保険薬局・薬剤師に必要あるいは関連する申請届出一覧 (薬剤師)20031125暫定版 種別 名称 免許申請 薬剤師免許 名簿訂正 薬剤師名簿訂正 免許書換 薬剤師免許書換交付 免許再交付 名簿登録消除 薬剤師届出 薬剤師免許再交付 薬剤師名簿登録消除 薬剤師届出 薬剤師 薬剤師 登録 登録申請 変更 登録に関する管轄地方社会 保険事務局長の変更届 氏名変更届 保険薬剤師 死亡(失踪) 死亡(失踪)届 登録票再交付 登録票再交付申請 登録抹消(削除) 登録抹消(削除)申出書 登録票返還 登録票返還 更新 備考 窓口 薬剤師免許を申請するとき 1)氏名、本籍地都道府県名(若しくは国籍)に変更が生じた場合 2)薬剤師法施行令第3条の規定に従い薬剤師名簿訂正申 管轄保健所 (ただし鹿児 請を行うとき 島市内に あっては県 1)氏名、本籍地都道府県名(若しくは国籍)に変更が生じた場合、免許証の書換交付を受けようとするとき 薬務課) 1)免許証をなくしたり、汚したりあるいは破損してしまった時、免許証の再交付を願い出るとき 薬剤師が死亡した場合 (注) 変更後30日以内に申請できなかった場合,「遅延理由書」も提出 2年ごと。12月31日における氏名、住所等について、当該年の翌年の1月15日までに届ける 初めて保険薬剤師として登録:保険薬剤師登録申請書(薬剤師免許写、履歴書)+保険薬剤師異動届提出(他府県からの転入 は不要) 事由が生じて10日以内、保険薬局に従事する薬剤師は勤務地を他府県に変わる場合。その他の薬剤師は住所地を他府県に 移転する場合。 事由が生じてから速やかに 社会保険事 務局 保険薬剤師が死亡したとき。戸籍法による届出義務者が届け出る。死亡した物が開設者である場合は、同時に辞退届も必要 その都度。破・汚損、失ったとき 一ヶ月以上の予告期間をおいて届出。予告期間終了後10日以内に登録票返還。本人が開設者の場合は、同時に辞退届が必 その都度。免許取消・業務の停止登録 保険薬局・薬剤師に必要あるいは関連する申請届出一覧 (薬局)20031125暫定版 種別 開設許可 許可証書換え 許可証再交付 許可更新 薬局 変更 名称 開設許可申請 許可証書換え交付申請書 許可証再交付申請書 薬局開設許可更新申請書 更新 6年 変更届 休止・廃止・再開 休止・廃止・再開届 取扱処方せん数 取扱処方せん数届書 麻薬小売業者 向精神薬 覚せい剤原料小売 備考 薬局を開設する場合 許可証の記載事項に変更を生じたとき。 許可証を破り,汚し,又は失ったとき 薬局開設許可の有効期間(6年)を越えて引き続き薬局を開設しようとする場合 1)薬局開設者又は薬局の管理者の氏名又は住所 2)薬局開設者及び薬局の管理者以外の当該薬局において薬事に関する 実務に従事する薬剤師の氏名 3)薬局開設者が法人であるときはその業務を行う役員 4)薬局の名称 5)薬局の管理者 6) 管理者以外の薬事に関する実務に従事する薬剤師 7)薬局の構造設備の主要部分 8)当該薬局において併せ行なう医薬品 販売業、その他の業務 9)放射性医薬品を取扱うときはその放射性医薬品の種類 10)通常の営業日及び営業時間等を変 更したとき 1)薬局を廃止したとき。2)薬局を休止したとき。3)休止していた薬局を再開したとき 1年間の取扱処方せん数の届出。 前年における総取扱処方せん数欄には,前年において取り扱った眼科、耳鼻いんこう科及 び歯科の処方せん数にそれぞれ三分の二を乗じた数とその他の診療科の処方せん数との合計数を記載する。 