第 28 回縮小社会研究会の案内

第 28 回縮小社会研究会の案内
縮小社会について考えるとき、経済成長とは何かが重要な要素です。最近、経済成長を歴史
的に解析したトマ・ピケティの「21 世紀の資本」が話題になっています。これについて解
説します。また、貧富の差が拡大していますが、分配についても検討する必要があります。
ベーシック・インカムもひとつの政策になります。これについて説明します。
時:2015 年 5 月 16 日
所:京都大学 文学部 第1講義室
地図: http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/yoshida/map6r_y/
の8
講演会 (非会員の参加も歓迎します。会費:会員は無料、非会員は 500 円)
13:00-14:30 「トマ・ピケティの「21 世紀の資本」とは」
宇仁宏幸(京都大学経済学部教授)
主要資本主義国の資産と所得の数百年間の長期的な変化を、グローバル
な視点から、また階層別格差を重視しながら、実証的に明らかにしたピ
ケティの著作の内容と意義について、説明します。
14:45-16:15
「ベーシック・インカムの可能性」
宇仁宏幸氏
平智之(同志社大学嘱託講師、元衆議院議員)
「就労の有無や収入の多寡を問わず、すべての市民に、基本的
(ベーシック)な所得(インカム)を国が個人単位で現金給付する」
というベーシック・インカムの政治的な可能性を問う。
16:30-17:00
全体討論
懇親会:17 時 30 分-19 時、
会費:3000 円
平智之氏
文学部第1講義室
参加登録は下記の自動登録よりお願いします。
http://confreg.ate-mahoroba.jp/confreg?conf_idstr=l11Z2whFT7E7mBiDzKBPR9U5781
登録完了すると、登録済のメイルが送られますので確認願います。
一般社団法人縮小社会研究会
〒606-8227 京都市左京区田中里ノ前 21 石川ビル 305
e-mail: [email protected]
HP: http://shukusho.org/