『中国・米国』 知財セミナー

中国、米国の弁理士・特許弁護士が語る
『中国・米国』 知財セミナー
2015年6月24日(水)
企業法務知財協会CLIP 無料セミナー(第58回)
【中国知財】 「中国での権利行使における注意点」
近年中国での係争件数の増加に伴い、中国における権利行使の実態を知ることが、知財戦略を立て
る上で重要です。そのような観点から解説いたします。 セミナー内容
・権利侵害の発見
・証拠収集、特許、実用新案、意匠、商標それぞれ特有の注意点
・特許侵害訴訟の行政手続きと司法手続きの相違点、手続きの流れ
・行政と司法手続の選択基準、 最近の事例
【米国知財】 「U.S. Patent Claim Drafting ~効果的な米国特許クレームの書き方~」
クレームが特許の最も重要な部分であることは言うまでもありません。しかし、米国と日本ではクレー
ム解釈及び侵害性・有効性の基準が大きく異なるので、効果的なクレームの書き方(claim drafting)も
大きく異なります。
本セミナーでは、米国出願及び米国訴訟の実務経験に基づき、審査に強いだけでなく、権利行使に強
いクレームを作成するために必要なテクニック・コツを具体的に説明し、更に、日本出願を基礎とした米
国出願のクレームによくある問題点と解決策を解説いたします。初級者から上級者まで、様々なレベル
に対応した内容のセミナーです。
◆講師紹介◆
陳 英俊 氏
鴻元知識産権代理有限公司 所長 弁理士
中国科学院長春光学精密機械研究
柳沈律師事務所
松下電器産業株式会社AVC社、富士ABC(株)等
渡辺 裕一 米国特許弁護士
オーシャ・リャン法律事務所(Osha Liang LLP)所属 米国特許弁護士。
米国特許出願、鑑定、訴訟、ライセンス交渉業務を専門とし、特に日本企業の代理を務めること多い。
日本語・英語共にネイティブ。
元アルプス電気㈱ 知的財産部長 深須 孝夫
アルプス電気株式会社の知的財産部長を17年務め、現在、IPP国際特許事務所顧問
・日本知的財産PATポートフォリオ作成のためのPatentMap策定
・台湾、韓国、中国企業の電子部品の模倣品対策のため特許警告、係争、交渉、訴訟
・欧米企業との特許係争、交渉(顧客の特許侵害、ITCの支援を含む)
・事業撤退に伴う特許、ノウハウ等の知財売却 等に係る。
【日 時】
2015年6月24日(水) 13:05 受付開始
1部 13:20-14:50 中国 (講師:中国弁護士 陳 英俊 氏
2部 14:50-15:00 外国出願の取り組み (講師: 深須 氏)
3部 15:15-17:15 米国 (講師:米国特許弁護士 渡辺 裕一 氏)
【会 場】
五反田ゆうぽうと (JR五反田駅西口徒歩約5分) http://www.u-port.jp/access.html
【費 用】
無料
【対 象】
企業内法務・知財業務に携わる方(法務、知財、開発ご担当者様、企業経営者様)、経営コンサルの方
【申込方法】 会社名・ご担当者名、メールアドレスをご記入の上、メールかFAX(裏面)にてお申込みください。
E-mail: [email protected] / FAX: 03-3493-2008
FAX参加申込書
中国、米国の弁護士・弁理士が語る
『中国・米国』 知財セミナー
2015年6月24日(水)
企業法務知財協会CLIP 無料セミナー(第58回)
~ご好評頂いています!前回のCLIPセミナー参加者の声~
前回のテーマ: 『技術・デザイン保護のための意匠権・商標権活用法』&
『英文製造委託契約の実務(基礎編)』 セミナー
【セミナーの感想】
・意匠権がテーマのセミナーはあまりないので、とても
役に立った
・実務に沿った内容でわかりやすかったです。
・英文契約書のひな形が参考になりました。
・今まさに取り組んでいる内容だったので、すぐ活か
せると思いました。
【日 時】
2015年6月24日(水) 13:05 受付開始
1部 13:20-14:50 中国 (講師:中国弁護士 陳 英俊 氏
2部 14:50-15:00 外国出願の取り組み (講師: 深須 氏)
3部 15:15-17:15 米国 (講師:米国特許弁護士 渡辺 裕一 氏)
【会 場】
五反田ゆうぽうと (JR五反田駅西口徒歩約5分) http://www.u-port.jp/access.html
【費 用】
無料
【対 象】
企業内法務・知財業務に携わる方(法務、知財、開発ご担当者様、企業経営者様)、経営コンサルの方
【申込方法】 会社名・ご担当者名、メールアドレスをご記入の上、メールかFAX(裏面)にてお申込みください。
E-mail: [email protected] / FAX: 03-3493-2008
会社名
ご住所
TEL
お役職
お名前
〒
FAX
E-mail
FAX送信先 : 03-3493-2008 (24時間受付)