免許の翌 年の12月 麻薬取扱者の免許を受けようとする場合 31日まで 業務廃止等届 麻薬小売業者廃止等の届出 麻薬の取扱業務(研究)を廃止した場合 麻薬廃棄 麻薬の廃棄の届出 陳旧麻薬を廃棄しようとするとき 知事へ届出後、県職員の立会いの下廃棄 調剤済み麻薬廃棄 患者から返納された麻薬を廃棄したとき。薬局の他のスタッフの立会いの下回収できない形で廃棄。30日以内に廃棄届けを提 調剤済み麻薬廃棄届 届 出する。 麻薬事故 麻薬事故届 麻薬取扱者が所有又は管理する麻薬の事故の届出(調剤時の破損、盗難等が生じた場合)。盗難の場合は警察へも届ける 年間報告 麻薬受払届 前年10月1日から9月30日までの、麻薬の購入量、払い出し量等を11月30日までに報告する 盗難・紛失の場合。警察への届出も必要。 粉末剤・散剤:100gまたは100包、錠剤・カプセル剤・坐剤:120個、内服液剤:10容 管轄保健所 事故届 向精神薬事故届 (ただし鹿 器、注射剤:10アンプル(バイアル) 児島市内に 指定申請 みなし指定 薬局であれば「みなし指定」 あっては県 薬務課) 廃棄届 覚せい剤原料廃棄届 覚せい剤原料を廃棄しようとするとき。調剤時損失が生じた場合にも届出が必要。県職員の立会いの下廃棄する 事故届 覚せい剤原料事故届出書 知事ならびに警察に届ける 免許申請 麻薬小売業者免許 許可申請 医薬品製造業許可申請書 薬局開設者が,当該薬局における設備及び器具をもって医薬品を製造するとき 更新申請 医薬品製造業許可更新申請 書 医薬品製造業の許可の有効期問(6年)をこえて引き続き医薬品製造業の許可を受けようとする場合 医療用具販売 再交付 変更 医薬品製造 窓口 許可証再交付申請書 破り、又は汚したり、紛失したとき 変更届 1)医薬品製造業の許可を受けた者が管理者、店舗の名称等を変更したとき。2)既に製造許可を受けている品目のうち一部 の品目の製造を廃止するとき(製造品目を全部廃止するときは廃止届を,製造品目の廃止と同時に製造品目の追加をすると き 休止・廃止・再開 休止・廃止・再開届 1)業を廃止したとき。2)業務を休止したとき。3)休止していた医薬品製造業を再開したとき 1)医薬品製造業の許可を受けた製造所において既に製造許可をうけている品目の一部 又は全部の廃止と同時に新たに製 造する品目を追加したいとき。2)製造品目の追加をせず,製造品目の廃止のみを行うときは変更届を提出する。3)医薬品製 造業の許可を受けた製造所において既に製造許可を受けている品目の他に新たに製造する品目を追加したいとき。 品目変更(追加)許 医薬品製造品目変更(追加) 可申請 許可申請書 製造承認整理 許可証返納 製造承認整理届書 既に承認許可を受けている品目で今後製造することがない品目について提出する。新たに製造する品目を追加したいとき。 許可証返納 製造業の許可の取消を受けたとき、又はその業務を廃止したとき 登録申請 毒物劇物販売業登録申請 登録更新 責任者 毒物劇物販売業登録更新申請 毒物劇物取扱責任者設置届 責任者変更 登録票書換 登録票再交付 毒物劇物取扱責任者変更届 登録票書換え交付申請 登録票再交付申請 6年 毒物劇物販売業の登録申請をするとき 毒物劇物販売業の登録の有効期間(6年)をこえて引き続き毒物劇物販売業の登録を受けようとする場合 毒物劇物取扱責任者を置いたとき 1)毒物劇物販売業の登録を受けている者が毒物劇物取扱責任者を変更したとき?2)毒物劇物業務上取扱者の届出をした者 が毒物劇物取扱責任者を変更したとき 登録票の記載事項に変更を生じたとき 