo」
知床サイクルスポーツ
2.参加者内訳
一般
特別
ゲスト
リーダー
参加
ライダー
Eスタッフ
来賓等
計
センチュリーライド(ステージ1)
646
2
3
44
695
センチュリーライド(ステージ2)
607
2
3
41
653
83
15
98
182
18
200
丘めぐり
パノラマコース
丘めぐり
パッチワークコース
交歓会
257
2
2
3
58
43
363
3.大会スケジュール
大会1日目
9月20日(土)
9:30~10:45
受
付
美瑛町スポーツセンター
9:40~10:45
出展 PR タイム・永井孝樹氏講習会・やまめの学校
丸山陸上競技場
11:00
開会式
丸山陸上競技場
11:30~
スタート
丸山陸上競技場
★美瑛センチュリーライド
ステージ1(60km)
エイドステーション
美馬牛小学校
エイドステーション
北瑛行政区会館(制限時間 15:30)
ゴール
丸山陸上競技場(制限時間 16:00)
★美瑛の丘めぐり
パノラマコース(25km)
エイドステーション
春日台駐車場
ゴール
丸山陸上競技場
17:30~19:30
交歓会
美瑛町スポーツセンター
6:00~7:15
当日受付
美瑛町スポーツセンター
7:00~7:20
柿沼章氏・栗村修氏トークショー
7:30
集
合
丸山陸上競技場
7:30~7:45
出発式
丸山陸上競技場
7:45~
スタート
丸山陸上競技場
大会2日目
9月21日(日)
★美瑛センチュリーライド
丸山陸上競技場
ステージ2(100km)
エイドステーション
春日台駐車場
エイドステーション
美馬牛小学校(昼食会場)
エイドステーション
北瑛行政区会館(制限時間 15:00)
ゴール
丸山陸上競技場(制限時間 16:00)
★美瑛の丘めぐり
パッチワークコース(30km)
エイドステーション
北瑛行政区会館
ゴール(昼食)
丸山陸上競技場
▲受付の様子
▲永井孝樹氏「ロングライドトラ
ブルの救急対処法」 3
▲やまめの学校プチスクール
4.開会式
■日
時
9月20日(土)11:00~11:30
■場
所
丸山陸上競技場
■内
容
1.開会
2.あいさつ
大会長
美瑛町長
浜田
哲
小川
魁
様
堂城
賢
様
3.ゲスト紹介
4.走行上の注意
北海道サイクリング協会
会長代行
5.サイクリングアドバイス・ウォーミングアップ
やまめ工房代表
6.閉会
■概
要
2014年大会は、昨年に引き続き快晴の下で
の開催。全国各地から1,026名の参加者が集
まりました。大会長から挨拶、来賓の方々からも
参加者の皆様へ、
激励のことばが
かけられました。
その後、大会中
参加者の安全を
サポートする、北海道サイクリング協会派遣のエスコートス
タッフの紹介があり、同協会会長代行の小川魁さんからは、
走行上の注意点について説明がありました。今年もエスコー
トリーダーとして先頭をけん引していただく、やまめ工房の
堂城賢さんには、走行上のアドバイスとウォーミングアップ
を行なっていただきました。また、前日からコースに出て、
危険ポイントに印を付けるなどコース整備に協力いただき
▲小川さんから走行上の注意
ました。開会式終了後、参加者の皆さんは各グループに分かれ、
エスコートスタッ
フの指示の下、丘
陵コースへペダル
を踏みだしました。
▲サイクリングアドバイス
4
■ゲスト・特別参加
本年度は、ゲストライダーとして3名の方をお迎えしました。
○丸山
繁一
様
キャットアイ・パールイズミ・GIRO 所属。UCIマスターズ世界選手権スプリントで 2000
年・2005 年・2006 年の 3 度、世界チャンピンに輝くなど競輪選手として素晴らしい成績
を残され、惜しまれつつ現役を引退。現在は、サイクリングの楽しさをみなさまに伝える活動
