審判講習会・公認審判員 C 級講習認定会申請書

申請は、電子メールでのみ受け付けます。本申請書を電子メールに添付して、開催 1 ヶ月前までに JTA 担当者宛
送付してください。担当者アドレス:[email protected]
記入用の申請書 WORD 電子ファイルは、各都道府県協会または、JTA 担当者に e-mail で連絡をすると入手できます。
審判講習会・公認審判員 C 級講習認定会申請書
申請日:西暦
年
月
日
テニス協会
申請者:
当協会主催の審判講習会・公認審判員 C 級講習認定会を下記日程により開催致しますので、
審判委員会の承認を申請します。
①講習内容
注)
ルール講義
(実施内容を○で囲んで下さい。複数可)
審判実技講習
C 級審判員資格認定会
②希望開催期日:第1希望 西暦
年
月
日
第2希望 西暦
年
月
日
③開催場所:
所在地:
TEL
※氏名の他に、ホームページに
掲載してもよい内容に○を。
掲載しないものに●つけて下さ
い。 なお、E-mail アドレスを掲
載した場合、迷惑メールが届く
ことがあります。
④担当者名:
○TEL
○FAX
○E-mail
⑤参加人数:約
名
内認定試験の受験者数:約
名
⑥講師・認定員氏名 氏名
(未定の場合は派遣依頼について審判委員会に連絡ください。)
注)講習会と講習認定会
講習認定会は、資格取得に必要な知識技能の講習を行い、最後に公認審判員の認定試験を
行います。講習会は、講習と実技の演習のみで認定試験を伴いません。
ルール講義:テニス規則、倫理規定などについて講義を行います。
審判実技講習:コートにて SCU・主審の仕方、ロービングアンパイア等の実技を学びます。
(約 2 時間)
C 級審判員資格認定会:公認審判員資格の試験を行います。(約 1 時間)
以下の項目を主催協会でご用意下さい。
・JTA の認定員派遣の場合:謝金(2万円:半日 1 万円)、交通費、宿泊費(必要な場合)
・事務費(コピー代、資料郵送代等)
・会場(ホワイトボード・ビデオデッキモニター・机・椅子
実技を行う場合はテニスコート)
*審判委員会が本申請内容を承認し、JTA の認定員が講師を務める講習会または認定会は 1 日 2 ポイント、それ以外
の者が講師を務める講習会は 1 日 1 ポイントを受講者に付与します。
*問い合せ先:JTA 事務局(審判担当 中川) TEL03-3481-2321