登録票を破り,よごし,又は失ったとき 劇・毒物販売業 薬局 変更 変更届 毒物劇物販売業の登録を受けている者が店舗の名称等を変更したとき 廃止 廃止届 毒物劇物販売業を廃止したとき 特定毒物所有品目及び数量届 現に特定毒物を所有しており,次の事項に該当する場合 1)毒物劇物販売業者が廃止の届出をした場合 2)毒物劇物販売業 者が登録の取り消しを受けた場合 3)特定毒物使用者でなくなったとき 特定毒物 申請 保険薬局 休止・廃止・再開 変更 辞退 指定 保険薬局指定申請書 休止・廃止・再開届 保険薬局変更届 保険薬局辞退届 指定申請書 6年 1)新規開局、2)移転、3)組織などの変更(個人→法人など)、4)薬局の拡張などによる許可取り直し。 その都度。薬局開設 許可証の写 社会保険事 務局 1)名称変更、2)合併、区画変更などによる所在地変更、3)管理薬剤師変更、4)保険薬剤師の師就退職。速やかに。 1)廃業、2)移転など、3)組織などの変更(個人→法人など)、4)薬局の拡張などによる許可の取り直し 1)新規開設、2)移転開設、3)法人設立、4)開設者変更 廃止 生活保護法に基づく指定医療 機関廃止届 1)廃止、2)移転廃止、3)法人設立、4)開設者変更 変更 生活保護法に基づく指定医療 機関変更届 1)所在地変更、2)名称変更、3)管理者変更、4)その他の変更 生活保護法 休止・再開 生活保護法に基づく指定医療 機関休止届 既に生活保護法による指定医療機関の指定を受けている場合で諸理由により医療機関を休止又は再開するとき 生活保護法に基づく指定医療 機関再開届 辞退 指定 労働者災害 補償保険 申請 特定疾患治 療費及び先 天性血液凝 固因子障害 治療費 申請 結核予防法 生活保護法に基づく指定医療 機関辞退届 被爆者一般疾病医療機関指 定 身体障害者 法 更生医療 更生医療指定医療機関指定 戦傷病者 児童福祉法 公害 鹿児島市: 労働基準監 督局/それ 以外:管轄 労働基準監 督署 鹿児島市: 県健康増進 課/それ以 外:管轄保 健所 一般患者に対する 結核予防法指定 医療 認定疾病医療 一般疾病医療 療養給付 更生医療 育成医療 指定 公害 鹿児島市: 市役所保護 第一課/そ れ以外:管 轄福祉事務 所 既に生活保護法による指定医療機関の指定を受けている場合で指定を辞退したいとき 労災保険薬局指定 被爆者一般 疾病医療機 関 管轄保健所 鹿児島市: 障害者福祉 課/それ以 外:県障害 福祉課 指定申請不要 保険薬局であれば可 精神保健及 び精神障害 通院医療 者福祉 母子健康法 養育医療 在宅患者訪 在宅患者訪問薬剤 在宅患者訪問薬剤管理指導 問薬剤管理 管理指導薬局届 薬局届 指導薬局 基準調剤加 基準調剤加算1,2 基準調剤加算1,2 算 無菌製剤処 理加算 居宅療養管 指定 居宅療養管理指導業者指定 介護保険 理指導業者 居宅療養支 指定 居宅療養支援事業者指定 援事業者 指定申請不要 保険薬局であれば可 管轄保健所 社会保険事 務局 みなし規定。*生活保護者を対象とする場合は申請が必要 福祉用具貸 与事業者 *許可証の管理:開局に伴う許認可・届出は、開設担当者が処理。薬局においては、許認可関係ファイルを作成し常時確認できるようにする。 *開設許可書、保険薬局指定通知書、劇・毒薬販売業の3つは薬局内の所定の位置に掲示する。 注意) 表の作成にあたっては、十分注意していますが、不足部分などある可能性があります。詳細は必ず各窓口にて確認してください。
© Copyright 2024 ExpyDoc