を行われています。
○柿沼
章
様・栗村
修
様
栃木県宇都宮市を本拠地に J プロツアーの
トップチームとして各地を転戦する一方、自
転車を通じた地域貢献にも積極的に取り組ん
でいるプロサイクリングチーム 宇都宮ブリ
ッツェンで活躍されています。
○来賓の皆様
(財)ツールド北海道協会 理事長
旭川サイクリング協会
東神楽町長
愛別町長
山本
前佛
東川町副町長
顧問
進
秀幸
長原
キャットアイ㈱
山本隆幸
木村峰行
様
淳
様
代表取締役社長
津山
伊藤園㈱
旭川支店長
旭川支店長
晃一
吉田
代表取締役社長
カルビー㈱社会貢献委員長
日本航空㈱
様
様
旭川トヨペット㈱ 代表取締役会長
旭川トヨペット㈱
様
松尾
二宮かおる
安本
野村
幸博
義富
裕
様
様
俊彦
様
様
様
様
■出展/協賛
会場内には、トレックの 2016ニューモデルの試乗会。
オンヨネやロータスインターナショナル、ウベックスのブースには、ヘルメットやアイウェア、
グローブなどのアパレルアイテム。ゲストの丸山さんや、ヨーロッパラウンドで活躍中の新城
幸也も御用達の「SEV体感コーナー」。協賛いただいた各メーカーのブースに、多くの参加者
が興味を示していました。昨年同様、ニーズ札幌やトヨペットのブースには、サイクリングに
特化した改造を施したハイエースが並びました。
5
6
5.交歓会
■日
時
9月20(土)17:30~19:00
■場
所
美瑛町スポーツセンター
■参加者
■内
366名
容
1.開会
2.あいさつ
大会長
美瑛町長
浜田
哲
3.祝辞
在札幌米国総領事館
ノーマン・カピストラーノ領事
4.祝杯
美瑛町議会副議長
沼田
成功
様
5.アトラクション
(1)トークショー
キャットアイ・パールイズミ・GIRO
丸山
繁一
様
宇都宮ブリッツェン
柿沼
章
様
宇都宮ブリッツェン
栗村
修
様
エスコートリーダー
堂城
賢
様
サイクルショップ「positivo」
永井
孝樹
様
財団法人ツール・ド・北海道協会理事長
山本
隆幸
様
(2)抽選会
6.乾杯
7.閉会
■概
要
交歓会には事前に申込みをいただいた一般参加者や来賓のみなさまが参加。テーブル上にはレ
ストランアスペルジュ特製の「コーンスープ」のほか、美瑛町婦人親交会お手製の「豚汁」、
あさひ娘の新米を使用した特製おにぎり、交歓会の名物にな
りつつある、おいしい美瑛豚を使用した「バーベキュー」な
ど、美瑛産農産物をふんだんに使用した料理が並びました。
町内の宿泊施設「丘の宿こえる」の美瑛産香麦を使用した北
海道名物「ラーメンサラダ」や小麦工房の美瑛産小麦「ゆめ
ちから」を使用した食パンのサンドイッチなど北の大地でし
か体験できない秋の味覚を堪能いただきました。
▲ノーマン・カピストラーノ領事
▲婦人親交会のみなさま!!
7
■アトラクション
今年のアトラクションは、堂城リーダーをはじめ、ゲ
ストライダーの丸山様、柿沼様、栗村様の3名と、メカ
ニックとして大会を支えていただくサイクルショップ
「positivo」の永井様、総勢5名によるトークショー。
美瑛センチュリーライドステージ 1 を走り終えた感想
や明日に向けた走り方のアドバイス、美瑛センチュリー
ライドを楽しく走るコツなど、時折、会場の笑いを誘う
コメントをおりまぜながらお話しいただきました。
▲トークショーの MC を務めていただいた
栗村 修 様
その後、恒例のお楽しみ抽選会へと進み、協賛各社からご提供いただいた、国内航空券やサ
イクルアイテム、温泉宿泊券などの豪華賞品が次々と抽選され、プレゼンターより当選番号が
読まれる度に大歓声が沸き起こり、会場は大いに盛り上がりました。
▲ツール・ド・北海道
山本理事長
▲ライト君と一緒に!!
8
▲今年も自転車登場!
