ストレスチェック制度の義務化 平成27年12 平成27年12月より従業員数50人 12月より従業員数50人以上の事業場に 月より従業員数50人以上の事業場に対して 以上の事業場に対して ストレスチェックと面接指導の実施が義務化されます。 ストレスチェックと面接指導の実施が義務化されます。 →産業医の選任義務が課されている事業所と同じ対象範囲です。 →従業員数50人未満の事業場については当分の間努力義務となります。 *常時雇用する労働者が50人以上とはパートアルバイトを含めての人数です。 臨時に雇用した者は除きますが、有期雇用であっても反復雇用され期間が1年を 超える者は対象となります。 *ストレスチェックとは事業主が労働者に対して行う心理的な負担の程度を把握するた めの検査のことです。1年に1回以上の実施が必要です。 <<ストレスチェック実施の流れ>> 対応必要事項 内容 実施者の選定 事業主はストレスチェックの実施者となれません。 実施者は産業医が望ましいですが、産業医が対応できるかどうかの確認及び産 業医が対応できない場合は医師又は保健師等の実施者を選定する必要がありま す。 実施方法の決定 ストレスチェックの結果は従業員に直接通知しなければなりません。また事業主は 結果が出た後に従業員の同意を得ない限り個別の結果を見ることはできません。 ストレスチェックの受診方法(配布・回収・結果通知等)について実施者と安全衛生 委員会において検討する必要があります。 従業員への周知 事業主の実施は義務ですが、従業員の受診は義務ではありません。そのため、で きるだけ受診し、高ストレスの結果が出た場合、医師面接の申出を行うよう実施者 と協力して従業員へ周知していく必要があります。 集団分析結果の活用 実施者に職場別の集団的分析結果を提供してもらい、高ストレスの職場・部署に ついては、職場環境の改善のために活用する努力義務が課せられます。 労働基準監督署への報 告 事業主は、実施状況について、毎年1回定期的に所轄労働基準監督署長に報告 する必要があります。 中村税理士事務所/社会保険労務士事務所 http://www.snhttp://www.sn-tax.jp E-mail: mail:info@[email protected] 201504 ■〒220 ■〒220220-8143 横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー43階 TEL 045045-228228-2381 FAX 045045-228228-2383
© Copyright 2025 ExpyDoc