6.大
会
■走行の方法
本大会は、順位や時
間を競わずに設定された
コースを自分のペースで、
コンディションに合わせ
て制限時間内にゴールを
目指す大会です。
やまめ工房の堂城プロをリーダー
(先頭)に、班ごとにエスコート
スタッフが配置されゼッケン番号
順にスタート。ゼッケン番号はエ
ントリー時に予め目標スピードを申告してもらっており、
それに基づき配番しています。
■大会1日目
9月20日(土)11:30~
スタート
★美瑛センチュリーライド ステージ1(60km)
エイドステーション 美馬牛小学校
エイドステーション 北瑛行政区会館(制限時間 15:30)
ゴール
丸山陸上競技場(制限時間 16:00)
★美瑛の丘めぐり パノラマコース(25km)
エイドステーション 春日台駐車場
ゴール
丸山陸上競技場
ステージ1は、十勝岳に向かうストレートラインが最大の特徴。ダイナミックで起伏に富ん
だ、60km のコースが参加者を待ち受けます。三愛の丘などのパノラマロードとセブンスター
の木、ケンとメリーの木などのお勧めのスポットが点在するパッチワークの路など美瑛の主な
観光スポットをめぐることができます。三愛の丘で休憩をとり、拓真館などを眺めながらパッ
チワークの路を走る 25km のパノラマコースは、初心者の方にも十分楽しんでいただけます。
9
美馬牛エイドステーション
塔のある小学校として有名な美馬牛小学校。防犯
上の理由により普段は決して入ることはできません
が、美瑛センチュリーライドでは特別にエイドステ
ーションとして開放してもらい、水分補給や休憩所
として利用しました。軽食として、あんパンや美瑛
牛乳、伊藤園様ご提供のドリンク「冷梅」などで栄
養補給をした後は、次のエイドステーションを目指
しペダルをこぎだします。
エイドステーションでの提供物
飲み物
軽
食
冷梅(伊藤園)・麦茶・美瑛牛乳・お茶
コーヒー・スポーツドリンク
あんパン・あめ・チョコ
美馬牛ASを出ると国道237号線を横断。ルベシベ地区を経由しパッチワークロードへ
▲応援が元気をくれます!!
10
北瑛エイドステーション
一昨年までのエイドステーション(旧北瑛
小学校)が、今年、新しくシェフの養成学校
として生まれ変わりました。。そのため、昨年
から、300 メートルほど離れた「北瑛行政区
会館」がエイドステーションとなりました。
ちょうど小腹が空いた頃、バナナをパクリ!
小休止です。
エイドステーションでの提供物
飲み物
麦茶・お茶・コーヒー・水
軽
バナナ・あめ・チョコ
食
北瑛エイドステーションを出ると、「ケンとメリーの木」や「北西の丘」、「マイルドセブン
の丘」などを経由して、いよいよゴールへ。
ゴールの丸山陸上競技場では、1日目の完走証と、カルビー様ご提供のベジップス・伊藤園
様提供のビタミンフルーツが配られました。
11
■大会2日目
9月21日(日)7:45~
★美瑛センチュリーライド
スタート
ステージ2(100km)
エイドステーション
春日台駐車場
エイドステーション
美馬牛小学校
エイドステーション
北瑛行政区会館(制限時間 15:00)
ゴール
丸山陸上競技場(制限時間 16:00)
★美瑛の丘めぐり
パッチワークコース(30km)
エイドステーション
北瑛行政区会館
ゴール(昼食)
丸山陸上競技場
■出発式
日
時:9月21日(日)7:30~
場
所:丸山陸上競技場
内
容:
1.開会
2.激励のことば
副大会長 NPO美瑛エコスポーツ実践会会長 太田
3.あいさつ
NHKBS1「チャリダー」
3.走行上の注意
北海道サイクリング協会
悟
うじきつよし様・レイザーラモン HG 様
会長代行
小川
魁
様
堂城
賢
様
4.サイクリングアドバイス・ウォーミングアップ
やまめ工房代表
5.閉会
朝から快晴に恵まれた 2 日目。秋の空気がひんやり感じられ、初秋の凛とした空気が会場を
包んでいました。今日は、いよいよ 100kmのロングライド。ステージ2は幾重にも重なる丘
をつなぎあわせ、様々なタイプの丘を越えてゆく変化に富んだコース設定です。
今回は、NHKBS1 で放送されている「チャリダー」からうじきつよしさんとレイザーラモン
HG さんがステージ2に参加されました。
12
春日台エイドステーション
エイドステーションでの提供物
センチュリーライド ステージ2には、3 か所のエイドス
テーションを設けています。第 1 エイドは、27 ㎞地点に
飲み物
麦茶・お茶・コーヒー・水
軽
バナナ・あめ・チョコ
食
設置された「春日台エイドステーション」です。まだまだ
続くロングライドに向け、軽めの栄養補給を行います。
春日台ASを出ると「丘のまちびえい」を象徴する丘陵地帯、パノラマロードに向かいます。
緩やかなアップダウンがあり、三愛の丘や新栄の丘などの観光名所を巡った後、びえいの食
材たっぷり使った、おいしい昼食を楽しみに「美馬牛エイドステーション」を目指します。
13
美馬牛エイドステーション
1 日目に
引続き、エ
イドステー
ションとな
った美馬牛
小学校。昼
食はもちろ
ん、大好評
のカレーライスです。ハウス食品様から、人気のカレールー「こくまろ」の提供をいただき、日
頃から小中学生の給食を手掛けている、腕自慢の給食従事員の方々が調理します。昨年好評だっ
たソーセージを、今年は美瑛産じゃがいもとチーズがはいった“丘じゃがウインナー”
( もちろん、
美瑛産豚肉を使用したウインナーです。)に。丘のまちびえい産の豚肉やジャガイモ、ニンジン、
玉ねぎ、美瑛を代表する美味しい新米「あさひ娘」など秋のびえいの味覚をたっぷり盛り込んだ、
カレーライスは今年も大人気。あちらこちらで「おかわり!」の一声が響き渡っていました
エイドステーションでの提供物
飲み物
おーいお茶・コーヒー・スポーツドリンク
軽
食
トマト・あめ・チョコ
昼
食
ソーセージカレー
▲永井さんのメカニックブースも!!
お腹も満足し一息ついた後は、いよいよステージ 2 の
後半戦です。心地よい登り坂や、一直線に下るダイナ
ミックな下り坂など、美瑛の丘陵地帯を満喫できるエ
リアに入ります。秋のびえいは農作物の収穫が真っ盛
り。晴天の下、農家さんのトラクターを横目にパッチ
ワークの路を目指します。
14
北瑛エイドステーション
秋のびえいと言えば、やっぱりジャガイモ。2日間を通
じて最後となる北瑛エイドステーションでは、美瑛産じゃが
いもの”じゃがばたー”がふるまわれました。今が旬の農産物
に、参加者の評判は上々であり、丘のまちびえいの澄んだ空
気を満喫していただけました。
エイドステーションでの提供物
飲み物
軽
食
美瑛牛乳・オニオンスープ・麦茶・お茶・コーヒー・
スポーツドリンク
じゃがばたー・丘どら・あめ・チョコ
北瑛エイドステーションを出ると、美瑛を代表
する観光名所「セブンスターの木」を通過しま
す。記念写真を撮る風景も見られ、美瑛のお米
「あさひ娘」の田んぼが続く旭地区へ向け下り
坂が続きます。交歓会で味わった、「あさひ娘」
のおにぎりの味を思い出しつつ平坦な道を進む
と、ゴールに向けた最大の難所「ケンとメリー
の木」まで続く長い登り坂が待ち受けます。急
な登坂ではないのですが、約 5 ㎞の緩やかな登り坂は、80 キロ以上ペダルを踏んできた体
に、厳しい負荷となって襲い掛かかります。しかし、登りが終わる「ケンとメリーの木」を
見た時には、今までの辛さが何ものにも代えがたい達成感に変わ
り、優しくサイクリストを包みます。
美瑛の市街地を望みながら、美瑛町民スキー場の前を爽快に下れ
ば、その後は、美瑛町市街地のきれいな街並みを通ってゴールへ。
沿道からの声援で励まされた方も多かったことでしょう。
15
■ ゴール
ゴールでは2日目の完走証をお渡ししたほか、ミニ抽選会も開催しました。
美瑛センチュリーライドは2日間で160kmを駆け抜ける長丁場。特に「丘のまちびえい」
は普通のセンチュリーライドとは一味違い、幾度も越える丘の頂上には、素晴らしい田園風景
が広がっています。二日間晴天に恵まれた今年の大会。心の中に広がる美瑛の風景をお土産に、
一人また一人と帰って行かれました。
また、来年も「丘のまちびえい」で開催する、丘のまちびえいセンチュリーライドでお会い
しましょう!
See You Next Year!
16
7.制作物
(1)ホームページ
ホームページでは、大会概要の他にコースガイ
ド、エントリーガイド、攻略ガイドなどを紹介し
大会の魅力を紹介しました。
また、最新ニュースや事務局ブログで旬な情報
を提供するとともに、ホームページ上からエント
リーを申込みできるシステムを構築し参加者の利
便性の向上に努めるとともに、協賛各社や賞品提
供をいただいた各社のPRを行いました。
(2)ポスター
17
(3)-1
募集リーフレット
18
(3)-2
記載要領・申込書・誓約書
(4)プログラム(表紙)
19
(5)ゼッケン
(6)参加賞
■美瑛センチュリーライド特製
サコッシュ(ONE-YONE 製)
20
(7)完走証
■『美瑛センチュリーライドコース』完走証
■『美瑛の丘めぐりコース』完走証
21
8.広
報
(1)メディア告知
■「サイクルスポーツ」2014年 9 月号・12月号
22
(2)新聞記事
■参加者募集
■開催告知
広報8月号
広報 9 月号
23
■開催報告
広報(10 月号)
北海道新聞(9月 21日朝刊)
サイクルスポーツバナー広告
(7月1日~8月 20 日)
http://www.cyclesports.jp/
24
8.コース図
【特別協力】
公益財団法人JKA
第5回丘のまちびえいセンチ
ュリーライドは、競輪の補助
を受けて実施したものです。
25